現在位置: carview! > ニュース > 業界ニュース > ランボルギーニ「ディアブロ」の名前は闘牛ではなかった!! 開発者に聞いた命名理由とは!?

ここから本文です

ランボルギーニ「ディアブロ」の名前は闘牛ではなかった!! 開発者に聞いた命名理由とは!?

掲載 更新 5
ランボルギーニ「ディアブロ」の名前は闘牛ではなかった!! 開発者に聞いた命名理由とは!?

■「ディアブロ」の名付け親は、マルミローリ一家だった

 1990年1月21日、モンテカルロで華々しくデビューしたランボルギーニ「ディアブロ」。その日を境に1974年から続いて来た「クンタッチ」の時代が終わり、ディアブロの物語が始まった。

走る伝説! ランボルギーニ「カウンタック」は本当に時速300キロも出たのか

「ディアブロ」、耳に聞こえて来る音は覚えやすく、記憶に残る。しかし、その意味となると「悪魔」。欧米人にとってはかなり思いきった名前に聞こえただろう。

 ランボルギーニは「ミウラ」以降、クンタッチ以外は闘牛関連の名前が並んでいる。「ディアブロも闘牛の名前から命名」と語られているが、実はそうではない。ディアブロに行き着くまでには紆余曲折があった。

 命名においてのキーパーソンは、ディアブロの父といわれているルイジ・マルミローリ氏だ。

 彼はフェラーリのサーキットがあるフィオラノで生まれ、小さい頃から〈フェラーリサウンド〉を聞いて育ったクルマ大好き少年だった。

 そんなマルミローリ氏は大学では機械工学を学び、クルマの世界で働きたいと夢を抱いていた。

 大学卒業後、一旦は部品メーカーに勤めたが、憧れのフェラーリからお呼びがかかり、フェラーリのレース部門へ移った。彼が関わったエンジンは、「312P」、「312B」、「312B2」、「312B3」、「312T」、「312T2」である。

 その後はエンジニアリングの会社を立ち上げ、レース界を支えるべく各社に関わった。レース関連最後の仕事はアルファロメオのF1だ。

 そしてアルファロメオのF1撤退とともに彼はレースの世界から、スーパーカーメーカー、ランボルギーニへと移っていった。それは1985年1月のことだった。

 当時のランボルギーニは完全に守りの態勢に入っていて、クンタッチ以降のモデルがなかなか誕生していなかった。常に最先端の技術を追い続けていたレースエンジニアのマルミローリ氏が、そうしたランボルギーニの状況を打ち破るべく、ランボルギーニに新風を吹き込んでいった。

 ここからディアブロ誕生へと繋がっていく。

 1985年12月、待望の新プロジェクト「開発番号P132」がスタートした。

 1986年6月、プロトタイプ1号車の製作開始。1987年4月にはプロトタイプ第1号をランボルギーニ本社の中庭で発表するにいたる。

 さて、ここからネーミング物語が始まる。ランボルギーニ社の誕生時は「350GT」、「400GT」と数字が車名となった。その後、ミウラをはじめとして闘牛の世界に関する名前が採用されるようになった。ミウラ(闘牛)、「イスレロ」(闘牛)、「エスパーダ」(闘牛に使う剣)、「ハラマ」(闘牛場)、「ウラッコ」(小さな牝牛)と、闘牛に関係する名前ばかりだ。

 ちなみにクンタッチは、ピエモンテ州の農家の人が、いままで見たこともない斬新なスタイルのスーパーカーを見て、思わず発した感嘆の言葉「クンタッチ」がそのまま車名となった。クンタッチとは、ピエモンテ州の方言である。

 クンタッチの次世代になるフラッグシップの開発責任者であるマルミローリ氏は、車名も決めなくてはならなかった。

 車名によって世間の関心度も変わる。このまま闘牛を続けるか、または新しい方向に向かっていくか、「どうしたものだろうか」と考えた。

 ランボルギーニの上層部と話し合いの結果、投票で決めることになった。マルミローリ氏があげた車名リストのなかから、ランボルギーニの当時の幹部役20名に投票してもらう。車名はひとり3つまで選ぶことができ、希望があれば自分でつけた名前を書き込んでもよい、ということになった。

■闘牛の名前ではない「ディアブロ」が車名に選ばれた本当の経緯とは?

