現在位置: carview! > ニュース > 業界ニュース > 電動化時代の前に買っておきたい! 最高に気持ちのいいエンジンを積んだクルマ

ここから本文です

電動化時代の前に買っておきたい! 最高に気持ちのいいエンジンを積んだクルマ

掲載 更新 9
電動化時代の前に買っておきたい! 最高に気持ちのいいエンジンを積んだクルマ

 ここ1~2年で急激に内燃機関への逆風が強まり、もはや「2030年代半ばに新車販売禁止」という方針を日本政府や世界の主要国が打ち出しているのはご承知のとおり。

 冷静に考えると拙速な内燃機関廃止論は無理スジだと思うが、内燃機関が生き残るためには1にも2にも熱効率(=燃費)を向上させるしかない。

V8 V10 V12の3.5リッター以上のNA…格安で買える反逆児 大排気量NAエンジン車に今こそ乗る!

 クルマ好きをシビレさせる官能的なエンジンが減っているのはその辺が理由。ライバルは電気モーターなんだから、高回転のパンチが……とか、トルク特性が……とか、排気サウンドが……とか、もはや情緒的な性能にこだわっている余裕などないのだ。

 そこで、そんな時代の今だからこそ気持ちのいいエンジン車に乗っておきたい! ということで、その魅力をお伝えしていこう。

文/鈴木直也
写真/ベストカー編集部

【画像ギャラリー】内燃機関のフィールを楽しめるのもあとわずか!? 今買っておきたい『気持ちのいいエンジン車』

■超高回転型ホンダエンジン! 暴騰していないFD2型シビックタイプR

ホンダ シビックタイプR(FD2型)

FD2型シビックタイプRの中古車情報はこちら!

 最近、1980~1990年代に造られたスポーツカーの中古価格が高騰するなど絶版車の人気が高まっているが、そのひとつの理由は現代のエンジンでは味わえない官能性能の魅力。こういうクルマに乗るなら今が最後のチャンスでは? 多くの人がそう考えているわけだ。

 そこで、本稿では「最高に気持ちのいいエンジン」という括りで、ぼくのお薦め車を挙げてみた。

 まず、絶滅危惧種という意味では、すでに希少種となって久しいのが高回転高出力型のエンジンだ。回転を上げればフリクションも増えるから、熱効率狙いのエンジンはできるだけ回転を上げないのがセオリー。残念ながら、高回転型というのは今では企画段階でボツになる案件といっても過言ではない。

 しかし、ホンダが2輪GPを席巻していた1960年代は今とは価値観が正反対。馬力=最高回転数だったから、どこまで回転が上げられるかが勝負。その決定版が言うまでもなくホンダのVTECだ。

 VTEC登場以前の常識では、7000rpm以上回るような高回転型エンジンはレース専用。低速トルクが貧弱で、とてもじゃないが街乗りなんかできなかった。

 しかし、1989年デビューの2代目インテグラに搭載されたB16A型エンジンは、ロッカーアームに切り換えピンを仕込むことで、低速/高速カムをシームレスに可変。NAでリッター当たり100psとなる160psを絞り出しながら、余裕で街乗りもできるフレキシブルなトルク特性を実現した画期的なエンジンだったのだ。

 このシリーズが大きく開花するのが、1995年デビューの初代DC2インテR、続くEK9シビックR、そしてS2000などを経て、最後のNAエンジンタイプRとなったFD2シビックRまでだ。

 トルクではターボエンジンには勝てないが、VTEC特有の高回転域で弾けるシャープな吹き上がりがこのシリーズの醍醐味。

 4000rpmあたりでカムが切り替わると、突然スイッチが入ったかのように「クゥォーンン!」と弾ける高回転域での伸び。このVTEC特有のパワーフィールがエキサイティングのひとことで、多くのホンダファンを熱狂させることになった。

 さすがに、21世紀が近くなるとエンジン開発の方向性がパワーから燃費にシフトし、「高回転型」というコンセプトそのものが廃れてくるのだが、それでも最後まで粘ったのはさすがホンダ。S2000とFD2型シビックタイプRによって、2010年までNA高回転型スポーツエンジンを造り続けたのだから根性がある。

 EK9型シビックタイプRやインテRなどは暴騰してしまったが、両車ともまだ中古車市場にそこそこタマ数があって、300万円くらい出せば、まずまず程度のいい個体が入手可能だからこの2台をお薦めしたい。

■高回転型エンジンそのものを味わうならS2000

ホンダ S2000

S2000の中古車情報はこちら!

