現在位置: carview! > ニュース > 業界ニュース > 細部パーツを組み込んでいよいよ完成へ!フジミ製プラモ「プレリュードSi」を作り込む!第6回【CARSMEET モデルカー倶楽部】

ここから本文です

細部パーツを組み込んでいよいよ完成へ!フジミ製プラモ「プレリュードSi」を作り込む!第6回【CARSMEET モデルカー倶楽部】

掲載 3
細部パーツを組み込んでいよいよ完成へ!フジミ製プラモ「プレリュードSi」を作り込む!第6回【CARSMEET モデルカー倶楽部】

塗装・クリアーコートでの注意点

フジミ製1/24スケール・プラモデルのホンダ・プレリュード2.0Siを、エンジン再現なども込みで作り込んでみようという連載の6回目である。前回はボディの塗装やインテリアの組み立てを行ったが、今回は塗装の磨き出しや細部の塗り分け、そして最終組み立てである。

塗装・接着剤不要でこの仕上がり!アオシマ、1/32楽プラで「六代目サンバー」を10月発売【CARSMEET モデルカー倶楽部】

【画像41枚】失敗をリカバーしつつも最後まで緻密な作業、その様子を見る

ところで、今回のようにホワイトのボディカラーは、なかなか塗装が難しい。吹き付けている最中には、あまり色が乗っているように見えず、ついつい多めに吹き付けてしまいがちだ。下地のホワイトサフなどのすこしグレーがかった色がエッジなどに透けて見えているような気がして、1回ごとの吹き付けが厚くなってしまうのである。

これは、色が乗っていなくても次の吹き付けでまた色を乗せていけばよい、と割り切って塗装すれば、ある程度は解決する問題でもある。ただし、ホワイトに限らず――というのはクリアーコートも含めてだが――吹き付けながらどの程度ボディに塗料が乗っているのかは、きちんと判断しつつ作業する必要がある。あまり塗料が乗っていないような気がしてついうっかりと、塗料が垂れてしまうまで吹き付けてしまう、そんな失敗も起こりがちだからだ。

こうした失敗の原因として小さくないものに、塗装を行っている手元が暗い、ということが挙げられる。手元と言うより、塗装の対象物であるボディそのものに光が当たっていないと、吹き付けた塗料がボディを濡らしている様子がよく見えないのだ。これを避けるためには、電気スタンドなどを利用して、ボディ本体を明るく照らすようにするとよい。そうすれば、吹いた塗料がしっとりと濡れるように乗ったか、あるいはまばらに乗っているのか、確認しながら吹き付けることができる。

ついでに言うと、模型作りはどの段階においても、手元を明るくしておくことが成功の要因として馬鹿にならないくらいのウェイトを占めるので、今まで意識していなかったという人は、これから注意してみるとよいだろう。

実車を細部まで観察することが作品の説得力を生む
今回は全体の組み立てであるので、細部についてもすこし述べておこう。作例では、テールランプ/リアガーニッシュのクリアーレッド部分の表現に少々気を使った。これについては作業中の写真とキャプションをご確認いただきたいところだが、裏側のシルバーの違いによって、色調に差を持たせたのである。

実車では、ガーニッシュ部分は発光するわけではないので、パーツの向こうに奥行きはない。一方、ランプレンズはテールランプ/ストップランプとして発光するので、その内側にはリフレクターやバルブが潜んでいる。そうした違いによって、クリアーレッドとひとことで言っても、その色調には差が生まれているのだ。

さらに言えば、ランプレンズの中にも光らない部分があったり、その一部がリフレクターだったり、あるいはレンズにスモークが掛かっていたりと、車種によって様々な表情があり、差をつけるべきはランプとガーニッシュの間の違いだけ、とは限らない。そうした部分の表現に努めると、作品の説得力が一層増すことであろう。

