現在位置: carview! > ニュース > 業界ニュース > セルフかフルサービスか、ガソリンスタンドはどっちが正解?

ここから本文です

セルフかフルサービスか、ガソリンスタンドはどっちが正解?

掲載 更新
セルフかフルサービスか、ガソリンスタンドはどっちが正解?

 じつはセルフスタンドに価格的メリットがあるわけではない

 サービス・ステーションといった呼び方もあるガソリンスタンド(GS)。給油だけでなく洗車や車検、整備、タイヤ交換などクルマに関するアレコレをワンストップで対応できるお店として進化している。

【意外と知らない】ガソリンは違う銘柄でも精油所を共有することもある!

 とはいえ、1998年から始まったセルフ式ガソリンスタンドも増えており、今やフルサービス店との比率は、セルフ1:フルサービス2となっているほどだ。もっとも、セルフのガソリンスタンドであっても監視する有資格者は必要であるし、整備や洗車を行うスタッフはいることが多いので、無人というわけではない。

 そして、ガソリンスタンドというのはライバル店舗が近所にある場合は売価を同じにして競う傾向にある。つまり、セルフとフルサービス店が近所にあったとして、ユーザーの負担する給油コストは変わらないことが多い。セルフだから人件費の分だけ安くなるということはあまりなかったりするのだ。

 では、販売価格が変わらないセルフとフルサービスのガソリンスタンドから選ぶとして、どちらにメリットがあるだろうか。

 まずフルサービス店は、その名のとおりサービスが充実している。ドライバーは車内に座ったままで、窓ガラスを拭いてもらうこともできるし、ゴミを捨ててくれることもある。また希望すればタイヤの空気圧だってチェックしてくれる。その一方で、エンジンルームの点検やボディコーティングの案内などのセールスを受けるのを煩わしく感じる人もいるだろう。

 こうした部分を嫌ったユーザーはセルフ店を選ぶことが多い。セルフ店のメリットは店員のセールストークを聞かずに済むというだけではない。じつは給油時間についても早くなるというメリットがある。給油ポンプの性能は変わらないが、セルフ店では給油終了と同時に精算できる。クレジットカードなどを使えば、給油ノズルを元に戻せば、すぐにレシートが出てくるほど。

 しかし、フルサービス店で、とくに混み合った時間帯では給油ポンプは止まっているのにもかかわらず店員が他のクルマなどに関わっているために、短い時間とはいえ放置されてしまったという経験はないだろうか? あくまでケース・バイ・ケースとなるが、サッと給油して次に向かいたいといったときにはセルフ店のほうが時間を短縮できることもある。そういう意味では、時間に余裕があるときはフルサービス店、急いでいるときはセルフ店といった風に使い分けるのもいいだろう。

