現在位置: carview! > ニュース > スポーツ > ル・マン24時間に挑むトヨタ、フェラーリ、ポルシェ、キャデラック、プジョーの横顔

ここから本文です

ル・マン24時間に挑むトヨタ、フェラーリ、ポルシェ、キャデラック、プジョーの横顔

掲載 11
ル・マン24時間に挑むトヨタ、フェラーリ、ポルシェ、キャデラック、プジョーの横顔

ル・マン6連覇を狙うトヨタに対し、ニューカマー4チームはどう戦うのか

 WEC(FIA世界耐久選手権)第4戦ル・マン24時間の決勝レースが6月10日~11日に行われる。今年で開催100周年を迎え、ウイナーには主催者がパリ造幣局に製作を依頼した記念トロフィーが手渡される。

ル・マン24時間100年の歴史を各種記録で振り返る

 記念大会の盛り上がりを演出するのが、21年に導入された最上位カテゴリーのハイパーカーだ。空力性能を一定のレベルに抑えることによりデザインの自由度が生まれ、ブランドの個性を豊かに表現できることになった。エンジンの形式や排気量は従来と同様に自由だが、最高出力は520kW(707ps)に規制される。

 BoPと呼ぶ性能調整策によって速い車両に最高出力や最低重量などでハンデを加え、パフォーマンス差が拮抗するよう調整されるのも、新カテゴリーの特徴。23年からはアメリカIMSAの最上位カテゴリー(GTP)とWECハイパーカーの相互乗り入れが実現し、GTPに参戦するLMDh規格の車両でもWECのハイパーカーカテゴリーに参戦できる規則になった。これが、WEC全体を盛り上げる要因になり、22年のル・マン24時間に参戦したハイパーカーは5台だったが、今年は16台に激増している。

 16台を構成するハイパーカーは7車種だ。このうち、自動車メーカーが開発した車両は5車種で、残りの2車種はプライベーターが開発・製作した車両。自動車メーカー系ハイパーカーとプライベーター系ハイパーカーの最大の違いは、前者がハイブリッドシステムを搭載していることだ。

 自動車メーカーはトヨタ、フェラーリ、プジョー、ポルシェ、キャデラックが参戦。ル・マン5連覇中のトヨタはハイパーカーの前身であるLMP1時代の12年から連綿とWECの最上位カテゴリーに参戦しており、新規定に移行した21年にいち早くハイパーカーを投入。

 3.5リッター・V6ツインターボエンジンを搭載するGR010ハイブリッド(7、8号車)だ。7号車は21年のル・マンウイナーの小林可夢偉選手らが、8号車は22年のル・マンウイナー、平川亮選手らがステアリングを握る。

 2.6リッター・V6ツインターボエンジンを積むプジョー9X8も2台(93、94号車)が参戦。9X8は22年からWECに参戦しているが、昨年はシーズン後半からの参戦だったため、ル・マン24時間は初挑戦となる。

 フェラーリは3リッター・V6ツインターボエンジンを積む2台の499Pを投入(50、51号車)。カーナンバーの50は、50年ぶりの耐久レース復帰にちなんだものだ。

 LMDh車両で挑むポルシェは4台の963(4.6リッター・V8ツインターボ)を送り込む。うち3台(5、6、75号車)は米国の名門ペンスキーと組むワークス参戦で、75号車はポルシェ・ブランドの誕生75周年を記念したカーナンバーだ。3台はいずれも、ル・マン24時間で活躍した歴代車両のカラーリングをミックスした特別カラーで走る。残りの1台(38号車)はプライベーターである。

LMDhのキャデラックは3台のVシリーズ.R(2、3、311号車)をそれぞれ青、黄、赤のカラーに塗り分けて出走する。

 今季はトヨタが開幕3連勝を達成。ただし、フェラーリやポルシェ、キャデラックが僅差で食らいついている状況。24時間の長丁場となるル・マンで、トヨタが積み上げてきた経験がどう発揮されるのか。地元開催だけに力の入るプジョーの巻き返しにも期待。スタートからゴールの瞬間まで目が離せない展開になるのは間違いない。

