現在位置: carview! > ニュース > ニューモデル > BMW M550i 2017年版に試乗 AMG E43に快勝もM5との関係「難」

ここから本文です

BMW M550i 2017年版に試乗 AMG E43に快勝もM5との関係「難」

掲載 更新
BMW M550i 2017年版に試乗 AMG E43に快勝もM5との関係「難」

もくじ

どんなクルマ?
ー M550iとM5 異なるところ3つ

クルマはつまらなくなった? 楽しさを奪ってしまう10の要素

どんな感じ?
ー 4.4ℓV8が魅力 AMG E43に楽勝
ー M5とM550iを比べるべきでない理由

「買い」か?
ー 突きつけられる「立ち位置」のむずかしさ

スペック
ー BMW M550iのスペック

どんなクルマ?

M550iとM5 異なるところ3つ

ひとつ。

ツインターボV8エンジンと四輪駆動の組み合わせは兄貴分のM5と共有するが、M5と比べるとパワーもパフォーマンスも少し低い。

ふたつ。

M550iはBMWのMパフォーマンス・シリーズのひとつだが、その兄弟車であるディーゼル版のM550dとともに、英国では販売されない。

3つ。

M5の火の出るような608psには及ばないものの、M550iの4.4ℓV8は462psを発揮し、四輪駆動と現行5シリーズの軽量化のおかげで、0-100km/hを公称4.0秒で駆け抜ける。

これは前世代のF10 M5をしのぐ数値だ。8速オートマティックと駆動力が後輪寄りの四輪駆動システムが標準装備、ただしM5のように後輪駆動のみに切り替えることはできない。

どんな感じ?

4.4ℓV8が魅力 AMG E43に楽勝

明らかにエンジンが最大の魅力だ。大きなV8エンジンは筋肉質で、たった1800rpmから最大トルクを発生し、決して退屈なエンジンだとは感じない。

少しうるさい感じはするものの、おとなしく運転する分にはとても躾がよい。しかし鞭を入れるや否や裾をまくり上げ、レッドラインの7000rpmまできれいに回り、お望みとあらば8シリンダーが心地よい唸りを発する。

ギアボックスはアクセルの微妙な動きに即応してエンジンを目覚めさせ、踏み込んだときの変速も素早い。まっすぐ走っている限り、メルセデス-AMG E43のV6ターボには楽勝である。

しかしM550iは、スポーツサルーンのもうひとつの楽しみのほうで苦戦する。一言でいうなら、これは普通の5シリーズ(前モデルよりかなり寛大なクルマだ)のとても速いバージョンなのだ。M5と比較するのは適当でない。

次の項で詳しく見ていこう。

M5とM550iを比べるべきでない理由

サスペンションはソフトで、電子制御ダンパーをもっとも硬いスポーツ・モードにしても、荒れた道路ではボディ・コントロールに苦労する。ロールもびっくりするくらい大きい。

グリップ・レベルは想像通り高いが、ちょっと攻めるとハンドリング・バランスはノーズ・ヘビーに感じられる。ステアリングは正確だが、たっぷりとしたパワー・アシストのせいで路面のフィールをあまり伝えてこない。

楽々早くてとても安全であるが、Mのバッジから期待されるような、もっと攻めてみたいという雰囲気は持ち合わせていない。

もちろん、M550iは現行5シリーズの持つその他の美点は全て兼ね備えている。キャビンの仕上げは素晴らしく、必要な装備は一通り備わっている。

ハイテク装置はみなうまく動作するようで、モードを切り替えれば、中央の大きなディスプレイ上に美しいアニメーションでレスポンスよく表示される。

われわれの試乗車には、半自動のコ・パイロット(副操縦士)というアクティブ・ステアリング・システムも搭載されていたが、米国のフリーウェイでは十分に実用的であった。

一方、必要に応じてステアリングにトルクをかけるレーンキープ・アシストのほうは、路面の認識能力が劣るため早々にスイッチを切ってしまった。

対するクルージングは思いがけず洗練されている。かなりの高速クルーズでも、普通の5シリーズと比べ静かでハーシュネスも少ないところを見ると、何らかのリファインが施されたようだ。

「買い」か?

突きつけられる「立ち位置」のむずかしさ

英国のBMWは顧客をよく知っており、運動性能に乏しい大きなガソリン・エンジン車の見通しには慎重である。このM550iは一昔前のアウトバーン・シュテルマーのようだ。超高速クルーズの必要性のない英国では存在理由に乏しい。

M550iが540i xDriveより明らかに優れているとはとても考えられず、購入を検討しているユーザーならば、もう少し頑張ってM5にするだろう。だから販売見合わせの判断はおそらく正しい。ディーゼル版のM550dまで販売しないのは困ったものだが。

やはり、このダウン・サイジングの時代にあっては、M550iは作っただけ無駄だったように感じる。M5のパフォーマンスと技術が高度化してしまったために、その代役としてよりドライバー中心のエントリー・レベルのMカーを作ろうとしたのだろうが(AMGが43シリーズでやったように)、残念ながらM550iはそうはなっていない。本質的にこれはMカーではなく、Mバッジが欲しいひとのためのとても速い5シリーズなのだ。

