現在位置: carview! > ニュース > ニューモデル > 歴代高速ワゴンで最も際立つ アウディRS6 アバント・パフォーマンスへ試乗(2) お値段もスーパーカー級

ここから本文です

歴代高速ワゴンで最も際立つ アウディRS6 アバント・パフォーマンスへ試乗(2) お値段もスーパーカー級

掲載 2
歴代高速ワゴンで最も際立つ アウディRS6 アバント・パフォーマンスへ試乗(2) お値段もスーパーカー級

舌を巻く貪欲的な速さ 乗り心地や操縦性も進化

これまで、アウディRS6 アバントに積まれていたV8ツインターボ・エンジンは、アグレッシブな響きだったものの、聞き惚れるほどではなかった。BMW M5やメルセデスAMG E 63Sのように。

【画像】歴代高速ワゴンで最も際立つ RS6 アバント・パフォーマンス 競合クラスの高性能モデルはコレ 全131枚

しかし、「パフォーマンス」は違う。パワーアップしただけでなく、音響的な強化も図られている。意欲的に回転する特性で、快音を引き出しやすくなってもいる。

排気音だけでなく、燃焼音を車内へ多く導くべく、防音材の一部を削ったそうだ。高回転域まで引っ張ると、リアルな重奏が充満する。同時に、人工的な印象は抑えられた。

乾燥した路面では、RS6 アバント・パフォーマンスの貪欲的な速さに舌を巻く。タイヤが温まった状態なら、驚愕の勢いでスタートダッシュ。後方へ荷重が移動し、フロントタイヤが悶える様子が伝わり、その後、猛烈な速度上昇が始まる。

実際のところ、過剰なほど。とはいえ、感動的だ。

8速ATの仕事ぶりも見事。加速時に若干ぎこちない仕草もあるが、シームレスにギアを切り替える。カーボンセラミック・ブレーキは低速域でギクシャクしがちながら、本域で走行中の制動力に、疑う余地はない。

乗り心地や操縦性は、目覚ましい進化を遂げている。ステアリングが正確なだけでなく、四輪駆動システムとシャシーバランスを融合させた、漸進的な動的能力を身に着けている。アクセルオン時の積極的な身のこなしにも、唸らされる。

例えるなら、日産GT-Rのステーションワゴン。シャシーには揺るぎない落ち着きがあり、確かな感触をドライバーへ伝える。RS4のように、鋭く速い。

アンダーステアは皆無 グリップ力も圧巻

M5やAMG E 63Sとは異なり、後輪駆動状態にはならない。一体感という点では及ばないかもしれないが、発売当初のC8型RS6には備わらなかった、エッジの効いた動的な個性が与えられている。

大きく速いアウディの弱点といえた、コーナーを攻め込んだ時に広がるアンダーステアは皆無。アクティブ・リアデフの効果で、侵入時からタイトにラインを保持し、出口に向けてニュートラルに加速していける。しかも、尋常ではない速度域で。

もちろん、真価を確かめるにはサーキットが必要。だが、一般道を速めに流すだけでも、この振る舞いは体感できる。ただし、存分に振り回して楽しめるわけではない。

後輪操舵システムの制御も素晴らしい。挙動を予想しやすい、自然な操舵を叶えたメーカーは非常に少ない。ステアリングホイールには適度な重みがあり、正確に回すだけで、コーナーの頂点目がけて大きなボディが旋回していく。

同時に、高速道路では安定性を高めてくれる。スタッドレスタイヤを履いていても、その効果は明らかだった。

サマータイヤでのグリップ力も圧巻。サーキットで連続するカーブを通過すると、車重を意識するものの、姿勢制御は一貫して安定している。息を呑む速度でのコーナリングを叶えているが、ボディサイズを強く意識することはなかった。

落ち着いた乗り心地 燃費は優れない

鍛造ホイールとカーボンセラミック・ブレーキが組まれた試乗車の場合、バネ下重量が減り、乗り心地で有利といえた。ダイナミックライド・コントロール(DRC)も実装され、ドライブモードを問わず、一般道で落ち着きを大きく失うことは稀有だろう。

