現在位置: carview! > ニュース > 業界ニュース > 新型フェアレディZは406psを搾りだす!! パンチ力が強烈だったかつてのハイパワーFR車4選

ここから本文です

新型フェアレディZは406psを搾りだす!! パンチ力が強烈だったかつてのハイパワーFR車4選

掲載 20
新型フェアレディZは406psを搾りだす!! パンチ力が強烈だったかつてのハイパワーFR車4選

 ターボ+FRというパッケージで生まれ変わる新型フェアレディZ。約524万円という価格で406psを発揮するグレードを設定している。6速MTを搭載しており、価格も性能も魅力的だと言えるだろう。

 今回はそんなフェアレディZの登場で思い出す、かつて試乗しその強烈な走りに驚いたのハイパワーFR車について振り返っていきたい。

新型フェアレディZは406psを搾りだす!! パンチ力が強烈だったかつてのハイパワーFR車4選

文/岡本幸一郎
写真/NISSAN、TOYOTA、CHEVROLET、ALPINA

■美しく迫力あるエキゾーストサウンドに惚れる!「トヨタ スープラ(A70)」

 フェアレディZときたら、最もガチンコのライバルといえるトヨタ スープラから振り返ってみたい。

 「THE SPORTS OF TOYOTA」のキャッチコピーを掲げ、特徴的なルックスをまとい中身も現代的なスポーツカーとして洗練されていたA80ももちろん印象的だったが、筆者にとってもっとも印象に残っているのは、1990年に登場したA70の後期型でラインアップに加わった「ターボR」だ。

当時のトヨタ技術陣の高性能車開発への情熱と技術が、これでもかと注ぎ込まれたスープラA70

 登場時のベストカー本誌でも「待ってろよ、GT-R」という挑戦的なキャッチがつけられていたのを思い出す。

 ついに280psになった1JZは、1988年に500台が限定販売された3.0リッターで270psの「ターボA」よりも、2.5リッターながらだいぶ速かった。低速トルクが太くてレスポンスもビンビン! 踏み込んだときの吹け上がりも最高! 美しく迫力あるエキゾーストサウンドは、2JZを積むA80よりも官能的で好みだった。

 ターボRはガチガチのビルシュタインとトルセンLSDが組み合わされていて、ちょっと強めに踏むと簡単に横を向く。それがまた楽しかった。筆者も若い頃に愛車にしていた時期があるのだが、このクルマには本当に鍛えられたと思っている。

■燃費の悪さは愛でカバー? 至高のロータリーエンジンを味わう「マツダ RX-7」

 Zにスープラときたら、もちろんRX-7だ。ZやスープラはGT的な性格が強いところ、RX-7はピュアスポーツぶりが際立っていた。低く美しいスタイリングも、独特のエンジンフィールも、バランスのよいハンドリングも、すべては世界で唯一、ロータリーを積むからこそ実現したものであったことはいうまでもない。

 あの世界観にハマる人が続出していたのは、それだけ魅力があったからに違いない。

 中でも印象的だったのは、FD3Sで中期型と呼ばれる4型で、CPUの制御が8ビットから16ビットになった時に、それまでとは回転フィールの緻密さが別物になったことだ。10ps増の265psになった最高出力の数値以上に乗り味は大きく変わっていた。

 続く後期型と呼ばれる5型ではついに280psに達し、デザインも新しくなり、さらに6型ではターボチャージャーの軸受けにアブレダブルシールを採用したことが効いてレスポンスが向上した。このとき足まわりやABSも進化して、ブレーキング時の姿勢がよくなり安定感が飛躍的に高まっていたことも覚えている。

 実は筆者、70スープラを2台乗ったあとに、FD3Sを2型、4型、6型と乗り継いで、そのあたりの進化のほどを如実に感じたものだ。あまり変わり映えしないようにいわれることもあったFD3Sだが、中身は大きく進化していることを強調しておきたい。

 ただし、燃費の悪さに閉口することたびたびだったのは否めず。当時は独身だったので、つぎ込めばなんとかなったけど……(苦笑)。

■アメリカンマッスルここに! 「シボレー コルベット」

 一方で輸入車にも目を向けると、真っ先に思い浮かんだのは、シボレー C6コルベットのモデル名に「Z」のつく速い系だ。個人的にも大好きなコルベットには、C4以降の大半のモデルに乗ったことがあるが、中でもとくに印象に残っているのが、C6のZO6とZR1だ。

