ドイツ連邦経済・輸出管理庁(BAFA)によると、連邦政府と自動車メーカーが共同で実施している電気駆動車(エレクトロモビリティ)を対象とした購入補助金制度は、2018年9月の申請が4,936件となり、同制度を開始した2016年7月初め以降で2番目の高水準となった。
2016年7月初めから2018年9月までの累計申請件数は8万274件。内訳は、純粋な電気自動車が4万9,733件、ラグインハイブリッド車は3万522件、燃料電池車は19件となっている。この助成プログラムでは、ゼロエミッション車である純粋な電気自動車(BEV)と燃料電池車(FCEV)に4,000ユーロ、プラグインハイブリッド車(PHEV)に3,000ユーロを補助している。
登場したのはあのライバルよりも先!ヨーロッパではポピュラーな存在であるシトロエン・ベルランゴをご紹介
7月以降、ストリート・スクーターがけん引
独業界紙『オートモビルボッヘ』によると、2018年7月以降、純粋な電気自動車の申請が急増している。独郵便・物流大手ドイツポストDHLグループの子会社で、電動小型商用車を開発・生産するストリート・スクーターのモデル「ワーク」の申請が多いためで、7月以降は、純粋な電気自動車の申請の約半数をストリート・スクーターが占めている。
ストリート・スクーターの申請件数はこれまでに計6,644件となっており、メーカー別の順位では5位につけている。
助成金の利用低調、累計申請は予算の24%
なお、ストリート・スクーターの申請がなければ、7月以降の申請件数も低迷していたと見られる。
同制度の期限は2019年6月30日まで(または、予算を使いきった時点で終了)だが、まだ予算の24%しか使われていない状況にある。同制度では、12億ユーロの予算(連邦政府が6億ユーロ、同プログラムに参加する自動車メーカーが6億ユーロを負担)を確保しているが、政府予算の6億ユーロのうち、申請があったのは約1億4,530万ユーロにとどまっている。
利用が低調なのは、充電インフラや航続距離に対する懸念に加え、新モデルの市場投入がないことが一因と見られている。助成対象となる純粋な電気自動車が最後に発売されたのは2017年春で、VW「eゴルフ」、スマートの「フォーツー」と「フォーフォー」の3モデルだった。ただ、これらのモデルは納期が最大1年と長い。助成の条件に、補助金の申請から新車登録までの期間が9カ月までと定められているため、申請待ちの人も多い。
自動車メーカーが、現在市場投入されているモデルを上回る性能のモデルの発売計画を発表していることも、購入意欲を低下させている一因とみられている。
[提供元/FBC Business Consulting GmbH]
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
愛車管理はマイカーページで!
登録してお得なクーポンを獲得しよう
不要or必要? やっちゃったらおじさん認定!? 「古い」「ダサい」といわれがちな [時代遅れ]な運転法
ついにその瞬間がやってきた!!!!! シビックベースの70年代風GTカー[ミツオカM55]が限定100台800万円で販売!!!!! 即売必至か?
マジか…? 新制度導入で「車検」通らないかも!? 10月から始まった“新たな車検”何が変わった? 覚えておきたい「OBD検査」の正体とは
運営ブチギレ!? 一般車が「検問突破」何があった? 国際イベントでありえない"蛮行"発生! ラリージャパン3日目の出来事とは
ついにトヨタ「新型セリカ」復活!? 次期8代目登場か… 中嶋副社長「セリカ、やっちゃいます。」宣言! 会長も後押し!? ラリージャパンで語られたコトとは
給油所で「レギュラー“なみなみ”で!」って言ったら店員にバカにされました。私が悪いんですか?怒りの投稿に回答殺到!?「なにそれ」「普通は通じない」の声も…悪いのは結局誰なのか
運営ブチギレ!? 一般車が「検問突破」何があった? 国際イベントでありえない"蛮行"発生! ラリージャパン3日目の出来事とは
ホンダ新型「プレリュード」まもなく登場? 22年ぶり復活で噂の「MT」搭載は? 「2ドアクーペ」に反響多数!海外では“テストカー”目撃も!? 予想価格はいくら?
レクサス新型「小型スポーツカー」がスゴい! “テンロクターボ”×初の6速MTを搭載! 最小SUV「LBX MORIZO RR」どんなモデル?
日本の「ペダル踏み間違い防止技術」世界のスタンダードに! 事故抑制のため国際論議を主導
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!
みんなのコメント
この記事にはまだコメントがありません。
この記事に対するあなたの意見や感想を投稿しませんか?