現在位置: carview! > ニュース > 業界ニュース > 異次元の加速力! ポルシェ・スーパーEVのトップモデル「タイカンターボS」を体感した

ここから本文です

異次元の加速力! ポルシェ・スーパーEVのトップモデル「タイカンターボS」を体感した

掲載 更新 5
異次元の加速力! ポルシェ・スーパーEVのトップモデル「タイカンターボS」を体感した

■爆音もなくスキール音もなしで圧倒的な加速力を実現

 ポルシェ「タイカン」は、ポルシェのBEV(バッテリーEV=電気自動車)として2019年に、日本では2020年に登場しました。

買うなら今!! ポルシェ「964型911」の中古価格が上昇し続ける理由

 2021年夏の時点では、タイカン、タイカン4S、タイカンターボ、タイカンターボSという4つのグレードが用意されています。後輪駆動の2WDのタイカンは1203万円、4WDのタイカン4Sは1462万円、タイカンターボは2037万円、タイカンターボSは2468万円と別表のようにパフォーマンスの上昇とともにプライスも上昇します。

 今回試乗したのはその最上級グレード、タイカンターボSです。

 ターボというネーミングは、これまでのガソリンエンジンを搭載したポルシェのハイパワーバージョンと同じイメージを出したかったそうで、決してターボチャージャーが付いているわけではありません。

 タイカンターボSのパフォーマンスは圧倒的です。0-100km/h加速が2.8秒というのは、カタパルトで空母から戦闘機を射出されるような(体験したことはありませんが)加速を味わえます。

 それを爆音もなし、タイヤのスキール音もなしにやってのけるのです。さらにすごいのは、そのまま加速を続けるとあと7秒で200km/hに達するところ。つまり0-200km/hをたった9.8秒で加速するというのは、身体の弱い人なら目眩を起こしそうなレーシングカー並みの加速Gを感じることができるのです。

 タイカンターボSのリチウムイオンバッテリーの総容量は93.4kWh、使える正味容量は83.7kWhで、フル充電で走れる距離はWLTCモードで416kmになっています。通常ならば余裕を持って300kmは走行可能です。

 たしかにもっと長く走れるほうがいいとは思いますが、充電場所さえ把握していれば日常の走行ならOKでしょう。ただしレーシングサーキットでポルシェらしくアクセル全開、フルブレーキングのようなドライビングを連続すると、100km前後しか走れないかもしれません。

 ガソリンエンジンのポルシェモデルで同じことをやれば、航続距離は同じくらい短くなりますが、エンジンをレッドゾーン入口までフルに回して、サーキットを連続走行できる腕のあるドライバーはなかなかいません。

 ところがタイカンはBEVなので、アクセルペダルを床まで踏みつけても音もなく加速するので、ちょっと慣れれば恐怖心を持たずに誰でもできてしまいます。立ち上がりから最大トルクを出せる電気モーターの特性を活かしたハイパフォーマンスBEVの新しい時代が始まっているようです。

 強い回生ブレーキも効くBEVなのだから、巨大なキャリパーを持つポルシェ・セラミック・コンポジット・ブレーキ(PCCB)という贅沢なブレーキシステムを備えなくても良いのではないかと乗る前は思いました。

 しかし実際にこの加速力を体験し、約2.3トンの重量を止めることを想像したら、サーキット走行を想定したらこのブレーキが必要なことが理解できました。ただし実際には、一般道を走っているときの低Gのブレーキングシーンでは、ほとんどが回生ブレーキで減速しています。

 ブレーキペダルのフィーリングは、少し踏み込むと剛性が出て、あとは踏力だけでコントロールできるところはいつものポルシェに近い感覚です。HVやEVにあるような遠隔操作のブレーキフィールではないので扱いやすく感じました。

