現在位置: carview! > ニュース > 業界ニュース > 新型86は文化を創る!? トヨタのプロモーション戦略は吉と出るのか

ここから本文です

新型86は文化を創る!? トヨタのプロモーション戦略は吉と出るのか

掲載
新型86は文化を創る!? トヨタのプロモーション戦略は吉と出るのか

 やっと全貌が明らかに。そう感じた人も多かっただろう。待ちに待ったGR86の発売。購入を検討している多くのファンや旧型86&BRZオーナー、そして期待を寄せる関係者にとって、2021年10月28日は記念すべき一日となった。

 GR86の詳細については、すでに多くの方がご存じだと思うので割愛するが、ではGR86のプロモーションはどうなのか? というのが今回のテーマ。初代86のプロモーションと言えば、兎にも角にも「スポーツカーカルチャー」というキーワードだった。購入者に脚光を当て、86ライフをバックアップし、オーナーの輪を広げていくようなトヨタの施策は、多くの人の支持を集めた。その結果、スポーツカーとしては異例のヒット車となったわけだが、そういう意味でGR86のプロモーションは、実車の良し悪しと同じぐらい重要と言っても過言ではなく、売れ行きを左右する大事な要素でもある。

新型登場秒読み!! 次期ノア/ヴォクシー発表直前の全情報

文/奥野大志、写真/奥野大志、TOYOTA

[gallink]

初代86と比べるとだいぶコンパクトになったプロモーション

全高は初代86と比べて10mmダウン。低重心に磨きをかけた

 TOYOTA GAZOO Racingが10月28日に発表した施策は3つ。プレスリリースには「GR86の魅力を増幅させる『集う(ファンミーティング)』『育てる(カスタマイズ)』『走る(参加型レース)』に関する取り組みをご用意しました」とある。なお、FUJI 86 STYLE with BRZ 2021 PART2は富士スピードウェイの主催イベントのため、トヨタの施策ではないが、実質的なキックオフイベントのため、冒頭に入れることにした。

(1) FUJI 86 STYLE with BRZ 2021 PART2(2021年11月21日)※富士スピードウェイ主催

 富士スピードウェイが年1回のペースで開催している86/BRZオーナー向けのイベント。今年は6月6日(日)に開催済みだが、GR86とBRZのデビューイヤーということで、急遽パート2が追加されたのだろう。トヨタが出展し、ショートサーキットで行う「GR86&BRZ乗り比べ試乗会」が最大の目玉。参加できるのは抽選で選ばれた80名程度ということで、プラチナチケット化は必至だ。

今年の6月に行われたFUJI 86 STYLE with BRZ 2021の模様

86 STYLEは86/BRZオーナーが集まる一年で一番大きなイベント

(2) ミニ86STYLE@GR Garage

 その名の通り、(1)の86 STYLEを全国各地のGR Garageで行うというもの。当然、富士と比べて規模は小さくなるものの、GR86の開発ドライバーによるデモ走行や試乗会、トークショーなどが行われるから楽しみだ。ちなみにGR Garageは全国に59拠点あるが、どこの店舗で86STYLEが開催されるかは発表されていない。たくさんのGR Garageが参加し、盛り上がることを期待したい。

(3) カスタマイズサポート

 6月に開催された86 STYLEで、カスタマイズブランド6社(HKS、CUSCO、SARD、TOM’S、TRUST、BLITZ)のGR86コンセプトモデルがお披露目となったが、それらのカスタマイズパーツがGR Garageで販売されることに。新型車のプロモーションにサードパーティが加わっていること自体が画期的だが、GR Garageの多くは初代86の時代からカスタマイズパーツの販売を行っており、今回の施策がどのような変化をもたらすのかはわからない。コンセプトモデルそのものが欲しいというユーザーの声もあり、コンプリートでの新車販売が実現したらより盛り上がるだろう。

写真は86 STYLEに展示されたTOM’SのGR86。反響の大きかった一台

(4) TOYOTA GAZOO Racing GR86/BRZ Cup

 2013年から現在も開催しているTGR 86/BRZ Raceに変わり、来年からTGR GR86/BRZ Cupがスタートする。車両は86 RacingからGR86 Cup Car Basicへ、車体とネーミングを一新。まったく別のレースとしてスタートする。TGRのホームページでは来年7月に開幕予定であることが発表されているが、たくさんのディーラーチームの参戦が予想されるため、初年度は特に盛り上がるだろう。

