マツダのライトウェイトスポーツカー『ロードスター』が誕生35周年を迎えた。1980年代中盤に企画されたこの車は、1989年にユーノス『ロードスター』として初めて市場に登場。以来、2代目「NB」、3代目「NC」、そして4代目「ND」型へと進化を遂げ、累計生産台数は100万台を超える。
新刊『マツダロードスターの30年』(著者:三浦正人、発行:三樹書房)では、開発者の証言や進化のプロセスを詳細に解説している。特別仕様車の変遷やイベント記録も網羅されており、海外から届いた美しい写真も多数掲載されている。これにより、ロードスターが世界中でどのように活躍しているかが一目でわかる。
ダイハツの小型ミニバン『セニア』、スポーティ仕様「ADS」登場
「ロードスター」という名称は、2座席のオープントップスポーツカーを示す一般名詞である。また、海外市場での車名『MX-5』の「MX」は、マツダのレシプロエンジン搭載スポーツカーを表す記号であり、北米でのペットネーム『ミアータ』は「ご褒美」や「報酬」を意味するドイツ語の古語に由来している。
本書によると、初代NAロードスターの開発主査を務めた平井敏彦氏は、「人馬一体」という開発テーマを掲げた。この言葉は、日本古来の伝統武術「流鏑馬(やぶさめ)」からヒントを得たもので、車と人が一体となる感覚を追求したものである。平井氏は、「クルマと人の一体感、適度な緊張感、Fun to Driveな走り感、ダイレクト感が“人馬一体”であり、それが人々の心に訴える“感性”の問題である」と述べている。
この「人馬一体」哲学は、2代目NB、3代目NC、そして4代目NDロードスターにも継承されている。さらに、SKYACTIV技術と魂動デザインを取り入れ、マツダブランド全体を象徴するフィロソフィへと発展している。
本書は書名が示す通り、ロードスター誕生30周年を記念して刊行された。35周年を迎え、これを記念してしたカバー装丁が施された新装版が刊行された。
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
愛車管理はマイカーページで!
登録してお得なクーポンを獲得しよう
不要or必要? やっちゃったらおじさん認定!? 「古い」「ダサい」といわれがちな [時代遅れ]な運転法
ついにその瞬間がやってきた!!!!! シビックベースの70年代風GTカー[ミツオカM55]が限定100台800万円で販売!!!!! 即売必至か?
「すごい多重事故…」 関越道で「トラックなど3台が衝突」発生! 2車線が一時通行規制で「通過時間70分」の大渋滞 圏央道も混雑
“45年ぶり”マツダ「サバンナGT」復活!? まさかの「オープン仕様」&斬新“レトロ顔”がサイコー!ワイドボディも魅力の「RXカブリオレ」とは?
「運転席の横に“クルマが踊っている”スイッチがありますが、押したら滑りますか?」 謎のスイッチの意味は? 知らない「使い方」とは
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!
みんなのコメント
オープンボディーはプルプル揺れる
ハッキリ言って全然速くない
なのに、メチャクチャ楽しいし面白い
イジると少しだけ速くなる
そしてもっと楽しくなる
なんと言うか、地味目女子と
とりあえずで付き合ってみたら
実は気のきくメチャ良い女だったみたいな