現在位置: carview! > ニュース > 業界ニュース > レクサスISの大幅改良でまさかの庶民化! ディーラーも不思議がる「ウインカー」の謎

ここから本文です

レクサスISの大幅改良でまさかの庶民化! ディーラーも不思議がる「ウインカー」の謎

掲載 更新 295
レクサスISの大幅改良でまさかの庶民化! ディーラーも不思議がる「ウインカー」の謎

 フルモデルチェンジに近い改良なのに……

 先日、とあるレクサス店を訪れたときのこと。セールスコンサルティングと立ち話をしていると、話題がISとなった。ISといえば、すでにご承知のように“ビッグマイナーチェンジ”という表現では収まらないほどの大規模改良を行ったことは記憶に新しい。

トヨタ2000GTやレクサスLFAも! 巨人トヨタがクルマの心臓「エンジン」をヤマハに開発させるワケ

 エクステリアの大幅な変更のみならず、最新の安全運転支援デバイスの採用、ボディ剛性の向上など、とにかく“限りなくフルモデルチェンジに近い”という表現が最適なほどの大規模な改良が行われた。

「いやあ、ずいぶん変わったんですね」と言いながら、フロントからリヤへ移動して、「テールランプもずいぶん格好良くなりましたね」と、セールスコンサルティングに振ると、「はい、ただウインカーはLEDではなく電球なんですけどね」とのこと。「改良前はLEDでしたので、なんと表現したらいいのか」とさらに続けた。世界的に見てもISぐらいの立ち位置のモデル(プレミアムセダン)で、フルLEDではないのは購入検討客にとってはネガティブなものと受け止められることが多いだろう。

 新型ISでもライセンスプレートの照明すらLEDなのに、ウインカーランプが電球というのは、言われるまで気がつかなかったほど意外な話であった。

「メーカーの開発者は、『電球であっても問題がない』とのことのようですが、マイナーチェンジとしては、異例の改良規模なのですが価格は据え置きとなっております。コスト調整による“電球化”というほうが理解しやすいです」と説明してくれた。

 その話を聞いて、「レクサスブランドなのに、なぜそこでトヨタブランド的判断になったのか?」と疑問が湧いた。トヨタブランド車で「ウインカーだけLEDにできませんでした」となっても、「コストを意識したんだなあ」とスンナリ受け入れてしまうのだが、プレミアムブランドであるレクサス車では、多少の価格アップでもオーナーの満足感を追求すれば、“LED採用はアリ”なのではないだろうか。

 ましてや、レクサスは車両本体価格からの値引きゼロが大原則で、それに不満を持たないひとが購入しているのだから、“電球よりLED”という流れが自然のようにも見える。ましてや改良前はLEDであったのが、話題性の高い大改良で電球化という、どう見ても“格下げ”イメージとなるようなことになったのは、なんとも残念なことのようにも見える。

 そんなISだが、いまオーダーが停まっているとのこと。半導体不足の問題も絡んでいるかもしれないとのことだが、店頭での契約はできるものの、レクサス車は受注生産(契約をもらってから、メーカーへ生産を発注する)となるので、メーカーであるトヨタへの発注ができない状況になっているとのことである。

 ゴージャスなディーラーで、プレミアムイメージを強調するレクサスだが、時折見せる“庶民的”ともいえる判断もまた、メルセデス・ベンツやBMWなどにない、“レクサスらしさ”の一面と筆者は考える。

【キャンペーン】第2・4 金土日はお得に給油!車検月登録でガソリン・軽油7円/L引き!(要マイカー登録)

