現在位置: carview! > ニュース > 業界ニュース > 31インチの8Kパノラマスクリーンを搭載!BMWがラグジュアリーセダン「7シリーズ」の最新モデルを発売

ここから本文です

31インチの8Kパノラマスクリーンを搭載!BMWがラグジュアリーセダン「7シリーズ」の最新モデルを発売

掲載 3
31インチの8Kパノラマスクリーンを搭載!BMWがラグジュアリーセダン「7シリーズ」の最新モデルを発売

ビー・エム・ダブリューは、圧倒的な存在感を放つ究極の最高峰ラグジュアリー・セダン「7シリーズ」の新型モデルを、7月1日より販売を開始する。納車は、本年第四四半期を予定している。

1977年に初めて登場した7シリーズは、その時代における究極のラグジュアリー・セダンとして、最高峰の品質、最新技術を取り入れながら進化を遂げ、今回の新型モデルで第7世代となる。

4割が「歩行者がいなければ歩道を走行する」、なぜ道路交通法を守る自転車利用者は増えないのか?

新型7シリーズは、約半世紀の歴史の中で初めて、電気のみで走行する電気自動車BMW i7(アイセブン)をラインアップする。i7は、卓越したドライビング・エクスペリエンスとインテリアの快適性を最大限に追求し、一貫したサスティナビリティとの両立を実現したモデルであり、満充電にて約600km(ヨーロッパ仕様)もの長距離走行を可能としたラグジュアリー・セダンの電気自動車である。

究極のラグジュアリー感溢れるデザイン

新型7シリーズのフロントデザインは、ラグジュアリーかつ圧倒的な存在感を放つ伝統の大型キドニー・グリルと、BMWデザインの意匠の1つである環状のシグネチャーを2回繰り返す「ツイン・サーキュラー」を進化させたスワロフスキー製のクリスタル・ヘッドライトが印象的である。夜間においては、キドニー・グリルの縁を点灯させることにより、BMWのラグジュアリー・セダンであることを主張している。

サイドにおいては、いわゆる、ロングホイールベース仕様とすることで、優雅で伸びやかなデザインの実現と後席における圧倒的な居住性能を向上させ、ドアハンドルをドアパネルに内蔵することで、空気抵抗を低減すると共に、すっきりとしたデザインとしている。

リヤは、BMW伝統の水平基調とL字型リヤ・コンビネーション・ライト、さらに、ガソリン&ディーゼル・エンジン搭載モデルにおいてはテール・パイプをリヤ・バンパー内とする事により、すっきりとした洗練されたイメージにより、ラグジュアリー感を醸し出している。

そして、BMW量産モデルにおいては初となる「2トーン塗装」を、新型7シリーズでは、オプションで装備可能とした。車両の上部色と下部色を分けることで、優雅で伸びやかなラインが強調され、繊細なコーチ・ラインがラグジュアリー感をさらに高めている。

インテリアにおいては、12.3インチのメーターパネルと、14.9インチのコントロール・ディスプレイを一体化させ、ドライバーに向けて湾曲させる事で視認性を高めたカーブド・ディスプレイが、圧倒的な存在感を放ち、ラグジュアリーを再定義している。コクピット周りにおいては、最低限のスイッチ類のみとし、クリスタルを多用する事で、すっきりとさせ高級感を印象付けている。

また先代モデルに比べ約40%ガラス面積を増やしたパノラマ・ガラス・サンルーフの標準装備により、太陽光を車内に多く取り込め心地良い空間を演出し、さらに、後席まで届くスカイルーフをオプション装備することで、さらなる太陽光の取り込みが可能であり、内臓のLEDにより、夜間には幻想的な車内とする事が可能となっている。左右のリアドアには、それぞれ、スマートフォンを操作する感覚で、様々な設定が可能なタッチパネルを装備する事で、機能的かつ未来感溢れる後席となっている。

そして、新型7シリーズでは、すべてのドアを、自動で開閉することが可能となっている。車外だけでなく車内からも、全自動での開閉が可能であり、センサー内臓により、狭いスペースにおいては、適切なドア開度を保持する事が可能である。

なお、オプションの「エグゼクティブ・ラウンド・シート」を装備する事で、リアの居住性を、格段に向上させる事が可能となっている。下肢部クッションが座面と一体となった究極のリラックス・シートを装備し、リア・シートのリクライニング角度は42°を実現したことで、BMWシアター・スクリーンとあいまって、究極のラグジュアリー・ドライビング体験を提供する。

