現在位置: carview! > ニュース > 業界ニュース > 2023年F1開幕戦、角田裕毅は惜しくも1.096秒届かず11位、次戦に向けて手応え【バーレーンGP】

ここから本文です

2023年F1開幕戦、角田裕毅は惜しくも1.096秒届かず11位、次戦に向けて手応え【バーレーンGP】

掲載 1
2023年F1開幕戦、角田裕毅は惜しくも1.096秒届かず11位、次戦に向けて手応え【バーレーンGP】

2023年3月5日(現地時間)にF1開幕戦バーレーンGP決勝が行われ、スクーデリア・アルファタウリの角田裕毅は11位だった。14番グリッドからスタートした角田はポイント獲得が狙えるポジションで走行、終盤3ストップに変更してアタックしたが、惜しくも10位アレックス・アルボン(ウイリアムズ)に1.096秒届かずポイント獲得はならなかった。角田裕毅の開幕戦バーレーンGPを振り返る。

スタートでのポジションダウン、ピットでのタイムロスが痛かった
スクーデリア・アルファタウリの角田裕毅は、2023年、F1での3年目のシーズンを迎える。ルーキーイヤーの2021年は32ポイントでドライバーズランキング14位、昨年2022年は12ポイントで17位に終わっている。

●【くるま問答】ガソリンの給油口は、なぜクルマによって右だったり左だったりするのか

3年目の今シーズンは角田にとって重要な1年となるが、ピエール・ガスリーがルノーに移籍して、かわってニック・デフリースが加入、先輩ドライバー、エースドライバーとして、まずチームメイトに負けるわけにはいかないところだ。

チームも正念場を迎えている。同じホンダ・レッドブルパワトレインズのパワーユニットを搭載するにもかかわらず、昨年はレッドブルがコンストラクターズタイトルを獲得したのに対して、アルファタウリは10チーム中9位に低迷してしまったからだ。

ちなみにチームメイトのニック・デフリースは昨年スペインGPでアルボンの代役としてウイリアムズからF1参戦。1戦のみのエントリーだったが、いきなり入賞を果たす衝撃的なデビューを飾り、このシーズンオフには各チームの間で争奪戦が繰り広げられた。角田にとっては、頼もしいがライバルとして手強いドライバーでもある。

3ストップ×ソフトタイヤのチョイスは間違っていなかった
こうして迎えた開幕戦バーレーンGP。フリー走行、予選では2023年型ニューマシンAT04のトラクション不足、パフォーマンス不足に苦しめられたところも見受けられたが、それでもフリー走行から予選まですべてのセッションでチームメイトを上回ってみせた。

予選ではQ1を突破して14番グリッドを獲得。決勝ではスタートの接近戦の中で一時順位を落とすがそれでも中団のポイント獲得が狙えるポジションで走行、終盤の40周目にバーチャルセーフティカー(VSC)が出たタイミングで思い切って3回目のタイヤ交換を行いソフトタイヤを装着する。

レース再開時、ピットインの際の予定外のタイムロスもあってポジションを失っていたものの、最終盤にはフレッシュなソフトタイヤで再びポイント獲得が狙える11位まで挽回してきた。

しかし、角田のポジションアップもそこまで。結局アルボンを捉えることはできず、10位と1.096秒差の11位となった。ちなみにチームメイトのデフリースはVSC時にタイヤ交換を行わず14位に終わっており、角田の3ストップの作戦は間違いではなかった。

次戦第2戦サウジアラビアGP(3月17日~19日)までにどこまでマシンのパフォーマンスを上げてくるか、注目したい。

角田裕毅(アルファタウリ・レッドブル)予選14位 / 決勝11位
「レースペースは予想以上によかったのですが、同時にポイントを逃したことがとても悔しいです。スタートが決定的でした。ウィリアムズにポジションを奪われた上に、彼らの直線スピードが強すぎて、オーバーテイクすることができませんでした。思った以上に苦戦しましたが、タイヤマネージメントには満足しています。ただ、プッシュしようと思った途端にタイヤがオーバーヒートしてしまい、スライドしてリアのコントロールを失ってしまいました。サウジアラビアを皮切りに、中団との戦いにコンスタントに勝てるようにするために、もっとマシンを改良していかなければなりません。高速性能で苦労しているので、サウジアラビアでは難しいかもしれませんが、チームも自分もマシンのスピードを発揮してポイントを獲得できると思うので、前向きに考えています」

2023年F1開幕戦バーレーンGP決勝
1位 1 M.フェルスタッペン(レッドブル)57周
2位 11 S.ペレス(レッドブル) +11.987s
3位 14 F.アロンソ(アストンマーティン・メルセデス)+38.637s
4位 55 C.サインツ(フェラーリ) +48.052s
5位 44 L.ハミルトン(メルセデス) +50.977s
6位 18 L.ストロール(アストンマーティン・メルセデス) +54.502s
7位 63 G.ラッセル(メルセデス) +55.873s
8位 77 V.ボッタス(アルファロメオ・フェラーリ)+72.647s
9位 10 P.ガスリー (アルピーヌ・ルノー)+73.753s
10位 23 A.アルボン(ウイリアムズ・メルセデス)+89.774s
・・・・・・・・・・・・・
11位 22 角田裕毅(アルファタウリ・レッドブル)+90.870s
14位 21 N.デフリース(アルファタウリ・レッドブル)+1周

[ アルバム : 角田裕毅 F1開幕戦バーレーンGP決勝 はオリジナルサイトでご覧ください ]

