現在位置: carview! > ニュース > 業界ニュース > 「オートカラーアウォード 2021」のグランプリは、レクサス LS500h/LS500と日産 アリアが同時に受賞!

ここから本文です

「オートカラーアウォード 2021」のグランプリは、レクサス LS500h/LS500と日産 アリアが同時に受賞!

掲載 4
「オートカラーアウォード 2021」のグランプリは、レクサス LS500h/LS500と日産 アリアが同時に受賞!

2022年1月26日、一般社団法人 日本流行色協会(JAFCA)が主催する、優れたモビリティのカラーデザインを顕彰する制度「オートカラーアウォード」がオンラインで発表された。2021年のグランプリは、レクサス LS500h/LS500と日産 アリアが同時に受賞。特別賞はマツダ MX-30/MX-30 EVモデルが選ばれた。

グランプリに2つのカラーデザインが選ばれたのは、今回が初めて
オートカラーアウォードとは、JAFCAが主催する、モビリティのカラーデザインの企画力や、形との調和を含む、内外装すべてのカラーデザインの美しさを評価する顕彰制度で、1998年からはじまり、2021年で24回目を迎えた。

●【くるま問答】ガソリンの給油口は、なぜクルマによって右だったり左だったりするのか

対象となるのは、カラーデザイン開発に最も注力した、日本国内市場に向けて販売されるモビリティ(4輪/2輪を問わない)で、2019年12月20日~2021年12月末までに一般消費者が購入(リース)できる旨を発表している商品であること。そして日本国内市場向けに生産、販売、輸入されたカラーデザインであること、とされている。

2020年度は新型コロナウイルス感染拡大の影響で審査会を中止したため、2021年度の今回は対象期間が従来よりも長くなっている。そして今回は初めてオンラインでプレゼンテーションと審査会が実施され、グランプリが決定した。

■ノミネートされたカラーデザイン(順不同)
●カワサキ ニンジャ400/Z250
●スズキ ワゴンRスマイル
●スズキ ハヤブサ
●スバル WRX S4/BRZ
●トヨタ(レクサス)LS500h/LS500
●日産 アリア
●ホンダ ヴェゼル
●ホンダ GB350S
●マツダ MX-30/MX-30 EVモデル
●三菱 アウトランダー
(ホワイトとブラックでノミネート)
●ヤマハ TMAX560/Tricity300/Tracer9GT

前回まではグランプリは1車種だったのだが、今回は審査員の票が分かれて甲乙が付けがたく、レクサス LS500h/LS500と日産 アリアの2台が受賞することになった。

レクサス LS500h/LS500は、テーマが「Time in Design ー月の道ー」。エクステリアカラーは銀影ラスター、インテリアカラーはプラチナ箔&西陣(ブラック)。日本の伝統工芸とクルマの融合に取り組み、光のようなエクステリアと西陣織や箔のインテリアによるまとまりが評価された。

日産 アリアは、テーマが「Ariya – Rise beyond the new horizon」。エクステリアカラーは暁(アカツキ)と呼ばれるサンライズカッパー/ミッドナイトブラック 2トーン、インテリアカラーはブルーグレー。禅をテーマにしながら日本ではなくグローバルな視点から生み出された非常に先進的なCMF(カラー/マテリアル/フィニッシュ)が評価された。

また、特別賞はマツダ MX-30/MX-30 EVモデルが受賞。テーマは「MAZDA サステイナブル CMF」。エクステリアカラーはソウルレッドクリスタルメタリック 3トーンとセラミックメタリック 3トーン(2台でノミネート)、インテリアカラーはインダストリアルクラシック。量産車では耐久性などが難しいサステイナブルな素材を使用し、しかも高レベルな仕上がりが評価された。

その年を代表するモビリティの色となる「オートカラーアウォード」、2022年は12月に開催される予定だ。以前のように、ノミネートされた美しい色のモビリティが一堂に並ぶシーンが見られることに期待したい。

[ アルバム : オートカラーアウォード 2021 はオリジナルサイトでご覧ください ]

