現在位置: carview! > ニュース > ニューモデル > Z900RSカフェ、走り込んで分かったZ900RSとの大きな違い。

ここから本文です

Z900RSカフェ、走り込んで分かったZ900RSとの大きな違い。

掲載 更新
Z900RSカフェ、走り込んで分かったZ900RSとの大きな違い。

発売から間もないにも関わらず、入手困難なほど品薄となっているZ900RS。その話題のモデルをベースに、カフェレーサー風に仕上げた「Z900RSカフェ」を駆り、走り込んでみたところ、単にビキニカウルを付けただけではない、カフェモデルならではの魅力に気付かされた。(REPORT:近田茂 PHOTO:山田俊輔)

カワサキ Z900RSカフェ

【青木宣篤選手も実践中】バイク乗りに必要なのは、筋トレよりも体幹トレーニングでした。

メーカー希望小売価格:1,350,000円

都内の桜が散り始めた先週の事、試乗用に拝借していたZ900RSカフェの返却に自宅を後にした。本来ならば30分も走ればひと仕事完了……のはずだったのだが、ふとひとっ走りしたい衝動に駈られた。春風の心地よさを満喫しながら峠道を流してみたい気分にかられたのが本音である。

特に当ての無いまま中央高速道に乗って下り方向へ。するとふと高校時代、半世紀も昔の記憶が蘇って来た。始業の2時間半前に家を出て田舎方向へ走り、ちょうど1時間で引き返して学校へ向かう通学前のミニツーリング。寒さの薄らいだ春先の空気感の中を駆け抜ける心地よさは格別の物があった。
今回そんな気分にさせてくれたのは、Z900RSカフェならではの、若干攻撃的なライディングポジションのせいだったのかもしれない。

記者の記憶が正しければカフェレーサーのブームは70年代の中頃にイギリスで流行りはじめ、その話題は日本にも渡来。過激なレーサーレプリカすら存在しなかった時代において、それは最もスポーティでエキサイティングなバイクだったのである。カフェレーサースタイルにおいて必須となるポイントはハンドルだ。普通のロードスポーツが採用しているアップハンドルを幅が狭い一文字ハンドルに換装する。
グリップ位置が遠く低くになり幅もスリム。さらにはバックステップやシングルシートに換装してスポーティな前傾姿勢と深いバンク角を稼ぎ出すのがお決まりのパターンだ。とは言え、普通の街乗りでそこまではやり過ぎと思う人は、その中間的存在のスワローハンドルを取り付ける事が多かった。
Z900RSカフェはまさにそんな当時のカフェレーサーを再現。スワロー然としたローポジションハンドルとフロントカウルの装備。シートやマフラーの仕上げも専用となり、ベースとなったZ900RSと比較して2 万円高いだけという価格設定もソソられる。



遠出がとにかく楽なのはZ900RS、

一方のZ900RSカフェはちょっと攻めたい気分にさせてくれる

Z900RSカフェに跨がると若干の前傾姿勢となり、ヘルメットの中でやや上目づかいで前方を睨む感じとなる。これが峠道へと誘われた大きな要素となったことは間違いない。

タイトコーナーの連続する道志道を目指すと左、右への旋回と立ち上がりでのググッと背骨が詰まるような加速G を体感。シート高はZ900RSより20mm高く、少し腰を落としてのS 字切り返しなど、ライダーの動作がスポーティに決められる。腹筋と背筋とをバランスさせる操縦法が、峠道の走り方にイイ感じにシンクロしてくるから気分が良い。ニーグリップを利かせてやや背中を丸めながらのブレーキングから旋回そして加速までの一連の動作に夢中になれる感覚は、スポーツバイクを操縦する醍醐味のひとつなのだ。

沿道には満開の桜が出迎える中、アップダウンと屈曲路が続く峠道を軽く疾走する爽快感はバイクで旅する楽しみとはまた別の種類の走る楽しみを味わうことができる。マシンを扱いこなす楽しさ、気持ち良い汗をかける心地よさは格別。そこに魅力を感じるユーザーならZ900RSよりもこちらの“カフェ”がおすすめだ。


