現在位置: carview! > ニュース > 業界ニュース > スクランブラーってどんな意味? オフ車とは違うの?〈ドゥカティとかトライアンフとかBMWとか〉

ここから本文です

スクランブラーってどんな意味? オフ車とは違うの?〈ドゥカティとかトライアンフとかBMWとか〉

掲載 更新
スクランブラーってどんな意味? オフ車とは違うの?〈ドゥカティとかトライアンフとかBMWとか〉

Scrambler……ストリート系カスタムの王道であり、最近は欧州メーカーを中心にこのネーミングを名乗るモデルが多くリリースされている。アップマフラーやブロックタイヤでオフロードテイストに溢れ、それでいてどこか都会的でオシャレ。けれど、なぜにこれをスクランブラーって呼ぶの? いわゆるオフ車とはなにか違うの?TEXT●小泉建治(KOIZUMI Kenji)

オンロード車をベースにオフロードを走行可能に

旧車ファンに朗報! Z2・Z1愛好家向けにエンジン部品を再生産

 スクランブルと聞いて真っ先に思い浮かぶのは、緊急発進だろうか? 領空侵犯に対してスクランブル発進、とはニュースでよく聞くフレーズだ(なるべく聞きたくないけれど)。あるいは盗聴防止の周波数変換、という意味もある。有料チャンネルのスクランブル放送、といった具合だ。

 だが、二輪で言うところのスクランブラーは、「よじ登る者、這いつくばって進む者」という意味を由来としている。ダートの坂道をぐいぐいと駆け上がるバイク、というところから命名されたらしい。

 1960年代、日本はもちろん欧州や北米の自動車先進国でもまだまだ未舗装路が多かったが、本格的なオフロード車は存在していなかった。そこでオンロード用のバイクにブロックタイヤを履かせ、マフラー出口をカチ上げるなどして悪路走破性を高めたモデルが重宝されたのである。これがスクランブラーの始まりだ。

 その後、サスペンションのストロークをたっぷりと採るなど、最初から悪路の走行を念頭に置いて開発されたオフロード車が普及すると、スクランブラーの存在価値は変化していく。

 スクランブラーのベースはあくまでオンロード車であり、基本的ディメンションもそれに準ずる。だから激しい凹凸を乗り越えたり岩場を走り続けたりするのは苦手だが、一方でアメリカを中心に人気が高まっていたフラットダートレースでは、本格的オフロード車ほどの悪路走破性は必要とせず、依然としてスクランブラーのような車体構成が好まれていた。

 したがってこの頃から、フラットダートトラッカーも含めてスクランブラーと呼ぶケースが多くなってきた。

 やがてスクランブラーはオフロードテイストを漂わせたカスタムスタイルのひとつとして認知されるようになる。カフェレーサーと同様に、クラシックな雰囲気を醸し出しつつ、どこかオシャレかつ都会的であり、本気の性能が追い求められるオフロード車とは一線を画した存在になったのだ。

 日本でもヤマハSRなどをベースにスクランブラーに仕立て上げるカスタマイズが80年代に流行し、欧州でも有名カスタムビルダーが数々のスクランブラーを手がけてきた。

 そんななか、ヨーロッパでは2010年頃からメーカーが自ら往年のスクランブラーを現代流に復刻させたモデルをリリースし、にわかに人気が高まってきた。トライアンフ、ドゥカティ、BMWといった名門ブランドが、矢継ぎ早に現代版メーカー謹製スクランブラーをリリースし、今やひとつのカテゴリーとして確立された感がある。

実は日本こそスクランブラー王国、だった……

 ここまで読まれた方の多くは「欧州はスクランブラーを積極的にリリースしているのに、日本は何をやっているの?」と思われたことだろう。だがほんの最近まで、実は日本こそスクランブラー王国だったのだ。

 1987年にヤマハがリリースしたTW200は、そのスクランブラー風テイストが受け、90年代には若者を中心に爆発的な人気を博した。そしてホンダFTR、スズキ・グラストラッカーやバンバン200といったフォロワーも登場し、200~250ccのストリートトラッカーは一大ムーブメントとなったのである。

