現在位置: carview! > ニュース > ニューモデル > ついに新型ジムニー公式写真発表!! マニア大歓喜のあの装備も復活だ!!

ここから本文です

ついに新型ジムニー公式写真発表!! マニア大歓喜のあの装備も復活だ!!

掲載 更新
ついに新型ジムニー公式写真発表!! マニア大歓喜のあの装備も復活だ!!

 ついに、ついに、新型ジムニーと新型ジムニーシエラがオフィシャル写真で姿を現した。4代目となる新型ジムニー。新型の登場を待っていたファンも多いはずだ。

 公式写真と同時に秘密に包まれた新型ジムニーについて断片的にではあるが公式情報も発表となった。今回はグレード構成、そしてジムニーマニアの担当が思わず「ムムッ」と唸った気になる装備などについて触れていこう。

【追い詰められた王者】高齢化が進む新型クラウン起死回生の一手

 価格やエンジンなどの詳細は後日発表となるようだ。

文:ベストカーWeb編集部/写真:スズキ

■安全装備の充実は大きなトピックだ

 今回は軽自動車のジムニーと、登録車のジムニーシエラが同時に発表となった。ジムニーはXC、XL、XGという3グレード構成。ジムニーシエラはJC、JLという2グレード構成になっている。

 特筆すべきは全車に自動ブレーキである「デュアルセンサーブレーキサポート」が装着できること(XC/JCに標準装備、他はメーカーオプション)。

 単眼カメラとレーザーレーダーで歩行者やクルマを感知する自動ブレーキだが、感知速度は約5km/h~約100km/h(対歩行者は60km/hまで)。ワゴンRなどと同様の性能のものがジムニーにも装着されるようだ。

 ただリフトアップなどカスタムを楽しむ層はもしやすると自動ブレーキなしのグレードのほうがいいかもしれない。

内装もアップデートされた。リアサイドウィンドウは旧型に引き続き固定式のようだ

 またジムニーシエラの排気量が前モデルの1300ccから1500ccにアップしている。これによりジムニーとシエラのキャラクターの差は大きくなりそうだ。

 継承されるメカニズムは以下のとおり。

・ラダーフレーム
・エンジン縦置きFRレイアウト
・副変速機付きパートタイム4WD
・3リンクリジッドサスペンション

頑強なラダーフレームは健在!!

 ジムニーファン、そしてジムニーを必要とするユーザーにはこの部分は変わってはいけない部分だ。走破性の高さこそジムニーのアイデンティティであり、ホッとひと安心。

■グレード構成は明確!! 最上級グレードはLEDライトを採用

 ジムニーのグレード構成はザックリいうとXCが最上級グレードとなる。全車5MT/4ATが選択可能。主な装備はいかのとおり。

【XG】

ベースグレードとなるXG。鉄ちんホイールがいかにもジムニーだ(塗色:シルキーシルバーメタリック)

・運転席/助手席SRSエアバッグ+SRSカーテンエアバッグ
・フロントシートSRSサイドエアバッグ
・マルチリフレクターハロゲンヘッドランプ
・エアコン
・フロント2スピーカー
・16インチスチールホイール

【XL】

ミドルグレードのXL。リアがスモークガラスに(塗色:ブリスクブルーメタリック)

(XGにプラス)
・フロントマルチリフレクターハロゲンフォグランプ
・フルオートエアコン
・キーレスプッシュスタートシステム
・電動格納式リモコンドアミラー
・スモークガラス

【XC】

最上級グレードXC。アルミホイールにLEDのヘッドライトで高級感抜群(塗色:キネティックイエロー)

(XLにプラス)
・デュアルセンサーブレーキサポート標準装備
・LEDヘッドランプ
・ヘッドランプウォッシャー
・クルーズコントロール
・LEDサイドターンランプ付ドアミラー
・16インチアルミホイール

★ジムニーシエラ★

 ジムニーシエラに関しては以下のとおり。こちらも全グレードで5MT/4AT選択可能。

【JL】

シエラのベースグレードとなるJL。こちらも自動ブレーキはオプション(シフォンアイボリーメタリック)

・フロントマルチリフレクターハロゲンフォグランプ
・フルオートエアコン
・キーレスプッシュスタートシステム
・電動格納式リモコンドアミラー
・スモークガラス
・15インチスチールホイール

【JC】

シエラの上級グレードJC。基本的にはジムニーのXCと同じ装備だ(塗色:ジャングルグリーン)

