現在位置: carview! > ニュース > 業界ニュース > 「ハエ」が写っちゃったカタログをゲット!? 日本最大級のクルマ「カタログ交歓会」に潜入

ここから本文です

「ハエ」が写っちゃったカタログをゲット!? 日本最大級のクルマ「カタログ交歓会」に潜入

掲載 6
「ハエ」が写っちゃったカタログをゲット!? 日本最大級のクルマ「カタログ交歓会」に潜入

トヨタが紙カタログを廃止し、WEBでのデジタルカタログなどに移行する方針が報道されるなど、新車販売において欠かすことのできなかった紙カタログの存続が危ぶまれている。そんなさなか、編集部イチのカタログ好きである吉川が「カタログ交歓会」なる秘密の(!?)会合に招かれた…。

■継続は力なり、数は力なり

駐車取り締まりの民間委託、じつは大赤字の県も! それでも辞められない実情

2022年5月1日、日本最大級のカタログコレクタークラブ「ACC・JAPAN(オートモービル・カタログ・コレクターズクラブ・イン・ジャパン)」は横浜市中区のかながわ労働プラザで「カタログ交歓会」を開催した。

今回のテーマは「こだわりカタログをパネルで紹介」。数多く展示されていたパネルでは、本来とは異なる部品が装着されてしまった“間違い”カタログや、販売ディーラーごとに表紙が微妙に異なるカタログシリーズといったこだわりのカタログを紹介。模造紙8枚分の大作「江戸から現代までの日本の自動車メーカー変遷史」も見どころだった。

ACC・JAPANは、1989年に設立。会員は全国に300人ほどいて、年に数回開催される交歓会にカタログを持ち寄り、カタログ談義に花を咲かせている。会員のなかには、2万冊を所有しているメンバーもいたり、保管場所を確保するためにアパートを借りている人もいるという。

会長の清水辰也さんは「クラブの理念は、“継続は力なり、数は力なり”です。小さなことが集まって、初めて大きなことができるということです。それぞれに得意分野を持ついろいろな会員が集まって、いろいろと教えてくれます。モットーは“コレクターからコネクターへ”です。カタログ集めは趣味ですが、日の当たるところにカタログを引っ張り出して、みんなで楽しみたいですね」と語る。

カタログはディーラーで一部販売していたものもあるが、基本的には無償で配布。美しい写真やモデルの詳細解説、諸元表などがあり、時代・風俗を感じさせつつ、資料性が高い内容でまとめられている。基本的には購入を検討している人を対象に発行されているから、「カタログは“お見合い写真”のようなものです(清水会長)」とのこと。カタログの善し悪しで、購入を左右することもあるので、メーカーは力を入れるわけである。(最近はトヨタが脱カタログに舵を切ったと報道されているが…)

クラブの課題は少子高齢化で、せっかく長年にわたって集めたカタログが、死後にゴミとして捨てられてしまうケースがあり、いかに次の世代に伝承していくかが大切になってくるという。

■カタログゲット大会で涙をのむ

そんな交歓会に、編集部一番のカタログ好き・吉川が潜入してきた。カタログ取り放題会では、会員の方から放出された多くのカタログがテーブルの上に並べられ、欲しいものが取り放題。会員の方は語り合いながらも、カタログを見極める目は真剣。カタログの山を手際よくチェックして、お目当てのカタログを探し当てていた。

その後、貴重なカタログのゲット大会を開催。私も参加したが、どれも欲しいカタログばかり! くじ引き順で1部ずつ取っていくのだが、“あ~あ先に取られちゃった”となってしまうわけ。涙をのんだのは1度や2度ではなかった。

ようやく手に入れたのは、インパネにハエが写ったマニア必携といわれるホンダ クイントのカタログ。その後、もう2回、チャンスがまわってきましたが、昭和30年代のダイハツの小型ボンネットトラック「F175」という貴重なクルマや、日産パオのカタログをゲットできた。パオのカタログは広げるとポスターになる四つ折りタイプの1種類だけだそう。豊富な知識を持つ会員の方の貴重なアドバイスは大変参考になった。