 本格オフロード車ほどのサスペンションストロークは待たず、シート高も低く、それでいてブロックタイヤを履いて未舗装路も走れるこれらのトラッカーたちは、間違いなくスクランブラーそのものだった。

 だが、2006年の道交法改正でバイクの駐輪取り締まりが強化され、都市部を中心に二輪車が激減! 若者のバイク離れが一気に進み、とくに若者に人気のあったストリートトラッカーはその影響をもろに受けてセールスを落としてしまう。

 となると、新たな排ガス規制への対応にもコストが掛けられなくなり、08年にはTWが国内販売を終了し、17年のユーロ4施行に合わせてFTR、グラストラッカー、バンバン200も姿を消した。

 排ガス規制への対応には莫大なコストが掛かるため、セールスの奮わないモデルが生産中止に追い込まれるのはしかたない。そもそも四輪車などと比べて環境への悪影響が少ない二輪車に、そこまで厳しい排ガス規制を施す意味があるのかという議論もあるが、クォータークラスの日本製スクランブラーたちが姿を消したのにはメディア側にも遠因があったのではないかと、個人的には思っている。

 どうにも日本の二輪メディアには、TWやFTRを「バイクのことをあまり知らない若者向け」と決めつけて軽んじてきた風潮がある。確かにブーム当時、やたらとうるさいマフラーをつけ、スカチューンと称してエアクリーナーを取っ払い、爆音をまき散らすTWやFTRが街中に溢れていたのは事実だ。眉をひそめたくなる気持ちもわかるし、筆者もそうだった。

 だがバイクそのものに罪はない。TWもFTRもグラストラッカーもバンバンも、軽くてパワーもほどよく、燃費に優れて価格も安いという、初心者やリターンライダーにはうってつけのすばらしいバイクたちだった。空冷単気筒エンジンのパルス感はなかなか味わいがあり、おまけにデザインだってカッコイイ。

 しかし多くの二輪メディアは、ドゥカティのスクランブラーが復活したとき「さすがはドゥカティ。カスタマーの求めているものをわかっている。こういうものが日本にはない。やたらと性能ばかりを追求する日本のメーカーは見習ったらどうだ」といった論調を展開していた。

 もちろんドゥカティのスクランブラーはすばらしい。けれど、なんで日本製スクランブラーの存在を忘れてしまっているのか? それが不思議でならなかった。それとも四輪メディアの筆者にはわからない、なにか決定的な問題点が日本製スクランブラーにはあったのかな?

 話が脱線してスミマセン。とにかく、日本にはこんなにもユーザーフレンドリーなスクランブラーがあったのに、バイクの良さをユーザーに伝える役目を負ったメディアがその存在を無視していたことが残念でならない。

 そして若者や女性やリターンライダーに優しく、かつベテランライダーが気軽に遊べるような現代版のTWやFTRやグラストラッカーやバンバンが最新の環境技術によって復活を遂げ、欧州プレミアムブランドとともにスクランブラーというカテゴリーを盛り上げてほしいと願うのである。

