現在位置: carview! > ニュース > ニューモデル > ライトはN-ONE!? FRPは真空製法!? S660 Neo Classicはエンジニアの工夫の塊だった!!

ここから本文です

ライトはN-ONE!? FRPは真空製法!? S660 Neo Classicはエンジニアの工夫の塊だった!!

掲載 更新
ライトはN-ONE!? FRPは真空製法!? S660 Neo Classicはエンジニアの工夫の塊だった!!

 先日お伝えしたS660 Neo Classic。いち早く紹介記事を掲載したところ大反響でした。ボディキットだけで129万6000円という価格にも驚いた人も多いと思うが、記事の反響からするとその関心は価格だけではないはず。

 そんなS660 Neo Classicの実車がホンダアクセスにあるという情報をもらったので、実車撮影&開発者インタビューを実施。

ぬおっ、市販したの!? 丸目でキュートなニクいやつ S660 ネオクラシック爆誕

 実はブレーキランプがステップワゴンだった、などのびっくりエピソードも聞きつけました!! S660の新たな世界を見ませんか?

文:ベストカーWeb編集部/写真:塩川雅人

■こんなに思い切ったデザインの国産車は他にない!?

 S660 Neo Classic(以下、ホンダアクセスのエンジニアが使用していた略称『ネオクラ』と呼ぶ)はその思い切ったデザインで話題を呼んだ。

 早く実車を見たいな……、なんて思っていたらなんとホンダアクセスから「実車が到着するので取材に来ませんか?」とのお誘い。

 さっそくご対面。第一印象は標準車のS660よりもまた小さく見えた!! グリルがブラックアウトされていることも大きいのだろう。

 事前にもらっていた写真よりも実車のほうがヘッドライトの存在感が大きく感じる。熱帯魚などの大きな目のようで、まるでディズニー映画に登場しそうな愛らしさ。

 そんなフロントスタイルも抜群にかわいいのだが、リアスタイルはクラシカルでありつつも縦に配置されたライト類が目をひく。

 サイドの立ち上がり方を見るに、どこかスズキの名車、マイティーボーイを思い出してしまう。もちろんネオクラのほうがスポーティなのは言うまでもないのだが。

 軽自動車サイズ、ベース車両のデザインを生かすなど、多くの制約があったと思うが、後付け感が皆無というのもこのボディキットの利点だ。

■ヘッドライトは「あえての」ハロゲン!? 

 実車を見て驚いた点がいくつかあるのでお伝えしよう。まずはヘッドライトのイメージについて。

 なんとヘッドライトがハロゲンだというのだ。クラシックな演出をしたいとのことで「あえての」ハロゲンだという。

 もともとLEDヘッドライトのS660だけに、わざわざハロゲンのバルブを入れるということは電装系にもひと手間加えないとならない。

 それでもハロゲンライトを採用するあたりにデザイナーこだわりを感じる。ちなみにこのヘッドライトはN-ONEの流用。開発者の塩貝僚さんが言う。

「ハロゲンライトユニットの寸法は全体的にLEDよりも大きく、それをあの狭いボンネットに装着するのは苦労しました。デザイナーがハロゲンは譲れない、ということだったので、頑張りましたよ(笑)」。

 ほかにも軽自動車枠を超えてはいけないということもあり、ボディパーツの装着、そしてテールライトを含む電装系など、エンジニアたちは知恵を絞ったようだ。

 また素材のFRPについても開発担当の内田和希さんはこだわりがあるという。

「サードパーティのFRPエアロパーツとは製法も違います。ネオクラでは"真空成形"を採用しています。取り付け時の寸法、そして歩行者保護などの保安基準、それらをクリアしています」。

 一般的なサードパーティのエアロパーツは、グラスファイバーのシートに樹脂などを刷毛で塗り付けて層を作って固めていく。しかしそれではムラができたり、強度も充分とはいえない。