 FFスポーツを極めたという意味ではFD系シビックタイプRが魅力的だが、高回転型エンジンそのものをピュアに味わうならS2000がお薦めだ。

 とりわけ、S2000前期型の250ps/8300rpm、22.2kgm/7500rpmというスペックは、もはや意地になっているとしか思えない数字。さすがに後期型では200cc排気量アップして使い勝手を改善するのだが、どうせ乗るならNA2L最強にこだわった前期型のやせ我慢を楽しみたいところだ。

■NAならではの自然な吹け上がりを楽しみたいなら1.6LNAの先代スイフトスポーツ

スズキ スイフトスポーツ(先代)

先代スイフトスポーツの中古車情報はこちら!

 NAならではの自然な吹き上がりをもうちょっとお手軽に楽しみたい向きには、先代スイフトスポーツ(ZC32系)がいい。

 Bセグコンパクトのスポーツモデルは、税制区分の関係で他は全部1.5Lだが、スイスポだけは伝統的なモータースポーツ排気量区分に則った1.6Lと本格的。またそのM16A型エンジンは、136ps/16.3kgmと飛び抜けたパワーはないものの実にドライバビリティが素直で好ましいのだ。

 ちなみに現行スイフトスポーツは、140ps/23.4kgmを発生するK14C型の1.6L、直噴ターボを搭載している。

 M16A型はウェットライナー構造を採るなど、スズキのなかでは旧世代に属するエンジンだが、そのぶん最新のエンジンより余裕を持って丁寧に造られている。

 たとえば、軟窒化処理されたクランクシャフトなんて136ps程度のスペックには必ずしも必要ないが、こういう見えない贅沢がスイフトスポーツの「なんとなく心地よい吹き上がり感」につながっている。ちょっとクラシカルだけど、骨太で手応えの確かなスポーツエンジンなのだ。

 このZ32系スイスポなら、中古は100万円もあれば余裕。NAスポーツエンジンの気持ち良さを味わう入門編としては、こいつが最適と断言できる。

■新車限定だと現行ND型のRSがおススメ!

マツダ ロードスターRS

現行ND型ロードスターの中古車情報はこちら!

 新車限定でNAの気持ちいいエンジンを選ぶとすると、これはもうND型ロードスターのP5-VP(RS)型にとどめをさす。

 一見するとマツダ2やマツダ3の廉価版に搭載されている1.5Lと大差ないと思われがちだが、乗ってみると吹き上がりのシャープさ、レスポンス、トルク感などがぜんぜん違う。

 それもそのはずで、クランクの素材をスチール鍛造に変更したほか、ブロック剛性を見直すなど、基本となる“腰下”のムービングパーツを丁寧に造り込んでいて、標準型とはほとんど別物といっていい改良が施されている。

 排気量や馬力が小さいだけで、すごく質の高いチューニングが施されたエンジン。個人的にはRFに搭載されている2Lよりこっちのほうが断然好き。

 ロードスターというクルマ自体が素晴らしく魅力的だけど、エンジン単体だけ見ても高く評価できると思ってている。

■レクサスRC Fやランクル、フェアレディZなどの多気筒大排気量車も見逃せない

2014年にRCシリーズのトップエンドとして登場したRC F。5L、V8のパワーユニットの気持ちよさは特筆。5Lの大排気量とは思えないほど軽く回るのは圧巻

レクサスRC Fの中古車情報はこちら!

2007年9月に登場して13年が経過した現行のランドクルーザー200。全長4980mm×全幅1980mm×全高1870mm。次期型もこれと同等のサイズで登場する

ランクル200の中古車情報はこちら!