ドライバーがサスペンションの硬さを登録できる、RS1やRS2モードも備わる。お好みで、しなやかな乗り心地を保ったまま、パワートレインのアグレッシブな反応を味わうことも可能だ。

V8ツインターボ・エンジン自体が洗練され静かなことに加え、高音質なオーディオと相まって、外界との隔離性は高い。このクラスでは、突出して普段使いしやすい1台ではないだろうか。

燃費は、マイルド・ハイブリッド化されていても優れない。今回の試乗では、平均で7.8km/Lに留まった。積極的に運転すれば、大きく悪化する。2100kgの車重と、630psの最高出力を考えれば、不思議ではないが。

装備は非常に充実している。先述の多彩なシャシー技術に加えて、マトリックスLEDヘッドライトやプライバシーガラスなどが標準。DRCサスペンションとアクティブ・エグゾースト、ヘッドアップ・ディスプレイなどは、フォアシュプルングで標準になる。

英国価格は11万2285ポンド(約2088万円)からで、RS6 アバント・パフォーマンスがお手頃とはいえない。それでも、圧倒的な速さや、他を寄せ付けないほど主張の強い容姿が、秀でた訴求力を生んでいる。

歴代の高速ワゴンで最も際立つ仕上がり

天候を問わない怒涛の動的能力を知ると、RS6 アバントには畏敬の念すら湧いてくる。甘美なサウンドを獲得したことで、アウディが過去に提供してきた高速ステーションワゴンの中で、最も際立つ内容へ仕上がったといっていい。

ライバルはM5やAMG E 63Sになるが、BMWはステーションワゴンを提供していない。ラグジュアリーでソリッドなインテリアや、硬めながら納得できる乗り心地、全体的な洗練性、普段使いしやすい実用性などを踏まえると、孤高といえる仕上がりだ。

お値段はスーパーカー級かもしれない。だが、RS6 アバント・パフォーマンスの魅力を否定することは難しい。

◯:歴史に刻まれるべきパフォーマンス 全天候型の動的能力 ラグジュアリーでスポーティなインテリア
△:ライバルに並ぶ敏捷性や興奮は得られない 穏やかに運転しても燃費は伸びない

アウディRS6 アバント・パフォーマンス(英国仕様)のスペック

英国価格:11万2285ポンド(約2088万円)
全長:4995mm
全幅:1951mm
全高:1497mm
最高速度:280km/h
0-100km/h加速:3.4秒
燃費:7.9km/L
CO2排出量:285g/km
車両重量:2100kg
パワートレイン:V型8気筒3996ccツイン・ターボチャージャー+ISG
使用燃料:ガソリン
最高出力:630ps/6000rpm
最大トルク:86.5kg-m/2300-4500rpm
ギアボックス:8速オートマティック(四輪駆動)

