現在位置: carview! > ニュース > 業界ニュース > 新型ディフェンダーの日本仕様がお披露目された! 内装はいかに?

ここから本文です

新型ディフェンダーの日本仕様がお披露目された! 内装はいかに?

掲載 更新 6
新型ディフェンダーの日本仕様がお披露目された! 内装はいかに?

ランドローバーの新型「ディフェンダー」の日本仕様が上陸した。15分の取材でわかったインテリアの特徴とは?

快適装備満載! かつてのディフェンダーとは別物

新型ハリアー販売開始! 気になる価格は?

日本仕様の新型ディフェンダーの発表会が6月17日、ランドローバー東京ベイ有明(東京都江東区)でおこなわれた。昨年11月、東京・代官山の「T-SITE」で新型ディフェンダー90が展示されたときにあったのは、イギリス仕様車だったが、今回は日本仕様車の実物を取材できた。イギリス仕様とのちがいはおもにインテリアであったことがわかったので、ここではそこに焦点を当てる。

とはいえ、まず、新型ディフェンダーの概要を説明しよう。ボディは3ドアの「90」と5ドアの「110」の2種類で、前者のホイールベースは2587mm、後者は3022mmもある。

「ランドローバー史上もっとも頑丈なボディ構造」をうたう軽量アルミニウムのモノコック・ボディは、従来のラダーフレーム構造より、ねじり剛性がおよそ3倍アップしたという。110についてはエア・サスペンションが標準装備になった。90も110も、搭載するのは、2.0リッター直列4気筒ガソリン・ターボで、最高出力は300ps、最大トルクは400Nmを発揮、8ATを介して4輪を駆動する。

エクステリアは、かつてのディフェンダーの面影を残しつつ、クリーンになった。ヘッドライトは丸目を継承したが、LEDにアップデートされている。ほぼ垂直のリアゲートは、従来同様横開きだ。110のボディは全長×全幅×全高=5018mm×2105mm×1967mmで、旧型110の4648mm×1791mm×2032mmより700mmも長く、314mmワイドで、65mm低くなった。価格はd90が499万円~739万円で、110が589万円~820万円。

初公開のインテリア!

ランドローバー東京ベイ有明のショールームには90は持ち込まれず、110のベースグレードの「スタンダード」と、スタンダードには備わらない20インチのアルミホイールやフロント・フォグランプなどを装備した「SE」の2台が展示された。

SEのインテリアをチェックすべく室内に乗り込む。最低地上高が218mmもあるので、身長170cmの記者には「敷居」が高い。オプションのサイドステップはぜひ選びたいところだ。

けれど、乗ってしまえば、110はエアサスが標準なので、車高を50mm下げることもできる。ドライバー以外の乗員のみなさんが乗りにくければ、ちょっと待ってさえもらえれば、乗降性をよくできる。

SEのシートは電動調整式で、表皮の素材はファブリックとレザーのコンビ。メーターは、いまどき当たり前だけれどフルデジタルで、ダッシュボードにはApple CarPlay対応のインフォテインメントモニターが備わった。2列目でも個別に温度などを調整出来るオート・エアコンや複数のUSB端子など、快適装備は至れり尽くせりである。

小物入れは豊富だ。カップホルダーが全シート分用意されており、収納場所には困らなさそう。ビジネスにもレジャーにも冒険にも、使い勝手がいい。

リア・シートも前席同様たっぷりとしている。手動ながら、スライドとリクライニングの機構が付いており。膝まわりもヘッドクリアランスも記者の体格では余裕だ。快適性は大幅に向上している。

もう1台の展示車の「スタンダード」は3列シート仕様だった。2列目を前にスライドさせて、3列目に乗り込む。シートサイズは小ぶりだし、ひざまわりの余裕はほとんどないものの、ヘッドクリアランスが記者の拳で2.5個分あった。この個体では、ルーフの一部がガラスだったので明かりが入り、閉塞感はそれほど感じない。3列目専用のエアコンやカップホルダーもあり、2列目のひとにシートをちょっと前に出してもらえば、長時間でも耐えられそうだ。

ラゲッジルームはスクエアな形状で、ものすごく広くて、使い勝手はバツグン、という印象を受けた。テールゲート裏には小物入れがあり、ラゲッジ・ルームのサイドにはコンビニフックもある。また、ラゲッジ・ルームのサイドには車高調整用のスウィッチがあるから、荷物の積み下ろしにも重宝するだろう。2列目のシートには、フロア下に広大な小物入れスペースもある。

記者は、新型ディフェンダーを見て、これはほしい、と思った。メディア向けの試乗会が待ち遠しい。

ちなみに、いま注文しても納期は来年になるというから、すでに大人気のようだ。

文・稲垣邦康(GQ) 写真・安井宏充(Weekend.)

