現在位置: carview! > ニュース > 業界ニュース > 名車はここから生まれる!? [大成功]の流れを止めない! 2024年もジャパンモビリティショー開催へ

ここから本文です

名車はここから生まれる!? [大成功]の流れを止めない! 2024年もジャパンモビリティショー開催へ

掲載 2
名車はここから生まれる!? [大成功]の流れを止めない! 2024年もジャパンモビリティショー開催へ

 2023年10月末から11月初頭にかけて開催された“ジャパン・モビリティショー”は、4年ぶりの開催となった東京モーターショーを受け継ぎながらも、新時代のモビリティショーとしてコンセプトを大転換。111万人を超える来場者で賑わう大成功で幕を閉じた。

そして「この流れを止めるな!!」と、2024年もモビリティショーを開催することが決定した!! はたしてどんなショーになるのだろうか?

名車はここから生まれる!? [大成功]の流れを止めない! 2024年もジャパンモビリティショー開催へ

※本稿は2024年4月のものです
文:ベストカー編集部/写真:HONDA、ISUZU、NISSAN、SUZUKI、TOYOTA、ベストカー編集部
初出:『ベストカー』2024年5月26日号

■自工会・片山会長が注目発言

会見でショー開催を表明した自工会の片山会長

 「昨年できた大きな流れを絶やしたくない」

 2024年3月22日に開催された自工会記者会見での片山正則会長の発言だ。

 記者の質問に答えたかたちだが、ジャパンモビリティショーの成功でできた“いい流れ”を止めない、ということを言った場面だ。

 本年、2024年もモビリティショーを開催する方向で自工会全理事の了承を得たということで、開催に向けた具体的な動きに入ったことを自工会会長として明言したことになる。

■JMS2023は大成功

2023年秋に開催されたジャパンモビリティショーは新時代のショーとして高評価を得た

 2023年10月26日から東京ビッグサイトで開催されたジャパンモビリティショー。

 コロナ禍を鑑みて2021年の開催を見送ったことで、首都圏で開催されるモーターショーとしては2019年に開催された東京モーターショー以来、4年ぶりの開催となった。

 従来の東京モーターショーとは大きくコンセプトを転換し、「モビリティ」、すなわち自動車も含めた移動体のあらゆる可能性と近未来を見せるショーとして成功を収め、印象に残るものとなった。

 会期11日間での総来場者数は111万2000人。1日当たりの来場者数平均は10万1091人で、これは前回2019年東京モーターショーに比肩する数字。

 ここ20年、東京モーターショーの来場者が漸減し続けていたなか、1980年代から1990年代の水準に引き戻したという点で、今後のモビリティショーの在り方に大きな期待を抱かせるショーであったことは間違いない。

■商用車ショーのような位置付けとなるのか?

来場者が楽しめるようなイベントにも期待したい

 片山会長はコメントの中で「2023年のモビリティショーは“BtoC+B”の傾向が強かった。今年は“BtoB+C”の方向にしたい」という考えをのべている。

 つまり、前回ショーでも一部取り組んでいたビジネス商談ショーの要素をより強め、しかし一方で一般来場者にも楽しんでもらえるようなショーアップの要素もしっかりと盛り込むということである。

 イメージとしては2000年、2002年、2004年に開催された東京モーターショーのいわゆる「商用車ショー」のようなものになるのかもしれない。

 商用車ショーというと、ビジネス商談が主になるようなイメージかもしれないが、過去3回開催された商用車ショーには、乗用車ショーにも負けない個性派のコンセプトカーが出展されている。さらに「モビリティショー」へと進化しているのだから、その出展車、ショーの内容には期待が高まるというものだ。

 現時点では会期や会場などを含めた具体的内容はいっさい決まっていないというが、おそらくは東京ビッグサイトで、10~11月に会期5日前後で開催されることになると思われる。期待したい!!

■JMS2024はこんなクルマに期待したい!!

日産 フロンティア。日産が北米など向けに販売するピックアップ。ダットサントラックに起源をもつ4代目。全長5400mmというビッグサイズ

 はたしてどんなモビリティショーになるのかは未知数ながら、国内外の商用車には魅力的なモデルがたくさんある!! どんなクルマが出展されるか? どんなショーになるのか? 大いに期待しつつ、今後も具体的開催内容などの続報を逐次お伝えしたい。

【画像ギャラリー】ビジネスに力を入れたショーになる!? 2024年のJMSに出展してほしいクルマ&過去の商用車ショーへの出展車(22枚)

投稿 名車はここから生まれる!? [大成功]の流れを止めない! 2024年もジャパンモビリティショー開催へ は 自動車情報誌「ベストカー」 に最初に表示されました。