 以上が発表になった施策だが、正直、リクエストの多かったGR86とBRZの乗り比べなど、目を引く内容はあるものの、初代86のてんこ盛りのプロモーションを知っている者としては、少々物足りなさを感じる。しかし、GR86は発表までに時間がかかったうえに、新型コロナウイルス感染症拡大の影響をもろに受けた難産の末のニューモデル。やりたくてもできなかったことがたくさんあるのは容易に想像がつくし、社会情勢を考えればパワー不足は止むを得ないだろう。まずはGR86がこの世に生を受けたことに感謝しないと。

  ただ、「スポーツカーカルチャー」という言葉がどこにも見当たらないのはやはり寂しい気がする。この言葉に惹かれてスポーツカーライフの楽しみを知り、86を購入して人生の新たな楽しみを見つけた人がたくさんおり、GR86を注文し、乗り換えを検討している人がいるからだ。また、初代との共通性を残すという意味でも、キャリオーバーしてもらいたかったと思うのは私だけではないだろう。

GRの名を冠したからこそ実現できた高い商品性。スポーツカーカルチャーの拡大に不足はない

 GR86のエンブレムが初代86の流れをくむデザインのものから(プロトタイプはこっちだった)、新デザインのものに変わっており、ちょっとした話題になっているが、トヨタはGR86を初代86から生まれ変わったニューモデルとしてとらえているのだろう。だからこそ2.4リッターの強心臓と鍛えられた高剛性ボディ、そして10年分の進化が感じられる洗練された内外装を手に入れることができた。

プロトタイプの時から一新された「86」のエンブレム

 そして、いろいろなメディアで報じられている通り、値段が抑えられている割には前評判がすこぶる高い。ワンランク上のスポーツカーに生まれ変わった印象だが、結果オーライ。初代86の時はトヨタにスポーツカーカルチャーのお手本をたくさん示してもらったが、今度は自分たちでスポーツカーカルチャーを広げていけばいいだろうし、そもそも勝手に広がっていくだろう。GR86はそれだけの魅力を持つスポーツカーであることは間違いないし、TOYOTA GAZOO RacingのGR86に関するプロモーションもそれを見越してのことだろう。

低回転から力強いトルクを発生するエンジン。試乗イベントでの反応やいかに?

高い剛性を誇るボディはGR86の注目ポイント

コックピットはデザインとともに使い勝手が向上

 また、同日に発表された別のリリースでは、トヨタが力を入れるクルマのサブスクリプションサービス、KINTOに関する発表もあった。GR86の全グレードを対象車(GR PARTS仕様もある)に設定し、SZの6速MTで月々2万3430円からというプランを用意した。しかも、一定の条件を満たせばカスタマイズやサーキット走行も可能になるという一歩踏み込んだ内容となっている。オーナーの特性と車種を考えれば必然と言えるかもしれないが、実現には大変な苦労があるはず。GR86購入のハードルを少しでも下げようとするメーカーの姿勢は、スポーツカーカルチャーの促進と同義と言ってもよく、そういう意味では今後のTOYOTA GAZOO Racingの86に関する施策も大いに期待というとこだろう。

 GRスープラ、GRヤリスと次々に魅力的なモデルが登場するTOYOTA GAZOO Racingだが、その中のエントリー的ポジションであるGR86には、いい意味で好き勝手に暴れてもらいたい。しばらくはTOYOTA GAZOO Racingの動向から目を離せなくなりそうだ。

買う人が限定されるスポーツカーだけに、プロモーションの効果は大きい

[gallink]

