現在位置: carview! > ニュース > スポーツ > 「誰もが駆け引きをしている」「ちゃんと燃料を減らして走った」BoP変更にドライバーが反応/デイトナ24時間

ここから本文です

「誰もが駆け引きをしている」「ちゃんと燃料を減らして走った」BoP変更にドライバーが反応/デイトナ24時間

掲載
「誰もが駆け引きをしている」「ちゃんと燃料を減らして走った」BoP変更にドライバーが反応/デイトナ24時間

 1月27~28日に開催されるデイトナ24レース決勝に先立って行われたGTカテゴリーのBoP(バランス・オブ・パフォーマンス。性能調整)の大規模な変更について、このクラスに参戦するドライバーたちからはいくつかのコメントが聞かれた。

 2023年末にはスーパーフォーミュラのテストにも参加したレクサスRC F GT3のドライバー、ベン・バーニコートは、これは参戦マニュファクチャラーの「駆け引き」の中で予想されるものだったと示唆している。

デイトナ24時間を前にGTカテゴリーのBoP改訂。レクサスRC F GT3を除く10車種が変更に

 ポルシェ911 GT3 Rとフォード・マスタングGT3が重量増加の影響を受けることが注目に値する最新のBoPテーブルが発表される直前、バーニコートは取材に答えた。

 1月21日に行われた予選では、セバスチャン・ブリオールがドライブするAOレーシングのポルシェがGTDプロクラスの最速タイムをマーク。バッサー・サリバンの14号車RC Fでは、バーニコートのチームメイトであるジャック・ホークスワースが2番手につけた。

「僕らは誰も駆け引きなんてしていないと思いたいものだけど、誰もがそれをしていると僕は思う」とバーニコートはSportscar365に語った。

「僕らの古いクルマにはそんな余裕はないので、エンジンをかけ、ただ(全開で)走るのみだ。僕らは持っている力を出している」

「(BoPには)いくつかの変化があり、結局のところIMSAは難しい仕事をしている。そこでは誰もが、常に幸福にも不幸にもなる」

「(赤旗により短縮された予選の)8分間のセッションに基づいて変更を加えるのは非常に困難だ。だが、僕らは自分たちが持っているもので最善を尽くす」

 レクサスRC F GT3は、GTカテゴリーの11の車種のうち、BoP調整が行われなかった唯一の車両だった。

 予選中に何か驚いたことはあるかとの質問に、バーニコートは次のように答えている。「あぁ、何人かはとても遅かった。燃料を軽くすると、このようなストレート部分の長いトラックではもっと速く走れるはずだ」。

「僕らは、(プラクティスでの)レース(ペース)から予選トリムまで、いつもどおりのデルタだった。アストンマーティンとフォードは、僕らと同じようなステップを踏んでいなかったよね」

「ただそれと同時に、僕には驚きはない。誰もが自分の手の内を見せないようにしていたからね」

■後方に沈んだマスタングGT3に『+15kg』

 ポルシェ911 GT3 Rは20kgの最低重量増加を受けたが、リヤウイングの最小角度が1度減らされたことで、パフォーマンスへの影響は軽減される可能性がある。

 AOレーシングのラウリン・ハインリッヒは、もともと15分あった予選がわずか7分半に短縮されたことで、GTマシンの相対的なパフォーマンスを判断するのが難しくなったと感じたと述べ、チームメイトのプリオールの予選での努力を称賛した。

 ハインリッヒは次のように述べた。「僕らはただ正直に、持てる力を発揮しただけだ。セブは予選で素晴らしいラップを見せた。セッションがとても短かったので、タイヤの温度を上げることがすべてだった」。

「僕らはクリーンなラップを得られ、渋滞もなく、正直な姿を見せることができた」

「一部のメーカーは新車を出しているし、タイヤは誰にとっても新しいものなので、判断するのは難しい。だけど僕らは新しいBoPを手にしたのだから、それを受け入れ、全力を尽くすよ」

「彼ら(IMSA)が正しい決断を下したことを願っているけど、それはレース当日まで分からない」

 ポルシェの重量増加はAOレーシングがGTDプロのポールポジションを獲得した後に起こったが、フォードの15kgの重量増加は、ディルク・ミューラーとハリー・ティンクネルが9番手と13番手で終えるという、新型マスタングGT3とっての困難な予選結果を受けてのものとなった。

 ティンクネルは、フォードが予選でのペースを隠そうとしたという示唆を否定し、重量増加の影響も軽視している。

「予選では、ちゃんと燃料を減らして走るべきところを走った」とティンクネル。

「その点では、僕らの計画通りに進んだ」

「15kg、それは何トンもの重量ではないけど、(好成績を収めるという)目的のために役立つものではない。だが、それは比較的小さなものだ。それは、僕とセブ(・プリオール)がポルシェ 911 RSRに乗っていたときの(体重の)違いだよ!」

「これはまだ新しいクルマなんだ。レースをフィニッシュできれば素晴らしい。僕らが戦いに参加して、何かができることを願っている。だけど、レースが始まるまでは分からないね」