こんな記事も読まれています

江戸は「坂」の多い町 物資を運ぶ苦労は並大抵ではなかった!
江戸は「坂」の多い町 物資を運ぶ苦労は並大抵ではなかった!
Merkmal
雨の第3戦SUGOは安全面を考慮し赤旗終了。近藤真彦会長「最後までレースができなかったことをお詫びします」
雨の第3戦SUGOは安全面を考慮し赤旗終了。近藤真彦会長「最後までレースができなかったことをお詫びします」
AUTOSPORT web
高速道路上に「なかったはずのトンネル」が出現!? 風景がめちゃくちゃ変わる大工事 これからスゴイことに!?
高速道路上に「なかったはずのトンネル」が出現!? 風景がめちゃくちゃ変わる大工事 これからスゴイことに!?
乗りものニュース
トヨタが手がけたホンキのアソビグルマ──新型クラウン・クロスオーバーRS“ランドスケープ”試乗記
トヨタが手がけたホンキのアソビグルマ──新型クラウン・クロスオーバーRS“ランドスケープ”試乗記
GQ JAPAN
野尻智紀&岩佐歩夢のコンビでSF王座争いリードするTEAM MUGEN。しかし現状には満足せず「安定感が足らない」
野尻智紀&岩佐歩夢のコンビでSF王座争いリードするTEAM MUGEN。しかし現状には満足せず「安定感が足らない」
motorsport.com 日本版
ハミルトンが予選3番手、PPと0.3秒差「実際にはそれほど差はないはず。優勝争いに加わりたい」メルセデス/F1第10戦
ハミルトンが予選3番手、PPと0.3秒差「実際にはそれほど差はないはず。優勝争いに加わりたい」メルセデス/F1第10戦
AUTOSPORT web
アルピーヌF1、カルロス・サインツJr.争奪戦に名乗り! 新加入ブリアトーレが早速動いた!?
アルピーヌF1、カルロス・サインツJr.争奪戦に名乗り! 新加入ブリアトーレが早速動いた!?
motorsport.com 日本版
「5ナンバー車」かと思ったら「7ナンバー」だったのですが… 分類番号700番台はレア? どんな車につくのか
「5ナンバー車」かと思ったら「7ナンバー」だったのですが… 分類番号700番台はレア? どんな車につくのか
乗りものニュース
F1分析|ラッセルに抑えられなければ勝機はあった……悔やむノリス。F1スペインGPの上位ふたりのレースペースを検証する
F1分析|ラッセルに抑えられなければ勝機はあった……悔やむノリス。F1スペインGPの上位ふたりのレースペースを検証する
motorsport.com 日本版
「英国最大のバイクブランド」がスイスの高級時計メーカーと再コラボ! 世界270台限定!! 「特別なスポーツバイク」は何が魅力?
「英国最大のバイクブランド」がスイスの高級時計メーカーと再コラボ! 世界270台限定!! 「特別なスポーツバイク」は何が魅力?
VAGUE
「あなたはやってる?」 乗車前の「推奨行為」ってナニ? 教習所で教わるもやってる人は少ない安全確認とは
「あなたはやってる?」 乗車前の「推奨行為」ってナニ? 教習所で教わるもやってる人は少ない安全確認とは
くるまのニュース
[サウンド制御術・実践講座]タイムアライメントでは正確な距離測定と音量バランス設定が成功の鍵!
[サウンド制御術・実践講座]タイムアライメントでは正確な距離測定と音量バランス設定が成功の鍵!
レスポンス
ハースVSマゼピン後援ウラルカリ、20億円規模のF1スポンサー契約めぐる法廷闘争がついに終了……? どちらも勝訴を主張
ハースVSマゼピン後援ウラルカリ、20億円規模のF1スポンサー契約めぐる法廷闘争がついに終了……? どちらも勝訴を主張
motorsport.com 日本版
Yahoo!ブラウザーの「カメラ検索」に車種名や価格、年式までわかるクルマ検索機能が追加
Yahoo!ブラウザーの「カメラ検索」に車種名や価格、年式までわかるクルマ検索機能が追加
@DIME
夏のモーターシーンのお供に…HKSのプレミアムグッズにTシャツ2種類が新登場
夏のモーターシーンのお供に…HKSのプレミアムグッズにTシャツ2種類が新登場
レスポンス
全長4.1mで「MTあり」! スズキ新型「コンパクトSUV」発表に反響多数!?「いいね」「次は欲しい」デザイン変更で精悍顔の「ビターラ」伊に登場
全長4.1mで「MTあり」! スズキ新型「コンパクトSUV」発表に反響多数!?「いいね」「次は欲しい」デザイン変更で精悍顔の「ビターラ」伊に登場
くるまのニュース
ポールのノリス「完璧なラップを走るのがどれほど難しかったか。明日はマックスやルイスを抑えて優勝したい」F1第10戦
ポールのノリス「完璧なラップを走るのがどれほど難しかったか。明日はマックスやルイスを抑えて優勝したい」F1第10戦
AUTOSPORT web
スウェーデンで自動車博物館ハシゴ旅! たまたま「サーブ9000生誕40周年記念」イベントに遭遇、取材を忘れるほど最高の旅でした
スウェーデンで自動車博物館ハシゴ旅! たまたま「サーブ9000生誕40周年記念」イベントに遭遇、取材を忘れるほど最高の旅でした
Auto Messe Web

みんなのコメント

11件
  • 日本はモータースポーツ後進国なんでちっとも認知度は上がらんし盛り上がらない。昔はテレ朝で随時中継してたのが懐かしい。
  • 主催者側は新参者のトヨタを優勝させたくないだろうが、ここは是非優勝して欲しい
    出来ればノーパワーのリベンジをして欲しい
    本当はあの時に優勝すべきだったのだから
※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離(km)

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村