現在位置: carview! > ニュース > ニューモデル > 【試乗速報】BMW F900R & F900XR 「プラス40ccの余裕」で高速性能と上質さがアップ

ここから本文です

【試乗速報】BMW F900R & F900XR 「プラス40ccの余裕」で高速性能と上質さがアップ

掲載 更新 5
【試乗速報】BMW F900R & F900XR 「プラス40ccの余裕」で高速性能と上質さがアップ

BMWのミドルクラスモデル、「Fシリーズ」に2020年型として新たなモデルが登場する。スポーツネイキッドの「F900R」とアドベンチャースポーツの「F900XR」の2機種である。
スペイン・アルメリアにて開催された国際試乗会で早速その実力を探ったところ、大排気量クラスを喰ってしまいかねない万能性の高さが明らかになった。

そもそも並列2気筒エンジンを搭載する「Fシリーズ」は、モーターサイクルの持つ奥深い魅力とともに、ビギナーにも優しいオールラウンド性を有していたことも特徴だった。
しかし、現在激戦区となっているミドルクラスでイニシアチブを握るには、いささか古さを感じるようになっていたのかもしれない。
今回、車名の数字もアップデートしたF900シリーズ投入においては『デザイン・パフォーマンス・そしてプライス』という開発テーマが掲げられ(*)、このクラスをリードしようという意気込みが感じられる。これまでのFシリーズにはなかった「XR」というモデルを新たに加えこともその気合の表れであろう。

【画像ギャラリー15点】F900RとF900XRを全方位からチェックする

編集部註*日本では2月25日に発売され、F900Rが105万7000円~、F900XRが114万8000円~という価格。開発陣の言う『プライス』は日本仕様でもかなり魅力的なものとなっている。

【F900R】F800R時代とはパワー、フィーリング、全てが違う

スポーツネイキッドモデルのF900Rは。これまでのF800Rの後継的存在で、車名の数字こそ+100のみの違いであるが、エンジン、車体を含むすべてが刷新されている。
まず、大きな変更を受けたエンジンであるが、これは2018年にリリースされたF750GS&850GSのものをベースとしている。このエンジン自体は、それ以前のFシリーズのエンジンが360度クランクだったのに対し270度クランクへ変更するなど、基本設計からすべてが異なったもの。
360度クランク時代のエンジンフィーリングはBMWの代名詞とも言えるボクサーエンジン──水平対向2気筒を彷彿させる穏やかな吹け上りが特徴だった。一方、270度クランクは現在多くのメーカーが並列2気筒エンジンに採用する方法で、理論上は90度Vツインエンジンの特性に近くなる。そのためドコドコとしたトルク感やサウンドがあり、360度クランクだったFシリーズの後継モデルとは思えないほどの大きなイメージチェンジに驚いた記憶がある。

その270度クランクの新型エンジンをそのまま使うのではなく、排気量アップをはじめ、よりハイパフォーマンスが求められるロード市場に向けた改良がしっかりなされている点に、新たに「F900」シリーズとした意気込みが感じられる。
F-GSシリーズではシフトタッチがやや硬かったが、そこは改善されて、よりスムーズな操作が可能となった。分厚いトルク感といった印象はないのだが、必要十分なトルクがどこからでも都合よく使えるフレシキブルさで、ポンポンとシフトアップしながらまずは低回転域を使って市街地を流す。
じんわりとした吹け上りだった360度クランクエンジンのF800Rに対し、よりレスポンスよく、躍動的で、同じ270度クランクエンジンの現行型F750GS・F850GSと比較してもスペックに偽りなく明らかに力強い。

F900R:270度クランク・排気量895ccで最高出力105馬力
F800R:360度クランク・排気量798ccで最高出力90馬力
F750GS:270度クランク・排気量853ccで最高出力77馬力
F850GS:270度クランク・排気量853ccで最高出力95馬力

