現在位置: carview! > ニュース > 業界ニュース > フランスが世界をリードした時代 坂道発進が苦手 S600クーペの思い出【復刻・徳大寺有恒「俺と疾れ!!」】

ここから本文です

フランスが世界をリードした時代 坂道発進が苦手 S600クーペの思い出【復刻・徳大寺有恒「俺と疾れ!!」】

掲載 3
フランスが世界をリードした時代 坂道発進が苦手 S600クーペの思い出【復刻・徳大寺有恒「俺と疾れ!!」】

 2014年11月に逝去した自動車評論家、徳大寺 有恒。ベストカーが今あるのも氏の活躍があってこそだが、ここでは2013年の本誌企画「俺と疾れ!!」をご紹介する。フランス車の時代、坂道発進が苦手な読者へ、今だったらあり得ない? 車内での喫煙マナーについて……。氏の視座は過去、現在、そして未来へと自在に駆け巡る。(本稿は『ベストカー』2013年9月26日号に掲載したものを再編集したものです/著作権上の観点から質問いただいた方の文面は非掲載とし、それに合わせて適宜修正しています)。

■フランスがリードした自動車

後ろ姿って気にならない? デザインに時代が追いつかなかった…[見返り美人]なクルマたち

タルボ105…もともとタルボはフランスのクレメント・バイヤードというクルマを輸入販売するためにロンドンにタルボ卿が興したブランドで、ロンドンの組み立て工場で作られたクルマは「クレメント・タルボット」を名乗った

 自動車のスタイルの変遷はまことにおもしろい。1920年代から30年代にフランスのパリにあるカロシエ(つまりカロッツェリア)はほんとうにお客の好みでボディを作っていたが、その中でひとつの流行があった。“フランヴォワイアン”(炎のような)というものだ。

 当時のカロッツェリアはほとんどがパリにあり、その下町で高級車のボディが専門の職人の手により作られていた。フィゴーニなどはその代表で、シャシはタルボラーゴ、サルムソン、オチキスなどが選ばれていた。このパリのカロッツェリアの作品がパリサロンなどを飾っていたのだ。

 当時の最高級車はイスパノ・スイザあたりだが、まだ自動車は一般に取り引きされる国際商品にならず、ほんの一部の金持ち相手のビジネスだった。イスパノはパリに工場を持ち、世界中のミリオネアを相手にしていた。

 また当時のボディスタイルもまたパリのカロシエがリーダーだった。当時クルマといえばタルボラーゴ、サルムソンなどフランス車が多かったからだ。イタリアにカロッツェリアが誕生するのは40年近くを経てからである。

 フランスはファッションリーダーであると同時にクルマのファッションもリードしていたのである。しかし多くのメーカーが、第五共和政を誕生させ、ルノーを国有化したことでも知られるド・ゴール大統領によってつぶされてしまうのである。

 そして台頭したのが外貨の欲しい英国車だ。この国は“輸出か死か”というスローガンで輸出に命をかけ、ジャグァやMGを世界中に売ったのだ。

 敗戦国ドイツもドルが欲しいことはいうまでもなく、そこからさらに20年遅れて日本車が北米で売り始めるのだ。生産技術で遅れをとった日本はそこからダットサンやトイペット(はじめはそう呼ばれた)を売ったのである。とにかくどの国も強いドルが欲しかったのだ。

 ドイツと違って日本は安く作る。客の好みに合わせて作るという日本独特のビジネスを展開し、巨大なGMやフォード、クライスラーのビッグ3を窮地に追い詰めるのだ。

 アメリカが悲鳴を上げ、日本からの輸入に代え米国内で日本車を生産することで手を打ったが、この貿易の摩擦は今も続く問題となっていることは、TPP交渉の大きな焦点のひとつが自動車にあることからもわかるはずだ。

■坂道発進が苦手です

(「坂道発進が苦手です。コツを教えてください!」という、只今免許取得中の大学生の読者の方へ)