燃費は思いのほか良好の約20km /L

今回は撮影や市街地の足代わりも含めて郊外、高速と峠道と合わせて約220 kmを走行。メーターによる平均燃費はちょうど20km/Lを示していた。なお、満タン法計測による実燃費率は19.5km/Lだった。エコランを心がけたわけではなく、自由に楽しく走った割にはなかなかの好燃費率である。

■Z900RS CAFE 諸元■
・全長×全幅×全高:2,100mm×845mm×1,190mm
・軸間距離:1,470mm
・最低地上高:130mm
・シート高:820mm
・キャスター/トレール:25.0°/98mm
・エンジン:水冷4ストローク並列4気筒DOHC4バルブ
・総排気量:948cc
・内径×行程/圧縮比:73.4mm×56.0mm/10.8:1
・最高出力:82kW(111PS)/8,500rpm
・最大トルク:98N・m(10.0kgf・m)/6,500rpm
・始動方式:セルフスターター
・点火方式:トランジスタ点火
・エンジンオイル容量:4.2L
・燃料供給方式:フューエルインジェクション
・トランスミッション形式:常噛6段リターン
・クラッチ形式:湿式多板
・フレーム形式:ダイヤモンド
・懸架方式:前テレスコピック(インナーチューブ径 41mm)/後スイングアーム
・タイヤサイズ:前120/70-17/後180/55-17
・ホイールサイズ:前17M/C×MT3.50/後17M/C×MT5.50
・ブレーキ形式:前デュアルディスク300mm(外径)/後シングルディスク250mm(外径)
・ステアリングアングル (左/右):35°/ 35°
・ 車両重量:217kg
・使用燃料:無鉛プレミアムガソリン
・燃料タンク容量:17L
・乗車定員:2名
・ 燃料消費率(km/L):28.5km/L(国土交通省届出値:60km/h・定地燃費値、2名乗車時)/20.0km/L(WMTCモード値 クラス3-2、1名乗車時)
・最小回転半径:2.9m
・メーカー希望小売価格:1,350,000円

【キャンペーン】第2・4 金土日はお得に給油!車検月登録でガソリン・軽油7円/L引き!(要マイカー登録)

