近年、輸入車エントリーとして存在感を増しているのが、欧州BセグメントのクロスオーバーSUVだ。その先駆者の一台であったルノー・キャプチャーが、ついに日本でも、第2世代へとバトンタッチ!
全面刷新となる新型は、ハッチバックモデルのルーテシアと基本を共有し、質感の向上が図られているが、よりSUVらしさも追求。サイズアップを図るなど独自の進化を遂げている。そんな新型キャプチャーの特徴をまとめて紹介しよう!
文:大音 安弘、写真:ルノー・ジャポン
【画像ギャラリー】質感も装備もアップした第2世代ルノー キャプチャー!
欧州トップセラーSUVが日本上陸
ルノー・ジャポンは、2021年2月4日、ルノーのコンパクトクロスオーバーSUV「キャプチャー」のフルモデルチェンジを実施し、2月25日より販売を開始することを発表した。新価格は、299万円~319万円となる。
キャプチャーは、カジュアルなクロスオーバーモデルとして、2013年に初代がデビュー。2代目となる新型へと切り替えられた2019年までに、世界で170万台以上を販売。日本では、ルーテシアの兄貴分的存在として、ルーテシア以上とメガーヌ未満という適度なサイズ感が支持され、独自のポジションを確立していた。
ひと足早く新型へと切り替えられた欧州では、この新型が好調な滑り出しを見せており、販売が本格化した2020年には、欧州だけで約17万8千台を販売。その結果、欧州で販売される全SUVのトップに輝いている。その人気車が、ついに日本にも、上陸を果たしたというわけだ。
フルモデルチェンジで第2世代へと進化したキャプチャー。イメージを受け継ぎつつ、そのキャラクターは変化されている
時代が求めるSUVらしさを追求!
新型最大の特徴は、質感の向上とサイズアップだ。初代キャプチャーは、街乗り中心のカジュアルなクロスオーバーとして誕生したが、SUV人気の高まりもあり、そのニーズも多様化。使い勝手に優れる実用車としても、注目されるようになった。
その流れから、ライバルたちのボディサイズも、Bセグ以上Cセグ未満のサイズ感のものが主流に。そこで2代目となる新型は、サイズアップを決断。さらに新型ルーテシア同様に、ダウンサイザーを意識した「Cセグイーター」に鍛えるべく、質感と装備をアップグレードも図られている。
ボディサイズの拡大により、伸びやかさが増されたスタイリング。ワイド感を強調することで、SUVらしさも高まった
では、具体的な進化を見ていこう。新型のボディサイズを従来型と比較してみると、全長が+95mmの4230mm、全幅が+15mmの1795mm、全高が+5mmの1590mmとなり、全体的にボリュームアップ。同様にホイールベースも+35mmの2640mmへと拡大されている。
ちなみに、ルーテシアは小型化が図られているので、キャプチャーとの立ち位置の違いもより明確となった。
ボディサイズの拡大は、エクステリアにも大きな影響を与えた。特に全長の拡大は、伸びやかなスタイリングを実現し、観るものに走りのよさを予感させる。
シャープでスポーティな前後マスクには、新世代ルノーのアイコンであるコの字型デザインのLEDランプを取り入れることで、フレッシュな印象と安定感を生むワイド感を強調している。
使い勝手の良いキャビン
先代の面影を残すエクステリアとは異なり、インテリアは全面刷新された。新型ルーテシア同様に、「スマートコクピット」と名付けたドライバー中心の操作性と視界に優れたコクピットデザインを採用。液晶モニターをメインとした新メーターパネルと独立デザインのインフォテイメントシステム「EASY LINK」が装備し、車両情報をわかりやすく、表示する。
EASY LINKは、スマートフォンとの接続が可能で、アプリによるナビゲーションシステムも表示できる。さらにエンタメ機能として、BOSE社と共同開発した高音質なサラウンドシステムを搭載し、ドライブの盛り上げにもひと役買ってくれる。
キャプチャーのインテリア。従来型と比べ、質感と機能が大きく向上されている
フロントシートデザインも見直されており、座面の拡大とサイドサポートの強化によるホールド性が高められた。またシートヒーターも標準化もトピックのひとつだ。
ホイールベースと車幅の拡大の恩恵を受ける後席は、レッグスペースがクラストップレベルの221mmに。これは従来型よりも17mmも大きい。さらに左右席間の距離も40mm拡大されたことで、ゆとりある空間となった。そして先代同様にスライド機構も継承されている。