 なんせネオクラはメーカー保証がつくパーツ。S660標準車と同じボンネットの機構が使える必要があり、ボンネットオープナー、ボンネットダンパーなどにも対応して当然なのだ。それを考えるとこのFRPの製法が最適ということだそう。

 さらにはハイマウントストップランプはステップワゴン スパーダのパーツ、リフレクターは現行シビックのものなど、ホンダ純正パーツの流用も大事なポイント。

 最後に開発に携わったエンジニアには聞きにくいが価格についても聞いてきた。ちょっと高いという声も聞こえてきますが……。

「そうですね、やはり少量生産であること、保安基準や歩行者保護、そして3年間6万kmという保証もつけているので。価格についてはそのような背景も込みで考えていただけたら嬉しいです」と内田さん。

 3年6万kmの保証を付けるボディパーツってなかなかあるもんじゃない。メーカーのお墨付きのコストはとっても大きいのだ。

 もちろんこの価格になることは製造の前から予測できることであり、そのリスクもわかりきっていたこと。

 しかしホンダアクセス社内有志が作ったコンセプトモデルを発端にして、オートサロンでのお客さんへの好評ぶり、そして実際にその声に応えて製品化する一連の流れ。

 なんだか「ホンダらしいなぁ、こういうの」と思った取材となった。

■買い方、取り付け方のまとめ

 販売方法はボディキット、およびボディキットを装着した中古車の販売となる。つまりすでにS660を持っているオーナーはボディキットを購入することになる。

 取り扱い店舗はホンダユーテック(ホンダの中古車販売を手掛ける会社)が運営する、「オートテラス城北(埼玉県)」「オートテラス鈴鹿東(三重県)」「オートテラス筑紫野(福岡県)」の3店舗。

 メーカーの保証がつく部品ということもあり、必ずボディキットの購入、塗装、取り付けまでを上記3店舗で行う必要がある。キットだけの購入、DIYでの取り付けはできない。

 またボディキットの129万6000円の価格には塗装、取り付け工賃などは含まれていない。価格などは塗装の工程(元の車体色から塗り替える場合など)で異なるので、問い合わせをしてほしい。