(JLにプラス)
・デュアルセンサーブレーキサポート
・LEDヘッドランプ
・ヘッドランプウォッシャー
・クルーズコントロール
・LEDサイドターンランプ付ドアミラー
・15インチアルミホイール

【ジムニー/ジムニーシエラのカラーリングについて】

 カラーリングはこれまで紹介しているカラーに加えて、ブラック、ホワイトパール、ホワイト、ミディアムグレーを設定。また最上級グレードには2トーンも設定する。

・キネティックイエロー(XC、XL、シエラ)
・シフォンアイボリーメタリック(XC、XL、シエラ)
・ブリスクブルーメタリック(XC、XL、シエラ)
・ミディアムグレー(XC、XL、シエラ)
・ピュアホワイトパール(XC、JC)
・スペリアホワイト(XL、XG、JL)
・ブルーイッシュブラックパール(全車)
・ジャングルグリーン(全車)
・シルキーシルバーメタリック(全車)

今回は2トーンも設定されるが最上級グレードのXC、JCのみが対象。右端のボンネットもブラックアウトした2トーンはジムニーXCのみに受注生産で設定

■マニアがうなった!! 画像からわかったアレコレ!!

 ジムニーマニアの編集担当が思わずうなったことをあれこれ書いちゃいます。まずよく見るとボディ下部に見える牽引フックと思われるフック。

 しかもボディ同色っぽいのがまたお洒落。実は前型のJB23にもフックはあったのですが、本来はタイダウンフックという輸送時の固定用のもの。

 オフロードでスタックした際などにそのタイダウンフックにロープをかけて引っ張ると歪んでしまう、というのはジムニストのなかでは定説だったわけです。

見るからにガッチリしてそうなフック。果たして被牽引用のフックなのか!?

 しかし、新型にはこんなにも存在感あふれるフックがあるじゃないですか(しかも前後に)!! タイダウンフックでやむを得ず牽引してもげたことのあるJB23オーナーの皆さん、歓喜の瞬間かもしれません。

 きっとボディ同色にまでして目立たせている以上は牽引もできるフックと思われますが、正式なアナウンスは続報を待つべし!!

 そしてそして、この内装写真をご覧いただきたい。

副変速機がついにレバーとなって復活(左下)。カコンってやらないと2WDなのか4WDなのかイマイチしっくりこないオフローダーは多い

 シフトレバーの後ろにそびえたつレバーを!! これは2WD/4WDのセレクトレバー。

 前モデルJB23では最終的に2WD/4WDの切り替えはボタン式になったのだが、ジムニストからは「2WDなのか4WDなのかわかりにくい!!」なんて指摘も多かった。

ちなみに前モデルJB23の切り替えスイッチ。視覚では2WDか4WDかわかりにくい

 ということで、マニア的な目線で見ると「温故知新」というべきか、「原点回帰」というべきか懐かしくもあり、新鮮な部分も多い新型ジムニー。いろいろと続報が楽しみである!!