ドライビング・ダイナミクス

■740i(ヨーロッパ仕様)
高効率ガソリン・エンジン搭載モデルの740iは、最高出力380PS(280kW)、最大トルク520Nmを発揮する高効率な最新型の3.0L直列6気筒BMWツインパワー・ターボ・ガソリン・エンジンに、ダイナミックな走りを実現する8速オートマチック・トランスミッション、さらには、48Vマイルド・ハイブリッド・システムが組み合わされ、システム・トータル最高出力380PS(280kW)、システム・トータル最大トルク540Nmを発揮する。

■740d(ヨーロッパ仕様)
クリーン・ディーゼル・エンジン搭載モデルの740dは、最高出力286PS(210kW)、最大トルク650Nmを発揮する高効率な最新型の3.0L直列6気筒BMWツインパワー・ターボ・ディーゼル・エンジンに、ダイナミックな走りを実現する8速オートマチック・トランスミッション、4輪駆動システムxDrive(エックスドライブ)、さらには、48Vマイルド・ハイブリッド・システムが組み合わされ、システム・トータル最高出力300PS(220kW)、システム・トータル最大トルク670Nmを発揮する。

■i7 xDrive60(ヨーロッパ仕様)
i7 xDrive60は、最高出力258PS(190kW)を発揮する1つの電気モーターが前輪に、最高出力313PS(230kW)を発揮する1つの電気モーターが後輪にある、4輪駆動モデルである。システム・トータルでの最高出力は544PS(400kW)、最大トルクは745Nmであり、0-100km/hを僅か4.7秒で駆けぬける。ボディ床下に収納されているリチウム・イオン電池の総エネルギー量は101.7kWhであり、一充電での走行可能距離は約600となる。

このi7 xDrive60には、最新の充電テクノロジーが採用されており、普通充電と急速充電(CHAdeMO)に対応している。普通充電においては、自宅で6.4kWのBMWウォール・ボックス(200V/32A)の利用により、約17時間で、充電開始時0%の状態から100%まで充電することが可能である。

さらに、急速充電(CHAdeMO)においては、現在主流となっている90kW充電器の利用により、約60分で、充電開始時0%の状態から約80%までの充電が完了する。また、僅か10分の急速充電で、最大約80km程度の航続可能距離を伸ばすことが可能である。

加えて、BMWの店舗に設置予定等、150kWの急速充電器を利用の場合は、約50分で、充電開始時0%の状態から約80%までの充電が完了する。また、僅か10分の急速充電で、最大約130km程度の航続可能距離を延ばすことが可能である。

卓越した快適なハンドリング性能

新型7シリーズには、全車、「オートマチック・セルフレベリング・コントロール付きアダプティブ2アクスル・エア・サスペンション」と「電子制御ダンパー付きアダプティブ・サスペンション」が標準装備されている。サスペンションへのエアの供給はホィールごとに個別に調整されるため、不均衡な積載状態を補正することが可能であり、あらゆる速度域で常に最適な車高を提供できるため、快適で安全なハンドリングを実現している。

卓越した快適なハンドリング性能を高める電動パワー・ステアリング「インテグレイテッド・アクティブ・ステアリング」、アンチロール・スタビライザーを最適化し、俊敏性、ハンドリング精度を向上させ、特にダイナミックなコーナリング時に効果を発揮する「エグゼクティブ・ドライブ・プロ」、直進走行時の快適性向上に寄与する「アクティブ・ロール・スタビライザー」、そして、新型7シリーズで初めて採用される、路面の片側の起伏によるボディ・ロールを軽減するだけでなく、同時に該当する側の車高をアクティブに適合させる「アクティブ・ロール・コンフォート機能」等、最新テクノロジーを採用することで、まったく新しい次元の走行快適性と長距離ドライブの快適性を実現している。

ハンズ・オフ機能付き渋滞運転支援機能を搭載

新型7シリーズは、BMW社が国内認可取得モデルとして初めて導入したハンズ・オフ機能が搭載されている。「ハンズ・オフ機能付き渋滞運転支援機能」とは、高速道路での渋滞時において、ドライバーの運転負荷を軽減し安全に寄与する運転支援システムである。この機能は、ドライバーが絶えず前方に注意するとともに、周囲の道路交通や車両の状況に応じて直ちにハンドルを確実に操作することができる状態にある限りなど、一定の条件下において、ステアリングから手を離しての走行が可能となる。

