現在位置: carview! > ニュース > スポーツ > RSC伝統の『バサースト1000』に暗雲!? 発表済みの新日程に地域評議会などから異議申し立て

ここから本文です

RSC伝統の『バサースト1000』に暗雲!? 発表済みの新日程に地域評議会などから異議申し立て

掲載
RSC伝統の『バサースト1000』に暗雲!? 発表済みの新日程に地域評議会などから異議申し立て

 RSCレプコ・スーパーカー・チャンピオンシップで年間最大のイベントである祭典『バサースト1000』の2021年大会が、新たな日程を巡り論争の火種となっている。

 オーストラリア大陸での新型コロナウイルス(COVID-19)再拡大の影響により、8月に入りふたたびのカレンダー改訂を強いられたRSC運営組織は、恒例の日付である「10月第2週を死守したい」としてきたシリーズ伝統の1戦を、11月4~7日の週末に移すとアナウンスしていた。

TCRオーストラリア最終戦は最長の『バサースト400』に。隣国NZは全3戦の2022年カレンダー発表

 しかしその翌週に控える走行会運営団体やバサーストの地域評議会が「その日程での開催承認を与えていない」と意義を申し立て、すでに「合意済み」だとするシリーズ側と意見の食い違う事態に陥っている。

 新日程の翌周11月11~17日に開催される『チャレンジ・バザースト』という名のイベントは、世界的に名を馳せる6.2kmのマウントパノラマ・サーキットで、愛好家が自身の市販モデルや競技車両を持ち込みドライブを楽しむ、いわゆる“トラックデイ(走行会)”の大規模版となり、会期より前の2週間は「現地でのいかなるイベント開催も除外する」との条項が存在していた。

 これにRSC最大のフェスティバルである『バサースト1000』の新日程が該当し、現在スーパーカーとチャレンジ・バサーストの運営組織、そしてバサースト地域評議会の間で開催可否に関する係争状態となっている。

「これ以上の議論はない。彼らの言う日程で走ることが可能なスーパーカーやその他の車両は存在しないし、今後その決議が下ることもないだろう」と現地モータースポーツ専門サイト『speedcafe.com.』に対して語った、チャレンジ・バサースト大会責任者のグレッグ・エバンス。

「チャレンジ・バサーストは、バサースト地域評議会から契約上の義務を尊重することを求められ、我々もそれを保証している。それがすべてで、この話はこれで終わりなんだ」

 一方でスーパーカーの運営組織はステートメントを発行し、チャレンジ・バサーストへの補償を含め「新日程はすべての当事者間で合意に達した」と主張している。

■地域評議会は新日程に対する合意がないことを確認

「チャレンジ・バサーストの合意は、バサースト地域評議会との間柄で保持されています。したがって、我々の日程変更に同意したことを考えると、これは彼らが解決する問題です」と、真っ向対立の内容を声明に記したRSC側。

「(2021年バサースト1000の)日程変更は、チャレンジ・バサースト主催者への支援と補償を含む幅広い議論の一部でしたが、初期に提案された10月28日から31日の週末は(当初の開催地未定から直近で会場が確定した)フィリップアイランドとの連続したスケジュールとなりました。これはチームが年間モータースポーツカレンダーで最大のイベントに向け準備をする必要があることを考慮すれば、実現可能性の低い日付でした」

「スーパーカーとしては、指定された日に双方のイベントが共存できないことを示唆する、運用上の証拠をまだ受け取っていません。我々はつねに、すべての関係者との話し合いや交渉にオープンであり続けています」

 こうしたスーパーカー側の主張に対し、バサースト地域評議会は新日程に対する合意がないことを確認し、評議会責任者であるデビッド・シャーリーは「評議会はその許可を与えていない」と発言した。

「彼らに対して助言する立場にあって、現在の我々、バサースト評議会の立場は次のとおりだ。まず、スーパーカーが別の日にイベントを実施したい場合、それはチャレンジ・バサースト(またはサーキットの他の部門の労働セクション)と競合しないか。次に、提案された日付やその他の日付について、チャレンジ・バサースト側の同意を取得することだ」

「イベントを実施し、サーキットの雇用を促進するためにすべての合理的な措置を講じる用意がある。つまり、11月4~7日の開催実現に向け評議会としても尽力はするが、スーパーカー側はつねにアドバイスされてきたとおり、チャレンジ・バサーストの承認取り付けが必要だ」

 再改訂版カレンダーでは、10月2~3日に再設定されたウィントン・スーパースプリントでシーズンは再開し、10月22~24日の新会場フィリップアイランド、そして懸案の『バサースト1000』に続き、11月19~21日のシドニー・スーパーナイト、そして12月第1週のゴールドコースト500、サーファーズ・パラダイスでのイベントが計画されている。