こんな記事も読まれています

11インチの大画面&極上サウンド! アルパイン『Zシリーズ』&『Vシリーズ』徹底解剖[サウンドユニット・選択のキモ…メインユニット編]
11インチの大画面&極上サウンド! アルパイン『Zシリーズ』&『Vシリーズ』徹底解剖[サウンドユニット・選択のキモ…メインユニット編]
レスポンス
【MotoGP】ホンダ開発ライダー中上貴晶、シェイクダウンテスト参加は急遽決定「シャシーやエンジン、様々なテストをした」
【MotoGP】ホンダ開発ライダー中上貴晶、シェイクダウンテスト参加は急遽決定「シャシーやエンジン、様々なテストをした」
motorsport.com 日本版
旧車ならバッテリー上がりでも安心!?「押しがけ」とは?【バイク用語辞典】
旧車ならバッテリー上がりでも安心!?「押しがけ」とは?【バイク用語辞典】
バイクのニュース
スバルが新たな「クロストレック」発売! 高性能「ストロングハイブリッド」×「アイサイトX」搭載モデルが早くも人気! どんなところがイイ?
スバルが新たな「クロストレック」発売! 高性能「ストロングハイブリッド」×「アイサイトX」搭載モデルが早くも人気! どんなところがイイ?
くるまのニュース
「残クレ」でも「サブスク」でもない!? 若者でも憧れのクルマに気軽に乗ることができる共同オーナー型サービス「RENDEZ-VOUS」の新展開とは
「残クレ」でも「サブスク」でもない!? 若者でも憧れのクルマに気軽に乗ることができる共同オーナー型サービス「RENDEZ-VOUS」の新展開とは
Auto Messe Web
ランクル オーナーならずともゲットしたい! ランドクルーザー コレクションが「ゼインアーツ」とコラボしたチェアを発売
ランクル オーナーならずともゲットしたい! ランドクルーザー コレクションが「ゼインアーツ」とコラボしたチェアを発売
Webモーターマガジン
暴言へのペナルティ、ドライバーはどう思う? GPDA会長のブルツ「常識が勝つことを期待しなければ」
暴言へのペナルティ、ドライバーはどう思う? GPDA会長のブルツ「常識が勝つことを期待しなければ」
motorsport.com 日本版
スバルのクルマは燃費がねぇ……はもう過去の話!? 初のストロングハイブリッド「S:HEV」搭載車を試す!【試乗レビュー】
スバルのクルマは燃費がねぇ……はもう過去の話!? 初のストロングハイブリッド「S:HEV」搭載車を試す!【試乗レビュー】
くるくら
走る以外の特技なし! だから腰が抜けるほど楽しい「ケータハム・セブン」の唯一無二の魔力とは
走る以外の特技なし! だから腰が抜けるほど楽しい「ケータハム・セブン」の唯一無二の魔力とは
WEB CARTOP
これが軽!? しかもEV? 学生が作り上げた超シャコアゲ「eKクロス EV」の衝撃!
これが軽!? しかもEV? 学生が作り上げた超シャコアゲ「eKクロス EV」の衝撃!
WEB CARTOP
フェラーリ、4日からのピレリタイヤ開発テストに昨年型SF-24を改造したミュールカー投入へ。空力負荷を20%削減、前後サスも変更
フェラーリ、4日からのピレリタイヤ開発テストに昨年型SF-24を改造したミュールカー投入へ。空力負荷を20%削減、前後サスも変更
motorsport.com 日本版
「撃墜マークかよ!」 驚愕手法で「高さ制限3.9m」アピールの高架下がクセ強すぎた件…ある意味「超親切」?
「撃墜マークかよ!」 驚愕手法で「高さ制限3.9m」アピールの高架下がクセ強すぎた件…ある意味「超親切」?
乗りものニュース
日産「GT-R」まもなく生産終了… またしても「Rの伝説」が消滅へ 「次世代GT-R」はもう出ないのか? 3世代にわたる「歴史的名車」どんな“存在”だったのか
日産「GT-R」まもなく生産終了… またしても「Rの伝説」が消滅へ 「次世代GT-R」はもう出ないのか? 3世代にわたる「歴史的名車」どんな“存在”だったのか
くるまのニュース
5ドアなんて考えてなかった! 人気爆発の予感たっぷりな「ジムニーノマド」の裏話
5ドアなんて考えてなかった! 人気爆発の予感たっぷりな「ジムニーノマド」の裏話
WEB CARTOP
テスラ・モデルYのマイナーチェンジがかなりスゴイ! ライバルEVとの比較でお買い得度を探ってみた
テスラ・モデルYのマイナーチェンジがかなりスゴイ! ライバルEVとの比較でお買い得度を探ってみた
THE EV TIMES
四つ輪のないアウディが爆誕! 中国の「AUDI」のデザインをプロが斬る!!
四つ輪のないアウディが爆誕! 中国の「AUDI」のデザインをプロが斬る!!
THE EV TIMES
ヤマハ発動機、2024年決算見通しを下方修正 電動自転車の在庫過多や二輪車販売伸び悩みで
ヤマハ発動機、2024年決算見通しを下方修正 電動自転車の在庫過多や二輪車販売伸び悩みで
日刊自動車新聞
サービスエリアで食べる「メシ」はなぜあんなにうまいのか?
サービスエリアで食べる「メシ」はなぜあんなにうまいのか?
Merkmal

みんなのコメント

295件
※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

481.0850.0万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

18.01110.0万円

中古車を検索
ISの車買取相場を調べる

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

481.0850.0万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

18.01110.0万円

中古車を検索

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村