完全自動駐車が可能な「パーキング・サポート・プロフェショナル」を標準装備

高性能カメラ&レーダー、および高性能プロセッサーによる高い解析能力によって、より精度と正確性が向上した、最先端の運転支援システムを標準装備。アクティブ・クルーズ・コントロール(ストップ&ゴー機能付)、レーン・チェンジ・ウォーニング(車線変更警告システム)およびレーン・ディパーチャー・ウォーニング(車線逸脱警告システム)、ステアリング&レーン・コントロール・アシスト、サイド・コリジョン・プロテクションおよび衝突回避・被害軽減ブレーキ(事故回避ステアリング付)、クロス・トラフィック・ウォーニング、ペダル踏み間違い急発進抑制機能を、標準装備としている。

標準装備となるパーキング・アシスタントには、時速35km以下で車両が直前に前進したルート最大50mまでを記憶し、その同じルートをバックで正確に戻ることが可能となるリバース・アシスト機能が採用されている。日本に多数点在する細い道での対向車とのすれ違いに困った際など、安全かつ正確に、元のルートに復帰することが可能となる。

さらに、新型7シリーズには、駐車時に、ステアリング、アクセル、ブレーキ操作が一切不要な「パーキング・サポート・プロフェッショナル」が、標準装備となる。自宅駐車場、勤務先駐車場を車両に登録しておくことで、駐車スペースが近づくと、車両が自動で検知し、検知後は、完全自動駐車が可能となる。

圧倒的なシアター体験を車内で実現する世界初「BMWシアター・スクリーン」

Amazon Fire TVを搭載したBMWシアター・スクリーンには、8K対応の31インチのタッチ・スクリーン・ディスプレイ、Bowers & Wilkinsのサラウンド・サウンド・システム、オプションで装備可能なシート内のサブ・ウーファー、ドアのコントロール・パネル「タッチ・スクリーン・リモート(BMWタッチ・コマンド)」、そしてBMWシアター・スクリーンがオンになると自動で後部座席のシェードが閉じるシステムなど搭載されている。

さらに、Fire TV搭載のBMWシアター・スクリーンは、人気のアプリのコンテンツを4K/UHDの解像度で視聴することが可能(別途、契約が必要)である。ストリーミング動画の再生、ゲームや音楽鑑賞、ダウンロードした番組の視聴など、後席において、移動中のあらゆるシーンで楽しむことが可能となっている。

【メーカー希望小売価格(税込)】

■ガソリン(マイルド・ハイブリッド搭載)
740i Excellence 14,900,000円
740i M Sport 14,900,000円

■ディーゼル(マイルド・ハイブリッド搭載)
740d xDrive Excellence 14,600,000円
740d xDrive M Sport 14,600,000円

■BEV
i7 xDrive60 Excellence 16,700,000円
i7 xDrive60 M Sport 16,700,000円

・上記のメーカー希望小売価格は、付属品価格、税金(消費税を除く)、保険料、登録に伴う諸費用を含まない車両本体価格。
・右ハンドル、AT仕様。

関連情報:https://www.bmw.co.jp/ja/

構成/土屋嘉久(ADVOX株式会社 代表)

