現在位置: carview! > ニュース > 業界ニュース > 【知られざるクルマ】Vol. 32 70’s フィアット・ベルリーナストーリー(2)「130」「131」「132」……地味だけど、これぞフィアットという佳作セダンたち

ここから本文です

【知られざるクルマ】Vol. 32 70’s フィアット・ベルリーナストーリー(2)「130」「131」「132」……地味だけど、これぞフィアットという佳作セダンたち

掲載
【知られざるクルマ】Vol. 32  70’s フィアット・ベルリーナストーリー(2)「130」「131」「132」……地味だけど、これぞフィアットという佳作セダンたち

誰もが知る有名なメーカーが出していたのに、日本では知名度が低いクルマを紹介する連載、【知られざるクルマ】。第31回では、「1970年代のフィアット・ベルリーナ」の「その 1」として、「124」「125」「128」を取り上げた。ところが目立たないが佳作が多いフィアットのセダンは、まだある。そこで「その2」となる今回は、1970年代に登場し、フィアットを支えた「130」「131」「132」をお送りする。

「その1」はこちら
【知られざるクルマ】Vol. 31 70’s フィアット・ベルリーナ――「124」や「128」に「131」……以前のフィアットはハッチバック車メーカーにあらず

フィアットのEVニューモデル「600e」が9月発売へ!商品情報・イベント情報などが掲載のティザーサイトを公開

今回も「地味なフィアットのベルリーナ」が満載!?

前回と同じような導入となるが、フィアットと聞いて多くの人が思い浮かべるのは、ルパン三世で活躍する「ヌォーヴァ500」、そして「パンダ」「ウーノ」「プント」「500(2007~)」などの「小型車」「小型ハッチバック」ではないかと思う。

しかし、1970年代までのフィアットが生産する車種には、セダンとその派生車種も多かった。しかも後輪駆動で設計はオーソドックス、外観も地味ながらも室内は広く快適、経済性・操縦性にも優れた、佳作と呼べるセダンがたくさんあった。

そこで「その2」では、「その1」で紹介した 「124」「125」「128」よりも後に登場した「130」「131」「132」をお送りする。数字車名のルノーのように、数字が大きければ車格が上がるわけではないのがフィアットのセダンの難解なところだが、このあたりは本文でしっかりフォローしていきたい。
なお、頻出する「ベルリーナ」という言葉は、イタリア語でセダン、サルーンを意味する。

【フィアット130】ライバルはBMWやメルセデス・ベンツ! 6気筒を積む高級フィアット

まずは「130」である。前回「128」で終えたので、その後継かと思いきや関係はなく、こちらはフィアットのラインナップの頂点を担う、フラッグシップモデルだった。だが「130」のことを記す前に、戦後の「旗艦フィアット」の歴史をざっくりと振り返ろうと思う。

1950年、戦前の設計を引き継がない戦後初のモデルとして「1400」が誕生。フィアットで初めてのモノコック・ボディ、前輪独立懸架、アルミヘッドを持つOHVエンジンなど、進んだ機構を採用していた。1952年には、1.9Lエンジンを搭載し、外観・装備も高級化された「1900」を追加。1950年代の旗艦を務めた。

1950年代も後半になると、「1400/1900」の古さが目立つようになってきた。そこでフィアットは、後継車の「1800/2100」を1959年にリリース。丸いボディから直線基調に進化し、テールには世界的に流行したフィンを備えて小さなアメリカ車のような風情を得た。搭載された直6OHVエンジンは、フェラーリに在籍したアウレリオ・ランプレティが設計していた。1961年には穴が空いた「1400」のクラスを埋めるべく「1300/1500」を追加。さらに1961年、「2100」に代わって排気量を2.3Lに拡大した「2300」がデビュー。1968年まで作られた。

そしてようやくここで「130」の記述が始まる。「130」は、上述の旗艦モデル「2300」に代わり、1969年に発表された。車体は一気にサイズアップして全長は4.7m、全幅も1.8mを超える大きさに。ライバルにメルセデス・ベンツやBMWの6気筒エンジンを積む高級モデルをライバルに据えていた。