現行Z。3.7L V6エンジンは、最大出力247kW(336ps)、最大トルク365Nm(37.2kgfm)

現行フェアレディZの中古車情報はこちら!

 NAの番外編として「乗るなら今がラストチャンス」なのが、多気筒大排気量エンジンだ。レクサスRC Fの2UR-GSE型は5LのV8、ランドクルーザーの1UR-FE型は4.6L、V8、フェアレディZのVQ37VHRは3.7L、V6。この辺のエンジン群は、現行モデルがラストで先はないと言われている。

 新車価格は高価だし、燃費が劣悪で足に使うのは厳しいが、お金に余裕があったら大排気量NAならではの図太いトルク感を味わってみるのも一興だ。

 こういうクルマたちは、もともとの生産台数が少ないから、将来ひょっとすると価格上昇が期待できるかもしれない。

■3L、直6ターボを搭載する80スープラ

1993年5月~2002年8月まで生産されたJZA80型スープラ

280psを発生する2JZ-GTEエンジンを積んだスープラRZ

80スープラの中古車情報はこちら!

 ダウンサイズターボが一般化する前のターボは、「排気エネルギーを再利用するから効率がいい」といいつつもそれは単なる建前で、実体としては純然たるパワー増強装置に他ならなかった。

 その辺のエッセンスを味わいたければ、R32~R34GT-Rをはじめとしてスープラやエボ/インプなど、1990年代を彩ったスポーツモデルに乗るのが一番。

 残念ながら、最近は中古価格の高騰でこの手の絶版スポーツを気軽に味わえなくなってしまったが、どれも現在の洗練された高性能エンジンとはひと味違う野性味たっぷりなパワーフィールが印象的だ。

 そんななかで、僕が個人的に再評価したいのは80スープラの2JZ-GE型だ。3L、直6ターボで280psというのは当時の標準的なスペックだが、4WDのGT-Rと違って純然たるFRなのがミソ。これが貴重なのだ。

 新車当時、80スープラを試乗した僕の率直な感想は、大柄なボディでもっさりしてるし、FRですぐ後輪がブレークして「前より横に進みたがる」といったもので、決して評価は高くなかった。

 ところが、いま80スープラを見ると「何コレ? 86/BRZとサイズ感同じじゃん」とむしろコンパクトに感じるし、「このサイズのFRでトルクが46kgmって86/BRZの2倍かよ!」という感じで評価一変。今こそ乗りたいクルマとして急浮上してきたのだ。

 馬力やトルクそのものに関していえば、高性能車があふれてる現代では大した驚きはないのだが、それが小ぢんまりしたクーペボディのFRとしてまとめられているのが80スープラの魅力。

 とりあえず中古は300万円代からあるから、高騰しちゃったR34GT-Rなんかに比べるとハードルは低いし、ちょっといじって遊びたくなるクルマではありますね。

【画像ギャラリー】内燃機関のフィールを楽しめるのもあとわずか!? 今買っておきたい『気持ちのいいエンジン車』

【キャンペーン】マイカー・車検月の登録でガソリン・軽油7円/L引きクーポンが全員貰える!

