現在位置: carview! > ニュース > 業界ニュース > 新型「レンジローバー」日本上陸! 全面改良した5世代目はディーゼル、ガソリンほか2種のPHEVも用意

ここから本文です

新型「レンジローバー」日本上陸! 全面改良した5世代目はディーゼル、ガソリンほか2種のPHEVも用意

掲載 7
新型「レンジローバー」日本上陸! 全面改良した5世代目はディーゼル、ガソリンほか2種のPHEVも用意

■レンジローバー初の3列7人乗り仕様も用意

 ジャガー・ランドローバー・ジャパンは2022年1月17日、新型「RANGE ROVER(レンジローバー)」を発表、同日から受注を開始しました。

【画像】新型「レンジローバー」を画像でチェック(35枚)

 レンジローバーは1970年の初代登場以来、50年以上にわたって常にラグジュアリーSUVの頂点に君臨し続ける4WDモデルで、今回は2013年に登場した4代目以来のフルモデルチェンジになります。

 5世代目となる新型レンジローバーはそのDNAを受け継ぎながら、これまでもっとも魅力的なモデルへと進化し、デザインによるモダン・ラグジュアリーを定義するクルマになっています。また新型は世代を超えて受け継がれてきた3つのライン(ルーフ/ウエスト/シル)などレンジローバーのプロポーションを定義づける要素が随所に散りばめられています。

 新型レンジローバーには、最新アーキテクチャーである完全新設計の「MLA-Flex」を採用。比類なき走破性と機敏なハンドリング、最上級の洗練性を実現しています。このMLA-Flexは、内燃エンジン(ICE)、プラグインハイブリッド(PHEV)、フルEV(BEV)などあらゆるパワートレインに対応できるよう設計されています。

 今回日本に上陸した新型レンジローバーも、300馬力・650Nmを発生する3リッター直列6気筒INGENIUMディーゼルエンジン(MHEV)モデル、530馬力・750Nmを発生する4.4リッターV型8気筒ターボガソリンモデルに加え、新たに3リッター直列6気筒INGENIUMガソリンエンジンと105kWの電動モーターを組み合わせたPHEVモデル(510馬力、440馬力の2種類)もラインナップ。

 このPHEVモデルはEV走行が可能で、その最大航続距離はWLTP値で100km(実航続距離は最大80km)を実現。一般的なレンジローバーユーザーの1回の走行距離の75%までをフル電動の「EV」モードだけで走行できます。

 フルEVの新型「レンジローバーEV」は、2024年に登場する予定です。

 ボディタイプはスタンダードホイールベース(SWB)とロングホイールベース(LWB)を用意。シートレイアウトは4人乗り(SV LWB)、5人乗り、そしてレンジローバー史上初となる3列7人乗り(LWBのみ)から選択できます。3列目もフルサイズシートになっています。

ボディサイズ(欧州値)は、SWBは全長5052mm、LWBは5252mmで、全幅は2047mm(ミラーを畳んだ状態)2209mm(ミラー含む)、全高1870mm。ホイールベースはSWBが2997mm、LWBが3197mmです。

 新型レンジローバーの車両価格(消費税込)は、3リッターディーゼルエンジン搭載モデルが1638万円(SE D300 SWB)から1972万円(オートバイオグラフィーD300 SWB)、440馬力仕様のPHEVモデルが1710万円(SE P440e SWB)から2127万円(ファーストエディション P440e LWB)、510馬力仕様のPHEVモデルが1835万円(SE P510e SWB)から2477万円(SV P510e SWB)、4.4リッターガソリンターボエンジン搭載モデルが1830万円(SE P530 SWB)から2775万円(SV P530 LWB)です。

