新型フェアレディZのGTマシンをさりげなく展示! 「限界を楽しめ」と豪語するブリヂストンの豪華な展示【東京オートサロン2022】
2022/01/16 16:53 WEB CARTOP
2022/01/16 16:53 WEB CARTOP
この記事をまとめると
■東京オートサロン2022にブリヂストンが出展
伝説の「432R」感のあるカスタム車まで登場! フェアレディZと隠れ家キャラバンの日産ブースは必見【東京オートサロン2022】
■ポテンザやアレンザなど同社を代表するタイヤが勢揃い
■GTカーの展示や実際にレースで使用したタイヤなど展示内容も充実だ
「ブリヂストン」のブースは目玉だらけ!
ホール3の奥にブースを構えるのはブリヂストン。2022年東京オートサロンでは「10年後、20年後にも『走るわくわく』を提供し続ける」をテーマに、サーキットそのものに着想したブースの構えは、入る前からアドレナリンを上げてくれる。
日産 Z 新型、米国ベース価格は ロードスターRF と スープラ との中間
環境面でもレース面でも利点が多い? カーボンニュートラル燃料の究極形“eフューエル”は実現可能なのか
日本が世界に誇る至宝!! マツダロードスターの33年を開発前夜から振り返る
ヤマハ「XSR155」最新モデル タイ市場に導入
ルクレール、圧巻アタックでポールも「勝つためには、タイヤの問題を解決しないと……」
クルマのデザインといえばいの一番に挙がる超名門! じゃあピニンファリーナのベストデザインは何か独断と偏見で決めてみた
【日産 サクラ】実質170万円台で買える『軽EV』のインパクト、燃料代のメリットと残された課題とは
成功のモデルチェンジ プジョー308 ハイブリッド180へ試乗 機敏で滑らかなPHEV
都会派コンパクトクロスオーバーSUVのレクサスUXが大幅改良を実施
F1分析|フェラーリ、デグラデーションに苦しむ。レースペースではレッドブル優勢か?
F1特集|髪を赤く染めたアルボン。その裏にある孤児たちとの心温まるストーリー
愛車のために整備士資格を取得! 子育ての次はクルマを育ててる! フェアレディZが好きすぎる女性オーナー3人の偏愛っぷり
三菱「eKクロス EV」発表。補助金込みの購入額は185万円~、東京都では軽ガソリン車並みの価格感に!
大人気のトヨタ「ハリアー」が新車で買えない!? では中古車なら買えるのかチェックしてみた
トヨタの本気が詰まった「GRヤリス」のグレードと装備を読み解く
全身最新化! ダイハツ「アトレー」のグレード選び。注目ポイントを解説!
トヨタ「アルファード」の中古車事情を調べてわかったこと
トヨタ「ヤリス」の新車と中古車どちらがお得なのか調べてみた
2000GTやGT-Rは当たり前。ベレットGTR、FTO、ミラTR-XX…アメリカで日本のカルトカーに脚光が!
【レビュー】新作「ミシュラン パイロット スポーツ5」試乗。スポーツタイヤの雄がイケメンに進化
売れまくりのコンパクトSUVトヨタ「ライズ」を中古で買うのはおトクなのか?