*     *     *

 マニュアルトランスミッションの操作は苦労しても覚えておきたいと思いますが、何か職業的な理由でもない限りAT限定免許でも充分といえるかもしれません。AT限定免許を取ってから改めてMT免許を取るというやり方もあると思いますが、それきりになるとも限りません。我慢して取りましょう。

 大切なのはお書きになっているとおり、クラッチがミートするポイントで、そこでアクセルを踏んでいればクルマは自然と進んでいきます。後ろに下がっていくのは、瞬間的にアクセルを戻してしまうからです。

 このミートのポイントはクルマによっても違うので、まさに慣れるよりないのですが、1速のままクラッチもブレーキもアクセルも踏まずにいてもクルマは前進し、エンストしません。つまり、急発進やエンストは余計な操作をしているということですね。

 エンストなど何度やっても恥ではありません。スイフトスポーツで気持ちのいいドライブができる日がきっと来ますから、もう少しの辛抱ですよ。

■LEDとデザインの関係

LEDライトはコンパクトカーや軽自動車にも多く採用されているが、デザインの本質はLEDライトの採用不採用に関わるものではない。いち早くLEDライトを採用したアウディはしっかりと消化している例といえるだろう

(「最近クルマヘッドライトやリアランプにLEDが欠かせなくなってきたが、LEDで作るクルマの表情は後々飽きがきてしまうのではないか」という声に)

*     *     *

 カーデザインの基本はあくまでも全体のバランスです。LEDがどうこうというのは、ディテールの話でそれに頼るデザインでは飽きられてもしかたありません。

 おっしゃるようにアウディやレクサスはLEDを使いますが、決してLEDに頼っているのではないと思います。これからは機能性を含めてLEDの採用が必須なのかもしれません。

 本来デザインというものは、自然光の下、少し離れてクルマの全体を見れば、いいデザインかそうでないかがわかります。

 これまで日本のデザイナーはどうしても全体のバランスを作るのが上手ではありませんでしたが、デザイン力が重視される昨今、変わってくるように期待したいですね。

■シトロエンアミが好き

アミは2CVの上級モデルとして1961年に発売された大衆車で矩形ヘッドライトとクリフカットのキャビンを採用したユニークなモデル。写真は空冷水平対向2気筒600ccのアミ6だが、後にアミ8、アミスーパーが追加された

(シトロエンのアミが好きだという読者の方からの、現代にアミが復活したら……と思うと楽しくなる、最近、再びシトロエンに乗ろうかなと思い始めている、との声に)

*     *     *

 シトローエンのアミはパリにいた友人が乗っていました。シトローエンのアミとルノーのキャトルはどちらもフランス的なクルマです。いっぽうでシトローエンの2CVにしてもDSにしても、その独創性に世界中のメーカーが驚いたクルマでした。

 特にシトローエンのDSはシャシこそ古いものを使っていますが、ハイドロニューマチックサスペンションやセミオートマのトランスミッションなど、それこそシトローエンの粋を集めたようなクルマです。

 ぜひ一度DSにお乗りください。1975年まで生産され、廉価版にIDというモデルもありました。私もチャンスがあれば毎日乗りたいと思います。今でも古さを感じさせないDSに! 

DSは1955年に発表されたFFの大型サルーン。油圧でサスペンションを制御するハイドロニューマチックを採用したことで有名。1955年のパリサロンで発表された当日に1万2000台あまりの予約が入ったという逸話を残す

■車内での喫煙マナー

(徳大寺さんは車内でもタバコを吸われるのですか? 自動車とタバコはいい時間をくれるものだとずっと思ってきたが、最近は灰皿のないクルマも多く寂しくなった。徳大寺さんはどう思われますか? という質問に)