そのためエンジンは、140psを絞り出す新開発の2.9L V6 SOHCに換装。当時のフィアットのV6といえば「ディーノ」のそれが想像されるが別もので、バンク角もディーノ用の65度と違ってこちらは60度だった。ところが肝心の外観は、「125」を大きく、平たくしたようなデザインで、落ち着きはあるものの高級車らしさが薄いのは否めなかった。とはいえハンドリングの良さが高く評価されたのは、実にイタリア車らしいところだ。

1971年には、セダンと打って変わってモダンでシャープなボディを持つ「130クーペ」を発表。その美しいボディは、ピニンファリーナがデザインしていた。クーペとはいえ居住性は高く、大人4人でも快適な移動が可能だった。

「130クーペ」は、「130」のベルリーナ以上に高級に設えられていたが、フィアットブランドと高級クーペのイメージ乖離もあって販売は伸び悩み、1977年までに約4300台が生産されたに過ぎない。販売不振はベルリーナも同じで、こちらは一足早い1976年に約1.5万台でその命脈を閉じたが、その後しばらく、フィアットは6気筒エンジンを積むモデルから手を引くこととなった。なお「130クーペ」は、1976年に発表された同門ランチアの高級クーペ「ガンマ・クーペ」が後任にあたっている。

【フィアット131】アバルトラリーの陰で目立たない、124のように真面目なベルリーナ

1974年デビューの「131」は、ヒット作となった「124」の後継車として、2ドア・4ドア・ファミリアーレ(ステーションワゴン)のバリエーションを提げて登場した。「124」がそうだったように、OHVエンジンの後輪駆動で、特段凝ったメカニズムを持たないオーソドックスな設計は「131」でも踏襲されたが、これはフィアットの中核車種となるがゆえの堅実さと、整備の容易性を図ったためだった。

「131」も地味なモデルだったものの、市井の人々に向けたファミリーカー作りに長けたフィアットらしく、快適性・積載性・経済性・操縦性といったセダンや実用車に必要な要素を見事に、かつ高い次元でまとめあげていた。これもまた、実にフィアットらしい佳作といえる。

「131」は正しくは「131ミラフィオーリ」と名付けられたが、「ミラフィオーリ」とは、トリノのフィアット本社ミラフィオーリ工場からの命名。ボクシーで無駄のないデザインは今見ても新鮮で、124よりも断然モダンに進化していた。

1978年にはマイナーチェンジを受けてセリエ2(シリーズ2)に発展。全車、大型の矩形ヘッドライトを備え、バンパー形状も変更された。メカニズム面では、OHVエンジンのSOHC化を実施。1.3/1.6LのDOHCユニットを搭載した「スーパーミラフィオーリ」も追加されている。1981年になって再び改良が行われてセリエ3を迎え、1984年まで生産された。この際、「スーパーミラフィオーリ」のDOHCエンジンを2Lに拡大している。

「131」といえばまず「アバルトラリー」が思い出されるが、この連載ではまずノーマルのモデルから紹介するため、出番が遅くなったことをご容赦いただきたい。

1970年代なかば、傘下のランチアが国際ラリーに「ストラトス」で参戦して勝利を重ねていたものの、ラリー専用のような車種での「販促効果」があまり認められず、フィアットは車種を「131」に変更。2ドアモデルにアバルトがチューンした2L DOHCエンジンを載せ、グループ4 のホモロゲーションモデルとして1976年に400台が発売された。

軽量化のためにボンネットやドアにはFRPやアルミパネルを用いたほか、外観はベルトーネに委ねられ、ベルトーネ時代のガンディーニが迫力あるデザインを生み出した。市販モデルで140psだった最高出力は、ラリーマシンでは最大で240psまで高められていたという。素性の良さから1977年・1978年と1980年のチャンピオンマシンに輝いている。