 また、あまり実践する人はいないとは思うのだが、コンプリートカー「S660 ModuloX」をネオクラにすることはできないこともお伝えしておこう。

 電動スポイラーなど専用装備を工場のラインで組んでいるため、それを外す対応が難しいのが主な理由だ。

 ただしオプションパーツのModuloのサスペンションなどは、カスタマイズでネオクラに組み込めるので、思い思いの1台に仕上げることは可能だ。

こんな記事も読まれています

23インチでも上質な乗り味に感服!【ランドローバー レンジローバースポーツ】
23インチでも上質な乗り味に感服!【ランドローバー レンジローバースポーツ】
グーネット
息子が目撃したグッドウッド・リバイバル 純白のハンスゲン・スペシャル(2) 世界水準の厳しい現実
息子が目撃したグッドウッド・リバイバル 純白のハンスゲン・スペシャル(2) 世界水準の厳しい現実
AUTOCAR JAPAN
Cタイプが買えないなら作ればイイ! ベースはジャガーXK120 純白のハンスゲン・スペシャル(1)
Cタイプが買えないなら作ればイイ! ベースはジャガーXK120 純白のハンスゲン・スペシャル(1)
AUTOCAR JAPAN
リカルド予選18番手「感触は良くなったが、タイムが向上しない。新パーツへの理解を深める必要がある」/F1第10戦
リカルド予選18番手「感触は良くなったが、タイムが向上しない。新パーツへの理解を深める必要がある」/F1第10戦
AUTOSPORT web
【正式結果】2024スーパーフォーミュラ第3戦SUGO 決勝
【正式結果】2024スーパーフォーミュラ第3戦SUGO 決勝
AUTOSPORT web
940万円のホンダ「プレリュード」出現!? 5速MT搭載の「スペシャリティモデル」がスゴい! 23年落ちなのになぜ「新車価格」超えた? “極上車”が米で高額落札
940万円のホンダ「プレリュード」出現!? 5速MT搭載の「スペシャリティモデル」がスゴい! 23年落ちなのになぜ「新車価格」超えた? “極上車”が米で高額落札
くるまのニュース
HKSファンなら愛車にペタリ…HKSがロゴステッカー4種類を発売
HKSファンなら愛車にペタリ…HKSがロゴステッカー4種類を発売
レスポンス
乗用車じゃ当たり前の技術ハイブリッド! 大型トラックはいまだ「プロフィア」だけなのはナゼ?
乗用車じゃ当たり前の技術ハイブリッド! 大型トラックはいまだ「プロフィア」だけなのはナゼ?
WEB CARTOP
江戸は「坂」の多い町 物資を運ぶ苦労は並大抵ではなかった!
江戸は「坂」の多い町 物資を運ぶ苦労は並大抵ではなかった!
Merkmal
雨の第3戦SUGOは安全面を考慮し赤旗終了。近藤真彦会長「最後までレースができなかったことをお詫びします」
雨の第3戦SUGOは安全面を考慮し赤旗終了。近藤真彦会長「最後までレースができなかったことをお詫びします」
AUTOSPORT web
高速道路上に「なかったはずのトンネル」が出現!? 風景がめちゃくちゃ変わる大工事 これからスゴイことに!?
高速道路上に「なかったはずのトンネル」が出現!? 風景がめちゃくちゃ変わる大工事 これからスゴイことに!?
乗りものニュース
トヨタが手がけたホンキのアソビグルマ──新型クラウン・クロスオーバーRS“ランドスケープ”試乗記
トヨタが手がけたホンキのアソビグルマ──新型クラウン・クロスオーバーRS“ランドスケープ”試乗記
GQ JAPAN
野尻智紀&岩佐歩夢のコンビでSF王座争いリードするTEAM MUGEN。しかし現状には満足せず「安定感が足らない」
野尻智紀&岩佐歩夢のコンビでSF王座争いリードするTEAM MUGEN。しかし現状には満足せず「安定感が足らない」
motorsport.com 日本版
ハミルトンが予選3番手、PPと0.3秒差「実際にはそれほど差はないはず。優勝争いに加わりたい」メルセデス/F1第10戦
ハミルトンが予選3番手、PPと0.3秒差「実際にはそれほど差はないはず。優勝争いに加わりたい」メルセデス/F1第10戦
AUTOSPORT web
アルピーヌF1、カルロス・サインツJr.争奪戦に名乗り! 新加入ブリアトーレが早速動いた!?
アルピーヌF1、カルロス・サインツJr.争奪戦に名乗り! 新加入ブリアトーレが早速動いた!?
motorsport.com 日本版
「5ナンバー車」かと思ったら「7ナンバー」だったのですが… 分類番号700番台はレア? どんな車につくのか
「5ナンバー車」かと思ったら「7ナンバー」だったのですが… 分類番号700番台はレア? どんな車につくのか
乗りものニュース
F1分析|ラッセルに抑えられなければ勝機はあった……悔やむノリス。F1スペインGPの上位ふたりのレースペースを検証する
F1分析|ラッセルに抑えられなければ勝機はあった……悔やむノリス。F1スペインGPの上位ふたりのレースペースを検証する
motorsport.com 日本版
「あなたはやってる?」 乗車前の「推奨行為」ってナニ? 教習所で教わるもやってる人は少ない安全確認とは
「あなたはやってる?」 乗車前の「推奨行為」ってナニ? 教習所で教わるもやってる人は少ない安全確認とは
くるまのニュース

みんなのコメント

この記事にはまだコメントがありません。
この記事に対するあなたの意見や感想を投稿しませんか?

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

166.2208.6万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

1.0261.9万円

中古車を検索
N-ONEの車買取相場を調べる

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

166.2208.6万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

1.0261.9万円

中古車を検索

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離(km)

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村