現在位置: carview! > ニュース > モーターショー > 日本製高級ミニバンを所有するのが成功の証!東南アジアのセレブに大人気の理由

ここから本文です

日本製高級ミニバンを所有するのが成功の証!東南アジアのセレブに大人気の理由

掲載 更新
日本製高級ミニバンを所有するのが成功の証!東南アジアのセレブに大人気の理由

運転手付きで高級ミニバンに乗るのがステータス

 バンコクモーターショーは、東南アジアにあるタイ王国の首都バンコクで開催されるモーターショー。実は世界有数の日本車にラブリーな国で、街を走るクルマの日本車比率は9割弱と東京よりも高いほどです。そのため、バンコクモーターショーの会場にも日本メーカーの出展車両数も多し。そんななかで、もっとも多くの台数が展示されていた日本車はなんだと思いますか。

レクサス初のミニバン「LM」は1000万円超!究極のおもてなしをする4人乗り仕様を設定

 普通であればトヨタ「カローラ」やホンダ「フィット(現地名ジャズ)」などが多そうなイメージですが、正解はトヨタ「アルファード/ヴェルファイア」。その数20台以上ですから驚きますよね。

 トヨタ・ブースに展示されていたのは「ヴェルファイア」が1台のみでしたが、じつはドレスアップブランドのブースからオーディオメーカーブースのデモカーまで、多くのアルファード/ヴェルファイアが並んでいました。言い換えれば、市場での人気を反映しているということになります。

 バンコクの中心部に行ってみると、初めて訪れたクルマ好きの日本人は言葉を失うことでしょう。あまりにもアルファード/ヴェルファイアが多く、見かける頻度は日本国内以上。なぜ人気が集まるのでしょうか。

 その謎をひも解くには、日本の高級ミニバンがどのように使われているかを理解するのが近道。現地では、富裕層の移動用に好まれています。もちろん運転するのはオーナーではなくお抱え運転手。ですからアルファード/ヴェルファイアはいわゆる「ショーファードリブン」、高級車なのですね。

 タイではドイツの高速道路アウトバーンのような超高速移動もなく、市街地は渋滞も多い。そんな場所で後席に乗るなら、「メルセデス・ベンツSクラス」や「レクサスLS」よりも、アルファード/ヴェルファイアのほうが広くて快適です。しかも乗り降りだってしやすい。

 ステイタスを追求するならメルセデス・ベンツ「Vクラス」もあるし、ミニバンとして考えればフォルクスワーゲン「マルチバン」の豪華仕様だって販売されています。

 しかし、それらとアルファード/ヴェルファイアには明確な違いが存在。アルファード/ヴェルファイアはあくまで乗用車として設計されているのに対し、Vクラスやマルチバンの上級モデルは豪華な内装とはいえ基本設計は商用車。成り立ちが明確に違うのです。

「アルファード/ヴェルファイアのほうが乗り心地がよくて快適。それに床が低いから乗り降りしやすい」というのが、現地の富裕層の共通認識。だからVクラスやマルチバンではなくアルファード/ヴェルファイアというわけなのです。

 ちなみに正規モデルの価格は、2.5リッターエンジン・モデルが日本円で約1300万円(374万7000バーツ)。最上級仕様となる3.5リッター・モデルは約1900万円(538万2000バーツ)。平均所得水準が日本より低い国なのに、驚きの価格ですよね。

 驚くほど高いのは、すべて日本からの輸入車であり、高額な関税や贅沢税が含まれているからです。正規モデルだけでなく、並行輸入車もたくさん走っています。この状況はタイだけでなく、インドネシアや香港、マカオでも同じこと。いま、アジア中の富裕層がアルファードとヴェルファイアに熱い視線を送っているのです。

 そんなアジアの状況を考えると、ショーファーとして富裕層向けに計画されたレクサス初のミニバン「LM」が大成功するのは想像に難くないのでした。なにせ相手は大金持ち。豪華であれば豪華なほどいいのです。数百万円程度の金額差なんて関係ないのですから。

