現在位置: carview! > ニュース > イベント > 次期WRX STIか? スバルブースで人気を集めたコンセプトカーを徹底解説【東京オートサロン2018】

ここから本文です

次期WRX STIか? スバルブースで人気を集めたコンセプトカーを徹底解説【東京オートサロン2018】

掲載 更新
次期WRX STIか? スバルブースで人気を集めたコンセプトカーを徹底解説【東京オートサロン2018】

 大型スポイラーやディテール変更でグッとスポーティに

 先日閉幕した東京オートサロン2018。SUBARUブースでひときわ多くの視線を集めていたのが「SUBARU VIZIV PERFORMANCE STI CONCEPT」だ。カスタマイズを手掛けたのは、SUBARUのモータースポーツ統括会社であるスバルテクニカインターナショナル株式会社「STI」だ。

【ムービー】スバル ヴィジブ パフォーマンス コンセプトは次期WRX? 開発陣を直撃

 東京モーターショーで発表されたVIZIV PERFORMANCE CONCEPTは、VIZIVシリーズ初となるセダンタイプ。今回のコンセプトモデルは東京モーターショーでのモデルをベースにしており、六角形のフェンダーモールや大きく張り出したフェンダー、個性的なデザインのヘッドライト、フロントグリルの基本形状などを引き継いでいる。

 ひと目見て大きく変わった部分は、フロントバンパーのフォグカバーだ。カーボンで縁取りされた網目模様から、ボディ同色のサイドスリットのようなダクトが設けられたものとなった。さらにアンダーグリルは目の細かいメッシュに変更され、よりレーシーなディテールになるとともに、エアロ装着によりバンパー部が約3センチ厚くなったことでワイド&ローを際立たせている。

 サイドスポイラーは、カーボンでぐるりと一周したものから、ボディ同色とカーボン部をミックスしたものに変更され、メリハリ感を強調している。ボディ同色部分を全体的に増量させ、ワイドかつ力強さを演出しているところが、このモデルのポイントとなっている。

 また、大型のリヤスポイラーを装着し、後ろ姿もダイナミックである。スポイラー内側には、「STI Performance」のロゴステッカーが貼られ、見えにくい部分までしっかりとSTIを強調している。

 加えてSTIらしさを際立たせる、イメージカラーのチェリーレッド・ピンストライプを各所にあしらう。フロントグリルやフロントリップ、サイドスポイラー、フォグカバー横のダクト、大型トランクスポイラー、リヤバンパーディフーザーなどに配色される。

 このモデルは、次期WRXのベースデザインではないかとささやかれている。現場にいたスバルブースのスタッフに話を行くと、「このまま発売されることはないが、実車化する際に採用する部分は何かしらある」と話してくれたので、期待は高まるばかりだ。

 今後市販車で取り入れたいと思うところはどこですかという質問には、「ヘッドライトです」とのこと。市販モデルは、水平対向や飛行機の翼を意識した「コの字」をフロントグリル内のラインやテールランプに取り入れてきたが、今回のコンセプトモデルのより鋭さを持ったヘッドライトのデザインが採用されれば、よりスポーティさが高まること間違いない。現段階では光量や形状に、もうひと手間を加えないと実用化は難しいとのことだが、商品化される日がいつか来るかもしれない。

 EVやハイブリット車が多く開発・生産されるなかで、走る楽しさを大切にするスバルの思いが表現されたモデルであり、これからもその思いを大切にしていきたいとのことであった。スバルオーナーが長くスバル車を愛する理由はここにあるのだとあらためて実感した。