*     *     *

 もちろん、自分のクルマではパイプをやります。他人のクルマに乗せてもらう場合は、断ってからやりますが、これは礼儀の問題でしょう。

 私の場合はパイプなのでタバコよりも香りが強いので、相手によっては考えます。オープンでもクローズドでも相手のことを考えて、やることにしています。

 メーカーが開く試乗会にはタバコをやれるクルマとそうでないクルマがあります。これも大切なことでしょう。とにかく礼儀を重んじることが大人にとって大切だと思っています。

■S600クーペの印象

(ホンダのS600クーペのかっこよさにたまげたという読者の方の、「当時のホンダS600クーペの評価はどんなものだったのでしょうか?」という質問に)

*     *     *

 私はこのクルマを所有していましたが、決してかっこいいと思ったことはありませんでした。S500に始まりS600、S800と続きますが、やはりS800が一番よかったですね。

 少々うるさいのと乗り心地があまりよくないことが欠点でしたが、S800になってだいぶ改善されました。

 S600クーペはオープンよりも実用的でしたが、何度も言うように乗り心地が悪く、おもしろくはありましたが、欠点も多かったのです。ブレーキがディスクでないためプアだったのと、直進性もよくありませんでした。

 最後はレースにも使いましたが、少しの改造でレースに出られることはこのクルマのいいところでした。今思うと愛着があまりなかったのでしょう、2年ほどで売ってしまいました。

■徳大寺有恒の「俺と疾れ!」リバイバル特集

投稿 フランスが世界をリードした時代 坂道発進が苦手 S600クーペの思い出【復刻・徳大寺有恒「俺と疾れ!!」】 は 自動車情報誌「ベストカー」 に最初に表示されました。

【キャンペーン】第2・4 金土日はお得に給油!車検月登録でガソリン・軽油5円/L引き!(要マイカー登録)