こんな記事も読まれています

ニュルとスパ、サーキットをハシゴしてモータースポーツが楽しめる!?
ニュルとスパ、サーキットをハシゴしてモータースポーツが楽しめる!?
バイクのニュース
アルピーヌ、新型『A290』の日本導入を検討。高性能、俊敏性、軽量を備えたブランド初のスポーツEV
アルピーヌ、新型『A290』の日本導入を検討。高性能、俊敏性、軽量を備えたブランド初のスポーツEV
AUTOSPORT web
“スポンジバリアNG”のFIA新基準。スーパーフォーミュラ開催直前にSUGOで行われた大規模作業と今後の課題
“スポンジバリアNG”のFIA新基準。スーパーフォーミュラ開催直前にSUGOで行われた大規模作業と今後の課題
AUTOSPORT web
ジャムテックジャパンのジェットヘルメット「72JAM」にストリートグラフィックモデル4タイプが新登場!
ジャムテックジャパンのジェットヘルメット「72JAM」にストリートグラフィックモデル4タイプが新登場!
バイクブロス
カスタム文化をミックス、ロイヤルエンフィールドの新型「ショットガン650」受注開始
カスタム文化をミックス、ロイヤルエンフィールドの新型「ショットガン650」受注開始
レスポンス
「中古の教習車」一体だれが買う? 特殊な「助手席ブレーキ」「補助ミラー」はどうするの? “引退した教習車”の意外な事実とは?
「中古の教習車」一体だれが買う? 特殊な「助手席ブレーキ」「補助ミラー」はどうするの? “引退した教習車”の意外な事実とは?
くるまのニュース
テラチャージが東京西徳洲会病院にEV充電器を導入予定 2024年秋
テラチャージが東京西徳洲会病院にEV充電器を導入予定 2024年秋
レスポンス
アキバ・スクエアでバイクイベント「8月19日はバイクの日 HAVE A BIKE DAY」を8/19開催!
アキバ・スクエアでバイクイベント「8月19日はバイクの日 HAVE A BIKE DAY」を8/19開催!
バイクブロス
今週は湖に繰り出す気マンマンだった……オジェの代役で急遽ラリー・ポーランド参戦のロバンペラ、準備不足は否めず「かなり厳しい」
今週は湖に繰り出す気マンマンだった……オジェの代役で急遽ラリー・ポーランド参戦のロバンペラ、準備不足は否めず「かなり厳しい」
motorsport.com 日本版
いまハイエースを売ったらいくらになる!? 2024年6月の買取相場
いまハイエースを売ったらいくらになる!? 2024年6月の買取相場
月刊自家用車WEB
3年ぶり刷新! 日産「新型“小さな”高級車」初公開! クラス超え「上質オシャレ内装」×斬新グリル&ホイール採用! 新型「ノートオーラ」改良のポイントとは
3年ぶり刷新! 日産「新型“小さな”高級車」初公開! クラス超え「上質オシャレ内装」×斬新グリル&ホイール採用! 新型「ノートオーラ」改良のポイントとは
くるまのニュース
『ぽんこつジムニー』ハコ替え計画26-3「JB64のシートを移植しよう」
『ぽんこつジムニー』ハコ替え計画26-3「JB64のシートを移植しよう」
グーネット
ポルシェ「911ターボ3.6」が約4360万円で落札!「964型」で最も人気のある1台は「マイルからキロ」に変更されていました
ポルシェ「911ターボ3.6」が約4360万円で落札!「964型」で最も人気のある1台は「マイルからキロ」に変更されていました
Auto Messe Web
VW『ジェッタ』に改良新型、表情変化…米国発表
VW『ジェッタ』に改良新型、表情変化…米国発表
レスポンス
ハミルトンに対するチームの陰謀を主張するメールがF1関係者に届く。メルセデスは捜査を依頼も、警察は犯罪行為を否定
ハミルトンに対するチームの陰謀を主張するメールがF1関係者に届く。メルセデスは捜査を依頼も、警察は犯罪行為を否定
AUTOSPORT web
【このSクラスなんぼ?】1988年式のメルセデスSクラス(W126)が4千ユーロ(約68万円)以下?その理由は?走行距離だ!
【このSクラスなんぼ?】1988年式のメルセデスSクラス(W126)が4千ユーロ(約68万円)以下?その理由は?走行距離だ!
AutoBild Japan
「ボルボ」ってどんな香り? D.S.&Durgaとコラボし北欧をイメージした限定のアロマキャンドル「SWOODISH」発売。【新着ドライブコーデ】
「ボルボ」ってどんな香り? D.S.&Durgaとコラボし北欧をイメージした限定のアロマキャンドル「SWOODISH」発売。【新着ドライブコーデ】
くるくら
BMW『X5』に25周年記念車、オフロード性能向上 8月から限定生産
BMW『X5』に25周年記念車、オフロード性能向上 8月から限定生産
レスポンス

みんなのコメント

この記事にはまだコメントがありません。
この記事に対するあなたの意見や感想を投稿しませんか?

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

655.0892.0万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

32.01899.0万円

中古車を検索
ヴェルファイアの車買取相場を調べる

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

655.0892.0万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

32.01899.0万円

中古車を検索

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離(km)

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村