■鋭い加速力とともに快適な乗り心地も特筆レベル

 タイカンターボSのポルシェらしさは、一般道を流しているときに感じました。

 2年ほど前にポルシェ「911 GT2 RS」に一般道で試乗したことがありますが、そのとき乗り心地の良さに驚いたことを今回タイカンターボSに乗って思い出しました。

 大径ホイールに薄いタイヤ、低い車高、リアには大きな羽が生えているGT2 RSなのに、小さな段差はきれいにいなし、大きめの段差、舗装の不整やうねりは大きなストロークを持つサスペンションが吸収してくれました。意外にもボディの上下動がソフトで非常に快適なのです。もちろんフワフワしている感じではなく、しっかり感はあるのにたっぷりとした上下のストロークで、乗員に衝撃を伝えないところがGT2 RSもタイカンターボSも共通していました。

 もちろんこれはドライブモードがノーマルモードのときです。スポーツモード、スポーツプラスモードにステアリングスイッチで切り替えるとアクセルレスポンスのゲインが上がり、サスペンションがハードに切り替えられます。

 スポーツプラスでは車高も下がり、リアアクスルステアもスポーツドライビングに合わせて曲がりやすい制御をおこないます。ポルシェエレクトリックスポーツサウンドにより、まるでエンジン車のような雰囲気までも醸し出します。ドライブモードはこの他にレンジ、インディビジュアルがあります。

 ポルシェらしいところ、それはクイックに車高を上げるシステムがあることです。やはり一般車両と違ってアプローチアングルが小さく顎を擦りやすいことが理由ですが、これは必須のオプションだと感じました。

 タイカンターボSはBEVだから充電しなくてはなりませんが、「ポルシェターボチャージング」ではおよそ5分で100km走行分の充電ができるということです。今回の試乗では、車内表示で51%から100%まで(チャージャー表示で40.676kWh)入れるのに43分だったから、かなり早いといえます。バッテリー満充電状態でのレンジは361kmと出ていました。

 タイカンターボSは、また乗りたくなるクルマです。あの快適な乗り心地と鋭い加速力は病みつきになりそう。タイカンもやはりポルシェの魅力を満載したクルマでした。

Porsche Taycan turbo S
ポルシェ タイカン ターボS

・車両価格(消費税込):2468万円
・試乗車オプション込み価格(消費税込み):2812万1000円
・全長:4965mm
・全幅:1965mm
・全高:1380mm
・ホイールベース:2900mm
・車両重量:2330kg
・原動機種類:交流誘導電動機
・バッテリー容量:93.4kWh
・モーター システム最高出力:761
・モーター システム最大トルク:1050Nm
・交流電力量消費率(WLTCモード):260.0Wh/km
・駆動方式:4WD
・最高速度:260km/h
・0-100km/h加速:2.8秒
・0-200km/h加速:9.8秒