こんな記事も読まれています

コース上で“停車リセット”もなお最速。フォードの怪物EVトラック『F-150』が総合優勝/PPIHC
コース上で“停車リセット”もなお最速。フォードの怪物EVトラック『F-150』が総合優勝/PPIHC
AUTOSPORT web
LBXの影にしたくない! 小改良 レクサスUX 300hへ試乗 第5世代HVで198psに 喜び多き所有体験
LBXの影にしたくない! 小改良 レクサスUX 300hへ試乗 第5世代HVで198psに 喜び多き所有体験
AUTOCAR JAPAN
30年もカスタムし続けた日産「フェアレディZ」は「LFA」風!?「R32GT-R」「ポルシェ」「S13シルビア」などのパーツを駆使して仕上げました
30年もカスタムし続けた日産「フェアレディZ」は「LFA」風!?「R32GT-R」「ポルシェ」「S13シルビア」などのパーツを駆使して仕上げました
Auto Messe Web
首都高で初の“たたき上げ社長”誕生! この道40年の首都高マン「3つのNEW」に注力
首都高で初の“たたき上げ社長”誕生! この道40年の首都高マン「3つのNEW」に注力
乗りものニュース
アウディ、主力SUVの『Q5』系にダンピングコントロールサス装着の“S line dynamic edition”を設定
アウディ、主力SUVの『Q5』系にダンピングコントロールサス装着の“S line dynamic edition”を設定
AUTOSPORT web
異形の新型「“完全フルオープン“スポーツカー」初公開に反響多数!?「もはやF1マシン」「美しすぎる」 爆速2シーター「ピュアスポーツ」”地中海の宝石”に登場
異形の新型「“完全フルオープン“スポーツカー」初公開に反響多数!?「もはやF1マシン」「美しすぎる」 爆速2シーター「ピュアスポーツ」”地中海の宝石”に登場
くるまのニュース
333馬力の4気筒ターボ VW最強ハッチバック「ゴルフR」改良 12.9インチ・スクリーン標準装備
333馬力の4気筒ターボ VW最強ハッチバック「ゴルフR」改良 12.9インチ・スクリーン標準装備
AUTOCAR JAPAN
ベントレーが女子大学生を本社クルーに招待する理由とは? 女性のSTEM教育を強化して製造業への関心を高めてもらうためでした
ベントレーが女子大学生を本社クルーに招待する理由とは? 女性のSTEM教育を強化して製造業への関心を高めてもらうためでした
Auto Messe Web
【既に日本完売のマセラティ】 MC20にレース復活20周年を祝う2つの限定モデル イコーナ/レッジェンダ
【既に日本完売のマセラティ】 MC20にレース復活20周年を祝う2つの限定モデル イコーナ/レッジェンダ
AUTOCAR JAPAN
【ホンダ E-Clutch 試乗】渋滞も楽チン! だけどMTバイクを操る楽しさはしっかりありました…小鳥遊レイラ
【ホンダ E-Clutch 試乗】渋滞も楽チン! だけどMTバイクを操る楽しさはしっかりありました…小鳥遊レイラ
レスポンス
ホンダ 新型「フリード」ついに発売!ハイブリッドシステム「e:HEV」初搭載
ホンダ 新型「フリード」ついに発売!ハイブリッドシステム「e:HEV」初搭載
グーネット
レギュレーション延長が新たなメーカーを呼び込むか「早ければ2026年にも」とIMSA代表は期待
レギュレーション延長が新たなメーカーを呼び込むか「早ければ2026年にも」とIMSA代表は期待
AUTOSPORT web
水平対向エンジン×MT設定アリ! 新型「スポーツ“クーペ”」初公開! 公道走行は“オプションで可能”な「RR1」に「これはイイ!」と反響も 米に登場
水平対向エンジン×MT設定アリ! 新型「スポーツ“クーペ”」初公開! 公道走行は“オプションで可能”な「RR1」に「これはイイ!」と反響も 米に登場
くるまのニュース
ベントレー新型「コンチネンタルGTスピード」発表! 最高速335キロ、最高出力782馬力!! 半世紀以上ぶりにシングルヘッドライトを採用
ベントレー新型「コンチネンタルGTスピード」発表! 最高速335キロ、最高出力782馬力!! 半世紀以上ぶりにシングルヘッドライトを採用
Auto Messe Web
フル液晶メーターにステアリングスイッチってもはや上級乗用車レベルじゃん! 新型キャンターの豪華内装と安全装備がスゴイ
フル液晶メーターにステアリングスイッチってもはや上級乗用車レベルじゃん! 新型キャンターの豪華内装と安全装備がスゴイ
WEB CARTOP
やや失速気味のフェラーリ、サインツJr.はオーストリアでの復活に期待「スペインは僕たちの苦手とするサーキット」
やや失速気味のフェラーリ、サインツJr.はオーストリアでの復活に期待「スペインは僕たちの苦手とするサーキット」
motorsport.com 日本版
市販9インチカーナビが取り付け可能に…カナテクスがN-BOX用カーナビゲーション取付キット「TBX-H014」を発売
市販9インチカーナビが取り付け可能に…カナテクスがN-BOX用カーナビゲーション取付キット「TBX-H014」を発売
レスポンス
大きく変わることは決して悪くはない!──新型ミニ・カントリーマン試乗記
大きく変わることは決して悪くはない!──新型ミニ・カントリーマン試乗記
GQ JAPAN

みんなのコメント

この記事にはまだコメントがありません。
この記事に対するあなたの意見や感想を投稿しませんか?

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離(km)

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村