レースフィールドで培った技術を惜しげもなく投入した、シボレーコルベット Z06

 標準モデルが6.0リッターで404ps、55.6kgmのところ、7.0リッターに拡大され、ル・マンを戦ったレーシングカーの技術を盛り込んだ特別なV8を積むZ06は511psと64.9kgmを、さらに6.2リッターV8にスーパーチャージャーを搭載した最強版のZR1は、当時としては異例の648psと83.50kgmというとてつもないスペックを誇った。

 実のところC6について、最初は否定的な気持ちが強かった。あんなに似合っていたリトラクタブルヘッドライトをやめたことにもガッカリした上に、全長が短くなったのにホイールベースが長くなって見た目のバランス的にもC5のほうがカッコよかったな~と感じていたからだ。

 ところが、「Z」のつく特別版になるとぜんぜん雰囲気が違って、ワイドボディにするとC6のプロポーションが絶妙によく似合う。

 走りのほうも、いざ乗ってみてシビレた! 7.0リッターもの大排気量のV8が、VTECのように軽々と吹け上がるZ06の走りっぷりにホレボレ! それはもう気持ちイイのなんの。コーナリングもワイドトレッドとファットなタイヤが効いて、まさしく地を這うように安定して走れたことも印象的だった。

 それから約2年後に登場したZR1は、さらにスゴかった。ただでさえ大排気量でパワフルなV8に、スーパーチャージャーをドッキングしたのだから、その速さたるや、圧倒的という言葉がピッタリ! 恐るべき加速力だ。でも、個人的には自然吸気ならではの吹け上がりが美味しいZO6のほうが好みだったかも……。

 C7にもZR1は存在したものの日本には正規輸入されなかったので、ドライブしたことはないのだが、C6のZR1をはるかにしのぐ766psを発揮したというから、さぞかし凄かったことだろう。乗ってみたかったな~…。

■もりもりトルクで車体を押し出す! 「アルピナ B8 4.6」

 そして、最近では高性能版のxDrive(AWD)が当たり前になってきたけれど、FRといえばBMWに触れないワケにはいくまい。BMW車については、プライベートで所有したクルマを含め、これまで数々のモデルをドライブする機会に恵まれてきたのだが、もっとも印象に残っているのはズバリ、アルピナのB8 4.6だ。

ベースモデルにさまざまな改良を施してV8をねじ込んだ、アルピナ B8 4.6

 ご存じない方も多いだろうが、ざっくりいうと、E36型3シリーズに5シリーズ用のV8をブチ込んだというクルマだ。

 アルピナがチューニングしたV8の333psで48.0kgmというスペックは、いまの時代では驚くほどの数字ではないとはいえ、下からモリモリとトルクがわきあがり、E36のコンパクトな車体をグッと力強く押し出す感覚は、ほかでは味わったことのないもの。E36なのにV8サウンドというギャップも新鮮だった。

 しかも、足まわりがしなやかで乗り心地がよく、極めて上質なドライブフィールに仕上がっていることにも感心したものだ。アルピナが身上としている、快適性を損なうことなく目的地までもっとも短時間で到着できるクルマを提供するというコンセプトが息づいていることがうかがえた。

 全生産台数はクーペとリムジンをあわせて200台あまりで、日本に上陸したのは30台あまり。中でもクーペはわずか数台とか。そんな貴重なクルマに乗れたのは幸運だったと思う。

【キャンペーン】第2・4 金土日はお得に給油!車検月登録でガソリン・軽油5円/L引き!(要マイカー登録)