【フィアット132】 125の後継 一時期は旗艦も務めた、まさに知られざるフィアット

「その1」から数ヶ月経ってしまったので、ただでさえ知名度が低い「125」のことはすっかり忘れられてしまったと思うのだが、その「125」の後継モデルが、「132」だった。登場は1972年で、「131」よりも早いので注意が必要だ。「132」は、適度な性能を持つファミリー・スポーティセダンという性格だった「125」と同じキャラクターを受け継ぎ、1.6/1.8L DOHCエンジンに、上位モデルの「130」に似た新しいボディを合わせていた。ところが操縦性や燃費の悪さが指摘され、足回りのアップデートなどが頻繁に行われた。

外連味がなく好ましく見えるデザインも、当時のBMW 5シリーズに似ているといわれ、評判はイマイチだったという。そこで1977年のマイナーチェンジでバンパーの大型化を実施して、少々近代的な装いを得た。この頃、フィアットの旗艦「130」が生産中止となったのを受け、「132」がフラッグシップの役割を引き受けたため、1.8Lエンジンを2Lに拡大。さらに後年、インジェクション版も設定している。

それでは、2回に分けて記してきた「1970年代のフィアット・ベルリーナ」の最後は、「アルジェンタ」で締めようと思う。「アルジェンタ」は「132」の大規模マイナーチェンジモデルで、1981年の登場。キャビンやドア、ガラスに「132」の面影を残すが、それ以外のパネルは新たに作り変えられていた(でもその努力がほとんどわからないのもミソ)。

ところがここまでしても「132」由来の古さは隠せず、「パンダ」や「リトモ」などのモダン・デザインを輩出していたあとのフィアットとしてはいささか古典的な雰囲気を拭い去ることもできなかった。

その存在感、地味さ、いぶし銀のような渋さ、地味ながらもセダンとしては忠実な設計で、外観を裏切るほど出来が良いこと、日本にも正規輸入されていたのに限りなく知名度が低いことなど、「知られざるクルマ」という連載、そしてこの記事のラストを飾るにふさわしいクルマではないだろうか。

まさに「知っていても役に立たない」知識だとは思うが、小型車がメインで、モダンデザインをまとい、先進的なイメージを持つフィアットが、これほどに堅実で、地味なセダンを多数販売していたことは、フィアットの歴史を知る上で、ぜひとも記憶の片隅においてほしいと思う。

なお「131」にはスペイン版の「セアト131」や、トルコ版の「トファシュ・ムラット131」が、「132」ではポーランド版の「ポルスキ・フィアット132p」、ユーゴズラビアの「ザスタヴァ132」、南アフリカのアルファロメオで製造されていた「エリタ」など海外生産版がいくつもあり、従来なら紹介しているところだが、今回は記事を短くするため、省略したことをお許しいただければ幸いである。

【キャンペーン】第2・4 金土日はお得に給油!車検月登録でガソリン・軽油5円/L引き!(要マイカー登録)