こんな記事も読まれています

『シェルパ450』搭載のロイヤルエンフィールド新型「ヒマラヤ」88万円から発売決定!
『シェルパ450』搭載のロイヤルエンフィールド新型「ヒマラヤ」88万円から発売決定!
WEBヤングマシン
WRCイタリアがサルディニア島で開幕。今季2連勝中のオジエが首位発進、タナクが4.7秒差で追う/デイ1
WRCイタリアがサルディニア島で開幕。今季2連勝中のオジエが首位発進、タナクが4.7秒差で追う/デイ1
AUTOSPORT web
往年の“ファクトリーマシン”が蘇った!? 注目のヤマハ新型「XSR900 GP」はやはり爆売れ!? 販売店での反響とは
往年の“ファクトリーマシン”が蘇った!? 注目のヤマハ新型「XSR900 GP」はやはり爆売れ!? 販売店での反響とは
VAGUE
ホンダ新型「“ミニ”ステップワゴン」初公開!? 大人気「コンパクトミニバン」8年ぶり全面刷新! フリード&ステップワゴン“共通性”持った理由とは
ホンダ新型「“ミニ”ステップワゴン」初公開!? 大人気「コンパクトミニバン」8年ぶり全面刷新! フリード&ステップワゴン“共通性”持った理由とは
くるまのニュース
【販売店に聞いてみた】海外で新型が発表された日産キックス、ユーザーの反響はどうなのか?
【販売店に聞いてみた】海外で新型が発表された日産キックス、ユーザーの反響はどうなのか?
月刊自家用車WEB
自動車産業の未来を共創!スバル、トヨタ、マツダが電動化時代の新たなエンジン開発を「三社三様」で宣言
自動車産業の未来を共創!スバル、トヨタ、マツダが電動化時代の新たなエンジン開発を「三社三様」で宣言
@DIME
熊本バス・鉄道5社「交通系ICカードやめます」 停止は年内予定、公共交通の運賃収受は本当にこれでいいのか?
熊本バス・鉄道5社「交通系ICカードやめます」 停止は年内予定、公共交通の運賃収受は本当にこれでいいのか?
Merkmal
ホンダ「ディオ110・ベーシック」【1分で読める 原付二種紹介 2024年現行モデル】
ホンダ「ディオ110・ベーシック」【1分で読める 原付二種紹介 2024年現行モデル】
webオートバイ
日本製SUV危うし!? 日本未導入の中国[GEELY]ハイブリッドSUV「星越L」サーキット試乗! クォリティはやはり高かった!!!
日本製SUV危うし!? 日本未導入の中国[GEELY]ハイブリッドSUV「星越L」サーキット試乗! クォリティはやはり高かった!!!
ベストカーWeb
これで十分じゃん! シンプルでライトなアウトドアライフにピッタリなスズキ エブリイがベースの軽キャンパー
これで十分じゃん! シンプルでライトなアウトドアライフにピッタリなスズキ エブリイがベースの軽キャンパー
月刊自家用車WEB
インディ500ウイナー×アステモレッド。チーム・ペンスキーがニューガーデン車の新リバリーを公開
インディ500ウイナー×アステモレッド。チーム・ペンスキーがニューガーデン車の新リバリーを公開
AUTOSPORT web
[新型フリード]予約中!! けど旧型モデルはまだ新車で買えるゾ!! 価格上昇気になるなら熟成版を爆安でゲットするのもアリじゃない!?
[新型フリード]予約中!! けど旧型モデルはまだ新車で買えるゾ!! 価格上昇気になるなら熟成版を爆安でゲットするのもアリじゃない!?
ベストカーWeb
ヤマハのリンスが2番手で好発進。バニャイアは唯一の1分44秒台で初日最速/第7戦イタリアGP
ヤマハのリンスが2番手で好発進。バニャイアは唯一の1分44秒台で初日最速/第7戦イタリアGP
AUTOSPORT web
[知ったかぶり]していないですか? 今さら聞けないクルマ用語
[知ったかぶり]していないですか? 今さら聞けないクルマ用語
ベストカーWeb
まるで[フランス車]の如き乗り心地じゃない!? 中国[小鵬X9]はアルファード/ヴェルファイア以上のドライバーズミニバンなのか?
まるで[フランス車]の如き乗り心地じゃない!? 中国[小鵬X9]はアルファード/ヴェルファイア以上のドライバーズミニバンなのか?
ベストカーWeb
「思う存分泣いてくれ」と言いたかったのに……山本尚貴が掛けた牧野任祐への言葉とスーパーフォーミュラ初優勝という大きな転換点
「思う存分泣いてくれ」と言いたかったのに……山本尚貴が掛けた牧野任祐への言葉とスーパーフォーミュラ初優勝という大きな転換点
AUTOSPORT web
「丸」と「四角」で冷え方に差が出る? エアコンの吹き出し口の形って性能的にはどっちがいいの?
「丸」と「四角」で冷え方に差が出る? エアコンの吹き出し口の形って性能的にはどっちがいいの?
ベストカーWeb
STANLEY牧野任祐、SF初優勝で迎えるGT鈴鹿戦と改めて振り返る苦労「肩の荷がちょっと降りた」
STANLEY牧野任祐、SF初優勝で迎えるGT鈴鹿戦と改めて振り返る苦労「肩の荷がちょっと降りた」
AUTOSPORT web

みんなのコメント

この記事にはまだコメントがありません。
この記事に対するあなたの意見や感想を投稿しませんか?

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離(km)

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村