現在位置: carview! > ニュース > スポーツ > 土も舗装もスイスポで激走! めったにいないダートラとジムカーナに参戦する「二足のわらじ」ドライバーの挑戦

ここから本文です

土も舗装もスイスポで激走! めったにいないダートラとジムカーナに参戦する「二足のわらじ」ドライバーの挑戦

掲載
土も舗装もスイスポで激走! めったにいないダートラとジムカーナに参戦する「二足のわらじ」ドライバーの挑戦

 この記事をまとめると

■ダートトライアルとジムカーナに参戦する細木智矢選手を紹介

「レーサー」は天才! 「ラリースト」は神! レーシングドライバーが語る「ドッチが速い」論争の結論とは

■それぞれの違いや魅力について本人に話を伺った

■“2足のわらじ”は今後も続くことになりそうだ

 スイフトを武器にダートラとジムカーナに参戦

 ダートコースを舞台にしたスピード競技の最高峰シリーズ、全日本ダートトライアル選手権の第6戦が9月3日~4日、福井県のオートパーク今庄で開催。混戦のJD5クラスを制したのは細木智矢選手でスズキ・スイフトを武器に今季4勝目を獲得し、最終戦を待たずして、同クラスで2連覇を達成したのだが、この細木選手はじつにユニークなドライバーだ。細木選手は2022年に合わせて舗装路を舞台にしたスピード競技の最高峰シリーズ、全日本ジムカーナ選手権にもチャレンジしており、スズキ・スイフトを武器に第3戦のタマダおよび第6戦の岡山に参戦。スピード競技で“2足のわらじ”を履いている。

 2007年にダートトライアルへの参戦を開始した細木選手は、地方選手権での活動を経て2010年に全日本ダートトライアル選手権にデビューした。以来、ダートトライアルの最高峰シリーズで活躍していたが、細木選手によれば「地方選手権に参戦していた頃はジムカーナの練習会にも参加していました。全日本に参戦するようになってからはダートトライアルに専念していたんですけど、サポートを受けているスズキワークス久留米さんから、“いままではダートトライアルで製品開発をやってきたけど、舗装のお客さんが多いので、ジムカーナでも製品開発をやっていきたい”という話をされまして2020年から地方選手権ですが、ジムカーナの勉強を始めました」とのこと。さらに2022年には1台のマシンを複数のドライバーでシェアする“ダブルエントリー”という形式ながら、細木選手は全日本ジムカーナにもデビューを果たし、前述のとおり、タマダと岡山の2戦に出場したのである。

 ダートラとジムカーナはまったくの別物!

 全日本選手権で12年のキャリアを持つだけに、ダートトライアルでは常にトップ争いを展開している細木選手だが、ジムカーナでは苦戦を強いられているようで全日本のデビュー戦となったタマダでは15位に低迷。さらに岡山では10位に沈んでいるのだが、細木選手によれば「ダートトライアルとジムカーナはライン取りや攻略のポイントを含めてまったく違いますからね。それにダートトライアルはずっとやってきたので、無意識にドライビングできているんですけど、ジムカーナはまだ始めたばかりなので、コントロールの仕方を考えながらドライビングをしています。コースに対する対応が二の次なので遅れてしまうし、秒差で開くことのあるダートトライアルと違ってジムカーナはコンマ差の勝負なので難しいですね」と語る。

 ちなみにダートトライアルの魅力について細木選手は「滑りやすいし、ブラインドコーナーが多いので最初は恐怖から始まるんですけど、うまくコントロールできるようになれば豪快な走りができるのでそこが楽しいです」とのこと。一方、ジムカーナの魅力については「クルマのセットアップやドライバーのコース攻略が違うのにコンマ数秒のシビアな世界ですからね。難しいところでもあるけれど、面白いところでもあると思います」とか語っている。

 さらに気になる参戦コストについては「ダートトライアルはロールケージが必要なので初期投資が必要なんですけど、ドライバーのテクニックが勝敗を左右します。ジムカーナは入りやすいんですけど、クルマの良し悪しが大きく出てきますからね。リザルトを求めるとジムカーナもコストはかかってきますよ」とのことだ。

「スズキワークス久留米としては、ダートトライアルで安定して成績を出せるようになったので来年はジムカーナで本格的な活動をしたい……という意向ですし、個人的にもダートトライアルとジムカーナで全日本チャンピオンに輝いたドライバーはいないと思うので2023年は本格的にジムカーナにチャレンジして、チャンピオンを目指したいと思います。岡山ではペナルティで10位に終わったけれど、タイム的には5番手につけられたので感触は悪くないですね」と細木選手。

 さらに「ダートトライアルのフル参戦は今年が最後になると思いますが、2023年も近いところはスポット参戦したいですね」と語っているだけに、細木選手の“2足のわらじ”は続くことになりそうだ。

