現在位置: carview! > ニュース > 業界ニュース > 「最高速」→「ゼロヨン」ときていまは……最近のクルマの性能指標が「0-100km/h」加速になったワケ

ここから本文です

「最高速」→「ゼロヨン」ときていまは……最近のクルマの性能指標が「0-100km/h」加速になったワケ

掲載 60
「最高速」→「ゼロヨン」ときていまは……最近のクルマの性能指標が「0-100km/h」加速になったワケ

 この記事をまとめると

■クルマの速さを測る指標として「最高速」や「0-100km/h加速」が用いられる

日本でそのスペック本当に必要か? 0-100km/h加速3秒台のスーパーカーが持つ「速さ」以上の価値

■BEVは比較的容易に「0-100km/h加速」の速いタイムが出しやすいためメーカーもそこを強調する

■今後も高性能であることのひとつの指標として「航続距離」とともに使われていく

 かつての性能指標は最高速だった

 かつては「最高速」がクルマの速さを示すものさしだった。それを象徴するのがスーパーカーブームの頃のフェラーリ512BBと365GT4/BBと、ランボルギーニ・カウンタックのエピソードだ。真偽については諸説あるわけだが、302km/hと300km/hと、わずか2km/h差でフェラーリが上まわったとされている。

 当時、欧米勢に性能面では大きく水をあけられていた日本勢は、まずチューニングの世界で最高速を競うようになった。谷田部の高速周回路で、300km/hを超えることに多くのチューナーが情熱を注いでいたのを思い出す。

 やがて、技術や空力の進化により、1990年代には市販車でも航続距離で300km/hを超えるようになった。その後は、2005年登場のブガッティ・ヴェイロンが400km/hを超えたことはさすがに注目されたものの、これほどの速度域になると、計測できる場所も限られるという事情や、あるいは250km/hの速度リミッターが普及したことや、そもそも最高速でしのぎをけずるのは危険と認識されるようになったこともあってか、最高速はあまり話題とならなくなった。

 もうひとつ、速さを示す指標として、早くから用いられていたのが、スタート地点から400m(海外では1/4マイル=約400mの場合も)までの所要タイムを示す「ゼロヨン」だ。筆者がクルマに興味を持ち始めた約50年前に、カタログに記載されているのを見た覚えがある。たしか初代セリカが16秒台だったと記憶している。

 そのゼロヨンと似て非なるもので、最近とみに「0-100km/h加速」が動力性能の指標として使われるようになってきた。日本ではそうでもないが、昔から海外では普通にカタログに記載されていたが、それが日本でも最近やけに目につくようになったと感じられるのは、近年のBEVの台頭によるところが大きいように思える。

 BEVは既存の内燃エンジンを積んだクルマではそれなりに高性能な部類でないと出せないようなタイムを、比較的容易に出すことができる。それをメーカーがアピールする機会が増えたことで、0-100km/h加速がかつてよりもメジャーになったといえそうだ。

 どれぐらい速いかは数字を見れば一目瞭然で、ふだん乗るときに誰でも体感できる速さに直結しているのが、0-100km/h加速のよいところだ。それに0-100km/h加速というのは、単にエンジンやモーターの性能を高めれば速くなるというものではなく、その性能をいかに着実に路面に伝えられるかが問われる。スタートダッシュが大事だ。

 タイムを短縮するためには出力だけでなくトラクション性能が高くなければならない。その意味では、クルマ自体のトータルな性能が求められることになり、それもふだん乗るときに体感できるものだ。0-100km/h加速はいろいろ理にかなっている。

 一般的には、5秒を切っていればなかなか速い部類に入り、3秒を切れば相当に速い部類に入る。特殊なクルマを除いて3秒を切っている市販車というのは、ごくひとにぎりのスーパースポーツが大半となっている。

 2秒台のクルマは名だたるスーパースポーツとBEV

 そのなかに、ブガッティ、ランボルギーニ、フェラーリ、マクラーレン、日産GT-Rらと並んで、市販車ではテスラ、ポルシェのタイカン、ロータスのエメヤやエレトレが名を連ねている。

 かねてからテスラがやってきたのは、シンプルにいうと物量作戦だ。圧倒的なバッテリー容量と高出力のモーターを組み合わせることで、航続距離を長くして動力性能を引き上げた。それが世に大いに受け入れられたことから、同様のアプローチでBEVを開発し市販化したメーカーが、プレミアムブランドを中心に続々と現れた。新興のテスラが既存の自動車メーカーに与えた影響は小さくない。

 2023年秋現在、まだその流れがつづいているのは、メーカー側もユーザー側もそこに魅力を感じているからだろう。

 BEVは本来的にはゼロエミッションを追求するためのものであり、だからこそ優遇されていて、政策的にも普及が後押しされている。にもかかわらず、BEVの性能をあまり0-100km/h加速で表現するというのはどうなのよ、という気もしなくはない。

 それでも、優れている部分をアピールするのは世の常。0-100km/h加速は、ゼロスタートで全開加速して100km/hに達するまでの所要時間ということで、もちろん公道で「全開加速」するのは問題だが、それだけの能力を持ったクルマですよというのを理解するには都合のよいものだ。

 もちろんBEVといえば、まっさきに目が向くのは航続距離だろうから、その航続距離とともに0-100km/h加速が当面はBEVの重要なスペックとして語られていくに違いない。

【キャンペーン】第2・4 金土日はお得に給油!車検月登録でガソリン・軽油5円/L引き!(要マイカー登録)