こんな記事も読まれています

【BYD シール】「売れるかは未知数」縮小する日本のセダン市場で、中国のEVはどう戦うのか
【BYD シール】「売れるかは未知数」縮小する日本のセダン市場で、中国のEVはどう戦うのか
レスポンス
アウディの高性能SUV『RS Q8』、600馬力ツインターボ搭載…発表
アウディの高性能SUV『RS Q8』、600馬力ツインターボ搭載…発表
レスポンス
「えっ!」捕まるのはイヤだけど…乗ってみたい!? 爆速「“2ドア”パトカー」3選
「えっ!」捕まるのはイヤだけど…乗ってみたい!? 爆速「“2ドア”パトカー」3選
くるまのニュース
専門店もあるのにPBブランドまで展開! いまホームセンターが「カー用品」を充実させる理由を大手に聞いてみた
専門店もあるのにPBブランドまで展開! いまホームセンターが「カー用品」を充実させる理由を大手に聞いてみた
WEB CARTOP
【セミナー見逃し配信】※プレミアム会員限定「モビリティ業界の新規事業のつくり方~ヤマハ発動機の成功と失敗に学ぶ~」
【セミナー見逃し配信】※プレミアム会員限定「モビリティ業界の新規事業のつくり方~ヤマハ発動機の成功と失敗に学ぶ~」
レスポンス
ハミルトンへの嫌がらせ告発する怪メールに警察「犯罪行為無し」と結論。チーム側には今後に向けアドバイス与える
ハミルトンへの嫌がらせ告発する怪メールに警察「犯罪行為無し」と結論。チーム側には今後に向けアドバイス与える
motorsport.com 日本版
Wedsの注目ブランド MAVERICK(マーベリック)から新作2ピースモデル「1613M」誕生
Wedsの注目ブランド MAVERICK(マーベリック)から新作2ピースモデル「1613M」誕生
ベストカーWeb
日産“新型”「和製スーパーカー」発表! まさかの「“スカイライン”なR34仕様」! もうファイナルな鮮烈ブルーの「GT-R」アメリカに登場
日産“新型”「和製スーパーカー」発表! まさかの「“スカイライン”なR34仕様」! もうファイナルな鮮烈ブルーの「GT-R」アメリカに登場
くるまのニュース
ショウエイの加藤大治郎レプリカヘルメットが『X-Fifteen』で復活。2色展開で2024年9月発売
ショウエイの加藤大治郎レプリカヘルメットが『X-Fifteen』で復活。2色展開で2024年9月発売
AUTOSPORT web
アストンマーティンF1、失速の原因究明はもうおしまい?「今度は問題を修正する段階」待望のアプデ投入は3連戦に明けに
アストンマーティンF1、失速の原因究明はもうおしまい?「今度は問題を修正する段階」待望のアプデ投入は3連戦に明けに
motorsport.com 日本版
自動車業界の平均年収ランキングTOP10! 1位トヨタは日本平均の約1.9倍だった。
自動車業界の平均年収ランキングTOP10! 1位トヨタは日本平均の約1.9倍だった。
くるくら
「岡山の環状道路」開通延期へ 24年度延伸を見直し 中国地方屈指の渋滞ポイント改善遠のく
「岡山の環状道路」開通延期へ 24年度延伸を見直し 中国地方屈指の渋滞ポイント改善遠のく
乗りものニュース
BMW『X3』新型のワールドプレミアは7月11日…グッドウッド2024で予定
BMW『X3』新型のワールドプレミアは7月11日…グッドウッド2024で予定
レスポンス
BYDオートジャパン、EVのセダン「シール」発売 4WD仕様も 528万円から
BYDオートジャパン、EVのセダン「シール」発売 4WD仕様も 528万円から
日刊自動車新聞
289万円!ホンダ新型「5ドアハッチバック」発表に反響多数!?「中々かっこいい」「こういうの売れそう」の声! スポーティな「RS」もある顔面変わった「シティ」マレーシアで予約開始
289万円!ホンダ新型「5ドアハッチバック」発表に反響多数!?「中々かっこいい」「こういうの売れそう」の声! スポーティな「RS」もある顔面変わった「シティ」マレーシアで予約開始
くるまのニュース
「R36誕生か!?」と話題沸騰! ウワサのスペシャル「GT-R」の実力とは? “R34風デザイン”の高性能車を生み出すワケあり企業の正体
「R36誕生か!?」と話題沸騰! ウワサのスペシャル「GT-R」の実力とは? “R34風デザイン”の高性能車を生み出すワケあり企業の正体
VAGUE
気軽に乗れちゃうハーレーって!? ハーレーダビッドソンの水冷パラレルツインエンジンを搭載した「X500」に、アクティブ女子の指出瑞貴が乗ってみました!
気軽に乗れちゃうハーレーって!? ハーレーダビッドソンの水冷パラレルツインエンジンを搭載した「X500」に、アクティブ女子の指出瑞貴が乗ってみました!
バイクのニュース
効果絶大ってマジ?! 見た目も変わんないけど…ドアスタビライザーで激変するってガチ? 
効果絶大ってマジ?! 見た目も変わんないけど…ドアスタビライザーで激変するってガチ? 
ベストカーWeb

みんなのコメント

2件
  • tya********
    画像を見ましたがSUVやレジャー車で、便利そうではありますが名車なんて物は生まれなさそう。タイトルが大袈裟過ぎる記事でした。
  • zvw********
    もう、ベストカーが話を面倒臭くしているその自覚は有るんですかね…自覚の無い面倒臭いヤツが一番厄介なんだよw
※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離(km)

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村