こんな記事も読まれています

スーパーフォーミュラ・ライツ選手権第7戦SUGOは小出峻がポール・トゥ・ウインで今季2勝目
スーパーフォーミュラ・ライツ選手権第7戦SUGOは小出峻がポール・トゥ・ウインで今季2勝目
AUTOSPORT web
宮田莉朋、2番手チェッカーもペナルティで後退。マルタンスが今季初優勝/FIA F2第6戦レース1
宮田莉朋、2番手チェッカーもペナルティで後退。マルタンスが今季初優勝/FIA F2第6戦レース1
AUTOSPORT web
角田裕毅、F1スペインGPは為す術なく19位がやっと「うまくいかなかった理由を理解すべく、全てを分析しなきゃいけない」
角田裕毅、F1スペインGPは為す術なく19位がやっと「うまくいかなかった理由を理解すべく、全てを分析しなきゃいけない」
motorsport.com 日本版
雨でびしょ濡れ! タッチパネルがめんどい! オッサンが最新式のクルマにキレる「ハイテクトラブル」急増中!
雨でびしょ濡れ! タッチパネルがめんどい! オッサンが最新式のクルマにキレる「ハイテクトラブル」急増中!
ベストカーWeb
ル・マンでサーキットの救急車に乗ることに! お土産は「カルフール」のレース関連グッズ、特にエコバッグがオススメです【みどり独乙通信】
ル・マンでサーキットの救急車に乗ることに! お土産は「カルフール」のレース関連グッズ、特にエコバッグがオススメです【みどり独乙通信】
Auto Messe Web
“尋常じゃない上げ幅”のTEAM MUGENにどう対抗? セカンドロウの坪井翔&牧野任祐が得た手応え/第3戦SUGO
“尋常じゃない上げ幅”のTEAM MUGENにどう対抗? セカンドロウの坪井翔&牧野任祐が得た手応え/第3戦SUGO
AUTOSPORT web
フロントロウ独占の裏に“共闘”アリ。TEAM MUGEN陣営が振り返るそれぞれのアジャスト/第3戦予選
フロントロウ独占の裏に“共闘”アリ。TEAM MUGEN陣営が振り返るそれぞれのアジャスト/第3戦予選
AUTOSPORT web
F1 Topic:マクラーレンのモーターホームで火災発生。搬送者が出るなか、代表が被害状況把握に務める
F1 Topic:マクラーレンのモーターホームで火災発生。搬送者が出るなか、代表が被害状況把握に務める
AUTOSPORT web
フィアット600 詳細データテスト 500より増した実用性と快適性 フィアットらしい元気さは不在
フィアット600 詳細データテスト 500より増した実用性と快適性 フィアットらしい元気さは不在
AUTOCAR JAPAN
F1スペインGP決勝速報|フェルスタッペンがノリスとの接戦制す。RB角田裕毅は19位と苦戦
F1スペインGP決勝速報|フェルスタッペンがノリスとの接戦制す。RB角田裕毅は19位と苦戦
motorsport.com 日本版
フェルスタッペン、猛追ノリスを退け掴んだ今季7勝目に喜び爆発。角田裕毅は終始苦戦19位|F1スペインGP決勝
フェルスタッペン、猛追ノリスを退け掴んだ今季7勝目に喜び爆発。角田裕毅は終始苦戦19位|F1スペインGP決勝
motorsport.com 日本版
今見ても美しい!! 5ドアクーペルックのBMW3シリーズ320iグランツーリスモ試乗プレイバック
今見ても美しい!! 5ドアクーペルックのBMW3シリーズ320iグランツーリスモ試乗プレイバック
ベストカーWeb
豪華装備のダイハツ「アトレー」は街乗りもアウトドアも両立! ケイワークスならではのハイエンドマルチ軽キャンパーとは
豪華装備のダイハツ「アトレー」は街乗りもアウトドアも両立! ケイワークスならではのハイエンドマルチ軽キャンパーとは
Auto Messe Web
「1つ以外は」最新ミニに求めるすべて! 1.5L 3気筒の新型クーパー Cへ試乗 活発な子犬のよう
「1つ以外は」最新ミニに求めるすべて! 1.5L 3気筒の新型クーパー Cへ試乗 活発な子犬のよう
AUTOCAR JAPAN
ベントレー「ベンテイガ」に世界5地域からインスピレーションを得た限定シリーズが登場! マリナーが仕立てた極上旅を表現した5台とは
ベントレー「ベンテイガ」に世界5地域からインスピレーションを得た限定シリーズが登場! マリナーが仕立てた極上旅を表現した5台とは
Auto Messe Web
アクシデントで途中終了に終わったSF第3戦。優勝の野尻智紀が安全対策に警鐘鳴らす「起こるべくして起きた印象。準備が足らなかったのでは」
アクシデントで途中終了に終わったSF第3戦。優勝の野尻智紀が安全対策に警鐘鳴らす「起こるべくして起きた印象。準備が足らなかったのでは」
motorsport.com 日本版
【正式結果】2024スーパーフォーミュラ第3戦SUGO 予選
【正式結果】2024スーパーフォーミュラ第3戦SUGO 予選
AUTOSPORT web
野尻智紀「悔しくてレースに向き合えないくらいメンタルが凹んでいました」【SF第3戦予選会見】
野尻智紀「悔しくてレースに向き合えないくらいメンタルが凹んでいました」【SF第3戦予選会見】
AUTOSPORT web

みんなのコメント

4件
  • 銀座で展示車両見たけど、アリアカッコよかったよ。
    カラーが映える造形美という感じでした。
    LSも大きくて全体的に造形美を感じられるけど
    このカラーは???ですかねぇ。
    レクサスってこれというカラーがないんですよね。
  • カラー(色)の素敵さについては知ったこっちゃないが。

    初めはカッコいいと思ったアリア、待てど暮せど、いまだに本格発売も納車も始まらず。
    見飽きたを通り越して、もはやちょっと大きな日産ノートにしか見えんよ。
※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

659.0944.1万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

388.0835.9万円

中古車を検索
アリアの車買取相場を調べる

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

659.0944.1万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

388.0835.9万円

中古車を検索

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離(km)

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村