車体がF-GS系モデルよりコンパクトで、サスペンションストロークも短いことによるダイレクトな挙動も影響しているだろうが、確実にパワーとトルクが上乗せされているのが感じられる。
その一端を示すのが高速域性での反応だ。恐怖心を抱かせることなく、テストコースではフラットに200km/hオーバーまですんなりマシンを加速させてみせた。それでいて振動は少なく、長時間の高速巡行における快適性も確実に高まっている。

基本的な骨格……メインフレームとスイングアームはF750GS・F850GSと共通だが、車体は非常に安定感が高く、不安に感じるような嫌な挙動は予兆さえみせない。
これはBMWの伝統ともいえるしっかりとした剛性を確保した結果であろう。
それでいて、適度な「しなり感」も与えられているのでマシンからの豊かなフィードバックが感じ取ることができ、上手く折り合いをつけている印象だ。
先代モデルであるF800Rに対し、全ての領域で性能やフィーリングもレベルアップしている。スポーツネイキッドである「R」のDNAをしっかり継承した、期待を裏切らないマシンとなっていた。

BMW F900R主要諸元(欧州仕様)
【エンジン・性能】
種類:水冷4ストローク並列2気筒DOHC4バルブ ボア×ストローク:86mm×77mm 圧縮比:13.1 総排気量:985cc 最高出力:77kW<105ps>/8500rpm 最大トルク:92Nm<9.4kgm>/6500rpm 燃料タンク容量:13L 変速機:6段リターン
【寸法・重量】
全長:2140 全幅(サイドミラー除く):815 全高:── ホイールベース:1518 シート高(スタンダード):815(各mm) 車両重量:211kg タイヤサイズ:F120/70ZR17 R180/55ZR17

【F900XR】市街地からワインディングまで、高級コンパクトSUVのような万能性

アドベンチャースポーツのF900XRは、F900Rに比べフロントに大型フェアリングを装着。燃料タンクも大型になり、ライディングポジションもよりアップライトでツアラー的だ。
またXRの前後サスペンションはRよりロングストロークになっており、見かけだけではなく、実際アドベンチャーらしい構成となっている。
またがってみれば、ライディングポジションも、前方に広がる視界も、Rとは全く異なる。
ちなみに今回のテスト車に装着されていたシートは欧州での「スタンダード」だったが、オプションを含めると5種類のシート高が選べるというのも嬉しいところである。

エンジンはF900Rと同様895ccで、数値・出力特性、ミッションのギヤ比も同じ。
既に展開しているFシリーズのアドベンチャーF750GS、F850GSに対し(853cc)F900XRのエンジンは約40cc排気量のアドバンテージがあるわけだが、発進してすぐに常用域でのトルクアップを感じた。
しかもこのトルクがじつにきれいに制御されているので、ガサつさのないスムーズさも印象的で、市街地から高速巡行、ワインディングでのスポーツライディングまで過不足なくカバーしてくれる(これはF900Rも同様の美点なのだが)。

ハンドリングは、兄弟機F900Rのダイレクトさ(といっても、決して自分の予測に先走るようなことのない絶妙なスポーティさである)よりは少し穏やかさが感じられるもので、のんびり走っていても急かされることがない。
19インチのフロントホイールを採用するオフロード志向のF750GSと、ネイキッドスポーツのF900Rの中間といったポジショニングと言える。この穏やかでなじみやすいハンドリングは、幅広いスキル・経験のライダーに支持されるのではないだろうか。

最新の電子制御によるライディングモードによるエンジン特性の最適化にプラスして、オプション設定となる電子制御サスペンション「ダイナミックESA」仕様であれば、ハンドリングのキャラクター=マシンのキャラクターをボタン操作で簡単に変更することもできる。
1台のマシンで「もっと穏やかに」、あるいは「もっとスポーティに」といった「キャラ変」はより大排気量のクラスでは定番となりつつあるが、ミドルクラスでそれが自在にできるという点もF900XRの大きな魅力だろう。