こんな記事も読まれています

三菱「新型デリカ」発表近い!? 超ビッグ&タフな「SUVミニバン」発表で「出たら即買う」の声! 度肝抜く「D:X」登場で期待ヒートアップ!?
三菱「新型デリカ」発表近い!? 超ビッグ&タフな「SUVミニバン」発表で「出たら即買う」の声! 度肝抜く「D:X」登場で期待ヒートアップ!?
くるまのニュース
「e-BIKE」ってなに? ペダル付き電動バイクとの違い
「e-BIKE」ってなに? ペダル付き電動バイクとの違い
バイクのニュース
モータージャーナリスト修行中のZ世代クルマ好き女子がトムスの本物フォーミュラカーFIA-F4を初体験してきた件
モータージャーナリスト修行中のZ世代クルマ好き女子がトムスの本物フォーミュラカーFIA-F4を初体験してきた件
カー・アンド・ドライバー
アウトドアを楽しもう…アンダーソン・パークとコラボ、「ワールド・ミュージック・デイ」でレクサス GX を起用した映像公開
アウトドアを楽しもう…アンダーソン・パークとコラボ、「ワールド・ミュージック・デイ」でレクサス GX を起用した映像公開
レスポンス
カッコよさ重視のデザインに!! 燃費29km超えの[カローラツーリング]はハンドリングが抜群!
カッコよさ重視のデザインに!! 燃費29km超えの[カローラツーリング]はハンドリングが抜群!
ベストカーWeb
【BYD シール】「売れるかは未知数」縮小する日本のセダン市場で、中国のEVはどう戦うのか
【BYD シール】「売れるかは未知数」縮小する日本のセダン市場で、中国のEVはどう戦うのか
レスポンス
アウディの高性能SUV『RS Q8』、600馬力ツインターボ搭載…発表
アウディの高性能SUV『RS Q8』、600馬力ツインターボ搭載…発表
レスポンス
「えっ!」捕まるのはイヤだけど…乗ってみたい!? 爆速「“2ドア”パトカー」3選
「えっ!」捕まるのはイヤだけど…乗ってみたい!? 爆速「“2ドア”パトカー」3選
くるまのニュース
専門店もあるのにPBブランドまで展開! いまホームセンターが「カー用品」を充実させる理由を大手に聞いてみた
専門店もあるのにPBブランドまで展開! いまホームセンターが「カー用品」を充実させる理由を大手に聞いてみた
WEB CARTOP
【セミナー見逃し配信】※プレミアム会員限定「モビリティ業界の新規事業のつくり方~ヤマハ発動機の成功と失敗に学ぶ~」
【セミナー見逃し配信】※プレミアム会員限定「モビリティ業界の新規事業のつくり方~ヤマハ発動機の成功と失敗に学ぶ~」
レスポンス
ハミルトンへの嫌がらせ告発する怪メールに警察「犯罪行為無し」と結論。チーム側には今後に向けアドバイス与える
ハミルトンへの嫌がらせ告発する怪メールに警察「犯罪行為無し」と結論。チーム側には今後に向けアドバイス与える
motorsport.com 日本版
Wedsの注目ブランド MAVERICK(マーベリック)から新作2ピースモデル「1613M」誕生
Wedsの注目ブランド MAVERICK(マーベリック)から新作2ピースモデル「1613M」誕生
ベストカーWeb
日産“新型”「和製スーパーカー」発表! まさかの「“スカイライン”なR34仕様」! もうファイナルな鮮烈ブルーの「GT-R」アメリカに登場
日産“新型”「和製スーパーカー」発表! まさかの「“スカイライン”なR34仕様」! もうファイナルな鮮烈ブルーの「GT-R」アメリカに登場
くるまのニュース
ショウエイの加藤大治郎レプリカヘルメットが『X-Fifteen』で復活。2色展開で2024年9月発売
ショウエイの加藤大治郎レプリカヘルメットが『X-Fifteen』で復活。2色展開で2024年9月発売
AUTOSPORT web
アストンマーティンF1、失速の原因究明はもうおしまい?「今度は問題を修正する段階」待望のアプデ投入は3連戦に明けに
アストンマーティンF1、失速の原因究明はもうおしまい?「今度は問題を修正する段階」待望のアプデ投入は3連戦に明けに
motorsport.com 日本版
自動車業界の平均年収ランキングTOP10! 1位トヨタは日本平均の約1.9倍だった。
自動車業界の平均年収ランキングTOP10! 1位トヨタは日本平均の約1.9倍だった。
くるくら
「岡山の環状道路」開通延期へ 24年度延伸を見直し 中国地方屈指の渋滞ポイント改善遠のく
「岡山の環状道路」開通延期へ 24年度延伸を見直し 中国地方屈指の渋滞ポイント改善遠のく
乗りものニュース
BMW『X3』新型のワールドプレミアは7月11日…グッドウッド2024で予定
BMW『X3』新型のワールドプレミアは7月11日…グッドウッド2024で予定
レスポンス

みんなのコメント

2件
※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

3320.0万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

449.01080.0万円

中古車を検索
V8の車買取相場を調べる

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

3320.0万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

449.01080.0万円

中古車を検索

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離(km)

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村