こんな記事も読まれています

新スタイルの洗車場、個室ブースで心置きなく洗車が可能…土曜ニュースランキング
新スタイルの洗車場、個室ブースで心置きなく洗車が可能…土曜ニュースランキング
レスポンス
【悲報】マジかよ!? ホンダ二輪スポンサーのレプソルが2024年限りで契約解消へ
【悲報】マジかよ!? ホンダ二輪スポンサーのレプソルが2024年限りで契約解消へ
ベストカーWeb
「六本木のカローラ」を乗り継ぎ4台目!…BMW「3シリーズ」が自宅ガレージにあるのが普通という親子の現在の「E30」の経歴が凄かった!!
「六本木のカローラ」を乗り継ぎ4台目!…BMW「3シリーズ」が自宅ガレージにあるのが普通という親子の現在の「E30」の経歴が凄かった!!
Auto Messe Web
【クシタニ】による「クシタニの防寒グッズまとめ」!これで寒さを乗り切れる!
【クシタニ】による「クシタニの防寒グッズまとめ」!これで寒さを乗り切れる!
モーサイ
【写真蔵】「Jeep」ブランド初の100%電気自動車は、レネゲードよりもコンパクトな「アベンジャー」
【写真蔵】「Jeep」ブランド初の100%電気自動車は、レネゲードよりもコンパクトな「アベンジャー」
Webモーターマガジン
今季最悪の路面が今季最高のスペクタクルを生む? F1ラスベガスGP、タイヤの“グレイニング”を抑えることが鍵に
今季最悪の路面が今季最高のスペクタクルを生む? F1ラスベガスGP、タイヤの“グレイニング”を抑えることが鍵に
motorsport.com 日本版
東京都に住むEVオーナーは注目!  最新設備の「アウディ・チャージング・ハブ 紀尾井町」の150kWh超急速充電を30分無料開放
東京都に住むEVオーナーは注目!  最新設備の「アウディ・チャージング・ハブ 紀尾井町」の150kWh超急速充電を30分無料開放
THE EV TIMES
「公道で操れんわw」「1.6億で仰天」超弩級のシューティングブレーク『ROCKET GTS』にSNSも熱視線
「公道で操れんわw」「1.6億で仰天」超弩級のシューティングブレーク『ROCKET GTS』にSNSも熱視線
レスポンス
新しいF1レースディレクター、ドライバーたちは好印象「これまでで最高のドライバーズブリーフィングだった」
新しいF1レースディレクター、ドライバーたちは好印象「これまでで最高のドライバーズブリーフィングだった」
motorsport.com 日本版
ノリス2番手「ロングラン・パフォーマンスの悪さに衝撃を受けた」マクラーレン/F1第22戦木曜
ノリス2番手「ロングラン・パフォーマンスの悪さに衝撃を受けた」マクラーレン/F1第22戦木曜
AUTOSPORT web
足が長くてシートがもっと高い! BMW Motorrad「R 1300 GS・GSスポーツ」は不慣れなライダーでも楽しめる?
足が長くてシートがもっと高い! BMW Motorrad「R 1300 GS・GSスポーツ」は不慣れなライダーでも楽しめる?
バイクのニュース
ダイハツの「“2階建て”軽トラ!?」登場! 4人乗れて4人乗れる! “広々”内装の「ステージ21 リゾートデュオ バンビーノJr」所有のインフルエンサー「さおりんご」さんに直撃!
ダイハツの「“2階建て”軽トラ!?」登場! 4人乗れて4人乗れる! “広々”内装の「ステージ21 リゾートデュオ バンビーノJr」所有のインフルエンサー「さおりんご」さんに直撃!
くるまのニュース
初日最速のハミルトン「なぜトップに立てたのか分からない」メルセデス/F1第22戦
初日最速のハミルトン「なぜトップに立てたのか分からない」メルセデス/F1第22戦
AUTOSPORT web
これでヤリクロ&ヴェゼルを撃墜! 日産キックスは豪華になって2025年登場か!?
これでヤリクロ&ヴェゼルを撃墜! 日産キックスは豪華になって2025年登場か!?
ベストカーWeb
三菱「デリカD:5」をファミリーカーとしてギリギリカスタム! 1.5インチのさりげないリフトアップに「オープンカントリーR/T」がベストマッチ
三菱「デリカD:5」をファミリーカーとしてギリギリカスタム! 1.5インチのさりげないリフトアップに「オープンカントリーR/T」がベストマッチ
Auto Messe Web
2024ポルシェ356ホリデイ 85台のポルシェ 356が神戸に
2024ポルシェ356ホリデイ 85台のポルシェ 356が神戸に
AUTOCAR JAPAN
「個タク」って「個人のクルマ」なのになんで「白いボディに青い帯」ばっかり? ボディカラーに決まりはあるのか
「個タク」って「個人のクルマ」なのになんで「白いボディに青い帯」ばっかり? ボディカラーに決まりはあるのか
WEB CARTOP
[15秒でニュース]アウディ『TT』生産終了…名車がラインアップから退く
[15秒でニュース]アウディ『TT』生産終了…名車がラインアップから退く
レスポンス

みんなのコメント

60件
  • golgo-13
    BEVの航続距離が環境によってカタログ値とかなり違うのは問題にならんの?
    加速力も大事だけど、航続距離が真冬だと2/3くらいになるとか気温20℃くらいの最大値ではなく気温ごとの航続距離をメーカー公式に発表したら?
  • ion********
    加速を測る指標として、かって使われていたゼロヨンがなぜ最近は0ー100 km/hになったか書いてあるのかと思って読んだが、がっかりだ。
※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

17900.028900.0万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

-万円

中古車を検索
ヴェイロンの車買取相場を調べる

ブガッティ ヴェイロンの中古車

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

17900.028900.0万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

-万円

中古車を検索

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村