現在位置: carview! > ニュース > 業界ニュース > 一体なぜ? 自賠責保険への加入が必須の理由とは

ここから本文です

一体なぜ? 自賠責保険への加入が必須の理由とは

掲載 3
一体なぜ? 自賠責保険への加入が必須の理由とは

自賠責保険への加入は必須!?

「自賠責保険」という言葉は、バイクやクルマを運転する人であれば必ず耳にする言葉ですが、そもそも自賠責保険とはどのような保険のことを指すのでしょうか。

【画像】「なにぃぃぃぃ!」これが自賠責保険への「加入が必須」な理由です! 画像で見る(10枚)

 内閣府大臣官房政府広報室が運営する政府広報オンラインによると、「自賠責保険・共済は、交通事故による被害者を救済するため、加害者が負うべき経済的な負担を補填することにより、基本的な対人賠償を確保し、被害者を迅速に救済する制度」であると明記されています。

 自賠責保険は「自動車損害賠償責任保険」の略称であり、交通事故の被害者を救済するために、加害者の負う経済的な負担を補填するための保険です。そのため補償範囲は対人補償のみとなっており、自分自身に100%過失のある自損事故や物損事故、また運転者自身の怪我などの治療費には適用されません。

 自賠責保険で支払われる被害者への支払い限度額は1人につき、傷害による損害の最高額が120万円、死亡による損害の最高額が3000万円と定められています。

 このように被害者を救済するための保険である自賠責保険ですが、なぜ加入する必要があるのでしょうか。

 自賠責保険は、自動車損害賠償保障法によって加入が義務付けられています。そのため強制保険とも呼ばれており、加入をせずにバイクやクルマなどを運転することはできません。加えて、未加入の場合は車検を受け取ることもできない仕組みとなっています。

 加入が義務付けられているのは公道を走る全てのクルマやバイクだけでなく、原動機付き自転車や電動キックボードも含まれているため要注意。

 また、自賠責保険に加入せずに運転をした場合は1年以下の懲役または50万円以下の罰金となり、無保険の状態で運転をした場合は交通違反となるため、違反点数6点が加算され、免許停止処分となります。

 さらに、自賠責保険の証明書を所持していなかった場合も30万円以下の罰金となります。そのため、自賠責保険は加入するかしないかを自身で決めるものではなく、バイクやクルマなどを運転する際には必ず加入する必要のある保険であることを覚えておきましょう。

 なお、自賠責保険には有効期限があり、有効期限が切れたまま更新せずに運転をした場合も、1年以下の懲役または50万円以下の罰金の対象。違反点数も6点加算されるため、免許停止処分となります。

 また、250cc以下のバイクは車検制度の対象外であるため、自賠責保険のステッカーを貼ることが義務付けられています。自賠責保険のステッカーの正式名称は「自賠責標章」。このステッカーは、自賠責保険に加入した際に受け取ることが可能です。

 自賠責保険のステッカーは、ナンバープレートの左上部へ貼ることが定められており、ステッカーを貼らずに運転したり、有効期限が切れたステッカーを表示したりしていると罰金が科せられるため注意してください。

 有効期限は自賠責保険のステッカーや車検のステッカー、自賠責保険証明書で確認することができます。法律違反になることを避けるためにも、定期的に確認するようにしましょう。

 ちなみに、バイクには自賠責保険のほかに「バイク保険」という保険も存在します。バイク保険は自賠責保険とは異なり、加入が任意の保険で、自賠責保険だけでは補償しきれない部分を補うための役割を担います。自賠責保険では補償範囲が対人補償のみであったのに対し、バイク保険には自損事故や対物事故、運転者自身の怪我などへの補償も用意されています。

 自賠責保険やバイク保険は、補償範囲はそれぞれですが、事故が起こってしまった際の損害を補償してくれるもの。事故が起こらないこと、事故を起こさないことが前提ではありますが、いつか起こってしまった時のために準備をしておくことで、相手だけでなく自分自身を救うことに繋がる可能性が高いので、合わせて加入するようにしましょう。