 投票の前に、マルミローリ氏が車名の候補リストをまとめなければならない。リスト作りこそ、車名選びには重要な過程だ。

 そこで、彼の妻や子供たちを巻き込んで、マルミローリ家総動員での車名探しが始まった。それまでマルミローリ氏は、レースのために世界中を回っていたので、常に家に居ない人だった。

 そんな父親と一緒にクルマの名前を考えることになるとは! マルミローリ家は一丸となって車名探しをスタートした。

 先ずは闘牛の世界から探してみようということになった。闘牛といえばスペイン、ということでスペイン語の辞書を用意。それからは家族中で毎日スペイン語の辞書とにらめっこの日々が続いた。

「名前は音が重要。単語を前後に分けて軽快なリズムに聞こえる言葉、例えば、ウラッコは『ウラ+ッコ』、クンタッチは『クン+タッチ』というように、そのリズム感が記憶に残るんだ」とマルミローリ氏は語る。

 リストのなかには、地方の方言のクンタッチのように彼の故郷であるモデナの方言も入れた。こうしてマルミローリ家で考えたリストには約30の名前が並べられた。

 リストに並んだ車名候補は次のとおりだ。

 CHATO、DUENDE、BOLERO、FULGOR、CORREAL、MACHO、VENDAVAL、PLAZA、HONDO、TRADO、PICADOR、ESTRIBO、ROCIO、CANTO、MIRO、DIABLO、VENTAS、TAURUS、RAZA、RABO、RUEDO、FULMEN、LAMBO、MUCHO、RADA、TODO、STAR、ELREY

 マルミローリ氏は、用意したこのリストを当時のランボルギーニの幹部約20名に配った。

 1987年、夏休みに入る前の6月、密かに投票がおこなわれ、結果ダントツの票数で「DIABLO」がトップとなった。

 マルミローリ氏はその結果を当時の最高責任者のノバーロ氏に報告し、彼から承諾を受け晴れて正式な名前となった。

 ディアブロという単語も「ディア+ブロ」と、軽快なリズム感がある。世の中では、ディアブロという車名は、闘牛の名前から取ったといわれているが、実はそこにはちょっとした物語があった。

 ディアブロはスペイン語で悪魔という意味だ。これはマルミローリ一家が辞書を見ながら音感に惚れて選んだだけだった。辞書から選んだときには、まさか闘牛の名前だとは思ってもいなかった。

 後に、ディアブロという単語について詳しく調べたてみたところ、「悪魔」という意味のほかに、なんとディアブロという名前の闘牛がいたことが判明した。しかも果てしなくアグレッシブな闘牛だった。

 1869年、マドリッドの闘牛場で当時一番人気があった闘牛士、Jose De Laraと戦った記録が残されていた。この偶然は、幸運というか必然というか、奇跡としかいいようがなかった。

 1987年6月、その頃は未だクライスラーの直接介入はなかったため、名前に関してはクライスラーは一切関わらなかった。

 ところがロゴの段階になると、ランボルギーニはクライスラー傘下になっていたので、会議には必ずクライスラー側のデザイナーが出席するようになっていた。

 ロゴデザインにはクライスラー側のデザイナー、主にクルマの内装の担当だったビル・デイトン氏と、ランボルギーニ社と外部契約をしていたパガーニ氏が参加。

 1988年7月、選ばれたロゴはクライスラー側のデザインだった。

 残念ながらパガーニ氏が提案したロゴは、材質が鏡である上に工程が難しく、壊れやすいということで却下になったらしい。

 プロジェクト始まって約4年が過ぎた1990年1月21日、ディアブロはモンテカルロで華々しいテ゛デビューを飾った。

 発表後、アメリカではディアブロという名前に対し、ある宗教団体からかなりの抗議があったらしいが、当時の社長のアイアコッカ氏はそれに屈せず、ディアブロの名前を推し通したそうだ。

 クンタッチの陰に隠れてしまっていたディアブロ。1980年代、停滞していたランボルギーニに新風を吹き込み、クライスラーの傘下に入りつつも、ランボルギーニ魂をしっかり受け継いだディアブロ。

 クンタッチの後継モデルは、候補リストにディアブロと名前が載ったときから、〈アグレッシブな闘牛〉となるべく運命づけられていたのかもしれない。

 ディアブロは誕生30年を迎えた2020年、再び「闘牛ディアブロ」に注目が集まっている。

【キャンペーン】第2・4 金土日はお得に給油!車検月登録でガソリン・軽油5円/L引き!(要マイカー登録)