関連タグ

こんな記事も読まれています

ホンダ新型「小型ミニバン」登場! 大型リアウイング&黒フェイス採用の新型「フリード」カスタム仕様発売!
ホンダ新型「小型ミニバン」登場! 大型リアウイング&黒フェイス採用の新型「フリード」カスタム仕様発売!
くるまのニュース
エルヴィス・ファン必見! トライアンフが「Bonneville T120 エルヴィス・プレスリー Limited Edition」を発売
エルヴィス・ファン必見! トライアンフが「Bonneville T120 エルヴィス・プレスリー Limited Edition」を発売
バイクのニュース
【カワサキ】カワサキモータースジャパンのカーボンニュートラルへの取り組みにファミリーマートが協賛
【カワサキ】カワサキモータースジャパンのカーボンニュートラルへの取り組みにファミリーマートが協賛
バイクブロス
マツダ版タイプR? 2LのV6搭載! レースにも出たマツダ・ランティスは超絶スポーツセダンだった!
マツダ版タイプR? 2LのV6搭載! レースにも出たマツダ・ランティスは超絶スポーツセダンだった!
ベストカーWeb
美女が「カウンタック」で疾走する伝説の映画『キャノンボール』の俳優が当時を振り返る…公開当時のまま維持される姿を全部見せます!
美女が「カウンタック」で疾走する伝説の映画『キャノンボール』の俳優が当時を振り返る…公開当時のまま維持される姿を全部見せます!
Auto Messe Web
130馬力のマツダ ファミリア 3ドアHB・GTとライバルのスポーティ度は? [driver 1989年4-20号より]
130馬力のマツダ ファミリア 3ドアHB・GTとライバルのスポーティ度は? [driver 1989年4-20号より]
driver@web
スタイリッシュな欧風クーペに待望のAMGが登場!メルセデスAMG CLE 53 4MATIC+ クーペが日本上陸
スタイリッシュな欧風クーペに待望のAMGが登場!メルセデスAMG CLE 53 4MATIC+ クーペが日本上陸
Webモーターマガジン
高まるダニエル・リカルドに対するプレッシャー「好結果を出し続けなきゃいけない。移籍は考えてないよ」 重鎮マルコ博士はローソン昇格を示唆
高まるダニエル・リカルドに対するプレッシャー「好結果を出し続けなきゃいけない。移籍は考えてないよ」 重鎮マルコ博士はローソン昇格を示唆
motorsport.com 日本版
日産「“ミニ”ケンメリGT-R」実車展示に大反響! “全長3m級”ボディの「斬新スポーツカー」がスゴい!  幻の「ちびメリ」とは?
日産「“ミニ”ケンメリGT-R」実車展示に大反響! “全長3m級”ボディの「斬新スポーツカー」がスゴい! 幻の「ちびメリ」とは?
くるまのニュース
MIGRATRAIL のマルチハンガー「ADD HANGER LARGE/アドハンガーラージ」が発売!
MIGRATRAIL のマルチハンガー「ADD HANGER LARGE/アドハンガーラージ」が発売!
バイクブロス
5兆円超えって凄すぎ!! 営業利益5兆3529億円! トヨタが日本企業1位に輝いた理由はハイブリッドだった!?
5兆円超えって凄すぎ!! 営業利益5兆3529億円! トヨタが日本企業1位に輝いた理由はハイブリッドだった!?
ベストカーWeb
道路に書かれた「謎の▽」 意味はナニ? 大事な意味だけど…意外と忘れがち? 「白い逆三角」の正体とは
道路に書かれた「謎の▽」 意味はナニ? 大事な意味だけど…意外と忘れがち? 「白い逆三角」の正体とは
くるまのニュース
[旧型アルファード]新車時は450万円前後だったよね? 中古でも450万円超えってマジ!? 今後はどうなるのよ!!!!
[旧型アルファード]新車時は450万円前後だったよね? 中古でも450万円超えってマジ!? 今後はどうなるのよ!!!!
ベストカーWeb
ハチロク乗りもGR86乗りもすれ違ったら敬礼必至! 偉大なるご先祖「TE27」のレビン&トレノが胸熱すぎるクルマだった
ハチロク乗りもGR86乗りもすれ違ったら敬礼必至! 偉大なるご先祖「TE27」のレビン&トレノが胸熱すぎるクルマだった
WEB CARTOP
最強の「フォルクスワーゲン・ゴルフ」がワールドプレミア! 新型「R」「Rヴァリアント」発売へ
最強の「フォルクスワーゲン・ゴルフ」がワールドプレミア! 新型「R」「Rヴァリアント」発売へ
LE VOLANT CARSMEET WEB
日本最大級のモーターショー「ジャパンモビリティショー」が2024年も開催決定! 10月15日~18日に幕張メッセで「CEATEC」と併催。
日本最大級のモーターショー「ジャパンモビリティショー」が2024年も開催決定! 10月15日~18日に幕張メッセで「CEATEC」と併催。
くるくら
ヤマハ『MT-03 ABS』『MT-25 ABS』2024年モデルを発表。新色ダークグレーを採用
ヤマハ『MT-03 ABS』『MT-25 ABS』2024年モデルを発表。新色ダークグレーを採用
AUTOSPORT web
【ロイヤルエンフィールド】免許取得&新車購入で最大5万5,000円をサポートする「ライセンスサポートキャンペーン2024」を7/1より開催!
【ロイヤルエンフィールド】免許取得&新車購入で最大5万5,000円をサポートする「ライセンスサポートキャンペーン2024」を7/1より開催!
バイクブロス

みんなのコメント

この記事にはまだコメントがありません。
この記事に対するあなたの意見や感想を投稿しませんか?

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

588.8800.0万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

23.9528.0万円

中古車を検索
GSの車買取相場を調べる

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

588.8800.0万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

23.9528.0万円

中古車を検索

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離(km)

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村