BMW M550iのスペック

関連タグ

こんな記事も読まれています

【クーペにAMG 53が追加】 メルセデスAMG CLE 53 4マティック+クーペ ハンドルは左右選択可能
【クーペにAMG 53が追加】 メルセデスAMG CLE 53 4マティック+クーペ ハンドルは左右選択可能
AUTOCAR JAPAN
上から音が降ってくる!? 車内で迫力の映画サウンド! 最新のクルマ音響空間をOTOTEN2024で体験
上から音が降ってくる!? 車内で迫力の映画サウンド! 最新のクルマ音響空間をOTOTEN2024で体験
くるまのニュース
「アイサイト」の進化や衝突時の安全性向上…スバルの事故低減に向けた技術と最新の取り組み
「アイサイト」の進化や衝突時の安全性向上…スバルの事故低減に向けた技術と最新の取り組み
レスポンス
電動化は一切なし!! [自然吸気V12]の800馬力超えスペックが凄すぎ! 名車デイトナをオマージュした[12チリンドリ]
電動化は一切なし!! [自然吸気V12]の800馬力超えスペックが凄すぎ! 名車デイトナをオマージュした[12チリンドリ]
ベストカーWeb
ホンダ新型「フリード」ついに発売 運転しやすいコンパクトミニバン ただ価格はライバルより強気?
ホンダ新型「フリード」ついに発売 運転しやすいコンパクトミニバン ただ価格はライバルより強気?
乗りものニュース
ホンダ新型「小型ミニバン」登場! 大型リアウイング&黒フェイス採用の新型「フリード」カスタム仕様発売!
ホンダ新型「小型ミニバン」登場! 大型リアウイング&黒フェイス採用の新型「フリード」カスタム仕様発売!
くるまのニュース
エルヴィス・ファン必見! トライアンフが「Bonneville T120 エルヴィス・プレスリー Limited Edition」を発売
エルヴィス・ファン必見! トライアンフが「Bonneville T120 エルヴィス・プレスリー Limited Edition」を発売
バイクのニュース
【カワサキ】カワサキモータースジャパンのカーボンニュートラルへの取り組みにファミリーマートが協賛
【カワサキ】カワサキモータースジャパンのカーボンニュートラルへの取り組みにファミリーマートが協賛
バイクブロス
マツダ版タイプR? 2LのV6搭載! レースにも出たマツダ・ランティスは超絶スポーツセダンだった!
マツダ版タイプR? 2LのV6搭載! レースにも出たマツダ・ランティスは超絶スポーツセダンだった!
ベストカーWeb
美女が「カウンタック」で疾走する伝説の映画『キャノンボール』の俳優が当時を振り返る…公開当時のまま維持される姿を全部見せます!
美女が「カウンタック」で疾走する伝説の映画『キャノンボール』の俳優が当時を振り返る…公開当時のまま維持される姿を全部見せます!
Auto Messe Web
130馬力のマツダ ファミリア 3ドアHB・GTとライバルのスポーティ度は? [driver 1989年4-20号より]
130馬力のマツダ ファミリア 3ドアHB・GTとライバルのスポーティ度は? [driver 1989年4-20号より]
driver@web
スタイリッシュな欧風クーペに待望のAMGが登場!メルセデスAMG CLE 53 4MATIC+ クーペが日本上陸
スタイリッシュな欧風クーペに待望のAMGが登場!メルセデスAMG CLE 53 4MATIC+ クーペが日本上陸
Webモーターマガジン
高まるダニエル・リカルドに対するプレッシャー「好結果を出し続けなきゃいけない。移籍は考えてないよ」 重鎮マルコ博士はローソン昇格を示唆
高まるダニエル・リカルドに対するプレッシャー「好結果を出し続けなきゃいけない。移籍は考えてないよ」 重鎮マルコ博士はローソン昇格を示唆
motorsport.com 日本版
日産「“ミニ”ケンメリGT-R」実車展示に大反響! “全長3m級”ボディの「斬新スポーツカー」がスゴい!  幻の「ちびメリ」とは?
日産「“ミニ”ケンメリGT-R」実車展示に大反響! “全長3m級”ボディの「斬新スポーツカー」がスゴい! 幻の「ちびメリ」とは?
くるまのニュース
MIGRATRAIL のマルチハンガー「ADD HANGER LARGE/アドハンガーラージ」が発売!
MIGRATRAIL のマルチハンガー「ADD HANGER LARGE/アドハンガーラージ」が発売!
バイクブロス
5兆円超えって凄すぎ!! 営業利益5兆3529億円! トヨタが日本企業1位に輝いた理由はハイブリッドだった!?
5兆円超えって凄すぎ!! 営業利益5兆3529億円! トヨタが日本企業1位に輝いた理由はハイブリッドだった!?
ベストカーWeb
道路に書かれた「謎の▽」 意味はナニ? 大事な意味だけど…意外と忘れがち? 「白い逆三角」の正体とは
道路に書かれた「謎の▽」 意味はナニ? 大事な意味だけど…意外と忘れがち? 「白い逆三角」の正体とは
くるまのニュース
[旧型アルファード]新車時は450万円前後だったよね? 中古でも450万円超えってマジ!? 今後はどうなるのよ!!!!
[旧型アルファード]新車時は450万円前後だったよね? 中古でも450万円超えってマジ!? 今後はどうなるのよ!!!!
ベストカーWeb

みんなのコメント

この記事にはまだコメントがありません。
この記事に対するあなたの意見や感想を投稿しませんか?

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

1959.02510.0万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

209.01580.8万円

中古車を検索
M5の車買取相場を調べる

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

1959.02510.0万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

209.01580.8万円

中古車を検索

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離(km)

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村