こんな記事も読まれています

ほとんどがシャークフィンじゃん!! 折りたたみ式アンテナ衰退のワケ
ほとんどがシャークフィンじゃん!! 折りたたみ式アンテナ衰退のワケ
ベストカーWeb
[メルセデス製]スカイラインの衝撃! [他社製エンジン]を搭載した日本車って?
[メルセデス製]スカイラインの衝撃! [他社製エンジン]を搭載した日本車って?
ベストカーWeb
ホンダ、予選Q2への兆しを見せたミル「1日を通して改善でき、コンマ何秒かは縮められる」/第16戦日本GP
ホンダ、予選Q2への兆しを見せたミル「1日を通して改善でき、コンマ何秒かは縮められる」/第16戦日本GP
AUTOSPORT web
ヤマハ、ガードナーが新アイテムをテスト「2025年型マシンに使える有益なデータを収集できた」/第16戦日本GP
ヤマハ、ガードナーが新アイテムをテスト「2025年型マシンに使える有益なデータを収集できた」/第16戦日本GP
AUTOSPORT web
新車価格は約88万円! 時代だなぁ……[ワゴンR]にアルトにもあった!! ”21世紀スペシャル”という謎な[特別仕様車]たち
新車価格は約88万円! 時代だなぁ……[ワゴンR]にアルトにもあった!! ”21世紀スペシャル”という謎な[特別仕様車]たち
ベストカーWeb
中上貴晶「久々に楽しかった」。Q2ダイレクト進出逃すも日本勢トップにつけ新エアロは「良い兆し」と意欲/第16戦日本GP
中上貴晶「久々に楽しかった」。Q2ダイレクト進出逃すも日本勢トップにつけ新エアロは「良い兆し」と意欲/第16戦日本GP
AUTOSPORT web
アレックス・パロウ、スーパーGT以来5年ぶりのGT3レースへ「インディカーとはまったく違う」
アレックス・パロウ、スーパーGT以来5年ぶりのGT3レースへ「インディカーとはまったく違う」
AUTOSPORT web
「朝の数周でかなり調子が良いことがわかった」KTMのビンダーが初日トップタイムをマーク/第16戦日本GP
「朝の数周でかなり調子が良いことがわかった」KTMのビンダーが初日トップタイムをマーク/第16戦日本GP
AUTOSPORT web
トヨタから誕生[ミドシップスポーツ]が凄い!! 新型[MR2]は400馬力の4WDか! 純エンジンで2026年登場!?
トヨタから誕生[ミドシップスポーツ]が凄い!! 新型[MR2]は400馬力の4WDか! 純エンジンで2026年登場!?
ベストカーWeb
トヨタ「ハイラックス」キャンパーのリアビューカメラが不調!? 海外でのレンタカーは借り出し時のチェックを入念に【豪州釣りキャンの旅_04】
トヨタ「ハイラックス」キャンパーのリアビューカメラが不調!? 海外でのレンタカーは借り出し時のチェックを入念に【豪州釣りキャンの旅_04】
Auto Messe Web
ハコ車に乗るときヘルメットバイザーは開ける派? 閉める派? 聞いて分かったプロドライバーのこだわり
ハコ車に乗るときヘルメットバイザーは開ける派? 閉める派? 聞いて分かったプロドライバーのこだわり
AUTOSPORT web
6年目でも動的能力は「最高水準」 ジャガー Iペイスへ試乗 英国初の量産BEV 生産終了を惜しむ
6年目でも動的能力は「最高水準」 ジャガー Iペイスへ試乗 英国初の量産BEV 生産終了を惜しむ
AUTOCAR JAPAN
最近耳にしない「プラグ交換」っていまでも必要? 10万キロまで交換しなくても大丈夫な理由と、それでも交換したほうが良いといえる理由とは
最近耳にしない「プラグ交換」っていまでも必要? 10万キロまで交換しなくても大丈夫な理由と、それでも交換したほうが良いといえる理由とは
Auto Messe Web
引退表明のラピエール、アルピーヌ・エンデュランス・チームのスポーティング・ディレクターに就任
引退表明のラピエール、アルピーヌ・エンデュランス・チームのスポーティング・ディレクターに就任
AUTOSPORT web
ニュルで6分30秒切り! F1技術を用いた『メルセデスAMG ONE』が市販車最速タイムを更新
ニュルで6分30秒切り! F1技術を用いた『メルセデスAMG ONE』が市販車最速タイムを更新
AUTOSPORT web
「電話を切らせていただきます」 首都高「カスハラ対策」に“手応え” 安堵しているスタッフって?
「電話を切らせていただきます」 首都高「カスハラ対策」に“手応え” 安堵しているスタッフって?
乗りものニュース
これぞ王者の行軍。ノルベルト・キスが週末2勝を挙げ、早くも自身6度目の王座を確定/ETRC第6戦
これぞ王者の行軍。ノルベルト・キスが週末2勝を挙げ、早くも自身6度目の王座を確定/ETRC第6戦
AUTOSPORT web
727馬力の「すごい高性能セダン」発表! 全長5.1mボディに「V8ツインターボ」搭載! 超豪華インテリア&“FRモード”搭載でめちゃ楽しそうな「新型 BMW M5」日本発売
727馬力の「すごい高性能セダン」発表! 全長5.1mボディに「V8ツインターボ」搭載! 超豪華インテリア&“FRモード”搭載でめちゃ楽しそうな「新型 BMW M5」日本発売
くるまのニュース

みんなのコメント

20件
  • 70街で見なくなったね、前期は特に
  • 8年前までは、FD3Sに乗っていました。本当に楽しい車でした。5、60キロの低速域でもステアリングがスっとはいって綺麗にコーナリングしていくのを味わえる最高の車でした。排気音は室内から聴く分にはマフラー交換をした音も好きだけど、純正マフラーのモーターのような独特ないかにも速そうな音が好きだったな。
※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村