こんな記事も読まれています

[車検]費用が増える? 2024年10月より車検での[OBD検査]を本格運用へ
[車検]費用が増える? 2024年10月より車検での[OBD検査]を本格運用へ
ベストカーWeb
即納って不人気車なの!? なんでそんなに待たなきゃならん!? [納期]にまつわる素朴なギモン
即納って不人気車なの!? なんでそんなに待たなきゃならん!? [納期]にまつわる素朴なギモン
ベストカーWeb
いまさら人には聞けない「ベンチレーテッドディスク」と「ディスク」の違いとは? ブレーキローターの構造と利点についてわかりやすく解説します
いまさら人には聞けない「ベンチレーテッドディスク」と「ディスク」の違いとは? ブレーキローターの構造と利点についてわかりやすく解説します
Auto Messe Web
ラリージャパン2024開幕直前。豊田スタジアムやサービスパークの雰囲気をお届け/WRC写真日記
ラリージャパン2024開幕直前。豊田スタジアムやサービスパークの雰囲気をお届け/WRC写真日記
AUTOSPORT web
メルセデス・ベンツの『GLE』系と『GLS』にオンライン先行受注にて“Edition Black Stars”を設定
メルセデス・ベンツの『GLE』系と『GLS』にオンライン先行受注にて“Edition Black Stars”を設定
AUTOSPORT web
ラリージャパン2024“前夜祭”が豊田市駅前で開催。勝田貴元らが参加のサイン会とパレードランが大盛況
ラリージャパン2024“前夜祭”が豊田市駅前で開催。勝田貴元らが参加のサイン会とパレードランが大盛況
AUTOSPORT web
フランス人スター選手と一緒の気分? 歴代最強プジョー 508「PSE」 505 GTiと乗り比べ
フランス人スター選手と一緒の気分? 歴代最強プジョー 508「PSE」 505 GTiと乗り比べ
AUTOCAR JAPAN
セカオワが「愛車売ります!」CDジャケットにも使用した印象的なクルマ
セカオワが「愛車売ります!」CDジャケットにも使用した印象的なクルマ
乗りものニュース
トヨタWRCラトバラ代表、母国戦の勝田貴元に望むのは“表彰台”獲得。今季は1戦欠場の判断も「彼が本当に速いのは分かっている」
トヨタWRCラトバラ代表、母国戦の勝田貴元に望むのは“表彰台”獲得。今季は1戦欠場の判断も「彼が本当に速いのは分かっている」
motorsport.com 日本版
メルセデスAMGが待望のWEC&ル・マン参入! アイアン・リンクスと提携、2025年LMGT3に2台をエントリーへ
メルセデスAMGが待望のWEC&ル・マン参入! アイアン・リンクスと提携、2025年LMGT3に2台をエントリーへ
AUTOSPORT web
TCD、モータースポーツ事業を承継する新会社『TGR-D』を2024年12月に設立へ
TCD、モータースポーツ事業を承継する新会社『TGR-D』を2024年12月に設立へ
AUTOSPORT web
ウイリアムズとアメリカの電池メーカー『デュラセル』がパートナーシップを複数年延長
ウイリアムズとアメリカの電池メーカー『デュラセル』がパートナーシップを複数年延長
AUTOSPORT web
“650馬力”の爆速「コンパクトカー」がスゴイ! 全長4.2mボディに「W12ツインターボ」搭載! ド派手“ワイドボディ”がカッコいい史上最強の「ゴルフ」とは?
“650馬力”の爆速「コンパクトカー」がスゴイ! 全長4.2mボディに「W12ツインターボ」搭載! ド派手“ワイドボディ”がカッコいい史上最強の「ゴルフ」とは?
くるまのニュース
フェラーリ育成のシュワルツマンが陣営を離脱。2025年はプレマからインディカーに挑戦
フェラーリ育成のシュワルツマンが陣営を離脱。2025年はプレマからインディカーに挑戦
AUTOSPORT web
スバルBRZに新たな命を吹き込む 退役軍人のセカンドキャリアを支援する英国慈善団体
スバルBRZに新たな命を吹き込む 退役軍人のセカンドキャリアを支援する英国慈善団体
AUTOCAR JAPAN
オープンカー世界最速はブガッティ!「ヴェイロン」より45キロも速い「453.91km/h」を樹立した「W16ミストラル ワールドレコードカー」とは?
オープンカー世界最速はブガッティ!「ヴェイロン」より45キロも速い「453.91km/h」を樹立した「W16ミストラル ワールドレコードカー」とは?
Auto Messe Web
『ローラT92/10(1992年)』“賃貸住宅ニュース”で強いインパクトを残した新規定グループCカー【忘れがたき銘車たち】
『ローラT92/10(1992年)』“賃貸住宅ニュース”で強いインパクトを残した新規定グループCカー【忘れがたき銘車たち】
AUTOSPORT web
リバティ・メディアCEOマッフェイの退任、背景にあるのはアンドレッティとのトラブルか
リバティ・メディアCEOマッフェイの退任、背景にあるのはアンドレッティとのトラブルか
AUTOSPORT web

みんなのコメント

この記事にはまだコメントがありません。
この記事に対するあなたの意見や感想を投稿しませんか?

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村