オプション設定とはなるが、安全性や快適性の向上に貢献する「アダプティブ・コーナーリング・ライト」(バンク角に応じて進行方向を照らす補助ライト)をこのクラスにおいて初採用している。
そうしたさまざまな先進機能をふんだんに取り入れつつ、リーズナブルな価格でまとめあげているのもF900XRの評価できるところだ。

正直これまでの日本では、Fシリーズの人気はそれほど高いとは言えなかった。が、F900XRがそれをブレイクスルーするのでは?と個人的には予想している。
過去にはF800GTというツーリングシーンに向けたFシリーズが存在したが、それはオーソドックスなBMWらしさともいえる「渋い」スタイリングとなっていたが……今度のF900XRはより若い層にもアピールするスタイリングとなっている。
それでいて中身はこれまでのFシリーズと変わらないどころか、それを上回る「BMWらしい」確かな手応えを感じさせてくれたのだから。

BMW F900XR主要諸元(欧州仕様)
【エンジン・性能】
種類:水冷4ストローク並列2気筒DOHC4バルブ ボア×ストローク:86mm×77mm 圧縮比:13.1 総排気量:985cc 最高出力:77kW<105ps>/8500rpm 最大トルク:92Nm<9.4kgm>/6500rpm 燃料タンク容量:15.5L 変速機:6段リターン
【寸法・重量】
全長:2160 全幅(サイドミラー除く):860 全高:── ホイールベース:1521 シート高(スタンダード):825(各mm) 車両重量:219kg タイヤサイズ:F120/70ZR17 R180/55ZR17

試乗レポート●鈴木大五郎 写真●BMW 編集●上野茂岐

【キャンペーン】第2・4 金土日はお得に給油!車検月登録でガソリン・軽油5円/L引き!(要マイカー登録)

