現在位置: carview! > ニュース > 業界ニュース > ハコスカに「敵の心臓」ロータリーをぶち込んだ! 禁断の改造を施された600馬力の怪物とは

ここから本文です

ハコスカに「敵の心臓」ロータリーをぶち込んだ! 禁断の改造を施された600馬力の怪物とは

掲載 21
ハコスカに「敵の心臓」ロータリーをぶち込んだ! 禁断の改造を施された600馬力の怪物とは

「敵対視していた日産とマツダを仲良くさせよう」がテーマ

 日本最大級のクラシックカーイベントであるノスタルジック2デイズ。なかでも来場者から熱い視線を集めていたのが、往年のBOSOZOKUスタイルを今風にアレンジして伝える「B.R.E JAPAN」のハコスカ(3代目スカイライン)だ。「1970年代に敵対視していた日産とマツダを仲良くさせよう」をテーマに、ボンネット下にマツダの代名詞ロータリーエンジンをドッキングするという、まさに掟破りともいえる魔改造車なのだ。

圧勝の陰に「名エンジン」あり! モータースポーツでえげつないほど「勝ちまくった」国産名機4選+α

目標はアメリカ最高峰のヒルクライムレース「パイクスピーク」への参戦

「1970年代に敵対視していた日産とマツダを仲良くさせようって何のこと?」という人に簡単に説明したい。1964年の第2回日本グランプリでわずか1周ながらポルシェ904を抜き去り、一躍時のクルマとなったのがスカイラインGT(2代目S50型)だ。

 その後を受け継いたスカイラインGT-R(3代目C10型)が、長らく日本のツーリングカーレースを牽引していたのだが、対抗馬として1970年に登場したのが当時、新興勢力であったマツダロータリー。日産、マツダ両ワークスがお互いのプライドをかけたレースの勝敗は、1972年にサバンナGT(RX-3)が登場したことでマツダに軍配が上がる。日産ワークスを撤退に追い込むことでその戦いは終焉となるのだが、約3年間はライバルとして敵対視していた。

 B.R.E JAPANはワークスフェンダーまとったハコスカのボディに、ロータリーエンジンを載せて1台のクルマとして一致団結させる=仲良くさせるという思いがこめられているわけだ。

 ただ、このプロジェクトは単に面白おかしい、目立つクルマを作るのが目的ではない。「これまで誰もやっていないことにチャレンジしたい」という思いから、アメリカ最高峰のヒルクライムレースであるパイクスピークに参戦することが最終目標に掲げている。

パイプフレームに600psオーバーのロータリーをドッキングしたガチ仕様

 そのため、ボディはボディ補強を加えた上で、ロールケージで補強。フロントに至ってはパイプフレーム化(足まわりはワンオフ設計、リヤのパイプフレーム化は検討中)するなどかなり本格派だ。エンジンもロータリーの最高峰といえる4ローターのNAで600psオーバーという代物である。

 オーストラリアで精度の高いエキセントリックシャフトを製作し、ステアリングシャフトが邪魔で効率の良いエキマニが作れないという理由により左ハンドル化するなど、パワーを引き出すために妥協は一切ない。

 そのビッグパワーを受け止めるのはトランスミッションがFC3S改、デフはドリフト競技ではおなじみの強化仕様のクイックチェンジ(ファイナルギヤの変更が容易なのもメリットあり)を採用。これをワンオフのプロペラシャフトでドッキングして成立させるなど、改造範囲は遊びの領域を遥かに超えたガチなレーシング仕様なのだ。

 そのプロセスは完成したあと、2022年はテストとプロモーションを兼ねて日本のドリフト競技に参戦を予定。その後アメリカにへと輸送し、2023年のヒルクライムレースに挑むというロードを描く。「日本の馬鹿がここまで行ったよ、というぶっ飛んだ物語作りたい」という、成りあがり精神で挑むハコスカ×ロータリープロジェクト。彼の地で本場BOSOZOKU魂をぜひ見せつけてほしいものだ。

