いま日本国内で購入できるBEV(電気自動車)の中から、もっとも魅力的なクルマを決める「BEVオブ・ザ・イヤー 2022」を開催。本誌お馴染みの執筆陣+編集長が採点。No.1を決定する。(Motor Magazine2023年1月号より)
コンパクトなボディとRWDで走りの良さが魅力のホンダe
清水和夫さん(1位):ホンダeのパッケージは見事だ。リアモーター・リア駆動なので小さなポルシェのよう。フロントは軽く、ステアリングの応答性が素晴らしい。またタイヤが大きく切れるので、小回りが効くのも楽しくて便利だ。もちろんバッテリーは床下なので、低重心で安定性は文句ない。ということで歴代ホンダ車の中でも秀逸な走りが可能となった。また、インテリアもデジタル技術満載で質感も高く未来感がある。唯一の問題は価格が高いこと。
●【くるま問答】ガソリンの給油口は、なぜクルマによって右だったり左だったりするのか
こもだきよしさん(2位):コンパクトな2ボックス型BEVなのにRWDというのが最大のメリット。前輪の転舵角が大きく取れコンパクトなボディの効果で最小回転半径はたった4.3m。市街地では駐車も楽だし最高の一台。発進や加速では荷重が後ろに移るが、その荷重が乗った後輪が駆動するからFWDとは別次元の気持ちいい加速が体験できる。スタッドレスタイヤを履いて氷上走行でのハンドリングもコントローラブルで楽しめる。
渡辺敏史さん(2位):日進月歩の進化を続けるBEVにあって、ホンダeのハードが古くなりつつあるのは事実。でも、適度なサイズとバッテリーで街乗りベストのコンパクトカーというBEVがもっとも活きるコンセプトをブレずに追った点や、その枠内で楽しみを最大化するという点については、まったく古さを感じません。個人的には操舵質感や運転の愉しみという面で、BEVのベストは後輪駆動だと思っているのですが、その点を活かした走りも見ものです。
大谷達也さん(3位):小さめのバッテリー容量で車両全体のバランスを整えるというEVのコンセプトを初めて声高に訴えたのはホンダだったはず。それに加えてシャシ性能の質感の高さも特筆すべき。まさに「現代の小さな高級車」だ。
[ アルバム : <Motor Magazine執筆陣が選ぶBEV オブ・ザ・イヤー 2022> 第2位ホンダ Honda e はオリジナルサイトでご覧ください ]
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
愛車管理はマイカーページで!
登録してお得なクーポンを獲得しよう
不要or必要? やっちゃったらおじさん認定!? 「古い」「ダサい」といわれがちな [時代遅れ]な運転法
ついにその瞬間がやってきた!!!!! シビックベースの70年代風GTカー[ミツオカM55]が限定100台800万円で販売!!!!! 即売必至か?
「すごい多重事故…」 関越道で「トラックなど3台が衝突」発生! 2車線が一時通行規制で「通過時間70分」の大渋滞 圏央道も混雑
“45年ぶり”マツダ「サバンナGT」復活!? まさかの「オープン仕様」&斬新“レトロ顔”がサイコー!ワイドボディも魅力の「RXカブリオレ」とは?
「運転席の横に“クルマが踊っている”スイッチがありますが、押したら滑りますか?」 謎のスイッチの意味は? 知らない「使い方」とは
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!
みんなのコメント
これのタイプR作ってあげなよ