現在位置: carview! > ニュース > 業界ニュース > オープンスポーツ「Z4」の燃料電池車だって作ってみせる!BMWが燃料電池車に懸けるアツい想い

ここから本文です

オープンスポーツ「Z4」の燃料電池車だって作ってみせる!BMWが燃料電池車に懸けるアツい想い

掲載 更新 6
オープンスポーツ「Z4」の燃料電池車だって作ってみせる!BMWが燃料電池車に懸けるアツい想い

BMWは2020年代後半に燃料電池車(FCEV)の発売を予定している。同社はなぜここまで水素にこだわるのか。そこには不確実な未来に向けて、BMWが考える戦略があった。

多様な電動化戦略

BMWジャパン、日本でiX5ハイドロジェンの実証実験を開始。市販燃料電池車の開発に活かす

水素を近未来の燃料として有力視するのが、ドイツのBMWだ。さきごろ、「ジャパンモビリティショー2023」で、燃料電池車「iX5ハイドロジェン」をお披露目したBMWでは、これから電気と水素を両輪として進めていくと明言している。

私が以前、インタビューしたBMW取締役会のオリバー・ツィプセ会長は、「BEV(バッテリー駆動のEV)はあるところで頭打ちになる可能性がある」としていた。

南ヨーロッパは充電設備が少ないし、そもそもEVが普及していない地域で充電ステーションを建てても赤字になってしまう。なので、EVの普及がある台数に達すると、収益性が低くなる問題を引き起こす可能性が高い……それが指摘だった。

BMWが水素を使う燃料電池の開発を続けているのは、それだけでない。EUをはじめ、世界各地で水素燃料補給ステーションのネットワークが構築されつつあることもふまえ、多様な電動化戦略に合致しているというのだ。

そこまでは理解できる。しかし……と私は思う。乗用車、それもプレミアムクラスのスポーティなモデルに特化しているBMWが、そこまで水素に入れ込む意味はあるのだろうか。それこそ収益性の問題はクリアできるのだろうか。

「それはあります」。そう答えてくれたのは、水素技術におけるジェネラルプログラムマネージャーを務めるBMWのドクター・ユルゲン・グルドナーだ。下記に、ドクター・グルドナーとの一問一答の続きを記していこう。

どんな未来にも即対応できる体制

ーー水素は、バッテリー駆動が向いていない、船舶とか大型トラック、あるいは充電時間が長いと不利なタクシーに向いていると、ドクター・グルドナーじしんが言っています。そういう製品を作っていないBMWが、なぜ、燃料電池に熱心なのでしょうか。

「端的にいうと、この技術を欲しがる企業が出てくると思うからです。もちろん、私どもは商用車を手がけていません。タクシーにすら、ほとんど使われていません。そこに、私たちがトヨタ自動車と共同開発を続ける意味があるのです。『MIRAI』は、日本に限らず、欧州のいくつもの都市でタクシーに使われていますし、技術的知見が蓄積されていくのです」

ーー水素を普及させていくためには、どのぐらいのインフラ投資が必要でしょうか。

「それは難しい質問です。そこは私たちが直接かかわっていない分野ですから。BMWジャパンのシンポジウムに出席した日本水素ステーションネットワーク合同会社(代表社員職務執行者)の吉田耕平さんが、日本における水素ステーション整備事業について話をしていらっしゃったように、水素ステーション事業者を募っていくのは大事です。私は、これまで数回、日本を訪れて、地方都市にも足を運んでいます。そこで充電施設を拡充していくのは大変だというのも理解しているつもりです。そういうところでは、従来のサービスステーションをコンバートできる水素ステーションは有意義だと思います。欧州では、化石燃料と水素燃料、ともに一つのステーションで販売していますし」

ーー燃料電池車の開発をこの先進めていくにあたって、どんな目標を持っていますか。

「具体的な目標を言うのは難しいです。パワートレインは何が主流になっていくか。絶対にこれだ、と言い切ることは出来ません。情勢はどんどん変わっていくので、どんなことになっても、即対応できる体制を敷いていくしかないっていうのが、私たちの考えです。ガソリン、ディーゼル、プラグインハイブリッド、バッテリー、そして燃料電池。ジャパンモビリティショーでも、私たちの展示は多彩です。それがいまの考えなのです」