こんな記事も読まれています

昭和世代じゃなきゃ理解不可能!? マツダがこだわる[ロータリーエンジン]って何がそんなにスゴい?
昭和世代じゃなきゃ理解不可能!? マツダがこだわる[ロータリーエンジン]って何がそんなにスゴい?
ベストカーWeb
新型[コスモスポーツ]復活!! 特許庁に出願されたから市販化秒読み!? しかもリトラクタブルも続行
新型[コスモスポーツ]復活!! 特許庁に出願されたから市販化秒読み!? しかもリトラクタブルも続行
ベストカーWeb
彼女のマツダ「RX-7」は175台限定の「タイプRZ」でした! ドレスデザイナーがFD3Sを選んだ理由と愛車に巡り合ったストーリーとは
彼女のマツダ「RX-7」は175台限定の「タイプRZ」でした! ドレスデザイナーがFD3Sを選んだ理由と愛車に巡り合ったストーリーとは
Auto Messe Web
鉄人リードのル・マン連続出場途切れる。ドライバー変更のプロトン、マスタング3台目のカラーリングを公開
鉄人リードのル・マン連続出場途切れる。ドライバー変更のプロトン、マスタング3台目のカラーリングを公開
AUTOSPORT web
中国GP以降伸び悩むセルジオ・ペレス。契約更新の保留が大きなプレッシャーに
中国GP以降伸び悩むセルジオ・ペレス。契約更新の保留が大きなプレッシャーに
AUTOSPORT web
ハイブリッドでクラシックな「アメリカン」 ジープ・グランドチェロキー 4xeへ試乗 悪路性能は圧巻
ハイブリッドでクラシックな「アメリカン」 ジープ・グランドチェロキー 4xeへ試乗 悪路性能は圧巻
AUTOCAR JAPAN
人はなぜ「◯◯界のロールス・ロイス」を目指すのか? 最高であり文化の香り漂うのは「ベル・エポック」という豊かな時代に誕生したから!?
人はなぜ「◯◯界のロールス・ロイス」を目指すのか? 最高であり文化の香り漂うのは「ベル・エポック」という豊かな時代に誕生したから!?
Auto Messe Web
フォード・マスタング躍進。チャズ・モスタート&キャメロン・ウォーターズが今季初勝利/RSC第4戦
フォード・マスタング躍進。チャズ・モスタート&キャメロン・ウォーターズが今季初勝利/RSC第4戦
AUTOSPORT web
2024スーパーGT第3戦鈴鹿のGT300クラス公式予選Q1組分けが発表
2024スーパーGT第3戦鈴鹿のGT300クラス公式予選Q1組分けが発表
AUTOSPORT web
ふたつの心臓を持つ猛牛!ウルスにプラグインHVが登場【ランボルギーニ ウルスSE】
ふたつの心臓を持つ猛牛!ウルスにプラグインHVが登場【ランボルギーニ ウルスSE】
グーネット
5速MTのみ! オープントップの新型「スポーツモデル」発表! レトロデザインに「タテ型マフラー」採用した「小さな高級車」に反響あり
5速MTのみ! オープントップの新型「スポーツモデル」発表! レトロデザインに「タテ型マフラー」採用した「小さな高級車」に反響あり
くるまのニュース
フォード・マスタング 史上初「4ドア仕様」導入か 派生モデル展開を示唆、しかしEV化は否定
フォード・マスタング 史上初「4ドア仕様」導入か 派生モデル展開を示唆、しかしEV化は否定
AUTOCAR JAPAN
アンドレッティ、元FIAチーフテクニカルオフィサーのパット・シモンズを獲得。2026年に向け技術規則の知識が活きるか
アンドレッティ、元FIAチーフテクニカルオフィサーのパット・シモンズを獲得。2026年に向け技術規則の知識が活きるか
AUTOSPORT web
ブガッティの正規アイテムがネットで購入できる! アパレルからビリヤード台まで…実車は果たして購入可能!?
ブガッティの正規アイテムがネットで購入できる! アパレルからビリヤード台まで…実車は果たして購入可能!?
Auto Messe Web
ホンダ新世代燃料電池車「CR-V e:FCEV」間もなくデビュー!
ホンダ新世代燃料電池車「CR-V e:FCEV」間もなくデビュー!
グーネット
【検証】練馬区2歳女児死亡事故はなぜ起きた? ミニバンの窓スイッチ誤操作から子どもの命を守る、チャイルドシートの使用法
【検証】練馬区2歳女児死亡事故はなぜ起きた? ミニバンの窓スイッチ誤操作から子どもの命を守る、チャイルドシートの使用法
AUTOCAR JAPAN
新生『ディスカバリー』にも2025年モデル導入。装備見直しと350PSに向上のディーゼルMHEVへ統一
新生『ディスカバリー』にも2025年モデル導入。装備見直しと350PSに向上のディーゼルMHEVへ統一
AUTOSPORT web
スバル、“集大成”のBRZ CNF Conceptで富士24時間に参戦。各種最適化や新アイテム投入
スバル、“集大成”のBRZ CNF Conceptで富士24時間に参戦。各種最適化や新アイテム投入
AUTOSPORT web

みんなのコメント

この記事にはまだコメントがありません。
この記事に対するあなたの意見や感想を投稿しませんか?

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

95.2105.3万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

39.088.0万円

中古車を検索
ストリートの車買取相場を調べる

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

95.2105.3万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

39.088.0万円

中古車を検索

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離(km)

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村