現在位置: carview! > ニュース > スポーツ > ”空前の世界的F1ブーム到来”リバティメディアの功績。SNS解禁やNetfilxへの協力など……ロス・ブラウン「これまでのオーナーとは違うよ!」

ここから本文です

”空前の世界的F1ブーム到来”リバティメディアの功績。SNS解禁やNetfilxへの協力など……ロス・ブラウン「これまでのオーナーとは違うよ!」

掲載
”空前の世界的F1ブーム到来”リバティメディアの功績。SNS解禁やNetfilxへの協力など……ロス・ブラウン「これまでのオーナーとは違うよ!」

 F1は現在、世界的に見ると空前絶後のブームとなっている。各グランプリの観戦チケットは完売するなど、ファンの数は年々増加している状況だ。

 これについてF1のモータースポーツ担当マネージングディレクターをまもなく辞任するロス・ブラウンは、現在のF1のオーナー企業であるリバティメディアが、運営する上で独自の考え方を持っていることが影響していると考えている。

■ホンダ・レーシング、2026年F1パワーユニット製造者登録の背景。HRC渡辺社長「研究のため我々は席についた段階」

 2017年、リバティメディアはCVCキャピタルパートナーズからF1の所有権を買収。その後、F1の人気は大きく上昇することになった。

 リバティメディアがオーナーとなったF1は、SNSに映像を使うことを解禁。Netflixの「Drive to Survive(邦題:栄光のグランプリ)」の制作に全面的に協力するなどした。これらは成功を収め、より若く、より広範囲なファンがF1を観るようになった。

 一方でスプリントレースの導入など、リバティメディアが導入した解決策の一部は、ファンに不評を買っている。それを差し引いても、F1はかつてないほど健全な形になっているように見える。

 F1のモータースポーツ担当マネージングディレクターを務め、まもなく同職を辞任することになっているブラウンは、F1の現在のブームとも言える状況は、以前のオーナー企業が無視してきたアプローチを、リバティメディアが採用したことにあると考えている。

「リバティは素晴らしい仕事をしたと思う」

 ブラウンはmotorsport.comにそう語った。

「だって彼らは、私を雇ったんだからね! まぁそれは置いておいて、彼らはこのスポーツを改善したいと考えていたんだ。彼らはただ所有権を握って、『どうすれば収益を改善できるか』と言うだけではなかったんだ」

「彼らの考え方の根底は、『素晴らしいスポーツがある。どうすればこのスポーツをさらに前進させることができるか?』というモノだった。そうすれば、このスポーツが成長した時に、報酬が得られるわけだ。そして幸運なことに、私はその仕事に参加する機会を得ることができた」

「リバティは素晴らしいアプローチを採ったと思う。歴代のF1のオーナーを見ると、そういうことをしたのは彼らだけだと私は思う。私はかなり長い間、この世界にいるからね」

「振り返って見ると、F1に彼らのような投資を行なったオーナーを見たことがない。額は言わないが、我々が行なった仕事にはかなりの予算が必要だった。それは今、ようやく報われることになった」

 ブラウンは、今のF1は非常にポジティブなモノに見えるにもかかわらず、まだまだ満足することはできないと語った。

「かなり良いと思う」

 ブラウンはF1の健全性についてmotorsport.comにそう語った。

「我々は現状に満足することはできないが、F1には大きな関心を持っている」

「喜ばしいことは、多様性の面で素晴らしいバランスになっているということだ。特に、性別に関しては本当に多様な形になっている。それは、本当に励みになる」

「ある意味、コアの長期的なファンを確実に維持する必要がある、彼らを疎外するつもりはない。だからこそ、レースが誠実なモノであることが重要だと思うのだ」

 ブラウンは、不評を買っているスプリントレースが、特別なモノをF1にもたらしたと考えている。その一方でリバーズ・グリッドのアイデアについては、完全に反対しているわけではないが、やりすぎかもしれないと考えている。

「リバースグリッドについては、常に議論されていることだ」

 そうブラウンは言う。

「リバースグリッドのレースは、かなり面白いモノになるだろう。多くの人は、何が起きるか一度見てみたいと思っていると思う」

「しかし我々のファンの中には、それは人工的すぎるし、プロレスのようなモノになりすぎていると考える人もいる。最高のドライバーが、最高の結果を手にするべきだと考えているんだ。それは私も理解しているし、その点に関しては非常に慎重になる必要があると思う」

「今はスプリントもある。そして私にとってスプリントはレースであり、コンテストであり、最高で最も賢い男が勝つモノだ。能力主義なんだ。これはレースの週末における、ドライバーの才能を追加でデモンストレーションするセッションにすぎない。だから、スプリントは素晴らしいと思う」

「なぜ誰もがそれについて問題だと考えているのかが、私にはよく分からない。彼らが心を開いてくれれば、全てのファンにしっかりとアピールすることができるかもしれない。一方でリバーズグリッドに関する意見が分かれ、一部のファンを動揺させる可能性がある理由については、理解できる」

 ブラウンは現在のF1が提供するモノが、ファンが見たいモノと適切なバランスを取っていると考えている。

「我々は今、素晴らしいポジションにいるとおもう」

 そうブラウンは付け加えた。

「我々は既存のファンとうまく付き合っている。そして、新たに獲得したファンのグループとの関わりを続けていかなければいけない。このチャンスを利用して、ファンが以前よりもこのスポーツについて、より深く本質を理解することができたと思う」

「個性が魅力的である理由は分かる。そしてご存知のように、我々はSNSを解禁した。SNSにはマイナス面もあるが、それを止めるつもりはない。F1を追いかけ、情熱を養っているファンにとっては、SNSが解禁されたことは良いことだと思う」