こんな記事も読まれています

破格の約90万円!! ダイハツ・[コペン]は今こそ買い時でしょ!
破格の約90万円!! ダイハツ・[コペン]は今こそ買い時でしょ!
ベストカーWeb
[BEV]計画着々と進行中!? トヨタが福岡県に[BEV]電池工場を新設
[BEV]計画着々と進行中!? トヨタが福岡県に[BEV]電池工場を新設
ベストカーWeb
アストンマーティン・ヴァルキリーのデビュー戦とふたりのドライバーが決定。IMSAはデイトナを欠場へ
アストンマーティン・ヴァルキリーのデビュー戦とふたりのドライバーが決定。IMSAはデイトナを欠場へ
AUTOSPORT web
モリゾウがトヨタを激励。豊田スタジアム新コースでの“人力パワー”に観客から拍手/WRC写真日記
モリゾウがトヨタを激励。豊田スタジアム新コースでの“人力パワー”に観客から拍手/WRC写真日記
AUTOSPORT web
「エニカ(Anyca)」サービス終了…カーシェアはどこへ向かうのか?
「エニカ(Anyca)」サービス終了…カーシェアはどこへ向かうのか?
ベストカーWeb
オジエが豊田スタジアムステージの苦手意識を明かす「僕たちはいつも遅い」/ラリージャパン デイ1コメント
オジエが豊田スタジアムステージの苦手意識を明かす「僕たちはいつも遅い」/ラリージャパン デイ1コメント
AUTOSPORT web
オヤジむせび泣き案件!! ホンダの[デートカー]が帰ってくるぞ!! 新型[プレリュード]は究極のハイブリッドスポーツだ!!!!!!!!!
オヤジむせび泣き案件!! ホンダの[デートカー]が帰ってくるぞ!! 新型[プレリュード]は究極のハイブリッドスポーツだ!!!!!!!!!
ベストカーWeb
ラリージャパン2024が開幕。勝田貴元が新レイアウトのスタジアムステージで3番手発進/WRC日本
ラリージャパン2024が開幕。勝田貴元が新レイアウトのスタジアムステージで3番手発進/WRC日本
AUTOSPORT web
N-VANより安い200万円以下!? スズキ新型[エブリイ]は配達業を助ける!! 航続距離200kmのBEVに生まれ変わる
N-VANより安い200万円以下!? スズキ新型[エブリイ]は配達業を助ける!! 航続距離200kmのBEVに生まれ変わる
ベストカーWeb
実録・BYDの新型EV「シール」で1000キロ走破チャレンジ…RWDの走行距離はカタログ値の87.9%という好成績を達成しました!
実録・BYDの新型EV「シール」で1000キロ走破チャレンジ…RWDの走行距離はカタログ値の87.9%という好成績を達成しました!
Auto Messe Web
8年目の小さな「成功作」 アウディQ2へ試乗 ブランドらしい実力派 落ち着いた操縦性
8年目の小さな「成功作」 アウディQ2へ試乗 ブランドらしい実力派 落ち着いた操縦性
AUTOCAR JAPAN
RSCフルタイム引退のウインターボトム、2025年は古巣に復帰しウォーターズの耐久ペアに就任
RSCフルタイム引退のウインターボトム、2025年は古巣に復帰しウォーターズの耐久ペアに就任
AUTOSPORT web
ハコスカ!? マッスルカー!?「ちがいます」 “55歳”ミツオカ渾身の1台「M55」ついに発売 「SUVではないものを」
ハコスカ!? マッスルカー!?「ちがいます」 “55歳”ミツオカ渾身の1台「M55」ついに発売 「SUVではないものを」
乗りものニュース
スズキ、軽量アドベンチャー『Vストローム250SX』のカラーラインアップを変更。赤黄黒の3色展開に
スズキ、軽量アドベンチャー『Vストローム250SX』のカラーラインアップを変更。赤黄黒の3色展開に
AUTOSPORT web
元ハースのグロージャン、旧知の小松代表の仕事ぶりを支持「チームから最高の力を引き出した。誇りに思う」
元ハースのグロージャン、旧知の小松代表の仕事ぶりを支持「チームから最高の力を引き出した。誇りに思う」
AUTOSPORT web
本体35万円! ホンダの「“超”コンパクトスポーツカー」がスゴい! 全長3.4m×「600キロ切り」軽量ボディ! 画期的素材でめちゃ楽しそうな「現存1台」車とは
本体35万円! ホンダの「“超”コンパクトスポーツカー」がスゴい! 全長3.4m×「600キロ切り」軽量ボディ! 画期的素材でめちゃ楽しそうな「現存1台」車とは
くるまのニュース
リアウィンドウがない! ジャガー、新型EVの予告画像を初公開 12月2日正式発表予定
リアウィンドウがない! ジャガー、新型EVの予告画像を初公開 12月2日正式発表予定
AUTOCAR JAPAN
最近よく聞く「LFP」と「NMC」は全部同じ? EV用バッテリーの作り方、性能の違い
最近よく聞く「LFP」と「NMC」は全部同じ? EV用バッテリーの作り方、性能の違い
AUTOCAR JAPAN

みんなのコメント

5件
  • くんたっち、くんたっちと煩い。
    カウンタックで良いじゃないか!
    どうせカタカナ表記のクンタッチだって正しい音じゃ無いんだから。
  • 多分年下なんだろうけど
    くんたっち連呼言う人の記事は読めん
※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

2250.04150.0万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

5500.06500.0万円

中古車を検索
ディアブロの車買取相場を調べる

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

2250.04150.0万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

5500.06500.0万円

中古車を検索

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村