ラゲッジスペースは、標準時で536Lを確保。6:4分割式リアシートをフルフラット化すると1235Lまで拡大可能。可倒式リアシートと後席のスライド機構を活用すれば、荷物と乗員にあわせた最適なレイアウトを作り出すことができる仕掛けだ。
サポート性の高められた前席。後席はゆとりが増し、快適性が高められている
アライアンスをフル活用したメカニズム
新世代ルノー車であるキャプチャーには、ルノーのアライアンスを活かした最新のメカニズムが取り入れされた。プラットフォームは、日産と共同開発した小型車向けプラットフォーム「CMF-B」を採用。
さらに日本仕様のパワートレインは、ルーテシア同様、最も高性能なガソリン仕様である1.3Lの4気筒直噴ターボエンジンに、7速DCTの組み合わせとした。ただサイズアップとSUVに相応しい性能を得るため、専用チューニングが加えられており、最高出力が154ps、最大トルクが270Nmまで高められている。
また燃費性能も、17.0km/L(WLTCモード)と良好だ。
ルーテシア同様のエンジンとミッションだが、チューニングはキャプチャー専用となる点も見逃せない
ライバルに負けない!?充実の運転支援機能
新型キャプチャーの魅力のひとつが、先進の安全運転支援機能でも、国内外のライバルに見落とししないことだ。
自転車と歩行者対応の衝突被害軽減ブレーキをはじめ、アダクティブクルーズコントロール(ACC)、車線逸脱抑制機能、360°カメラ、オートハイビーム、前後のパーキングセンサー、側後方車両検知警報、交通標識認識機能、前方車間距離警報など、今求められるひと通りの機能を全車標準化。
さらに衝突安全性では、ユーロNCAPにて最高ランクとなる5スターを獲得している。これにより最新車に求められる安全性をしっかりと備えていることがわかる。
駐車時に重宝する車両周囲の死角をカバーする360°カメラも全車に標準だ
グレードによる違いとは!?
新型キャプチャーには、「インテンス」と「インテンス テックパック」の2タイプを設定。その違いは、基本的な装備は共通で、メカニズムも同様。かなり限定的な装備差なのだ。
「テックパック」に追加されるのは、「レザーシート(運転席のみ電動調整式)」、「ワイヤレスチャージャー」、そしてACCと連動するステアリングアシスト機能「レーンセンタリグアシスト」のみ。つまり、これらが不要ならば、「インテンス」で充分なのだ。それだけに、299万円となる「インテンス」のお得さが際立つ。
日本では、上品な外装色とレザー内装の組み合わせだった従来型からもわかるように、ダウンサイザーや小さな上級車の需要を賄っていたキャプチャー。質感と機能を高めた新型は、まさに日本のニーズにもピタリな一台に仕上げられている。それだけに従来型を超える人気の獲得が期待されている。
ただ価格的には国産SUVと競合し、フランスを中心に欧州の小型SUVも活気づいている今、新生キャプチャーに如何なる評価が下されるのか、注目だ。
新型は、ボディカラーも全て2トーン。先代のイメージカラーであったオレンジも引き継がれる
【画像ギャラリー】質感も装備もアップした第2世代ルノー キャプチャー!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
愛車管理はマイカーページで!
登録してお得なクーポンを獲得しよう
「とりあえず増税ね」で50年!? 「世界一高い」自動車諸税&ガソリン税“見直し”正念場 “年収の壁”の向こうの璧
「黄信号だ。止まろう」ドカーーーン!!! 追突されて「運転ヘタクソが!」と怒鳴られた…投稿に大反響!?「黄信号は止まるの当たり前だろ」の声も…実際の「黄信号の意味」ってどうなの?
“生産版”「“R36”GT-R」公開に反響絶大! 日産の「旧車デザイン」採用&4.1リッター「V6」搭載で「借金しても欲しい」の声! 1000馬力超えもあるArtisan「“和製”なスーパーカー」が話題に
「中古車を買いに来たら『支払総額表示』で売ってくれませんでした、詐欺ですよね?」 「別途費用が必要」と言われることも…! 苦情絶えないトラブル、どんな内容?
「めっちゃカッコいい」新型レクサス『ES』のデザインにSNSで反響
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!
みんなのコメント
この記事にはまだコメントがありません。
この記事に対するあなたの意見や感想を投稿しませんか?