燃料電池を手がけていない自動車メーカーも数多くあるが、様々な要件を考えていくと、パワートレインの多様性こそ、企業の存続にとって最も重要であると思えてくるのは事実。

「これからは水素タンクを小型化して(Z4を含めて)すべてのラインナップに対応するのも今の課題」とするドクター・グルドナーの言葉は、説得力を持つのだった。

こんな記事も読まれています

全幅1.97mはデカすぎた!? 中身はよかったけど新規市場開拓ならず? 生産終了した[グランエース]に販売現場が思うこと
全幅1.97mはデカすぎた!? 中身はよかったけど新規市場開拓ならず? 生産終了した[グランエース]に販売現場が思うこと
ベストカーWeb
冷静貫徹のサービスパーク/贅沢すぎるデモラン/多くの著名人も来場【ラリージャパン写真日記最終回】
冷静貫徹のサービスパーク/贅沢すぎるデモラン/多くの著名人も来場【ラリージャパン写真日記最終回】
AUTOSPORT web
[発炎筒と発煙筒の違い]知ってた!? 車載するのはどっち!? 意外と知られていない発炎筒の基礎知識
[発炎筒と発煙筒の違い]知ってた!? 車載するのはどっち!? 意外と知られていない発炎筒の基礎知識
ベストカーWeb
96年前のル・マンで優勝したベントレーが東京を走った!「コッパ・ディ東京」に降臨した「オールド・マザー・ガン」とは?
96年前のル・マンで優勝したベントレーが東京を走った!「コッパ・ディ東京」に降臨した「オールド・マザー・ガン」とは?
Auto Messe Web
一番後ろまで段差ゼロ! いすゞの新型路線バス ついに量産開始へ 「市場が待ち望んでいた」モデル
一番後ろまで段差ゼロ! いすゞの新型路線バス ついに量産開始へ 「市場が待ち望んでいた」モデル
乗りものニュース
こちらも“5気筒500PS”級の新型SUVがテスト。週末は連覇王者がポール獲得で僚友が連勝/TC2000第11戦
こちらも“5気筒500PS”級の新型SUVがテスト。週末は連覇王者がポール獲得で僚友が連勝/TC2000第11戦
AUTOSPORT web
新型「GRヤリス」がマフラー交換だけでパワーアップ! 「スーパーターボマフラー/スーパーターボマフラー アーバンマットエディション」がHKSから同時発売
新型「GRヤリス」がマフラー交換だけでパワーアップ! 「スーパーターボマフラー/スーパーターボマフラー アーバンマットエディション」がHKSから同時発売
くるまのニュース
メルセデスAMG、4シーターカブリオレ『CLE』にワイドな専用エクステリアの“53 4MATIC+”を導入
メルセデスAMG、4シーターカブリオレ『CLE』にワイドな専用エクステリアの“53 4MATIC+”を導入
AUTOSPORT web
ニュル「7分37秒」切り アウディRS Q8 パフォーマンスへ試乗 RSシリーズ最強の640ps!
ニュル「7分37秒」切り アウディRS Q8 パフォーマンスへ試乗 RSシリーズ最強の640ps!
AUTOCAR JAPAN
ランボルギーニ「ウラカンGT3 EVO2」を応援する「JLOC AMBASSADOR」を紹介…コスチュームはひと目で分かる大胆トリコローレカラー!
ランボルギーニ「ウラカンGT3 EVO2」を応援する「JLOC AMBASSADOR」を紹介…コスチュームはひと目で分かる大胆トリコローレカラー!
Auto Messe Web
フェルスタッペン「ラスベガスは今季を象徴するような週末」これまでとは異なる価値を実感/チャンピオン会見 (1)
フェルスタッペン「ラスベガスは今季を象徴するような週末」これまでとは異なる価値を実感/チャンピオン会見 (1)
AUTOSPORT web
「厳しいシーズンを団結して戦ったことは誇り」フェルスタッペンも予想外の苦戦。転機はモンツァ/チャンピオン会見 (2)
「厳しいシーズンを団結して戦ったことは誇り」フェルスタッペンも予想外の苦戦。転機はモンツァ/チャンピオン会見 (2)
AUTOSPORT web
「イライラが和らぐ」とドライバーも支持。IMSA、GTDプロ/GTDをめぐるルール変更を発表
「イライラが和らぐ」とドライバーも支持。IMSA、GTDプロ/GTDをめぐるルール変更を発表
AUTOSPORT web
トヨタ版「CX-80」は“4人乗り”仕様! 衝撃的な「カクカクボディ」採用した“個性派デザイン”が凄い! マツダ「3列シートSUV」とは異なる“めちゃ未来”なモデルとは!
トヨタ版「CX-80」は“4人乗り”仕様! 衝撃的な「カクカクボディ」採用した“個性派デザイン”が凄い! マツダ「3列シートSUV」とは異なる“めちゃ未来”なモデルとは!
くるまのニュース
【F1第22戦無線レビュー(2)】「目的を見失うなよ」「自分のレースをしている」戴冠を見据え冷静に走り続けたフェルスタッペン
【F1第22戦無線レビュー(2)】「目的を見失うなよ」「自分のレースをしている」戴冠を見据え冷静に走り続けたフェルスタッペン
AUTOSPORT web
ACコブラ、なぜ「大波乱」を呼んだ? 1960年代の伝説的スポーツカー 歴史アーカイブ
ACコブラ、なぜ「大波乱」を呼んだ? 1960年代の伝説的スポーツカー 歴史アーカイブ
AUTOCAR JAPAN
【今さら人には聞けないEV生活の基礎知識】充電スタンドの種類や探し方、電欠しない充電の仕方など、基本中の基本をお教えします
【今さら人には聞けないEV生活の基礎知識】充電スタンドの種類や探し方、電欠しない充電の仕方など、基本中の基本をお教えします
Auto Messe Web
ニッサンFEがシミュレーター大手のDynismaと提携。競争力向上を狙い特注の新型システムを導入へ
ニッサンFEがシミュレーター大手のDynismaと提携。競争力向上を狙い特注の新型システムを導入へ
AUTOSPORT web