関連タグ

こんな記事も読まれています

バニャイアの完全なる土曜日。レコード更新のポールからスプリント独走優勝を果たす/第8戦オランダGP
バニャイアの完全なる土曜日。レコード更新のポールからスプリント独走優勝を果たす/第8戦オランダGP
AUTOSPORT web
フェルスタッペン、ノリスとの接触は”攻撃的すぎたわけじゃない”と釈明「ブレーキング中に動いたわけじゃない。だって……」
フェルスタッペン、ノリスとの接触は”攻撃的すぎたわけじゃない”と釈明「ブレーキング中に動いたわけじゃない。だって……」
motorsport.com 日本版
【正式結果】2024年F1第11戦オーストリアGPスプリント
【正式結果】2024年F1第11戦オーストリアGPスプリント
AUTOSPORT web
フェラーリ育成ベアマンが今季初優勝。宮田莉朋は全体ファステストを記録/FIA F2第7戦レース1
フェラーリ育成ベアマンが今季初優勝。宮田莉朋は全体ファステストを記録/FIA F2第7戦レース1
AUTOSPORT web
スプリントでアロンソを押し出したヒュルケンベルグに10秒加算ペナルティ。罰則ポイントも/F1第11戦
スプリントでアロンソを押し出したヒュルケンベルグに10秒加算ペナルティ。罰則ポイントも/F1第11戦
AUTOSPORT web
中古ミニバンで悩んでる方超必見! プレマシーvsウィッシュvsフリード コンパクトミニバン三つ巴ガチンコ対決プレイバック!!!
中古ミニバンで悩んでる方超必見! プレマシーvsウィッシュvsフリード コンパクトミニバン三つ巴ガチンコ対決プレイバック!!!
ベストカーWeb
強豪チームが定義する常勝ホイールの性能要件。タイヤの伸びしろを引き出す知られざるホイールの役割/BBS RI-A
強豪チームが定義する常勝ホイールの性能要件。タイヤの伸びしろを引き出す知られざるホイールの役割/BBS RI-A
AUTOSPORT web
ランド・ノリス、フェルスタッペンとの接触に憤慨「今日の彼は”やりすぎな日”だった……必死になりすぎているように見えたよ」
ランド・ノリス、フェルスタッペンとの接触に憤慨「今日の彼は”やりすぎな日”だった……必死になりすぎているように見えたよ」
motorsport.com 日本版
マクラーレン750S 詳細データテスト 本能を揺さぶる加速 ダイレクトなハンドリング 引き締まった脚回り
マクラーレン750S 詳細データテスト 本能を揺さぶる加速 ダイレクトなハンドリング 引き締まった脚回り
AUTOCAR JAPAN
F1オーストリアGP決勝速報|首位争ったフェルスタッペンとノリスがまさかのクラッシュ! ラッセルが”棚ぼた”優勝。角田裕毅14位
F1オーストリアGP決勝速報|首位争ったフェルスタッペンとノリスがまさかのクラッシュ! ラッセルが”棚ぼた”優勝。角田裕毅14位
motorsport.com 日本版
衝撃の結末! フェルスタッペンとノリス、頂上決戦の末に接触で共倒れ。ラッセルが優勝さらう|F1オーストリアGP決勝
衝撃の結末! フェルスタッペンとノリス、頂上決戦の末に接触で共倒れ。ラッセルが優勝さらう|F1オーストリアGP決勝
motorsport.com 日本版
ホンダが50ccバイクを生産終了! 原付は排気量から出力規制へ! 新規格のPCXとかシグナスとか出るのか?
ホンダが50ccバイクを生産終了! 原付は排気量から出力規制へ! 新規格のPCXとかシグナスとか出るのか?
ベストカーWeb
世界中で270万台の大ヒット! メルセデス・ベンツ「W123」シリーズは「Sクラス」のコンポーネントを受け継いで多様性に応えた傑作でした
世界中で270万台の大ヒット! メルセデス・ベンツ「W123」シリーズは「Sクラス」のコンポーネントを受け継いで多様性に応えた傑作でした
Auto Messe Web
フェルスタッペンがスプリント制す。ノリスをかわしたピアストリが2位【レポート/F1第11戦】
フェルスタッペンがスプリント制す。ノリスをかわしたピアストリが2位【レポート/F1第11戦】
AUTOSPORT web
あくまでも結果論!? 愛車が一生モノになるオーナーの5つの特徴とは?
あくまでも結果論!? 愛車が一生モノになるオーナーの5つの特徴とは?
外車王SOKEN
驚異的に「速く」明らかに「重い」 最新BMW M5へ初試乗 次世代は727psのV8プラグインHV!
驚異的に「速く」明らかに「重い」 最新BMW M5へ初試乗 次世代は727psのV8プラグインHV!
AUTOCAR JAPAN
シボレーC6型「コルベット」を『ウマ娘プリティーダービー』の痛車に! こだわり抜いて完成までに3カ月かかった理由とは
シボレーC6型「コルベット」を『ウマ娘プリティーダービー』の痛車に! こだわり抜いて完成までに3カ月かかった理由とは
Auto Messe Web
”代役参戦”のロバンペラ、王者の貫禄見せる総合優勝。エバンス2位でトヨタがワンツー|WRCラリー・ポーランド
”代役参戦”のロバンペラ、王者の貫禄見せる総合優勝。エバンス2位でトヨタがワンツー|WRCラリー・ポーランド
motorsport.com 日本版

みんなのコメント

この記事にはまだコメントがありません。
この記事に対するあなたの意見や感想を投稿しませんか?

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離(km)

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村