こんな記事も読まれています

 アリストって完ぺきじゃね!? FFのスペース効率とFRの運動効率を備えた究極のクルマ説をガチ検証
 アリストって完ぺきじゃね!? FFのスペース効率とFRの運動効率を備えた究極のクルマ説をガチ検証
ベストカーWeb
電動化の[新型ロードスター]でもこだわりたい”人馬一体”感!! でもやっぱり内燃機関でしょ!!!!
電動化の[新型ロードスター]でもこだわりたい”人馬一体”感!! でもやっぱり内燃機関でしょ!!!!
ベストカーWeb
スーパーフォーミュラ・ライツ選手権第7戦SUGOは小出峻がポール・トゥ・ウインで今季2勝目
スーパーフォーミュラ・ライツ選手権第7戦SUGOは小出峻がポール・トゥ・ウインで今季2勝目
AUTOSPORT web
宮田莉朋、2番手チェッカーもペナルティで後退。マルタンスが今季初優勝/FIA F2第6戦レース1
宮田莉朋、2番手チェッカーもペナルティで後退。マルタンスが今季初優勝/FIA F2第6戦レース1
AUTOSPORT web
角田裕毅、F1スペインGPは為す術なく19位がやっと「うまくいかなかった理由を理解すべく、全てを分析しなきゃいけない」
角田裕毅、F1スペインGPは為す術なく19位がやっと「うまくいかなかった理由を理解すべく、全てを分析しなきゃいけない」
motorsport.com 日本版
雨でびしょ濡れ! タッチパネルがめんどい! オッサンが最新式のクルマにキレる「ハイテクトラブル」急増中!
雨でびしょ濡れ! タッチパネルがめんどい! オッサンが最新式のクルマにキレる「ハイテクトラブル」急増中!
ベストカーWeb
ル・マンでサーキットの救急車に乗ることに! お土産は「カルフール」のレース関連グッズ、特にエコバッグがオススメです【みどり独乙通信】
ル・マンでサーキットの救急車に乗ることに! お土産は「カルフール」のレース関連グッズ、特にエコバッグがオススメです【みどり独乙通信】
Auto Messe Web
“尋常じゃない上げ幅”のTEAM MUGENにどう対抗? セカンドロウの坪井翔&牧野任祐が得た手応え/第3戦SUGO
“尋常じゃない上げ幅”のTEAM MUGENにどう対抗? セカンドロウの坪井翔&牧野任祐が得た手応え/第3戦SUGO
AUTOSPORT web
フロントロウ独占の裏に“共闘”アリ。TEAM MUGEN陣営が振り返るそれぞれのアジャスト/第3戦予選
フロントロウ独占の裏に“共闘”アリ。TEAM MUGEN陣営が振り返るそれぞれのアジャスト/第3戦予選
AUTOSPORT web
F1 Topic:マクラーレンのモーターホームで火災発生。搬送者が出るなか、代表が被害状況把握に務める
F1 Topic:マクラーレンのモーターホームで火災発生。搬送者が出るなか、代表が被害状況把握に務める
AUTOSPORT web
フィアット600 詳細データテスト 500より増した実用性と快適性 フィアットらしい元気さは不在
フィアット600 詳細データテスト 500より増した実用性と快適性 フィアットらしい元気さは不在
AUTOCAR JAPAN
F1スペインGP決勝速報|フェルスタッペンがノリスとの接戦制す。RB角田裕毅は19位と苦戦
F1スペインGP決勝速報|フェルスタッペンがノリスとの接戦制す。RB角田裕毅は19位と苦戦
motorsport.com 日本版
フェルスタッペン、猛追ノリスを退け掴んだ今季7勝目に喜び爆発。角田裕毅は終始苦戦19位|F1スペインGP決勝
フェルスタッペン、猛追ノリスを退け掴んだ今季7勝目に喜び爆発。角田裕毅は終始苦戦19位|F1スペインGP決勝
motorsport.com 日本版
今見ても美しい!! 5ドアクーペルックのBMW3シリーズ320iグランツーリスモ試乗プレイバック
今見ても美しい!! 5ドアクーペルックのBMW3シリーズ320iグランツーリスモ試乗プレイバック
ベストカーWeb
豪華装備のダイハツ「アトレー」は街乗りもアウトドアも両立! ケイワークスならではのハイエンドマルチ軽キャンパーとは
豪華装備のダイハツ「アトレー」は街乗りもアウトドアも両立! ケイワークスならではのハイエンドマルチ軽キャンパーとは
Auto Messe Web
「1つ以外は」最新ミニに求めるすべて! 1.5L 3気筒の新型クーパー Cへ試乗 活発な子犬のよう
「1つ以外は」最新ミニに求めるすべて! 1.5L 3気筒の新型クーパー Cへ試乗 活発な子犬のよう
AUTOCAR JAPAN
ベントレー「ベンテイガ」に世界5地域からインスピレーションを得た限定シリーズが登場! マリナーが仕立てた極上旅を表現した5台とは
ベントレー「ベンテイガ」に世界5地域からインスピレーションを得た限定シリーズが登場! マリナーが仕立てた極上旅を表現した5台とは
Auto Messe Web
アクシデントで途中終了に終わったSF第3戦。優勝の野尻智紀が安全対策に警鐘鳴らす「起こるべくして起きた印象。準備が足らなかったのでは」
アクシデントで途中終了に終わったSF第3戦。優勝の野尻智紀が安全対策に警鐘鳴らす「起こるべくして起きた印象。準備が足らなかったのでは」
motorsport.com 日本版

みんなのコメント

この記事にはまだコメントがありません。
この記事に対するあなたの意見や感想を投稿しませんか?

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

165.4200.2万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

10.8403.9万円

中古車を検索
ジムニーの車買取相場を調べる

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

165.4200.2万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

10.8403.9万円

中古車を検索

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離(km)

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村