みんなのコメント

6件
  • ねこすき
    日本製ハイブリッドシステムに対抗するためディーゼルを推した。
    どこかのメーカーが一定以上の環境性能を持たせられずズルをしたが発覚炎上しイメージ悪化。
    次はBEVで日本車に先んじるぞと気張ったが、かえってどこかのコピー大国製の安価なBEVの拡大を許す羽目になった。
    そこで排斥するつもりだったトヨタと提携?共同開発??ということでFCV技術の供与をもらう。よかったね。

    え~っと最初から全方位作戦を主張してるトヨタと比べて、御大層に語るビジョンはどこにお持ちだったんでしょうかね?
  • tak********
    そこまで水素に入れ込む意味はあるのだろうか。
    …15年ほど前の(リーマンショック前の)東京モーターショーで配っていたパンフにも水素車の開発を掲載している。その時点で「氷を入れて、半分が水になるのは1000年後」という水素貯蔵の性能と関係があるのかないのか分からないデータも出していた。
    最近になって急に水素を言い出したわけではない。その時点ではEVよりもFCVが大事と考えていた。

    もっとも、自社のみでの開発は難しく、やはりトヨタに頼り出した。フランス車なんて日本のメーカーと組まないと車を作れないレベル。既に市販しているトヨタと組むのは賢いとも言えるが、自分達のノウハウがほとんど蓄積できなかったことが露見。i3を早めに出していたあたりからも迷走ぶりが良くわかる。
※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

677.3698.3万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

428.0980.0万円

中古車を検索
ヨーロッパの車買取相場を調べる

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

677.3698.3万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

428.0980.0万円

中古車を検索

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村