現在位置: carview! > ニュース > 業界ニュース > 「安ウマ」の小型車だけじゃなかった! スズキの歴史に残る「スゴイ」技術4

ここから本文です

「安ウマ」の小型車だけじゃなかった! スズキの歴史に残る「スゴイ」技術4

掲載 更新 21
「安ウマ」の小型車だけじゃなかった! スズキの歴史に残る「スゴイ」技術4

 軽に見合ったコストとアイディアを組み合わせたスゴ技も!

 2020年に創立100周年を迎えたスズキ。もともと自動織機にルーツを持つ同社は、二輪・四輪・船舶と幅広い製品を揃える世界でも有数のモビリティ企業。日本では軽自動車を中心とした「小さいクルマ専業メーカー」というブランドイメージが強く、クルマ好きのなかでは軽く見られがちな面もあるが、二輪の最高峰レース「MotoGP」の2020年シーズンにおいてワークスライダーのジョアン・ミル選手がシリーズチャンピオンになるなど、その技術力は高いレベルにある。

100年の間には冒険したクルマも! 「名車」だらけのスズキが生んだ「迷車」6台

 そうしたスポーツ性だけでなく、スズキは環境系でも独自のアプローチで「すごい技術」を生み出している。その象徴といえるのが、軽自動車としてただ一社“HYBRID”とグレード名につけている点にあることだ。

 1)12Vマイルドハイブリッド

 スズキが軽自動車に採用しているハイブリッドシステムは、いわゆるマイルドハイブリッドに分類されるもので、ISG(インテグレーテッド・スタータージェネレーター)とリチウムイオン電池を組み合わせたもの。欧州メーカーでは電圧を48Vに高めて電動系の力強さを増すという選択をしていることが多いが、スズキはあえて車両システムと同じ12Vのマイルドハイブリッドを採用しているのが技術的ポイント。

 これにより、昇圧・降圧を担うインバーターなどを不要としている。こうして、軽自動車に見合ったコスト感でハイブリッドの燃費改善効果を実現しているのは、いかにもスズキらしいスタンスだ。こうしたユーザーに負担をかけずに性能を高めるというマインドがスズキの技術を磨いている。

 2)アルトの運転席回転シート

 さて、環境性能に加えて、このところ求められているのがバリアフリー。手頃なバリアフリーアイテムとして「回転シート」を採用するコンパクトカーも増えているが、その元祖といえるのが、じつは1984年にフルモデルチェンジした2代目スズキ・アルトに採用された「運転席回転シート」だ。

 当時は、バリアフリー的な視点ではなく、スカートをはいた女性が、スマートに乗り降りするためのアイテムとして生まれたのだが、それが現代の回転シートにつながったとしれば、その目の付け所に驚かされるのではないだろうか。

 軽自動車の歴史に残るホットハッチに世界最速の二輪車も!

 3)軽自動車初のDOHCターボ

 2代目アルトといえば、そのモデル後期に「アルトワークス」という稀代のホットハッチが生まれたことも忘れられない。1980年代、クルマ好きの間で「ターボか、ツインカムか」という論争があり、それぞれにファンがいた。そこでアルトもDOHCヘッドの「ツインカム12RS」とSOHCターボの「ターボSX」というグレードを用意していたが、その論争にけりをつけるべく1987年に登場したのが、ツインカムターボエンジンを積んだ「アルトワークス」だった。

 F5A DOHCターボエンジンのパフォーマンスは、それまでの軽自動車の常識を破るもので、その高回転までパワーが続くさまは、二輪メーカーだからこそといえるものだった。そして、いまに続く“軽自動車の64馬力規制”を生み出したのもアルトワークス。馬力の自主規制を生んでしまったことの功罪はあれど、64馬力というなんとも中途半端な数字は、初代アルトワークスのカタログスペックに由来するのは事実であり、軽自動車の歴史に残るホットハッチだ。

 4)世界最速のバイク「HAYABUSA」

 ここまで軽自動車に採用されたテクノロジーを中心に3つをピックアップしてきたが、最後に紹介したいスズキの技術力を示すプロダクトは“世界最速の量産バイク”、そうご存知「隼―HAYABUSA―」だ。最高出力175馬力の1.3リッターエンジンを搭載したHAYABUSAが市販されたのは1999年。そのスピードメーターには350km/hまで刻まれていたが、実際に計測しても300km/hオーバーを実現した初めての量産車という称号を得ることに成功した。

 現在は、各メーカーのスーパースポーツには300km/hリミッターが装着されるようになっているので、ラインオフした状態での最速マシンというのは、リミッターに関する規制が変わらない限り、永遠にHAYABUSAのものなのである。また、そのパワフルなエンジンは多くのライトウェイトスポーツカーに流用されたことでも知られている。スズキのエンジンを世界のスポーツカービルダーがこぞって求めたのだ。日本でもフォーミュラ隼という、HAYABUSAのエンジンを使ったフォーミュラカーによるワンメイクレースが開催されたことも記憶に残る。