こんな記事も読まれています

ありがとうMAZDA6(アテンザ)!22年の歴史を振り返る
ありがとうMAZDA6(アテンザ)!22年の歴史を振り返る
グーネット
数字だけ高スペックでも実際の充電は遅い! EVの進化についていけない急速充電器の現状
数字だけ高スペックでも実際の充電は遅い! EVの進化についていけない急速充電器の現状
THE EV TIMES
835PSを誇る新型12気筒エンジンを発表。アストンマーティンの“V12新時代”の幕開け
835PSを誇る新型12気筒エンジンを発表。アストンマーティンの“V12新時代”の幕開け
AUTOSPORT web
35秒加算のペナルティを受けたマグヌッセン。スポーツマンシップに反する行為への罰は免れるも、今後は規則変更の可能性
35秒加算のペナルティを受けたマグヌッセン。スポーツマンシップに反する行為への罰は免れるも、今後は規則変更の可能性
AUTOSPORT web
ジープ『グラディエーター』にピンク色を初設定
ジープ『グラディエーター』にピンク色を初設定
レスポンス
いまや東名&中央道の“ダブル迂回路” 「道志みち」のバイパス整備進む “一番キツイ箇所”一気に抜ける!
いまや東名&中央道の“ダブル迂回路” 「道志みち」のバイパス整備進む “一番キツイ箇所”一気に抜ける!
乗りものニュース
「どっちぃー!」 速度取り締る「オービス」 似てる「Nシステム」見分ける方法は? どちらもカタチはソックリ? 違いは?
「どっちぃー!」 速度取り締る「オービス」 似てる「Nシステム」見分ける方法は? どちらもカタチはソックリ? 違いは?
くるまのニュース
24Kゴールドとスワロフスキー仕立てのジャガー「Eタイプ」が220万円! 子ども向けのペダルカーにしては高額? それともお買い得?
24Kゴールドとスワロフスキー仕立てのジャガー「Eタイプ」が220万円! 子ども向けのペダルカーにしては高額? それともお買い得?
Auto Messe Web
マツダ フレアワゴン/フレアワゴン カスタムスタイル【1分で読める国産車解説/2024年最新版】
マツダ フレアワゴン/フレアワゴン カスタムスタイル【1分で読める国産車解説/2024年最新版】
Webモーターマガジン
【心温まるストーリー】AUTO BILDとユーロマスターによる支援キャンペーンによって修復されたBMW 530dツーリング物語
【心温まるストーリー】AUTO BILDとユーロマスターによる支援キャンペーンによって修復されたBMW 530dツーリング物語
AutoBild Japan
レッドブルF1内紛、ホーナー代表の勝利で終結? ミンツラフCEOが公の場で初めて支持表明
レッドブルF1内紛、ホーナー代表の勝利で終結? ミンツラフCEOが公の場で初めて支持表明
motorsport.com 日本版
阪神高速道路の合流で動悸が早くなる、後ろからベンツがやってくると道を譲ってしまう…… クルマ界の「パブロフの犬」を探せ
阪神高速道路の合流で動悸が早くなる、後ろからベンツがやってくると道を譲ってしまう…… クルマ界の「パブロフの犬」を探せ
ベストカーWeb
日産R33「GT-R」は中学時代からの憧れ!「長野から三重まで足を運んで理想の個体を手に入れました」
日産R33「GT-R」は中学時代からの憧れ!「長野から三重まで足を運んで理想の個体を手に入れました」
Auto Messe Web
ローナン・キーティングの大ヒット曲「Lovin' Every Day」のMVは全米デビューを見据えたアメリカン・ロードトリップ風
ローナン・キーティングの大ヒット曲「Lovin' Every Day」のMVは全米デビューを見据えたアメリカン・ロードトリップ風
バイクのニュース
ヤナセ、東京都新宿区にフェラーリの販売拠点「ヤナセ フィオラーノ モトーリ」を開設
ヤナセ、東京都新宿区にフェラーリの販売拠点「ヤナセ フィオラーノ モトーリ」を開設
Webモーターマガジン
【ポイントランキング】2024スーパーGT第2戦富士終了時点
【ポイントランキング】2024スーパーGT第2戦富士終了時点
AUTOSPORT web
アメリカの象徴的な乗り物を描く/細川武志さんの代表作・好きな作品
アメリカの象徴的な乗り物を描く/細川武志さんの代表作・好きな作品
カー・アンド・ドライバー
日産『キャシュカイ』改良新型...日本のテイストを取り入れたデザインに
日産『キャシュカイ』改良新型...日本のテイストを取り入れたデザインに
レスポンス

みんなのコメント

9件
  • 正直、ベストカーで記事を書いてるセンセー方ってどいつもこいつも・・・だよねぇ~
    今じゃ立ち読みすらしないワ
  • 一番気持ちいいのは電動こけし
※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離(km)

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村