こんな記事も読まれています

ジョーカー投入。4輪駆動勢と戦うためにBBSがタイプR用に新サイズをラインアップ/富士24時間
ジョーカー投入。4輪駆動勢と戦うためにBBSがタイプR用に新サイズをラインアップ/富士24時間
AUTOSPORT web
いざ、百花繚乱の地へ。ブリヂストンが臨むコンペティションの新たなステージ
いざ、百花繚乱の地へ。ブリヂストンが臨むコンペティションの新たなステージ
AUTOSPORT web
「覆面パトカー」どうやって見分ける? 「クラウン」だけではない!? 「走り方」や「ナンバー」にも注目! 共通する特徴とは
「覆面パトカー」どうやって見分ける? 「クラウン」だけではない!? 「走り方」や「ナンバー」にも注目! 共通する特徴とは
くるまのニュース
一度は乗ってみたい! 多種多様なバイクの種類
一度は乗ってみたい! 多種多様なバイクの種類
バイクのニュース
ブガッティの新型ハイパースポーツPHEV「トゥールビヨン」がワールドプレミア。日本での予約販売も始動
ブガッティの新型ハイパースポーツPHEV「トゥールビヨン」がワールドプレミア。日本での予約販売も始動
カー・アンド・ドライバー
30歳以下の初心者ライダー必見、スズキが安全運転スクールを東日本で開催 7月14日
30歳以下の初心者ライダー必見、スズキが安全運転スクールを東日本で開催 7月14日
レスポンス
新色はブルーとダークグレーのコンビネーション! ヤマハが「MT-03 ABS」と「MT-25 ABS」の2024年モデルを発表
新色はブルーとダークグレーのコンビネーション! ヤマハが「MT-03 ABS」と「MT-25 ABS」の2024年モデルを発表
バイクのニュース
ホンダ「新型軽バン」発表! 斬新「“黒すぎる”ボンネット」仕様も設定!? 精悍ブラックがカッコイイ「N-VAN e:」の“イメチェンアイテム”とは
ホンダ「新型軽バン」発表! 斬新「“黒すぎる”ボンネット」仕様も設定!? 精悍ブラックがカッコイイ「N-VAN e:」の“イメチェンアイテム”とは
くるまのニュース
【東京アウトドアショー2024】自動車メーカーやインポーターの出展多数、オールドタイマーも
【東京アウトドアショー2024】自動車メーカーやインポーターの出展多数、オールドタイマーも
レスポンス
お客の休みの日にこそお店を開ける……なんて考えは古い! 日本の新車ディーラも「日曜定休」を真剣に考えるタイミングにきている
お客の休みの日にこそお店を開ける……なんて考えは古い! 日本の新車ディーラも「日曜定休」を真剣に考えるタイミングにきている
WEB CARTOP
コースは公道、コーナーは4つの交差点!? マン島で行われる旧車レース『プレTTクラシックロードレース』の魅力に触れる
コースは公道、コーナーは4つの交差点!? マン島で行われる旧車レース『プレTTクラシックロードレース』の魅力に触れる
モーサイ
ホンダ、交換式バッテリー使用のポータブル電源「パワーポッドe:」発売 1500Wで精密機器にも対応
ホンダ、交換式バッテリー使用のポータブル電源「パワーポッドe:」発売 1500Wで精密機器にも対応
日刊自動車新聞
電動化されたジープはジープ足り得るのか?新型「ジープ アベンジャー」を徹底チェック!テスト結果を含む全情報
電動化されたジープはジープ足り得るのか?新型「ジープ アベンジャー」を徹底チェック!テスト結果を含む全情報
AutoBild Japan
夏の車内の暑さ対策、飛行機や新幹線移動で役立つ最新アイテム3選
夏の車内の暑さ対策、飛行機や新幹線移動で役立つ最新アイテム3選
@DIME
トヨタ「RAV4」次期型どうなる!? もっと無骨に“大変身”へ期待の声も! デビュー6年目の「超人気SUV」に反響集まる
トヨタ「RAV4」次期型どうなる!? もっと無骨に“大変身”へ期待の声も! デビュー6年目の「超人気SUV」に反響集まる
くるまのニュース
糾弾か熟考か 自動車メーカーがこぞって「不正」に走る根本理由 交錯する“正義”は糺せるのか?
糾弾か熟考か 自動車メーカーがこぞって「不正」に走る根本理由 交錯する“正義”は糺せるのか?
Merkmal
ENNEの新型特定原付「T350Pro」が試験適合、前モデルから発電量8倍、28万円から
ENNEの新型特定原付「T350Pro」が試験適合、前モデルから発電量8倍、28万円から
レスポンス
スズキ、アメリカでATV累計生産50万台を達成
スズキ、アメリカでATV累計生産50万台を達成
カー・アンド・ドライバー

みんなのコメント

6件
  • ここまで、変わると往年のディフェンダーとは似ても似つかないな。旧型の最終型が好きだ。
  • 快適装備が増えた分、故障も増えた
    電気系とエアサスはリコールものだよ
※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

759.01749.6万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

478.01860.0万円

中古車を検索
ディフェンダーの車買取相場を調べる

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

759.01749.6万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

478.01860.0万円

中古車を検索

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離(km)

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村