ヒーローの愛車はタクシーのイエロー・キャブ? なんでもありのヒーロー映画「デッドプール2」
2018/05/03 16:13 くるまのニュース
2018/05/03 16:13 くるまのニュース
■愛車はタクシー? 破茶滅茶ヒーローのデットプール
タクシーが重要な役割を果たす映画は少なくありません。ロバート・デニーロの出世作「タクシードライバー」、ウィノナ・ライダーの「ナイト・オン・ザ・プラネット」、トム・クルーズが初の悪役を演じた「コラテラル」。リュック・ベッソン製作の「TAXi」シリーズ。
世界中が涙した『ラ・ラ・ランド』 ラブストーリーを彩るクラシックカーにも注目
リュック・ベッソン監督は、タクシー好きでSF映画「フィフス・エレメント」でブルース・ウィリスが演じていた主人公は、未来のタクシー運転手でした。SF映画におけるタクシーと言えばシュワルツネッガーの「トータル・リコール」。
【ヤマハはレースと市販車の開発部門が近い。西田さんはMotoGPマシンにも乗る!】ヤマハ開発のトップに聞く!Vol.2
日産、マクラーレンにフォーミュラEパワートレイン供給へ 技術パートナーシップ発表
タイヤテストコースで国蝶のオオムラサキが羽化…住友ゴム工業
アストンマーチン、イギリスGPに今季2度目のアップグレード投入「我々は中団トップに立たなければいけない」
10年後は電気自動車が乗用車の“主役”になる? EV普及のカギ握る「越えるべき3つのハードル」とは
ついにお披露目 ランドローバー 新型ディフェンダー130、一般公開 8人乗りの高級SUV
「心のバリアフリー」に関するガイドライン 国交省が作成
ミズノ、作業靴「オールマイティVH11L」発売 独自の通気構造を採用
「モーターファン」は教科書、「すべてシリーズ」は副読本だった! 【自動車ジャーナリスト 島崎七生人コラム】
【クルマの通知表】ホンダらしさを実践。いいクルマと評価が高い2代目ヴェゼルをあらためて、まじめに考察!
新車時の「フロアマット」購入は今も定番? かつて定番オプションの装着率に変化ある? ドアバイザーは需要で復活か
鳴かぬなら、鳴くまで待とう! レクサス IS【おっさんはこれに乗れ!】
愚直なまでに”マツダらしさ”を追い求めたCX-60。SUVでも”人馬一体“と”美“は表現できるのか
最新ゴルフ風デザインに変化! フォルクスワーゲン「ポロ」改良版発売
フリード改良&特別仕様車追加! シートヒーター標準装備など快適度アップ
直6ディーゼル、PHV、FRプラットフォームなど見どころ多数! マツダ「CX-60」の予約を24日より開始、価格は299万円から
改良でさらに商品力向上! 大人気の中型SUV「RAV4」の推しグレードとは!?
スズキ「ジムニー」「ジムニーシエラ」を仕様変更、7月20日に発売。一部グレードで値上がり
即完売!? ダイハツ コペン 20周年記念車 発表。1000台限定、20日より予約開始
どこか懐かしい…。スズキ、アルトラパン一部改良。クラシカルな装いの「LC」を追加
飼いならされていないMINI クロスオーバー!? 特別仕様車アンテイムド エディション発売