カタログ集めは、もちろん個人での活動となるわけですが、会員の方で複数持っている場合などがあり、こうした交歓会で“放出”されます。他の会員の方が幸せになることは、自分の幸せにもつながる…そんな印象を受けました。もちろん、カタログに関する日ごろの情報交換もあり、非常に役立つものばかり。また、会員同士の異業種交流もできて、仕事の役に立ったということもあるそう。

なお、クラブの会費は無料ですが、会場費の捻出のために、交歓会当日に500円のカンパを募っていた。また、貴重なカタログの販売会もあり、2000円程度で販売されていた。

■紙カタログの存在意義

トヨタが紙のカタログを廃止することについて、ACC・JAPAN会長の清水さんは次のように語っている。
「紙のカタログ文化が終焉を迎えつつあることは、非常に悲しく思います。デジタルにはない紙のカタログのよさは、さまざまな大きさのものが存在し、趣向・アイデアを凝らして楽しく見ることができるものがあったこと、また高額のクルマには過剰なほどの豪華なカタログが用意されたことです。

それらのカタログは、コレクターでなくとも見る方をじつにワクワク、ドキドキさせる魅力に満ちていました。紙質の違いに感じる風合い、インクの匂い、開けばワイドに見せる4つ折りページ、ケースに入った特別感満載のカード式。いずれも紙のカタログならではの、なせる技です。

インターネットでデジタルのカタログを見ることができても、以前のようにクルマを買う前に家族で何種類ものカタログを囲んでワイワイと盛り上がる、という光景は見られなくなるのではないでしょうか。

単にコスト削減という理由だけで、大切な文化をなくすことは、自動車メーカーの責任を問われることにもつながりかねません」

筆者の予測では、トヨタのカタログは、簡易版が残るのではと考えている。レクサスはすでに2021年秋の新型NXから、従来の厚いカタログの発行をやめ、ボディカラーや装備表、諸元表のみを記載した簡易カタログに移行。クルマの購入検討の際には、やはり紙の装備表や諸元表があったほうがデジタルよりも見やすい。トヨタもレクサスと同様の対応をするのではないかと思っている。