こんな記事も読まれています

F1ドライバーでも、ル・マン挑戦は一筋縄ではいかない? オジェ、挑戦を大歓迎も「簡単じゃないぞ!」
F1ドライバーでも、ル・マン挑戦は一筋縄ではいかない? オジェ、挑戦を大歓迎も「簡単じゃないぞ!」
motorsport.com 日本版
日本限定30台!メルセデス・マイバッハから特別仕様車「S 580 Night Edition」が登場
日本限定30台!メルセデス・マイバッハから特別仕様車「S 580 Night Edition」が登場
@DIME
<新連載>[サウンドシステム設計論]超基本形の「パッシブシステム」を組んでライトに楽しむ!
<新連載>[サウンドシステム設計論]超基本形の「パッシブシステム」を組んでライトに楽しむ!
レスポンス
マクラーレン、LMDhマシンでのル・マン参戦計画が現実的に。規則延長で“余裕”生まれる「あとはタイミング次第」
マクラーレン、LMDhマシンでのル・マン参戦計画が現実的に。規則延長で“余裕”生まれる「あとはタイミング次第」
motorsport.com 日本版
ミラノ デザイン ウィーク2024リポート──自動車ブランドが描き出すモビリティの未来とは?|CAR
ミラノ デザイン ウィーク2024リポート──自動車ブランドが描き出すモビリティの未来とは?|CAR
OPENERS
BMW新型「M2」欧州登場! 3リッター直6エンジンは20馬力アップの480馬力の強心臓に進化
BMW新型「M2」欧州登場! 3リッター直6エンジンは20馬力アップの480馬力の強心臓に進化
VAGUE
約230万円! トヨタ新型「スポーツコンパクトカー」発表! 6速MTのみの「“ガチガチ”モデル」に熱視線! 「超良心価格」の声も
約230万円! トヨタ新型「スポーツコンパクトカー」発表! 6速MTのみの「“ガチガチ”モデル」に熱視線! 「超良心価格」の声も
くるまのニュース
ル・マンデビュー果たしたドルゴビッチ。F1目指す若者の未来はどこにある……?「この経験がいくつかのドアを開くかもしれない」
ル・マンデビュー果たしたドルゴビッチ。F1目指す若者の未来はどこにある……?「この経験がいくつかのドアを開くかもしれない」
motorsport.com 日本版
アウディの高性能EVスポーツ、『RS e-tron GT』に改良新型…856馬力に強化
アウディの高性能EVスポーツ、『RS e-tron GT』に改良新型…856馬力に強化
レスポンス
ランボルギーニが男女平等に最も配慮した企業の認証を取得! スーパーカーブランドが取り組むダイバーシティ活動とは
ランボルギーニが男女平等に最も配慮した企業の認証を取得! スーパーカーブランドが取り組むダイバーシティ活動とは
Auto Messe Web
フォルクスワーゲン新型ゴルフRは、まずは足元からチェックすべし!デビュー直前に新型アルミホイールの魅力を公開
フォルクスワーゲン新型ゴルフRは、まずは足元からチェックすべし!デビュー直前に新型アルミホイールの魅力を公開
Webモーターマガジン
MINI カントリーマン 新型に「Favoured」仕様、ブラックにシルバーアクセントが映える…欧州設定
MINI カントリーマン 新型に「Favoured」仕様、ブラックにシルバーアクセントが映える…欧州設定
レスポンス
ホンダN-VAN e:は大先輩の三菱ミニキャブEVに対してどこが勝ってる? 2車をガチンコ比較した!
ホンダN-VAN e:は大先輩の三菱ミニキャブEVに対してどこが勝ってる? 2車をガチンコ比較した!
WEB CARTOP
スポーツカーのブレーキにはウチのクルマにはない謎の溝が見えるけど何? 意外と知らない「溝」がもつ2つの効果と1つのデメリット
スポーツカーのブレーキにはウチのクルマにはない謎の溝が見えるけど何? 意外と知らない「溝」がもつ2つの効果と1つのデメリット
WEB CARTOP
スケジュール変更続くMotoGP。ミラーはうんざり「混乱が終わることを祈っている」
スケジュール変更続くMotoGP。ミラーはうんざり「混乱が終わることを祈っている」
motorsport.com 日本版
やっぱりFJ40…トヨタ ランドクルーザーのTシャツ新発売
やっぱりFJ40…トヨタ ランドクルーザーのTシャツ新発売
レスポンス
トヨタ、ランクルシリーズを6/21まで稼働停止 部品欠品の影響で
トヨタ、ランクルシリーズを6/21まで稼働停止 部品欠品の影響で
日刊自動車新聞
DSオートモビル、DS9の特別仕様車「エスプリ・ド・ボヤージュE-テンス」発売
DSオートモビル、DS9の特別仕様車「エスプリ・ド・ボヤージュE-テンス」発売
日刊自動車新聞

みんなのコメント

1件
  • バーレーンはポイントレスは残念に思う。
    切り替えてジェッタに目を向けると昨年はレースウィ―クから
    トラブルが続いたにも関わらずFP2.3では10番手とまずまずで
    FPではガスリーより上位のちトラブルが続出し決勝はリタイア
    ガスリーは決勝で8位入賞をしている。
    角田君は控えめながらも自信を持つていると思う。
    彼の得意な高速トラックであり昨年も全てのセッションで速さを
    見せている。
※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離(km)

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村