こんな記事も読まれています

800馬力のランボルギーニ「ウルスSE」は10種のドライビングモードで楽しめる! EVだけでも60km以上走れるクラス最速SUVです
800馬力のランボルギーニ「ウルスSE」は10種のドライビングモードで楽しめる! EVだけでも60km以上走れるクラス最速SUVです
Auto Messe Web
レッドブル&HRC密着:敗因はフロアのダメージとハードタイヤでの苦戦。勝つことの難しさを痛感したフェルスタッペン
レッドブル&HRC密着:敗因はフロアのダメージとハードタイヤでの苦戦。勝つことの難しさを痛感したフェルスタッペン
AUTOSPORT web
高速道路を走りながら「EV充電」現実に! 本線で「走行中給電」実証やります NEXCO東日本
高速道路を走りながら「EV充電」現実に! 本線で「走行中給電」実証やります NEXCO東日本
乗りものニュース
合法カスタムでも「デコトラ」では仕事ができない現代! デコトラ野郎たちは「マイトラック」で楽しんでいる
合法カスタムでも「デコトラ」では仕事ができない現代! デコトラ野郎たちは「マイトラック」で楽しんでいる
WEB CARTOP
盗難車犯罪の温床「違法ヤード」 解体された自動車が海外輸出される残酷現実、規制強化で本当に防げるのか
盗難車犯罪の温床「違法ヤード」 解体された自動車が海外輸出される残酷現実、規制強化で本当に防げるのか
Merkmal
知的なアスリート──新型マセラティ グラントゥーリズモ試乗記
知的なアスリート──新型マセラティ グラントゥーリズモ試乗記
GQ JAPAN
2年目は女子クラスも新設! 大学自動車部が大手メーカーのサポートで闘う「フォーミュラジムカーナ2024」が開幕!!
2年目は女子クラスも新設! 大学自動車部が大手メーカーのサポートで闘う「フォーミュラジムカーナ2024」が開幕!!
WEB CARTOP
[VW ゴルフ 50周年]重量増加スパイラルに逆行した第7世代
[VW ゴルフ 50周年]重量増加スパイラルに逆行した第7世代
レスポンス
3億円超のアルファ・ロメオの入手方法──新型33ストラダーレに迫る!
3億円超のアルファ・ロメオの入手方法──新型33ストラダーレに迫る!
GQ JAPAN
フェルスタッペン2位「今日のノリスは飛ぶように速かった」グリップに苦しみマシンにダメージも:レッドブル/F1第6戦
フェルスタッペン2位「今日のノリスは飛ぶように速かった」グリップに苦しみマシンにダメージも:レッドブル/F1第6戦
AUTOSPORT web
最高出力800PS、最大トルクは950Nm!ランボルギーニが初のプラグインハイブリッドSUV「ウルス SE」を発表
最高出力800PS、最大トルクは950Nm!ランボルギーニが初のプラグインハイブリッドSUV「ウルス SE」を発表
@DIME
【角田裕毅F1第6戦分析】“ベストなレースタイム戦略”で7位。メルセデスも寄せ付けない走りをHRC折原GMも高く評価
【角田裕毅F1第6戦分析】“ベストなレースタイム戦略”で7位。メルセデスも寄せ付けない走りをHRC折原GMも高く評価
AUTOSPORT web
後ろからドン!はずみでドン!ドン!「玉突き事故」は誰がどう悪くなるのか
後ろからドン!はずみでドン!ドン!「玉突き事故」は誰がどう悪くなるのか
乗りものニュース
レクサスLBXに「強敵」登場!? “アルファロメオ最小のSUV”新型「ジュニア」で判明している真実とは? 「ミト後継車種」の気になる実力
レクサスLBXに「強敵」登場!? “アルファロメオ最小のSUV”新型「ジュニア」で判明している真実とは? 「ミト後継車種」の気になる実力
VAGUE
ツバメインダストリが搭乗型ロボット『アーカックス』を展示…SusHi Tech Tokyo 2024で予定
ツバメインダストリが搭乗型ロボット『アーカックス』を展示…SusHi Tech Tokyo 2024で予定
レスポンス
ホンダ「ドリーム号」第2世代は精密メカのオーバーヘッドカムシャフトを搭載
ホンダ「ドリーム号」第2世代は精密メカのオーバーヘッドカムシャフトを搭載
バイクのニュース
【このメルセデス500SECなんぼ?】今やチューニングカルト的存在 40年前のケーニッヒワイドボディ500SECの価格は?
【このメルセデス500SECなんぼ?】今やチューニングカルト的存在 40年前のケーニッヒワイドボディ500SECの価格は?
AutoBild Japan
レッドブル、フェルスタッペンのマシンに”大きなダメージがあった”と説明。しかし本人は気付かず?「僕としては変わった感じはしなかったけど……」
レッドブル、フェルスタッペンのマシンに”大きなダメージがあった”と説明。しかし本人は気付かず?「僕としては変わった感じはしなかったけど……」
motorsport.com 日本版

みんなのコメント

21件
  • アルトワークスのダッシュ力にはビックリさせられました。若い頃はターボ付いてたって所詮は軽でしょってバカにしていたんですが、峠の登りで自車(マークIIツインターボ)をシャァーって抜いて行った姿に唖然としたのを覚えています。
  • スズキのマー坊は革新的でした。
    当時最安値の45万円で発売してました。
    軽量なのでキビキビとした走りでした。
※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離(km)

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村