こんな記事も読まれています

スズキ「最上級SUV」新発表! トヨタ「ヤリスクロス」サイズの“豪華仕様”! 精悍顔もカッコイイ「グランドビターラ ドミニオンE」印国に登場
スズキ「最上級SUV」新発表! トヨタ「ヤリスクロス」サイズの“豪華仕様”! 精悍顔もカッコイイ「グランドビターラ ドミニオンE」印国に登場
くるまのニュース
アドベンチャースタイルの“軽二輪スクーター”ホンダ「ADV160」に2025年モデル登場! ふたつの新色をプラスした「全3色のカラバリがスポーティ」
アドベンチャースタイルの“軽二輪スクーター”ホンダ「ADV160」に2025年モデル登場! ふたつの新色をプラスした「全3色のカラバリがスポーティ」
VAGUE
「RS」最新モデル日本上陸!! アプリリア「RS457」発売
「RS」最新モデル日本上陸!! アプリリア「RS457」発売
バイクのニュース
「ルノー・セニック E-Techエレクトリック」が「モーター・トレーダー・インダストリー・アワード2024」で「ニューカー・オブ・ザ・イヤー」受賞
「ルノー・セニック E-Techエレクトリック」が「モーター・トレーダー・インダストリー・アワード2024」で「ニューカー・オブ・ザ・イヤー」受賞
LE VOLANT CARSMEET WEB
BMW R1300GSアドベンチャーをイギリス人レーサーが斬る「30Lタンクの巨体で攻めの走りができる…そのシャシーと電子制御に驚愕だ」
BMW R1300GSアドベンチャーをイギリス人レーサーが斬る「30Lタンクの巨体で攻めの走りができる…そのシャシーと電子制御に驚愕だ」
モーサイ
「シボレー コルベット E-Ray」は4WD化の恩恵が絶大!もっと刺激的な電気エイの襲来に喝采を【新車試乗】
「シボレー コルベット E-Ray」は4WD化の恩恵が絶大!もっと刺激的な電気エイの襲来に喝采を【新車試乗】
Webモーターマガジン
軽さと居住性を両立したバックパッキングテント「Thouswinds サジタリアスシングルテント」が発売!
軽さと居住性を両立したバックパッキングテント「Thouswinds サジタリアスシングルテント」が発売!
バイクブロス
「緊急車両が来て道を譲らないとどうなりますか」  理由に「『聞こえんかった』は通用するのですか」 譲るのはマナー?義務? 具体的にどう譲ればいいのですか。
「緊急車両が来て道を譲らないとどうなりますか」 理由に「『聞こえんかった』は通用するのですか」 譲るのはマナー?義務? 具体的にどう譲ればいいのですか。
くるまのニュース
日産のフルサイズSUV『アルマーダ』新型、ベース価格は5.6万ドルに据え置き…12月米国発売へ
日産のフルサイズSUV『アルマーダ』新型、ベース価格は5.6万ドルに据え置き…12月米国発売へ
レスポンス
ハミルトンFP2も首位、メルセデス好調も上位は接戦模様か。RB角田裕毅は10番手|F1ラスベガスGP
ハミルトンFP2も首位、メルセデス好調も上位は接戦模様か。RB角田裕毅は10番手|F1ラスベガスGP
motorsport.com 日本版
スズキ、フラッグシップ『ハヤブサ』のカラーリングを変更した最新モデルを発表。11月22日より発売
スズキ、フラッグシップ『ハヤブサ』のカラーリングを変更した最新モデルを発表。11月22日より発売
AUTOSPORT web
まだまだ続きます 北近畿豊岡道の「有料トンネル」料金徴収期間を延長 背景に老朽化
まだまだ続きます 北近畿豊岡道の「有料トンネル」料金徴収期間を延長 背景に老朽化
乗りものニュース
700万円超え! スバル新型「SUV」発表! 2リッター「水平対向」×マイルドハイブリッド搭載! 全長4.7m級の「新フォレスター」欧州に登場へ
700万円超え! スバル新型「SUV」発表! 2リッター「水平対向」×マイルドハイブリッド搭載! 全長4.7m級の「新フォレスター」欧州に登場へ
くるまのニュース
F1ラスベガスFP2速報|FP1に続きメルセデスのハミルトンが最速。角田裕毅10番手
F1ラスベガスFP2速報|FP1に続きメルセデスのハミルトンが最速。角田裕毅10番手
motorsport.com 日本版
スズキ『V-STROM 250SX』がカラーリング変更、新価格は59万1800円
スズキ『V-STROM 250SX』がカラーリング変更、新価格は59万1800円
レスポンス
約3000万円で落札されたポルシェ「911 カレラRS アメリカ」は何か変! 実は新車の頃からシュトロゼックのボディキットが装着されていました
約3000万円で落札されたポルシェ「911 カレラRS アメリカ」は何か変! 実は新車の頃からシュトロゼックのボディキットが装着されていました
Auto Messe Web
フォード、伝統のバハ1000で『ブロンコDR』と『レンジャー・ラプター』が主要部門を制覇
フォード、伝統のバハ1000で『ブロンコDR』と『レンジャー・ラプター』が主要部門を制覇
AUTOSPORT web
トヨタ勝田貴元、出鼻を挫くパンクは「大きな衝撃がなかった」と驚き。DAY2は”抑えめ”の走りに|WRCラリージャパン
トヨタ勝田貴元、出鼻を挫くパンクは「大きな衝撃がなかった」と驚き。DAY2は”抑えめ”の走りに|WRCラリージャパン
motorsport.com 日本版

みんなのコメント

5件
  • BMも国産に負けずカッコよくなってきましたね!
  • 今のBMWはオーナーにメンテさせないようにしてるから買いにくい。
    メンテはディーラーに丸投げで、ガスだけ入れてればOK、なんてバイクライフはメカ好きには耐え難い。
    (財布も軽いし)
※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村