こんな記事も読まれています

悪天候、アクシデント多発のSUGOは赤旗で早期終了。野尻智紀がシーズン2勝目【第3戦決勝レポート】
悪天候、アクシデント多発のSUGOは赤旗で早期終了。野尻智紀がシーズン2勝目【第3戦決勝レポート】
AUTOSPORT web
全日本スーパーフォーミュラ・ライツ選手権第9戦は野中誠太が今季3勝目を飾る
全日本スーパーフォーミュラ・ライツ選手権第9戦は野中誠太が今季3勝目を飾る
AUTOSPORT web
2024年F1第10戦スペインGP予選トップ10ドライバーコメント(2)
2024年F1第10戦スペインGP予選トップ10ドライバーコメント(2)
AUTOSPORT web
2024年F1第10戦スペインGP予選トップ10ドライバーコメント(1)
2024年F1第10戦スペインGP予選トップ10ドライバーコメント(1)
AUTOSPORT web
2024年版 ガソリンが世界一高い国/安い国 20選 なぜ違いがあるのか背景も紹介
2024年版 ガソリンが世界一高い国/安い国 20選 なぜ違いがあるのか背景も紹介
AUTOCAR JAPAN
23インチでも上質な乗り味に感服!【ランドローバー レンジローバースポーツ】
23インチでも上質な乗り味に感服!【ランドローバー レンジローバースポーツ】
グーネット
息子が目撃したグッドウッド・リバイバル 純白のハンスゲン・スペシャル(2) 世界水準の厳しい現実
息子が目撃したグッドウッド・リバイバル 純白のハンスゲン・スペシャル(2) 世界水準の厳しい現実
AUTOCAR JAPAN
Cタイプが買えないなら作ればイイ! ベースはジャガーXK120 純白のハンスゲン・スペシャル(1)
Cタイプが買えないなら作ればイイ! ベースはジャガーXK120 純白のハンスゲン・スペシャル(1)
AUTOCAR JAPAN
リカルド予選18番手「感触は良くなったが、タイムが向上しない。新パーツへの理解を深める必要がある」/F1第10戦
リカルド予選18番手「感触は良くなったが、タイムが向上しない。新パーツへの理解を深める必要がある」/F1第10戦
AUTOSPORT web
【正式結果】2024スーパーフォーミュラ第3戦SUGO 決勝
【正式結果】2024スーパーフォーミュラ第3戦SUGO 決勝
AUTOSPORT web
940万円のホンダ「プレリュード」出現!? 5速MT搭載の「スペシャリティモデル」がスゴい! 23年落ちなのになぜ「新車価格」超えた? “極上車”が米で高額落札
940万円のホンダ「プレリュード」出現!? 5速MT搭載の「スペシャリティモデル」がスゴい! 23年落ちなのになぜ「新車価格」超えた? “極上車”が米で高額落札
くるまのニュース
HKSファンなら愛車にペタリ…HKSがロゴステッカー4種類を発売
HKSファンなら愛車にペタリ…HKSがロゴステッカー4種類を発売
レスポンス
乗用車じゃ当たり前の技術ハイブリッド! 大型トラックはいまだ「プロフィア」だけなのはナゼ?
乗用車じゃ当たり前の技術ハイブリッド! 大型トラックはいまだ「プロフィア」だけなのはナゼ?
WEB CARTOP
江戸は「坂」の多い町 物資を運ぶ苦労は並大抵ではなかった!
江戸は「坂」の多い町 物資を運ぶ苦労は並大抵ではなかった!
Merkmal
雨の第3戦SUGOは安全面を考慮し赤旗終了。近藤真彦会長「最後までレースができなかったことをお詫びします」
雨の第3戦SUGOは安全面を考慮し赤旗終了。近藤真彦会長「最後までレースができなかったことをお詫びします」
AUTOSPORT web
高速道路上に「なかったはずのトンネル」が出現!? 風景がめちゃくちゃ変わる大工事 これからスゴイことに!?
高速道路上に「なかったはずのトンネル」が出現!? 風景がめちゃくちゃ変わる大工事 これからスゴイことに!?
乗りものニュース
トヨタが手がけたホンキのアソビグルマ──新型クラウン・クロスオーバーRS“ランドスケープ”試乗記
トヨタが手がけたホンキのアソビグルマ──新型クラウン・クロスオーバーRS“ランドスケープ”試乗記
GQ JAPAN
野尻智紀&岩佐歩夢のコンビでSF王座争いリードするTEAM MUGEN。しかし現状には満足せず「安定感が足らない」
野尻智紀&岩佐歩夢のコンビでSF王座争いリードするTEAM MUGEN。しかし現状には満足せず「安定感が足らない」
motorsport.com 日本版

みんなのコメント

7件
  • 一般庶民には関係の無いクルマになってしまいましたね。
  • e-tron乗ってるけど正直格の違いを感じてしまう。やっぱ良いなぁ。次はこれにしよう^_^
※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

1835.03267.0万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

108.04200.0万円

中古車を検索
レンジローバーの車買取相場を調べる

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

1835.03267.0万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

108.04200.0万円

中古車を検索

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離(km)

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村