こんな記事も読まれています

慶洋エンジニアリング、BMW対応の新型APPCAST発売
慶洋エンジニアリング、BMW対応の新型APPCAST発売
レスポンス
PP獲得のノリス、優勝争いは”8人”で大混戦の可能性を予想「ミスを最小限にして良いレースにしないと」|F1スペインGP
PP獲得のノリス、優勝争いは”8人”で大混戦の可能性を予想「ミスを最小限にして良いレースにしないと」|F1スペインGP
motorsport.com 日本版
角田裕毅、冷却系の問題で走行時間をロス、新型ウイングは使用中止に「ペースも不足。原因を突き止めたい」F1第10戦金曜
角田裕毅、冷却系の問題で走行時間をロス、新型ウイングは使用中止に「ペースも不足。原因を突き止めたい」F1第10戦金曜
AUTOSPORT web
日産「小さな高級SUV」実車登場! 約3年ぶり「顔面刷新」で“大胆デザイン“に進化! 豪華内装もイイ「ノート オーテッククロスオーバー」が展示中
日産「小さな高級SUV」実車登場! 約3年ぶり「顔面刷新」で“大胆デザイン“に進化! 豪華内装もイイ「ノート オーテッククロスオーバー」が展示中
くるまのニュース
【MotoGPライダーの足跡】中上貴晶選手、9歳の転機。「カートは危ないから、2輪がいい」
【MotoGPライダーの足跡】中上貴晶選手、9歳の転機。「カートは危ないから、2輪がいい」
バイクのニュース
日本限定、レンジローバーに特別仕様車…日本文化と英国とのつながりを表現
日本限定、レンジローバーに特別仕様車…日本文化と英国とのつながりを表現
レスポンス
駐車場では「タイヤ止め」から離して止めるべし!! 愛車の寿命を伸ばす習慣3選
駐車場では「タイヤ止め」から離して止めるべし!! 愛車の寿命を伸ばす習慣3選
ベストカーWeb
「P10プリメーラ」を「ブルーバード」から乗り換えて増車! 日産マニアが歴代愛車に装備したのは「グラフィックイコライザー付きオーディオ」
「P10プリメーラ」を「ブルーバード」から乗り換えて増車! 日産マニアが歴代愛車に装備したのは「グラフィックイコライザー付きオーディオ」
Auto Messe Web
けっこう使う言葉だけど説明できない「バイパス」! 一体どんな道路を指す?
けっこう使う言葉だけど説明できない「バイパス」! 一体どんな道路を指す?
WEB CARTOP
スーパーフォーミュラ第3戦決勝日はウエットコンディションに。日曜フリー走行は岩佐歩夢がホームストレートでスピンし赤旗終了
スーパーフォーミュラ第3戦決勝日はウエットコンディションに。日曜フリー走行は岩佐歩夢がホームストレートでスピンし赤旗終了
motorsport.com 日本版
BMW、2025年は新チームでスーパーバイク世界選手権に挑戦
BMW、2025年は新チームでスーパーバイク世界選手権に挑戦
レスポンス
ホンダ 新型「シビック」初公開! 3年ぶり顔面刷新に「カッコよくなった」の声も! 精悍デザインの「新モデル」米での“先行発表”に反響集まる
ホンダ 新型「シビック」初公開! 3年ぶり顔面刷新に「カッコよくなった」の声も! 精悍デザインの「新モデル」米での“先行発表”に反響集まる
くるまのニュース
元々の意味を知ってる? ヘッドライトのバツ印
元々の意味を知ってる? ヘッドライトのバツ印
バイクのニュース
決勝でもマクラーレン優勢? レッドブルF1重鎮マルコ、フェルスタッペンのスペインGP予選2番手で“ホッと一息”
決勝でもマクラーレン優勢? レッドブルF1重鎮マルコ、フェルスタッペンのスペインGP予選2番手で“ホッと一息”
motorsport.com 日本版
280馬力モーター搭載の「ヴェローチェ」仕様、アルファロメオ『ジュニア』に設定…欧州市場
280馬力モーター搭載の「ヴェローチェ」仕様、アルファロメオ『ジュニア』に設定…欧州市場
レスポンス
カーナビを購入した後に感じる不満TOP3、3位道案内がわかりづらい、2位地図の更新が面倒、1位は?
カーナビを購入した後に感じる不満TOP3、3位道案内がわかりづらい、2位地図の更新が面倒、1位は?
@DIME
自転車がサイドミラーに「ゴン!」その時どうする!? あなたも被害者・加害者になるかも! お互い「知らんぷり」が絶対ダメな理由とは
自転車がサイドミラーに「ゴン!」その時どうする!? あなたも被害者・加害者になるかも! お互い「知らんぷり」が絶対ダメな理由とは
くるまのニュース
夏は、すぐそこまで来ている! 暑い日にバイクに乗る際の注意点
夏は、すぐそこまで来ている! 暑い日にバイクに乗る際の注意点
バイクのニュース

みんなのコメント

5件
※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

1370.03132.0万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

798.02250.0万円

中古車を検索
タイカンの車買取相場を調べる

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

1370.03132.0万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

798.02250.0万円

中古車を検索

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離(km)

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村