関連タグ

こんな記事も読まれています

緊急避難なら駐車違反が罰せられないなら「腹痛で路駐してトイレに駆け込んだ」ってあり? 違反が免除されるケースとは
緊急避難なら駐車違反が罰せられないなら「腹痛で路駐してトイレに駆け込んだ」ってあり? 違反が免除されるケースとは
WEB CARTOP
マナー違反?それとも法令違反? バイクでのすり抜けの法的扱いとは
マナー違反?それとも法令違反? バイクでのすり抜けの法的扱いとは
バイクのニュース
一般車両侵入でSS12中止のラリージャパン、主催者に約800万円の罰金! 執行猶予付き1600万円の追加罰金も
一般車両侵入でSS12中止のラリージャパン、主催者に約800万円の罰金! 執行猶予付き1600万円の追加罰金も
motorsport.com 日本版
125cc以下のバイクのみ利用可能な保険!? ファミリーバイク特約とは
125cc以下のバイクのみ利用可能な保険!? ファミリーバイク特約とは
バイクのニュース
「昔あったなぁ」装備 「燃料コック」操作したことありますか?
「昔あったなぁ」装備 「燃料コック」操作したことありますか?
バイクのニュース
マジか…? 新制度導入で「車検」通らないかも!? 10月から始まった“新たな車検”何が変わった? 覚えておきたい「OBD検査」の正体とは
マジか…? 新制度導入で「車検」通らないかも!? 10月から始まった“新たな車検”何が変わった? 覚えておきたい「OBD検査」の正体とは
くるまのニュース
転倒時にバイクを守る! エンジンガードは装着した方がいいのか?
転倒時にバイクを守る! エンジンガードは装着した方がいいのか?
バイクのニュース
全国に「警察軽トラ」配備へ なぜ? 警察庁初の取り組み、理由は? ダイハツ製61台を24年度中に導入! 各都道府県警察で運用
全国に「警察軽トラ」配備へ なぜ? 警察庁初の取り組み、理由は? ダイハツ製61台を24年度中に導入! 各都道府県警察で運用
くるまのニュース
「中古車を買いに来たら『支払総額表示』で売ってくれませんでした、詐欺ですよね?」 「別途費用が必要」と言われることも…! 苦情絶えないトラブル、どんな内容?
「中古車を買いに来たら『支払総額表示』で売ってくれませんでした、詐欺ですよね?」 「別途費用が必要」と言われることも…! 苦情絶えないトラブル、どんな内容?
くるまのニュース
「トイレに行きたいのですが…駐めちゃダメ?」 高速にある「謎のバス停」 SNSでは「一般車が進入していた」の声も どんなルールなの?
「トイレに行きたいのですが…駐めちゃダメ?」 高速にある「謎のバス停」 SNSでは「一般車が進入していた」の声も どんなルールなの?
くるまのニュース
「前を走るパトカー」“追い越し”て大丈夫? 抜かす派VS抜かない派で賛否両論!? 「やっちゃダメ」な要注意項目とは
「前を走るパトカー」“追い越し”て大丈夫? 抜かす派VS抜かない派で賛否両論!? 「やっちゃダメ」な要注意項目とは
くるまのニュース
台湾では「輪行」不要!? 国鉄で広がる自転車の旅はちょっと不思議な感覚
台湾では「輪行」不要!? 国鉄で広がる自転車の旅はちょっと不思議な感覚
バイクのニュース
旧ビッグモーター、車両の修理不正もビッグに8万件、補償総額数十億円も[新聞ウォッチ]
旧ビッグモーター、車両の修理不正もビッグに8万件、補償総額数十億円も[新聞ウォッチ]
レスポンス
「黄信号だ。止まろう」ドカーーーン!!! 追突されて「運転ヘタクソが!」と怒鳴られた…投稿に大反響!?「黄信号は止まるの当たり前だろ」の声も…実際の「黄信号の意味」ってどうなの?
「黄信号だ。止まろう」ドカーーーン!!! 追突されて「運転ヘタクソが!」と怒鳴られた…投稿に大反響!?「黄信号は止まるの当たり前だろ」の声も…実際の「黄信号の意味」ってどうなの?
くるまのニュース
「エニカ(Anyca)」サービス終了…カーシェアはどこへ向かうのか?
「エニカ(Anyca)」サービス終了…カーシェアはどこへ向かうのか?
ベストカーWeb
ソニー損保、自動車保険満足度調査で2部門1位を獲得…事故対応に高評価
ソニー損保、自動車保険満足度調査で2部門1位を獲得…事故対応に高評価
レスポンス
秋冬は自転車購入のチャンス!? 失敗しないサイズ選びとは
秋冬は自転車購入のチャンス!? 失敗しないサイズ選びとは
バイクのニュース
クルマに付けてる「青地に車いす」マークに“法的効力”一切無し!? 「黄色いちょうちょ」と役割違う? 意外と知らない実態とは
クルマに付けてる「青地に車いす」マークに“法的効力”一切無し!? 「黄色いちょうちょ」と役割違う? 意外と知らない実態とは
くるまのニュース

みんなのコメント

3件
  • tai********
    車は任意保険に入ってないと車検を取ることが出来ないようにして自賠責保険は無くすようにすればいい。どうせ自賠責は全くと言っていいほど使われないのだから。
    何に使ってるか分からないような自賠責保険は廃止するべき。
  • hk.ak.mk.m-style
    いざと言う時の自賠責といいつつ。
    いざと言う時に払わないのが自賠責。
    不服申し立てをしたとしても、それを取り扱うのも国w
    それなのに自賠責はあっちやこっちに金貸しやがるし。
    あれこそ要らない保険だわ。
    任意のほうが1000倍マシだわ。
※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村