こんな記事も読まれています

オートバックスセブン、林野庁と協定締結 店舗での国産木材使用を拡大
オートバックスセブン、林野庁と協定締結 店舗での国産木材使用を拡大
日刊自動車新聞
日産が新型「軽“ワゴン”」発表! ホンダ「N-BOX」対抗の「超背高モデル」! 超スゴイ“ピンク”も追加の「新ルークス」に販売店でも反響あり
日産が新型「軽“ワゴン”」発表! ホンダ「N-BOX」対抗の「超背高モデル」! 超スゴイ“ピンク”も追加の「新ルークス」に販売店でも反響あり
くるまのニュース
そういえば滑りづらくなった!? 首都高の二輪車安全対策「フィンガージョイントすべり止め」「カーブ部のカラー舗装延伸」とは?
そういえば滑りづらくなった!? 首都高の二輪車安全対策「フィンガージョイントすべり止め」「カーブ部のカラー舗装延伸」とは?
バイクのニュース
「ChatGPT」車載化、VWがゴルフやティグアンにオプション設定…欧州仕様
「ChatGPT」車載化、VWがゴルフやティグアンにオプション設定…欧州仕様
レスポンス
アクセルを戻せば減速する……のはわかる! でも説明しろと言われると悩むエンジンブレーキの「仕組み」とは
アクセルを戻せば減速する……のはわかる! でも説明しろと言われると悩むエンジンブレーキの「仕組み」とは
WEB CARTOP
フレッシュアップされたBMW 3シリーズの全情報 価格から走行性能&比較テストまで 新型BMW 3シリーズのすべて
フレッシュアップされたBMW 3シリーズの全情報 価格から走行性能&比較テストまで 新型BMW 3シリーズのすべて
AutoBild Japan
ついに始まった首都高「新ルート事業」の凄さとは 「箱崎の渋滞」も変わる!? 都心に地下トンネル「新京橋連絡路」爆誕へ
ついに始まった首都高「新ルート事業」の凄さとは 「箱崎の渋滞」も変わる!? 都心に地下トンネル「新京橋連絡路」爆誕へ
くるまのニュース
新型コンパクトSUV『EMZOOM』、世界市場で成功…中国広州汽車
新型コンパクトSUV『EMZOOM』、世界市場で成功…中国広州汽車
レスポンス
日本でまさかの拳銃を使ったタクシー強盗発生! キャッシュレス化で現金をもたない仕組み作りが一番の解決策
日本でまさかの拳銃を使ったタクシー強盗発生! キャッシュレス化で現金をもたない仕組み作りが一番の解決策
WEB CARTOP
本田宗一郎とイーロン・マスクに共通点があった? 稀代の経営者を支える「無知の知」とは何か
本田宗一郎とイーロン・マスクに共通点があった? 稀代の経営者を支える「無知の知」とは何か
Merkmal
全長5m級!トヨタが新たな「ラージSUV」まもなく発売!? 17年ぶり復活! 斬新フェイス&車中泊出来そう空間の「クラウン」 発売はどうなった?
全長5m級!トヨタが新たな「ラージSUV」まもなく発売!? 17年ぶり復活! 斬新フェイス&車中泊出来そう空間の「クラウン」 発売はどうなった?
くるまのニュース
伝統を継承するマッスルクルーザー! スズキが米北米市場で2025年型「ブルバードM109R」を発売
伝統を継承するマッスルクルーザー! スズキが米北米市場で2025年型「ブルバードM109R」を発売
バイクのニュース
フレキシブルウイング巡る論争が再燃。メルセデスに注目集まるも、今のところFIAは介入せず
フレキシブルウイング巡る論争が再燃。メルセデスに注目集まるも、今のところFIAは介入せず
motorsport.com 日本版
驚異のパフォーマンス向上! 最新スパークプラグの技術とその効果~カスタムHOW TO~
驚異のパフォーマンス向上! 最新スパークプラグの技術とその効果~カスタムHOW TO~
レスポンス
シボレー コルベット【1分で読めるスーパーカー解説/2024年最新版】
シボレー コルベット【1分で読めるスーパーカー解説/2024年最新版】
Webモーターマガジン
『ぽんこつジムニー』ハコ替え計画26-1「JB64のシートを移植しよう」
『ぽんこつジムニー』ハコ替え計画26-1「JB64のシートを移植しよう」
グーネット
【新車価格情報】軽自動車 デビュー&改良情報(ダイジェスト)※2024年6月20日時点
【新車価格情報】軽自動車 デビュー&改良情報(ダイジェスト)※2024年6月20日時点
カー・アンド・ドライバー
日産が新型「流麗セダン」初公開! “キラキラ”大型グリル&精悍ホイール! 最新機能モリモリの小型セダン「セントラ」ブラジルで発売!
日産が新型「流麗セダン」初公開! “キラキラ”大型グリル&精悍ホイール! 最新機能モリモリの小型セダン「セントラ」ブラジルで発売!
くるまのニュース

みんなのコメント

3件
※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

1554.01588.0万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

56.81530.0万円

中古車を検索
7シリーズの車買取相場を調べる

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

1554.01588.0万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

56.81530.0万円

中古車を検索

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離(km)

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村