こんな記事も読まれています

7/25申込締切 モビリティ・ロードマップ2024(自動運転法制を中心に)とモビリティDX戦略
7/25申込締切 モビリティ・ロードマップ2024(自動運転法制を中心に)とモビリティDX戦略
レスポンス
自動車保険料3年連続の引き上げ、2026年以降平均5.7%上げへ[新聞ウォッチ]
自動車保険料3年連続の引き上げ、2026年以降平均5.7%上げへ[新聞ウォッチ]
レスポンス
「クルマの空調」使い方間違えると「燃費悪化」も!? 「謎の“A/Cボタン”」何のため? カーエアコンの「正しい使い方」とは
「クルマの空調」使い方間違えると「燃費悪化」も!? 「謎の“A/Cボタン”」何のため? カーエアコンの「正しい使い方」とは
くるまのニュース
ドライブレコーダーを付けたからと言って安心はできない!? 事故にあった際の正しい操作方法とは
ドライブレコーダーを付けたからと言って安心はできない!? 事故にあった際の正しい操作方法とは
バイクのニュース
一年中快適に楽しめるオープンモデル!メルセデス・ベンツ、高い走行性と安全性を併せ持つ「CLEカブリオレ」を発売
一年中快適に楽しめるオープンモデル!メルセデス・ベンツ、高い走行性と安全性を併せ持つ「CLEカブリオレ」を発売
LE VOLANT CARSMEET WEB
伝統と革新が融合したスポーツモデル!ダイナミックな外観や新世代ISGを引っ提げ、「メルセデスAMG CLE 53クーペ」発売!
伝統と革新が融合したスポーツモデル!ダイナミックな外観や新世代ISGを引っ提げ、「メルセデスAMG CLE 53クーペ」発売!
LE VOLANT CARSMEET WEB
今季10戦目にしてなんと5回目の11位……ヒュルケンベルグ抜群の安定感も”入賞圏外”に落胆「新しいポイントシステムが必要だ」
今季10戦目にしてなんと5回目の11位……ヒュルケンベルグ抜群の安定感も”入賞圏外”に落胆「新しいポイントシステムが必要だ」
motorsport.com 日本版
オートバックスセブン、林野庁と協定締結 店舗での国産木材使用を拡大
オートバックスセブン、林野庁と協定締結 店舗での国産木材使用を拡大
日刊自動車新聞
日産が新型「軽“ワゴン”」発表! ホンダ「N-BOX」対抗の「超背高モデル」! 超スゴイ“ピンク”も追加の「新ルークス」に販売店でも反響あり
日産が新型「軽“ワゴン”」発表! ホンダ「N-BOX」対抗の「超背高モデル」! 超スゴイ“ピンク”も追加の「新ルークス」に販売店でも反響あり
くるまのニュース
そういえば滑りづらくなった!? 首都高の二輪車安全対策「フィンガージョイントすべり止め」「カーブ部のカラー舗装延伸」とは?
そういえば滑りづらくなった!? 首都高の二輪車安全対策「フィンガージョイントすべり止め」「カーブ部のカラー舗装延伸」とは?
バイクのニュース
「ChatGPT」車載化、VWがゴルフやティグアンにオプション設定…欧州仕様
「ChatGPT」車載化、VWがゴルフやティグアンにオプション設定…欧州仕様
レスポンス
アクセルを戻せば減速する……のはわかる! でも説明しろと言われると悩むエンジンブレーキの「仕組み」とは
アクセルを戻せば減速する……のはわかる! でも説明しろと言われると悩むエンジンブレーキの「仕組み」とは
WEB CARTOP
フレッシュアップされたBMW 3シリーズの全情報 価格から走行性能&比較テストまで 新型BMW 3シリーズのすべて
フレッシュアップされたBMW 3シリーズの全情報 価格から走行性能&比較テストまで 新型BMW 3シリーズのすべて
AutoBild Japan
ついに始まった首都高「新ルート事業」の凄さとは 「箱崎の渋滞」も変わる!? 都心に地下トンネル「新京橋連絡路」爆誕へ
ついに始まった首都高「新ルート事業」の凄さとは 「箱崎の渋滞」も変わる!? 都心に地下トンネル「新京橋連絡路」爆誕へ
くるまのニュース
新型コンパクトSUV『EMZOOM』、世界市場で成功…中国広州汽車
新型コンパクトSUV『EMZOOM』、世界市場で成功…中国広州汽車
レスポンス
日本でまさかの拳銃を使ったタクシー強盗発生! キャッシュレス化で現金をもたない仕組み作りが一番の解決策
日本でまさかの拳銃を使ったタクシー強盗発生! キャッシュレス化で現金をもたない仕組み作りが一番の解決策
WEB CARTOP
伝統を継承するマッスルクルーザー! スズキが米北米市場で2025年型「ブルバードM109R」を発売
伝統を継承するマッスルクルーザー! スズキが米北米市場で2025年型「ブルバードM109R」を発売
バイクのニュース
本田宗一郎とイーロン・マスクに共通点があった? 稀代の経営者を支える「無知の知」とは何か
本田宗一郎とイーロン・マスクに共通点があった? 稀代の経営者を支える「無知の知」とは何か
Merkmal

みんなのコメント

この記事にはまだコメントがありません。
この記事に対するあなたの意見や感想を投稿しませんか?

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

291.6392.0万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

215.9777.0万円

中古車を検索
GR86の車買取相場を調べる

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

291.6392.0万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

215.9777.0万円

中古車を検索

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離(km)

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村