こんな記事も読まれています

ホンダ新型「小型ミニバン」登場! 大型リアウイング&黒フェイス採用の新型「フリード」カスタム仕様発売!
ホンダ新型「小型ミニバン」登場! 大型リアウイング&黒フェイス採用の新型「フリード」カスタム仕様発売!
くるまのニュース
【カワサキ】カワサキモータースジャパンのカーボンニュートラルへの取り組みにファミリーマートが協賛
【カワサキ】カワサキモータースジャパンのカーボンニュートラルへの取り組みにファミリーマートが協賛
バイクブロス
マツダ版タイプR? 2LのV6搭載! レースにも出たマツダ・ランティスは超絶スポーツセダンだった!
マツダ版タイプR? 2LのV6搭載! レースにも出たマツダ・ランティスは超絶スポーツセダンだった!
ベストカーWeb
美女が「カウンタック」で疾走する伝説の映画『キャノンボール』の俳優が当時を振り返る…公開当時のまま維持される姿を全部見せます!
美女が「カウンタック」で疾走する伝説の映画『キャノンボール』の俳優が当時を振り返る…公開当時のまま維持される姿を全部見せます!
Auto Messe Web
130馬力のマツダ ファミリア 3ドアHB・GTとライバルのスポーティ度は? [driver 1989年4-20号より]
130馬力のマツダ ファミリア 3ドアHB・GTとライバルのスポーティ度は? [driver 1989年4-20号より]
driver@web
スタイリッシュな欧風クーペに待望のAMGが登場!メルセデスAMG CLE 53 4MATIC+ クーペが日本上陸
スタイリッシュな欧風クーペに待望のAMGが登場!メルセデスAMG CLE 53 4MATIC+ クーペが日本上陸
Webモーターマガジン
高まるダニエル・リカルドに対するプレッシャー「好結果を出し続けなきゃいけない。移籍は考えてないよ」 重鎮マルコ博士はローソン昇格を示唆
高まるダニエル・リカルドに対するプレッシャー「好結果を出し続けなきゃいけない。移籍は考えてないよ」 重鎮マルコ博士はローソン昇格を示唆
motorsport.com 日本版
日産「“ミニ”ケンメリGT-R」実車展示に大反響! “全長3m級”ボディの「斬新スポーツカー」がスゴい!  幻の「ちびメリ」とは?
日産「“ミニ”ケンメリGT-R」実車展示に大反響! “全長3m級”ボディの「斬新スポーツカー」がスゴい! 幻の「ちびメリ」とは?
くるまのニュース
MIGRATRAIL のマルチハンガー「ADD HANGER LARGE/アドハンガーラージ」が発売!
MIGRATRAIL のマルチハンガー「ADD HANGER LARGE/アドハンガーラージ」が発売!
バイクブロス
5兆円超えって凄すぎ!! 営業利益5兆3529億円! トヨタが日本企業1位に輝いた理由はハイブリッドだった!?
5兆円超えって凄すぎ!! 営業利益5兆3529億円! トヨタが日本企業1位に輝いた理由はハイブリッドだった!?
ベストカーWeb
道路に書かれた「謎の▽」 意味はナニ? 大事な意味だけど…意外と忘れがち? 「白い逆三角」の正体とは
道路に書かれた「謎の▽」 意味はナニ? 大事な意味だけど…意外と忘れがち? 「白い逆三角」の正体とは
くるまのニュース
[旧型アルファード]新車時は450万円前後だったよね? 中古でも450万円超えってマジ!? 今後はどうなるのよ!!!!
[旧型アルファード]新車時は450万円前後だったよね? 中古でも450万円超えってマジ!? 今後はどうなるのよ!!!!
ベストカーWeb
ハチロク乗りもGR86乗りもすれ違ったら敬礼必至! 偉大なるご先祖「TE27」のレビン&トレノが胸熱すぎるクルマだった
ハチロク乗りもGR86乗りもすれ違ったら敬礼必至! 偉大なるご先祖「TE27」のレビン&トレノが胸熱すぎるクルマだった
WEB CARTOP
最強の「フォルクスワーゲン・ゴルフ」がワールドプレミア! 新型「R」「Rヴァリアント」発売へ
最強の「フォルクスワーゲン・ゴルフ」がワールドプレミア! 新型「R」「Rヴァリアント」発売へ
LE VOLANT CARSMEET WEB
日本最大級のモーターショー「ジャパンモビリティショー」が2024年も開催決定! 10月15日~18日に幕張メッセで「CEATEC」と併催。
日本最大級のモーターショー「ジャパンモビリティショー」が2024年も開催決定! 10月15日~18日に幕張メッセで「CEATEC」と併催。
くるくら
ヤマハ『MT-03 ABS』『MT-25 ABS』2024年モデルを発表。新色ダークグレーを採用
ヤマハ『MT-03 ABS』『MT-25 ABS』2024年モデルを発表。新色ダークグレーを採用
AUTOSPORT web
【ロイヤルエンフィールド】免許取得&新車購入で最大5万5,000円をサポートする「ライセンスサポートキャンペーン2024」を7/1より開催!
【ロイヤルエンフィールド】免許取得&新車購入で最大5万5,000円をサポートする「ライセンスサポートキャンペーン2024」を7/1より開催!
バイクブロス
大気汚染で年間4000人死亡! そんな渋滞ロンドンに登場した「信号システム」の驚きパフォーマンスとは
大気汚染で年間4000人死亡! そんな渋滞ロンドンに登場した「信号システム」の驚きパフォーマンスとは
Merkmal

みんなのコメント

21件
  • 「パイプフレームに600馬力のエンジン」というのが、湾岸ミッドナイトにに出てきたブラックバードを彷彿とさせる!
  • 10年以上前に日産OBのお年寄りに聞きましたがロータリーは試作までしていたそうですね(ちゃんと回ったのかは…?)。量産には移行できずオイルショックでお蔵入りしたそうです。
※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

413.0838.0万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

350.0350.0万円

中古車を検索
テーマの車買取相場を調べる

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

413.0838.0万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

350.0350.0万円

中古車を検索

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離(km)

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村