関連タグ

こんな記事も読まれています

【MotoGP】9月に延期開催予定だったMotoGPカザフスタンGP、結局2024年は中止へ。代替戦は今年2度目カタールを予定か
【MotoGP】9月に延期開催予定だったMotoGPカザフスタンGP、結局2024年は中止へ。代替戦は今年2度目カタールを予定か
motorsport.com 日本版
一歩先を行く新作“ベーシックスマホホルダー”をピックアップ!【特選カーアクセサリー名鑑】
一歩先を行く新作“ベーシックスマホホルダー”をピックアップ!【特選カーアクセサリー名鑑】
レスポンス
ペレス、チームメイトPPの陰でタイム伸びず8番手止まり「もう新品タイヤが残っていなかった」
ペレス、チームメイトPPの陰でタイム伸びず8番手止まり「もう新品タイヤが残っていなかった」
motorsport.com 日本版
トヨタ新型「ハイラックス」発表! “顔面刷新”に大反響! アドベンチャー仕様も「イイ」と評判の「本格トラック」越に登場
トヨタ新型「ハイラックス」発表! “顔面刷新”に大反響! アドベンチャー仕様も「イイ」と評判の「本格トラック」越に登場
くるまのニュース
レッドブルの内紛が再燃か。ヨス・フェルスタッペンがF1オーストリアGPでのデモラン参加をホーナーに妨害されたと主張
レッドブルの内紛が再燃か。ヨス・フェルスタッペンがF1オーストリアGPでのデモラン参加をホーナーに妨害されたと主張
AUTOSPORT web
これが現実か……予選でライバルにコンマ4秒の大差つけたフェルスタッペンにライバル衝撃「高速コーナーの速さは正気の沙汰ではない」
これが現実か……予選でライバルにコンマ4秒の大差つけたフェルスタッペンにライバル衝撃「高速コーナーの速さは正気の沙汰ではない」
motorsport.com 日本版
10年以上経過した「スペアタイヤ」は使えません! 意外と知らない「テンパータイヤ」の賞味期限と使い方をお教えします
10年以上経過した「スペアタイヤ」は使えません! 意外と知らない「テンパータイヤ」の賞味期限と使い方をお教えします
Auto Messe Web
Moto3オランダ決勝|イヴァン・オルトラ、最終ラップに大逆転優勝! 予選好調の古里は13位
Moto3オランダ決勝|イヴァン・オルトラ、最終ラップに大逆転優勝! 予選好調の古里は13位
motorsport.com 日本版
スバル レオーネクーペ 1400RX(昭和47/1972年12月発売・A22型)【昭和の名車・完全版ダイジェスト073】
スバル レオーネクーペ 1400RX(昭和47/1972年12月発売・A22型)【昭和の名車・完全版ダイジェスト073】
Webモーターマガジン
100周年大会のポールはGRTランボルギーニ。0.036秒差でメルセデスを退ける/スパ24時間
100周年大会のポールはGRTランボルギーニ。0.036秒差でメルセデスを退ける/スパ24時間
AUTOSPORT web
ピアストリ、予選3番手が幻となったトラックリミット違反に不満タラタラ「限界ギリギリまで攻めたらタイム抹消なんてね……」
ピアストリ、予選3番手が幻となったトラックリミット違反に不満タラタラ「限界ギリギリまで攻めたらタイム抹消なんてね……」
motorsport.com 日本版
ディフェンダー最強「OCTA」、ヒルクライムに出走へ…グッドウッド2024
ディフェンダー最強「OCTA」、ヒルクライムに出走へ…グッドウッド2024
レスポンス
VW ゴルフR 改良新型に「ブラックエディション」を設定…Rパフォーマンスパッケージ 標準装備
VW ゴルフR 改良新型に「ブラックエディション」を設定…Rパフォーマンスパッケージ 標準装備
レスポンス
2038馬力のハイパーカー……は流行のBEVじゃない! 水素燃料の「XP-1」はボディがソーラーパネル化できる未来のマシンだった
2038馬力のハイパーカー……は流行のBEVじゃない! 水素燃料の「XP-1」はボディがソーラーパネル化できる未来のマシンだった
WEB CARTOP
カーボンパーツがふんだんに装着されて超スポーティ! 果たしてそのオプション金額は!?【吉田由美のスーパースポーツ驚愕オプション紹介】フェラーリ プロサングエ編
カーボンパーツがふんだんに装着されて超スポーティ! 果たしてそのオプション金額は!?【吉田由美のスーパースポーツ驚愕オプション紹介】フェラーリ プロサングエ編
LE VOLANT CARSMEET WEB
トラブル多発の荒れた展開の中、ガブリエル・ボルトレトがF2初優勝。宮田莉朋は完走ならず|FIA F2シュピールベルグ フィーチャーレース
トラブル多発の荒れた展開の中、ガブリエル・ボルトレトがF2初優勝。宮田莉朋は完走ならず|FIA F2シュピールベルグ フィーチャーレース
motorsport.com 日本版
クルマ好きならみんな一度は使う「セーム革」! でもちょっと待て……セームって一体何?
クルマ好きならみんな一度は使う「セーム革」! でもちょっと待て……セームって一体何?
WEB CARTOP
200万円台! スズキ“新型ミニバン”「クルーズ」実車展示! 全長4.4m級ボディ×MT設定あり! 精悍エアロが超カッコイイ「エルティガH」インドネシアで登場
200万円台! スズキ“新型ミニバン”「クルーズ」実車展示! 全長4.4m級ボディ×MT設定あり! 精悍エアロが超カッコイイ「エルティガH」インドネシアで登場
くるまのニュース

みんなのコメント

この記事にはまだコメントがありません。
この記事に対するあなたの意見や感想を投稿しませんか?

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離(km)

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村