関連タグ

こんな記事も読まれています

ちょうどいい[新型フリード]6月28日ついに発売! 超進化で大ヒット確実! 価格は約250万円から
ちょうどいい[新型フリード]6月28日ついに発売! 超進化で大ヒット確実! 価格は約250万円から
ベストカーWeb
2024年5月の欧州メーカー別新車販売台数レポート
2024年5月の欧州メーカー別新車販売台数レポート
カー・アンド・ドライバー
ホンダ「新型スポーティコンパクト」26年に登場へ! まさかの「シティターボ」復活なるか!? 期待の「小型モデル」に反響
ホンダ「新型スポーティコンパクト」26年に登場へ! まさかの「シティターボ」復活なるか!? 期待の「小型モデル」に反響
くるまのニュース
ホンダGL400/CX500[名車バイクレビュー] 1970年代終盤、ホンダが大攻勢に出た切り札は意外にもOHVエンジンだった!
ホンダGL400/CX500[名車バイクレビュー] 1970年代終盤、ホンダが大攻勢に出た切り札は意外にもOHVエンジンだった!
WEBヤングマシン
雨の日の死傷事故は晴れの日の4倍!? いま濡れた路面でもきちんと止まる「低燃費タイヤ」が増えている理由とは
雨の日の死傷事故は晴れの日の4倍!? いま濡れた路面でもきちんと止まる「低燃費タイヤ」が増えている理由とは
VAGUE
これは便利だ! サイズ調整できる傘型サンシェード
これは便利だ! サイズ調整できる傘型サンシェード
月刊自家用車WEB
日産「新型2ドアクーペ」発表! 「匠の手組みエンジン」搭載&迫力フェンダー採用! 深夜な“紫”も超カッコイイ「Takumi Edition」米に登場
日産「新型2ドアクーペ」発表! 「匠の手組みエンジン」搭載&迫力フェンダー採用! 深夜な“紫”も超カッコイイ「Takumi Edition」米に登場
くるまのニュース
いざ冒険の旅へ。スバルで巡る八丈島ドライブ【フォレスター・クロストレック】
いざ冒険の旅へ。スバルで巡る八丈島ドライブ【フォレスター・クロストレック】
グーネット
ハンドメイド「タイレルP34」とF3000「レイナード93D」を7月14日開催「サンブレフェスタ(道の駅おおた)」に展示決定!
ハンドメイド「タイレルP34」とF3000「レイナード93D」を7月14日開催「サンブレフェスタ(道の駅おおた)」に展示決定!
外車王SOKEN
待たせたな!! [新型フォレスター]は燃費大幅アップ間違いなし! スバルの次世代[e-BOXER]はトヨタのTHSをついに搭載へ
待たせたな!! [新型フォレスター]は燃費大幅アップ間違いなし! スバルの次世代[e-BOXER]はトヨタのTHSをついに搭載へ
ベストカーWeb
「高速のコース特性」が原因か。ルクレールとサインツがスペインGPの苦戦は上海に似ていると分析
「高速のコース特性」が原因か。ルクレールとサインツがスペインGPの苦戦は上海に似ていると分析
AUTOSPORT web
ベスパ「LX 125 ABS」【1分で読める 原付二種紹介 2024年現行モデル】
ベスパ「LX 125 ABS」【1分で読める 原付二種紹介 2024年現行モデル】
webオートバイ
一人でくつろぐには最高の空間! スズキ エブリイがベースの軽キャンパー
一人でくつろぐには最高の空間! スズキ エブリイがベースの軽キャンパー
月刊自家用車WEB
受注停止で待てないから即納中古は!? [ヤリスクロス]の中古がとんでもないことになっていた
受注停止で待てないから即納中古は!? [ヤリスクロス]の中古がとんでもないことになっていた
ベストカーWeb
HRC USが2025年からメイヤー・シャンクと提携しIMSAでの役割を拡大。2台のARX-06を投入へ
HRC USが2025年からメイヤー・シャンクと提携しIMSAでの役割を拡大。2台のARX-06を投入へ
AUTOSPORT web
WTRアンドレッティ、2024年限りでアキュラ/HRC USとの提携を終了「別の方向に進む必要がある」
WTRアンドレッティ、2024年限りでアキュラ/HRC USとの提携を終了「別の方向に進む必要がある」
AUTOSPORT web
なんで!? バカ売れ[ヤリスクロス]も樹脂パーツだらけ!! 最近の新車に多いワケ
なんで!? バカ売れ[ヤリスクロス]も樹脂パーツだらけ!! 最近の新車に多いワケ
ベストカーWeb
井戸田潤、メルセデス・ベンツ絶版「Gクラス 320」ショートボディに一目惚れで購入決断!?
井戸田潤、メルセデス・ベンツ絶版「Gクラス 320」ショートボディに一目惚れで購入決断!?
グーネット

みんなのコメント

この記事にはまだコメントがありません。
この記事に対するあなたの意見や感想を投稿しませんか?

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

452.1485.1万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

84.01180.0万円

中古車を検索
WRX STIの車買取相場を調べる

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

452.1485.1万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

84.01180.0万円

中古車を検索

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離(km)

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村