こんな記事も読まれています

こんなクルマよく売ったな!! 【愛すべき日本の珍車と珍技術】もう二度と作ることができない限定400台[インプレッサ22B-STiバージョン]はいまや3000万円以上!!!!
こんなクルマよく売ったな!! 【愛すべき日本の珍車と珍技術】もう二度と作ることができない限定400台[インプレッサ22B-STiバージョン]はいまや3000万円以上!!!!
ベストカーWeb
佐藤万璃音を擁してWEC・LMGT3に参戦するユナイテッドAS、マクラーレン720S GT3エボの新リバリー発表
佐藤万璃音を擁してWEC・LMGT3に参戦するユナイテッドAS、マクラーレン720S GT3エボの新リバリー発表
AUTOSPORT web
【詳細データテスト】プジョー5008 経済性は良好 走りと快適性は及第点 実用性や居住性は不満も
【詳細データテスト】プジョー5008 経済性は良好 走りと快適性は及第点 実用性や居住性は不満も
AUTOCAR JAPAN
「スーパーフォーミュラしかない!」念願かなったルーキーたちの課題は。2レース制増も影響か
「スーパーフォーミュラしかない!」念願かなったルーキーたちの課題は。2レース制増も影響か
AUTOSPORT web
こ、これアウトランダーじゃね!? 決算説明から見えた[日産PHEV第1号車]は三菱からのOEMか?
こ、これアウトランダーじゃね!? 決算説明から見えた[日産PHEV第1号車]は三菱からのOEMか?
ベストカーWeb
日産「フェアレディZ」にワゴンが登場!?  実は「ステージア」ベースで「リーフ」リアゲートを移植…車検をとって公道走行可能なカスタムカーでした
日産「フェアレディZ」にワゴンが登場!? 実は「ステージア」ベースで「リーフ」リアゲートを移植…車検をとって公道走行可能なカスタムカーでした
Auto Messe Web
実はサーキットより面白い? 本気のオフロード走行のススメ SUV人気の裏にある魅力
実はサーキットより面白い? 本気のオフロード走行のススメ SUV人気の裏にある魅力
AUTOCAR JAPAN
「オートモビリア」って、なに? ミニカーや古本などがずらりと並んだ「アミューズメントゾーン」にはキャンギャルも登場して熱気に包まれてました
「オートモビリア」って、なに? ミニカーや古本などがずらりと並んだ「アミューズメントゾーン」にはキャンギャルも登場して熱気に包まれてました
Auto Messe Web
「これが売れなかったら四輪撤退…」→超ロングセラーに! 世界の「シビック」を生んだ“妙な納得感のある理論”とは
「これが売れなかったら四輪撤退…」→超ロングセラーに! 世界の「シビック」を生んだ“妙な納得感のある理論”とは
乗りものニュース
沼にハマる 『レトロモビル2025』でフランス車の魅力に迫る 高い技術力と芸術的デザインの融合
沼にハマる 『レトロモビル2025』でフランス車の魅力に迫る 高い技術力と芸術的デザインの融合
AUTOCAR JAPAN
トヨタ「86」&スバル「BRZ」用クラッチは「歯打ち音」を低減!「ヤリス」用は半クラが扱いやすい…待望のアイテムが「小倉クラッチ」からリリース!
トヨタ「86」&スバル「BRZ」用クラッチは「歯打ち音」を低減!「ヤリス」用は半クラが扱いやすい…待望のアイテムが「小倉クラッチ」からリリース!
Auto Messe Web
先端の「クマ」も再現 ブガッティ・タイプ57 S コルシカ(2) 受賞多数のオープンボディ
先端の「クマ」も再現 ブガッティ・タイプ57 S コルシカ(2) 受賞多数のオープンボディ
AUTOCAR JAPAN
帽子を焦がしたレーシングシャシー ブガッティ・タイプ57 S コルシカ(1) バラバラからの再生
帽子を焦がしたレーシングシャシー ブガッティ・タイプ57 S コルシカ(1) バラバラからの再生
AUTOCAR JAPAN
トヨタ勝田貴元、惜しくも優勝逃す2位フィニッシュ……3.8秒差で僚友エバンスに軍配|WRCラリー・スウェーデン
トヨタ勝田貴元、惜しくも優勝逃す2位フィニッシュ……3.8秒差で僚友エバンスに軍配|WRCラリー・スウェーデン
motorsport.com 日本版
スズキの超ハイルーフ「本格SUV」に期待大!「ジムニー」超える“悪路走破性”に「まるで軍用車!?」な斬新デザイン採用! 日常から“アウトドア”まで大活躍の「エックスヘッド」コンセプトがカッコイイ!
スズキの超ハイルーフ「本格SUV」に期待大!「ジムニー」超える“悪路走破性”に「まるで軍用車!?」な斬新デザイン採用! 日常から“アウトドア”まで大活躍の「エックスヘッド」コンセプトがカッコイイ!
くるまのニュース
10トン超えのバッテリーを搭載して航続距離500km……ってホントにエコ? 大型トラックはBEVよりもFCVのほうが最適解
10トン超えのバッテリーを搭載して航続距離500km……ってホントにエコ? 大型トラックはBEVよりもFCVのほうが最適解
WEB CARTOP
被災3年…ついに架設スタート! 阿武隈川を渡る国道399号“軽くなる”新しい橋の姿は?
被災3年…ついに架設スタート! 阿武隈川を渡る国道399号“軽くなる”新しい橋の姿は?
乗りものニュース
“ランクル250”をハードコアにカスタマイズ!? オフロードチューニングのスペシャリストが最新コンプリートカー「AT37」を発表!
“ランクル250”をハードコアにカスタマイズ!? オフロードチューニングのスペシャリストが最新コンプリートカー「AT37」を発表!
VAGUE

みんなのコメント

この記事にはまだコメントがありません。
この記事に対するあなたの意見や感想を投稿しませんか?

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

441.0540.0万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

-万円

中古車を検索
ロードスポーツの車買取相場を調べる

ケータハム ロードスポーツの中古車

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

441.0540.0万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

-万円

中古車を検索

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村