……と、そんなことを述べている間に作品が完成したようだ。その姿を細部まできちんとご覧いただくのは、また次回ということにしたい。お楽しみに。

こんな記事も読まれています

作りやすさとリアリティがさらに向上! アオシマ、1/32楽プラ「トヨタ 86」をリニューアル【CARSMEET モデルカー倶楽部】
作りやすさとリアリティがさらに向上! アオシマ、1/32楽プラ「トヨタ 86」をリニューアル【CARSMEET モデルカー倶楽部】
LE VOLANT CARSMEET WEB
プラッツとイタレリのコラボで1/12プラモ「フィアット500F」がさらに魅力的に登場!【CARSMEET モデルカー倶楽部】
プラッツとイタレリのコラボで1/12プラモ「フィアット500F」がさらに魅力的に登場!【CARSMEET モデルカー倶楽部】
LE VOLANT CARSMEET WEB
インテリアも雰囲気たっぷりに完成!ハセガワ製「ケンメリGT-X」にエンジン搭載、DATSUN化!第4回【CARSMEETモデルカー倶楽部】
インテリアも雰囲気たっぷりに完成!ハセガワ製「ケンメリGT-X」にエンジン搭載、DATSUN化!第4回【CARSMEETモデルカー倶楽部】
LE VOLANT CARSMEET WEB
[ランクル70]オーナー必見!? 経年劣化で白っぽくなる樹脂パーツ!! 超絶簡単に新車並に戻せるゾ
[ランクル70]オーナー必見!? 経年劣化で白っぽくなる樹脂パーツ!! 超絶簡単に新車並に戻せるゾ
ベストカーWeb
Bigなキャンペーン、Bigなキット!amtの大いなる賭け、レベルの帰還、そして…【アメリカンカープラモ・クロニクル】第29回
Bigなキャンペーン、Bigなキット!amtの大いなる賭け、レベルの帰還、そして…【アメリカンカープラモ・クロニクル】第29回
LE VOLANT CARSMEET WEB
<新連載>[サウンドシステム設計論]超基本形の「パッシブシステム」を組んでライトに楽しむ!
<新連載>[サウンドシステム設計論]超基本形の「パッシブシステム」を組んでライトに楽しむ!
レスポンス
データシステムがハイマウントリアカメラとリアランプ用高輝度LEDバックランプ新発売
データシステムがハイマウントリアカメラとリアランプ用高輝度LEDバックランプ新発売
カー・アンド・ドライバー
乗り比べて体感する鍛造ホイールの真価。BBS体感試乗会@ル・ボラン カーズ・ミート横浜2024・横浜赤レンガ倉庫広場特設コース
乗り比べて体感する鍛造ホイールの真価。BBS体感試乗会@ル・ボラン カーズ・ミート横浜2024・横浜赤レンガ倉庫広場特設コース
LE VOLANT CARSMEET WEB
我らが[カウンタック]と同じガルウィングなのに160万の衝撃!! [トヨタセラ]の動くサウナ説ホントか!?
我らが[カウンタック]と同じガルウィングなのに160万の衝撃!! [トヨタセラ]の動くサウナ説ホントか!?
ベストカーWeb
学生時代の愛車だったホンダ「CR-Xデルソル」を再び購入! バブル期の車だけあって、外装パーツが専用品で入手困難です
学生時代の愛車だったホンダ「CR-Xデルソル」を再び購入! バブル期の車だけあって、外装パーツが専用品で入手困難です
Auto Messe Web
ホンダ N-BOX用の市販9インチカーナビゲーション取付キットが発売
ホンダ N-BOX用の市販9インチカーナビゲーション取付キットが発売
月刊自家用車WEB
940万円のホンダ「プレリュード」出現!? 5速MT搭載の「スペシャリティモデル」がスゴい! 23年落ちなのになぜ「新車価格」超えた? “極上車”が米で高額落札
940万円のホンダ「プレリュード」出現!? 5速MT搭載の「スペシャリティモデル」がスゴい! 23年落ちなのになぜ「新車価格」超えた? “極上車”が米で高額落札
くるまのニュース
同い年のバイク=スーパーカブと生きるバイクライフ C100 1962年モデル再生
同い年のバイク=スーパーカブと生きるバイクライフ C100 1962年モデル再生
バイクのニュース
トヨタ「セリカ リフトバック」を兄から譲り受けて46年! オリジナルペイントを維持する極上コンディションのワケとは
トヨタ「セリカ リフトバック」を兄から譲り受けて46年! オリジナルペイントを維持する極上コンディションのワケとは
Auto Messe Web
『ぽんこつジムニー』ハコ替え計画26-1「JB64のシートを移植しよう」
『ぽんこつジムニー』ハコ替え計画26-1「JB64のシートを移植しよう」
グーネット
20年探して日産「ガゼール」を手に入れた! 中学時代に将来乗ると決めて購入したエンブレムをついに装着。父が乗っていた思い出のクルマでした
20年探して日産「ガゼール」を手に入れた! 中学時代に将来乗ると決めて購入したエンブレムをついに装着。父が乗っていた思い出のクルマでした
Auto Messe Web
一年中快適に楽しめるオープンモデル!メルセデス・ベンツ、高い走行性と安全性を併せ持つ「CLEカブリオレ」を発売
一年中快適に楽しめるオープンモデル!メルセデス・ベンツ、高い走行性と安全性を併せ持つ「CLEカブリオレ」を発売
LE VOLANT CARSMEET WEB
日産「ワンエイティ」が大人向けトミカで登場。硬派なFRスポーツがカッコイイ!
日産「ワンエイティ」が大人向けトミカで登場。硬派なFRスポーツがカッコイイ!
くるくら

みんなのコメント

3件
  • ko2********
    これはたぶんリアルタイムで実車に触れなかった若い人たちにはつまらん記事だろうな。
    触れた人間は涙ちょちょ切れるが。
※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

168.3249.3万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

58.6399.0万円

中古車を検索
プレリュードの車買取相場を調べる

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

168.3249.3万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

58.6399.0万円

中古車を検索

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離(km)

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村