現在位置: carview! > ニュース > 業界ニュース > EVないけど本当に大丈夫!? スズキがインドで描くEV勢力図と日本市場の今後

ここから本文です

EVないけど本当に大丈夫!? スズキがインドで描くEV勢力図と日本市場の今後

掲載 5
EVないけど本当に大丈夫!? スズキがインドで描くEV勢力図と日本市場の今後

 スズキといえば安くて質の高いクルマ作りをしているメーカーとして、多くの支持を集めるメーカーだ。特に軽自動車では商用車も含めて、長年の軽自動車生産のノウハウが生きた名車が多い。

 そんなスズキだがマイルドハイブリッドこそ目にするものの、BEV(バッテリー式電気自動車)が存在しない。いったいこのままでスズキは大丈夫なのかと心配するファンも多いことだろう。

EVないけど本当に大丈夫!? スズキがインドで描くEV勢力図と日本市場の今後

 しかしスズキにはしっかりとしたプランがあった。それはスズキの第二の母国ともいえるインドにあるという。

著者:渡辺陽一郎
画像:SUZUKI

■各自動車会社の電動化に比べてスズキは…?

インドでEV工場の整備などをスズキは着々と進めている(画像はグジャラート工場)

 最近は地球温暖化対策を主な目的として、電気自動車の発売や商品計画の発表が続いている。トヨタとスバルは、電気自動車のトヨタbZ4Xとスバルソルテラを発表した。日産も遅ればせながらアリアの販売を開始している。日産と三菱は、軽自動車サイズの電気自動車も改めて開発して、発売を控えている。

 今後の計画として、トヨタは2030年までに、世界で350万台の電気自動車を販売するという。日産は2030年代の早い段階で、主要市場における新型車をハイブリッドを含む電動車に置き換える。ホンダは2040年にエンジンを全廃して、電気自動車や燃料電池車にする目標を掲げた。

 このように各社が電気自動車への意欲を見せる一方で、大人しい印象を受けるのがスズキだ。マイルドタイプを中心に、軽自動車やコンパクトカーのハイブリッドは用意するが、今のところ電気自動車は設定していない。