こんな記事も読まれています

伝説の名車カウンタックって、結局何が凄かったの?
伝説の名車カウンタックって、結局何が凄かったの?
ベストカーWeb
ミニバン買ったら5人乗りという悲劇……元中古車定員が語る本当にあった失敗談
ミニバン買ったら5人乗りという悲劇……元中古車定員が語る本当にあった失敗談
ベストカーWeb
セダンはもう“オワコン”? 将来買えなくなる? 利便性やセールスで「SUVやミニバンに完敗」のセダンが未来へと“生き残るための方策”とは
セダンはもう“オワコン”? 将来買えなくなる? 利便性やセールスで「SUVやミニバンに完敗」のセダンが未来へと“生き残るための方策”とは
VAGUE
祖父から譲り受けたトヨタ「パブリカ スターレット」に日産510型「ブルーバード」から乗り換えた理由とは?「生涯手放すことはありません」
祖父から譲り受けたトヨタ「パブリカ スターレット」に日産510型「ブルーバード」から乗り換えた理由とは?「生涯手放すことはありません」
Auto Messe Web
6速MT! ホンダ「フィット」に爆速“260馬力”スポーツ仕様あり!「タイプR」超える超高回転“VTECエンジン”搭載! ド迫力の「超ワイドボディ」採用した過激すぎる無限「ダイナマイト」とは
6速MT! ホンダ「フィット」に爆速“260馬力”スポーツ仕様あり!「タイプR」超える超高回転“VTECエンジン”搭載! ド迫力の「超ワイドボディ」採用した過激すぎる無限「ダイナマイト」とは
くるまのニュース
5速MT搭載! トヨタの「“最新型”AE86」がスゴい! 旧車「パンダトレノ」デザインに“画期的”ユニット搭載! 超カッコいい「魔改造ハチロク」どんなモデル?
5速MT搭載! トヨタの「“最新型”AE86」がスゴい! 旧車「パンダトレノ」デザインに“画期的”ユニット搭載! 超カッコいい「魔改造ハチロク」どんなモデル?
くるまのニュース
長谷見・星野が恐れるほどの速さ! 富士を400km/h超えで走行した日産「R92CP」という怪物マシン
長谷見・星野が恐れるほどの速さ! 富士を400km/h超えで走行した日産「R92CP」という怪物マシン
WEB CARTOP
ルノーとアルピーヌのダブルネームを持つアルカナ【新米編集長コラム#8】
ルノーとアルピーヌのダブルネームを持つアルカナ【新米編集長コラム#8】
AUTOCAR JAPAN
やっぱ初代[ロードスター]にゃ敵わんよ……[ドリキン]も認めるクオリティ
やっぱ初代[ロードスター]にゃ敵わんよ……[ドリキン]も認めるクオリティ
ベストカーWeb
クーペが3シリーズから独立してさらに性能向上!! BMW435i試乗【10年前の再録記事プレイバック】
クーペが3シリーズから独立してさらに性能向上!! BMW435i試乗【10年前の再録記事プレイバック】
ベストカーWeb
250万円引きで買える!? 人としてダメになる……[クラウンセダン]驚きの快適性とは?
250万円引きで買える!? 人としてダメになる……[クラウンセダン]驚きの快適性とは?
ベストカーWeb
[クラウン]のモーターが水素エンジンに!! 加速感バツグンで巨体もグイグイ 新時代のハイエースに感嘆
[クラウン]のモーターが水素エンジンに!! 加速感バツグンで巨体もグイグイ 新時代のハイエースに感嘆
ベストカーWeb
FFスポーツ実験は大成功! ホンダCR-X シビック 2台の「Si」(1) タイプR誕生前夜
FFスポーツ実験は大成功! ホンダCR-X シビック 2台の「Si」(1) タイプR誕生前夜
AUTOCAR JAPAN
“270万円台”から! 最新「ハリアー」がスゴイ! 英国風の“超精悍顔”がカッコイイ! 「ディーゼルターボ」&“めちゃ便利”な機能搭載の「ミドルSUV」インド仕様とは?
“270万円台”から! 最新「ハリアー」がスゴイ! 英国風の“超精悍顔”がカッコイイ! 「ディーゼルターボ」&“めちゃ便利”な機能搭載の「ミドルSUV」インド仕様とは?
くるまのニュース
日産セダン復権の狼煙!!! 「走りの日産」ファンは待っているぞ!!! 新型EVセダン[N7]の全貌にせまる
日産セダン復権の狼煙!!! 「走りの日産」ファンは待っているぞ!!! 新型EVセダン[N7]の全貌にせまる
ベストカーWeb
歴史を振り返れば最後!? やっぱ[ターボ]はこうじゃなきゃ!!
歴史を振り返れば最後!? やっぱ[ターボ]はこうじゃなきゃ!!
ベストカーWeb
【クルマだけではない水素社会を広げるために】ホンダCR-V e:FCEVから読み解くホンダの未来
【クルマだけではない水素社会を広げるために】ホンダCR-V e:FCEVから読み解くホンダの未来
AUTOCAR JAPAN
こんなクルマよく売ったな!! 【愛すべき日本の珍車と珍技術】誰も知らないブーンベースの3列7人乗りミニバン[ルミナス]がフリードになれなかった理由
こんなクルマよく売ったな!! 【愛すべき日本の珍車と珍技術】誰も知らないブーンベースの3列7人乗りミニバン[ルミナス]がフリードになれなかった理由
ベストカーWeb

みんなのコメント

3件
  • sav********
    徳大寺さん、亡くなって10年になるのですね。ずいぶん影響を受けました。自分も還暦過ぎましたが、追いかけても追い付けない孤高の自動車人です。
  • zpg********
    もう10年ですか…早いですね。
    徳大寺さんのテレビやら本やら良く拝見させて頂きました。
    あと三本さんも。
    お二人とも現代の評論家に無い辛口コメントで、それが有り難くもあり楽しくもありで良い時代でしたね。
    久々に棚から出して読み直してみようかな!
※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

1207.51254.8万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

248.0568.0万円

中古車を検索
クーペの車買取相場を調べる

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

1207.51254.8万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

248.0568.0万円

中古車を検索

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村