〈文と写真=ドライバーWeb編集部〉

こんな記事も読まれています

400馬力! スバルの美しすぎる「スポーツクーペ」が凄い! パワフルな「ツインターボ×四輪駆動」搭載! ガバっと開く「斬新ドア」採用した「B11S」とは
400馬力! スバルの美しすぎる「スポーツクーペ」が凄い! パワフルな「ツインターボ×四輪駆動」搭載! ガバっと開く「斬新ドア」採用した「B11S」とは
くるまのニュース
ヨス・フェルスタッペンがオーストリアGPでレッドブルRB8をデモランへ。息子マックスとの”共演”が実現?
ヨス・フェルスタッペンがオーストリアGPでレッドブルRB8をデモランへ。息子マックスとの”共演”が実現?
motorsport.com 日本版
大学への通学2時間でドラテク磨き!「若者のクルマ離れ」がウソのような「軽自動車レース」に青春を捧げた20代男子の英才教育とは
大学への通学2時間でドラテク磨き!「若者のクルマ離れ」がウソのような「軽自動車レース」に青春を捧げた20代男子の英才教育とは
Auto Messe Web
日産ローレルHT2000SGX(昭和47/1972年4月発売・KHC130型)【昭和の名車・完全版ダイジェスト069】
日産ローレルHT2000SGX(昭和47/1972年4月発売・KHC130型)【昭和の名車・完全版ダイジェスト069】
Webモーターマガジン
トヨタ『カローラFX』が米国で登場…現代的でスポーティ
トヨタ『カローラFX』が米国で登場…現代的でスポーティ
レスポンス
日産はレクサスLMよりずっと早く「超VIPミニバン」を作っていた! 「エルグランド・ロイヤルライン」の中身がスゴイぞ!!
日産はレクサスLMよりずっと早く「超VIPミニバン」を作っていた! 「エルグランド・ロイヤルライン」の中身がスゴイぞ!!
WEB CARTOP
サリーン、水素エンジン車でのル・マン復帰を計画中。数年以内にロードカーを生産へ
サリーン、水素エンジン車でのル・マン復帰を計画中。数年以内にロードカーを生産へ
AUTOSPORT web
トヨタがガチで作ったら……想像すると欲しい気がする! なぜトヨタはバカ売れジャンルの「軽自動車」を作らないのか?
トヨタがガチで作ったら……想像すると欲しい気がする! なぜトヨタはバカ売れジャンルの「軽自動車」を作らないのか?
WEB CARTOP
トヨタ「“丸目”商用バン」実車公開! めちゃ「四角い」懐かし系「車中泊」モデル! オシャ内装も魅力的な「Fillmore」がカッコイイ
トヨタ「“丸目”商用バン」実車公開! めちゃ「四角い」懐かし系「車中泊」モデル! オシャ内装も魅力的な「Fillmore」がカッコイイ
くるまのニュース
市販カーナビ最大!アルパイン「11型大画面カーナビ」にトヨタ・ハイエース専用モデルが登場
市販カーナビ最大!アルパイン「11型大画面カーナビ」にトヨタ・ハイエース専用モデルが登場
VAGUE
「台湾の巨匠」ホウ・シャオシェン最後のプロデュース作品『オールド・フォックス 11歳の選択』
「台湾の巨匠」ホウ・シャオシェン最後のプロデュース作品『オールド・フォックス 11歳の選択』
バイクのニュース
フィアット『Nuova 500』モチーフのティッシュケースが登場
フィアット『Nuova 500』モチーフのティッシュケースが登場
レスポンス
まさか!? 4時間セーフティカー&またSCでレースは振り出しに……2号車キャデラックが暫定トップ|ル・マン24時間:18時間経過
まさか!? 4時間セーフティカー&またSCでレースは振り出しに……2号車キャデラックが暫定トップ|ル・マン24時間:18時間経過
motorsport.com 日本版
日産「新型・車中泊“専用”バン」がスゴい! 超オシャレ「上質インテリア」採用! クルマとは思えない斬新「部屋仕様」に大反響
日産「新型・車中泊“専用”バン」がスゴい! 超オシャレ「上質インテリア」採用! クルマとは思えない斬新「部屋仕様」に大反響
くるまのニュース
アウトドアカーはシンプルがいいね! 大容量&車中泊に特化したトヨタ ハイエースがベースのキャンパー
アウトドアカーはシンプルがいいね! 大容量&車中泊に特化したトヨタ ハイエースがベースのキャンパー
月刊自家用車WEB
「ヨシムラ SERT Motul」チームの応援グッズが発売!鈴鹿8耐で身につければ、気合いと楽しさは倍増だ!  
「ヨシムラ SERT Motul」チームの応援グッズが発売!鈴鹿8耐で身につければ、気合いと楽しさは倍増だ!  
モーサイ
今年も猛暑! クルマの熱中症対策グッズは「6月」までに準備すべき理由 昨年は9万人以上が救急搬送されている
今年も猛暑! クルマの熱中症対策グッズは「6月」までに準備すべき理由 昨年は9万人以上が救急搬送されている
Merkmal
【特別試乗企画 メルセデスベンツ Eクラス ステーションワゴン×BMW 5シリーズツーリング 前編】きっとあなたも好きになる・・・イケメンワゴンが誘う理想の世界
【特別試乗企画 メルセデスベンツ Eクラス ステーションワゴン×BMW 5シリーズツーリング 前編】きっとあなたも好きになる・・・イケメンワゴンが誘う理想の世界
Webモーターマガジン

みんなのコメント

6件
  • これなぁ
    本来は買ってくれるお客さんや買ってくれそうな見込み客に渡すものだろ。
    無償配布と言っても、ディーラーはメーカーから買ってるわけだし、タダじゃないんだよ。

    カタログ集めるのはいいけど、たまにはそこのディーラーからクルマ買わないと、コレクターの為にメーカーもカタログ用意してるわけじゃない。
    紙のカタログが廃止になるのも仕方ないんじゃないの?
    フルカラーで15Pとか20Pあったら700〜800円ぐらいは貰わないと合わないらしいよ
  • かつて、クルマのカタログには夢と希望が詰まっていた。お気に入りのクルマのカタログを開いてワクワクしていた。
    そんな想いに応えるためか、メーカーも嗜好を凝らしたものが多かったと思う。
※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離(km)

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村