こんな記事も読まれています

ルノー・ジャポン、代表取締役社長兼CEOに大極司氏が就任
ルノー・ジャポン、代表取締役社長兼CEOに大極司氏が就任
カー・アンド・ドライバー
【F1第11戦予選の要点】フェルスタッペンから0.888秒差。復調の兆しが見えないペレスの過酷な役割
【F1第11戦予選の要点】フェルスタッペンから0.888秒差。復調の兆しが見えないペレスの過酷な役割
AUTOSPORT web
こんなクルマよく売ったな!【愛すべき日本の珍車と珍技術】三菱渾身の合理的設計で生まれた5ナンバーミニバン[ディオン]の数奇な運命
こんなクルマよく売ったな!【愛すべき日本の珍車と珍技術】三菱渾身の合理的設計で生まれた5ナンバーミニバン[ディオン]の数奇な運命
ベストカーWeb
新型フリード爆誕!~情報まとめ&新旧比較/ライバル比較~
新型フリード爆誕!~情報まとめ&新旧比較/ライバル比較~
グーネット
ファンティック「キャバレロ ラリー125」【1分で読める 原付二種紹介 2024年現行モデル】
ファンティック「キャバレロ ラリー125」【1分で読める 原付二種紹介 2024年現行モデル】
webオートバイ
[カセットアダプター]最強の発明品説!? 旧車の純正カセットデッキでもスマホ音楽イケる魅惑の機械がスゴかった
[カセットアダプター]最強の発明品説!? 旧車の純正カセットデッキでもスマホ音楽イケる魅惑の機械がスゴかった
ベストカーWeb
ここまで広ければ不自由しない! 装備もバッチリなトヨタ タウンエースがベースのキャンパー
ここまで広ければ不自由しない! 装備もバッチリなトヨタ タウンエースがベースのキャンパー
月刊自家用車WEB
【ポイントランキング】2024年FIA F2第7戦レース1終了時点
【ポイントランキング】2024年FIA F2第7戦レース1終了時点
AUTOSPORT web
フェルスタッペンが0.4秒の大差で通算40回目のPP獲得。角田はQ3進出ならず【予選レポート/F1第11戦】
フェルスタッペンが0.4秒の大差で通算40回目のPP獲得。角田はQ3進出ならず【予選レポート/F1第11戦】
AUTOSPORT web
ロッキー/ライズやWR-Vと張り合えるクルマがない! なにやってるの日産! マグナイトがあるじゃないの!
ロッキー/ライズやWR-Vと張り合えるクルマがない! なにやってるの日産! マグナイトがあるじゃないの!
ベストカーWeb
バニャイアの完全なる土曜日。レコード更新のポールからスプリント独走優勝を果たす/第8戦オランダGP
バニャイアの完全なる土曜日。レコード更新のポールからスプリント独走優勝を果たす/第8戦オランダGP
AUTOSPORT web
フェルスタッペン、ノリスとの接触は”攻撃的すぎたわけじゃない”と釈明「ブレーキング中に動いたわけじゃない。だって……」
フェルスタッペン、ノリスとの接触は”攻撃的すぎたわけじゃない”と釈明「ブレーキング中に動いたわけじゃない。だって……」
motorsport.com 日本版
【正式結果】2024年F1第11戦オーストリアGPスプリント
【正式結果】2024年F1第11戦オーストリアGPスプリント
AUTOSPORT web
フェラーリ育成ベアマンが今季初優勝。宮田莉朋は全体ファステストを記録/FIA F2第7戦レース1
フェラーリ育成ベアマンが今季初優勝。宮田莉朋は全体ファステストを記録/FIA F2第7戦レース1
AUTOSPORT web
スプリントでアロンソを押し出したヒュルケンベルグに10秒加算ペナルティ。罰則ポイントも/F1第11戦
スプリントでアロンソを押し出したヒュルケンベルグに10秒加算ペナルティ。罰則ポイントも/F1第11戦
AUTOSPORT web
中古ミニバンで悩んでる方超必見! プレマシーvsウィッシュvsフリード コンパクトミニバン三つ巴ガチンコ対決プレイバック!!!
中古ミニバンで悩んでる方超必見! プレマシーvsウィッシュvsフリード コンパクトミニバン三つ巴ガチンコ対決プレイバック!!!
ベストカーWeb
強豪チームが定義する常勝ホイールの性能要件。タイヤの伸びしろを引き出す知られざるホイールの役割/BBS RI-A
強豪チームが定義する常勝ホイールの性能要件。タイヤの伸びしろを引き出す知られざるホイールの役割/BBS RI-A
AUTOSPORT web
ランド・ノリス、フェルスタッペンとの接触に憤慨「今日の彼は”やりすぎな日”だった……必死になりすぎているように見えたよ」
ランド・ノリス、フェルスタッペンとの接触に憤慨「今日の彼は”やりすぎな日”だった……必死になりすぎているように見えたよ」
motorsport.com 日本版

みんなのコメント

5件
  • スズキは、日本とインドがメインでありEV化を急ぐ必要性がない。
     欧州での販売は、ハイブリッド車と同様にトヨタからのOEMでEV車を発売する戦略。その為に、トヨタと業務提携をしたのですから。
  • この記事を書いた人はEV化を推しているようだが…。

    EV化は、車を売れば終わりではない。
    充電するための施設、それよりもまずは発電所をなんとかしなければいけない。
    正直、途上国にそんな余裕があるわけ無く、EV化なんてのはまだ先の話だと思うけどね。

    認めたくはないがトヨタの全方位網というのが正論じゃない?
※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

659.0944.1万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

368.0835.9万円

中古車を検索
アリアの車買取相場を調べる

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

659.0944.1万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

368.0835.9万円

中古車を検索

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離(km)

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村