ブラック効果でカッコよさが止まらないぜ!! メーカー各社、特別仕様車を定期的に放つが、トヨタヤリスとヤリスクロスに新たに加わった特別仕様車Z「URBANO」は放っておけない存在! ボディの随所に「黒色」をまとい、進化系コンパクトモデルの決定版といえるッ。
文:ベストカーWeb編集部/写真:トヨタ
アイツに差をつける[黒い仕様の特別]車 マジで衝撃の国産[コンパクト]がカッコよすぎ
▲新型ハリアーのネタも! ベストカー「最新SCOOP情報」
【画像ギャラリー】ヤリスとヤリスクロス[黒い仕様の特別モデル]画像をたっぷりと!!(22枚)
■「URBANO」(ウルバーノ)の意味は「洗練された」。うん、なるほどね!!
特別感あるヤリスクロスじゃないか! ボディ随所にブラックを施している特別仕様車Z「URBANO」(ウルバーノ)。「ドアミラーステッカー」は販売店オプション
まず、はじめに……。「URBANO」って何ぞや? と思うけど、イタリア語で、読みは「ウルバーノ」。意味は「都会的な」「洗練された」。あ、英語の「URBAN(アーバン)」。アレと同じ意味ね!!
と、その意味付けのどおり、ヤリスもヤリスクロスも、ボディのいろんなところにブラック装飾の外装アイテムをまとい、都会的でありながらスポーティに仕上がっている!
こちらは、ヤリス特別仕様車Z「URBANO」。専用ブラックアルミホイールがかなりいい!
真横からのヤリス特別仕様車Z「URBANO」。スタイリッシュでカッコいい!
特にブラックのツートーンフールに、ブラックのドアミラー。そして、ブラックの16インチアルミホイールがヤバすぎるほどいい。黒色が随所に効果的に使われ、クルマ全体が引き締まった印象で、「特別感」が満ち溢れているッ。
ヤリスクロスにいたっては、紹介している画像が深い色のボディカラーゆえ、どこか「強さ」も感じる。うん、カッコいいぜ。
【画像ギャラリー】ヤリスとヤリスクロス[黒い仕様の特別モデル]画像をたっぷりと!!(22枚)
■よく見てください! 「トヨタエンブレム」が黒になっている
うおおおお! エンブレムが黒じゃ! この特別な仕様はヤリスクロスにも施されている
ヤリス、ヤリスクロスとも上級グレードのZに設けられた特別仕様車で、仕様内容もほぼ同じ。主なものを紹介していこう。
・ブラック・ツートーンルーフ
・ブラック・ドアミラー(ヒーター付き)
・フロントエンブレム・ブラック仕様
・LEDフロントフォグランプ
・ブラック・ドアハンドル
・ブラック・リアルーフスポイラー
・専用16インチ・ブラックアルミホイール
ドアハンドルがブラックというのも何気にいいね~。ヤリスクロスも同様の仕様だ
……と、ビシッ! とブラックが注入され、「特別」なモデルに仕立てられている。
【画像ギャラリー】ヤリスとヤリスクロス[黒い仕様の特別モデル]画像をたっぷりと!!(22枚)
■驚異的なWLTCモード32.6km/Lには……驚くしかない!
ブラック塗装でマッシブ感を感じるヤリスクロスのリアビュー
もしも「もっともっと特別感が欲しい!」という熱い思いをお持ちの方なら、販売店オプションの投入をおすすめしたい!!
例えば、ドアミラーが男前になる「ドアミラーステッカー」や「ステアリングエンブレム」。さらには、ドアを開けた瞬間、路面に「URBANO」の文字がフワッと投影される「プロジェクション・イルミネーション」なんてのもある(←気分アゲアゲです!)。
ドアを開けたら路面に映し出される「プロジェクション・イルミネーション」。気分が上がるッ
最後に価格。気になりますよね~。一例を紹介しましょう。ヤリス 特別仕様車Z「URBANO」の1.5L ガソリン車(2WD)は234万7400円で、1.5L ハイブリッド車(2WD)は268万9500円。
ハイブリッド車の場合、標準のZグレード(2WD)が257万9500円だから、プラス11万円で洗練された特別なヤリスに乗れる。これはアリでしょう。
標準Zグレードに11万円足せば、特別仕様車Z「URBANO」になるんです!!
しかも、WLTCモードが脅威の32.6km/Lなのがヤリスハイブリッドの自慢部分!! 一般道を通常走行しても25~28km/Lほどが計測される実燃費なので、ガソリン価格高騰のなか有難いことこの上なし!
【画像ギャラリー】ヤリスとヤリスクロス[黒い仕様の特別モデル]画像をたっぷりと!!(22枚)
■街でよく見るヤリスとヤリスクロスたちに「ちょいと差をつけよう」
男っぽさが溢れ出てカッコいいぜ! ヤリスクロスも、標準Zグレードに11万円足せば、特別仕様車Z「URBANO」になる
一方のヤリスクロス 特別仕様車Z「URBANO」の1.5L ガソリン車(2WD)は262万3500円で、1.5L ハイブリッド車(2WD)は299万7500円。
ハイブリッド車の場合、標準のZグレード(2WD)は288万7500円。こちらもプラス11万円で、精悍さも感じる特別仕様車に乗れるのだから推しモデルです! ちなみに、WLTCモードは27.8km/Lと、THSの実力を発揮してますな~。
ヤリスクロスのインパネ。ステアリング・エンブレム(販売店オプション)などを選べる
ヤリスクロスの専用ブラックアルミホイール。18インチと存在感がある!
ボディに効果的な「ブラック」をまとった、ヤリスとヤリスクロスの特別仕様車Z「URBANO」(ウルバーノ)。爆発的に売れ続け、日本中でかなり走っているヤリス、ヤリスクロスたちに、「ちょいと差をつける」にはいい選択だ!!
【画像ギャラリー】ヤリスとヤリスクロス[黒い仕様の特別モデル]画像をたっぷりと!!(22枚)
投稿 アイツに差をつける[黒い仕様の特別]車 マジで衝撃の国産[コンパクト]がカッコよすぎ は 自動車情報誌「ベストカー」 に最初に表示されました。
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
愛車管理はマイカーページで!
登録してお得なクーポンを獲得しよう
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!
みんなのコメント
この記事にはまだコメントがありません。
この記事に対するあなたの意見や感想を投稿しませんか?