現在位置: carview! > ニュース > 業界ニュース > 【映画】約3時間の「ドライブ・マイ・カー」。サーブ 900ターボを愛車にする、主人公のこだわりを読む

ここから本文です

【映画】約3時間の「ドライブ・マイ・カー」。サーブ 900ターボを愛車にする、主人公のこだわりを読む

掲載 更新 1
【映画】約3時間の「ドライブ・マイ・カー」。サーブ 900ターボを愛車にする、主人公のこだわりを読む

第74回カンヌ映画祭で四冠を獲得した映画「ドライブ・マイ・カー」が間もなく公開される。懐かしいサーブ 900が準主役のような映画を、永田よしのり氏に解説してもらおう。

村上春樹の短編小説集のエピソードから1本の映画を構成
2021年7月17日に閉幕した第74回カンヌ映画祭で、国際映画批評家連盟賞、エキュメニカル審査員賞、脚本賞、AFCAE賞の四冠を獲得した「ドライブ・マイ・カー」。原作として使用されているのは村上春樹の短編小説集「女のいない男たち」から、「ドライブ・マイ・カー」「シェラザード」「木野」のエピソード。この3つを反映させて1本の映画として構成しているのだ。

●【くるま問答】ガソリンの給油口は、なぜクルマによって右だったり左だったりするのか

主人公となる劇作家/演出家 兼 役者、家福の運転する愛車はスウェーデンのサーブ 900。生産終了してから30年近く経つクルマだが、家福のこだわりの愛車として、どこにでもこのクルマを運転して出かけて行く。原作では黄色のコンバーチブルだが、映画では風景に映えるようにと、赤色のターボ 2ドア(サンルーフ付き)を使用して撮影された。

妻を亡くして2年後、広島での舞台演出を手掛けるため、愛車のサーブ 900を走らせる家福。クルマの運転にこだわりを持つ家福だが、広島に滞在中はクライアントからの要望で専属ドライバーを手配された。最初は拒否した家福だったが、若い女性ドライバー、みさきの運転技術やクルマへの対応を認め、ハンドルを任せることに合意する。

舞台のオーディション、妻の死に関係したのではないかと思われる若い俳優の舞台への参加、さらに公演中止の危機の中、家福は自分が今どうするべきかを、みさきとともにサーブ 900で走る車中で思いを巡らせるのだった。

家福が乗るサーブ 900は劇中では東京都内、広島県から北海道へとドライビングを続ける。ロングツーリングが好きな人なら「広島から北海道に渡るのには北陸道を通って、新潟から小樽か苫小牧行きのフェリーに乗るのが時間的に一番早いかも」などと想像しながら観てしまったりもするだろう。

「15年乗っている」と劇中で家福が語るサーブ 900は、日本で1978年から1993年まで販売されていた初代モデルだ。メーカーのサーブ オートモービルは、GMの傘下に入ったのち、経営破綻から紆余曲折を経て、2012年にNEVS(ナショナル エレクトリック ビークル スウェーデン)社に買収された経緯を持つ。そして2016年にブランド名をNEVSへ変更、自動車ブランドとしての「サーブ」は消えることとなったのは、クルマ好きの読者諸氏ならご存じだろう。

クルマはただの「ギア」ではなく、「人生」を運ぶものだと感じる1本
そんなサーブ 900を家福が乗り続けていることのこだわり、それは彼自身の生き方へのこだわりとも考えることができる。そもそもクルマというものは非常にパーソナルなもののひとつとして、乗り手を選ぶもの。どんなクルマに乗っているか(つまりどんなクルマを運転することが好きか)によって、その人間の性格や人間性を読み取ることもできたりする。

クルマはそれぞれに乗り味があり、運転席に座って運転する際の自身へのフィット感を大事にする傾向がクルマ好きにはある。こだわりがない者にはまったく理解されないだろうが、ハンドルの握り具合、ハンドルを切ってクルマが曲がる感覚、エンジンの音、路面からのノイズ・・・それらが自分にとって一番心地よく感じるクルマを見つけてしまうと、ずっとその車種に乗り続けてしまうクルマ好きもいる。

家福がサーブ 900に乗り続ける理由について劇中で細かく語られないが、おそらくその乗り味が家福にとって非常に心地良く、大げさに言えば「魂にフィット」したゆえにサーブ 900を自分で運転することにこだわるのだろう。そんな愛車のハンドルを若いドライバーみさきに渡し、ともに道往きを進むこと。そこにはある種の「共同感の認め」がある。他者にハンドルを渡してともに走ること。それは生き死にを預けることになる。

それだけ信頼しないと自分のクルマは他者に運転させて助手席に座りたくはない。家福の基本はそこにある。クルマ好きならばその感覚は理解できるし、こだわりがない者から「そんな大げさな」と思われるかもしれない。しかし、クルマというものはただの「ギア」ではなく「命を運ぶもの」でもあるのだ。だからこそクルマ好きは自分の乗りたい、乗り続けるクルマを選ぶのだろう。

家福は自分の人生を運ぶためにサーブ 900を選び、乗り続けている。読者諸氏が乗り続けるクルマは、どんな車種だろうか。そんなことを考えながらこの映画を観ると、実に味わい深いものがあるのだ。(文:映画批評家 永田よしのり)

「ドライブ・マイ・カー」
Ⓒ2021「ドライブ・マイ・カー」製作委員会
2021年8月20日(金)より全国ロードショー
配給:ビターズ・エンド
179分
原作:村上春樹「ドライブ・マイ・カー」(短編小説集「女のいない男たち」所収/文春文庫刊)
監督:濱口竜介
出演:西島秀俊、三浦透子、霧島れいか、岡田将生、ほか

[ アルバム : 映画「ドライブ・マイ・カー」 はオリジナルサイトでご覧ください ]

【キャンペーン】第2・4 金土日はお得に給油!車検月登録でガソリン・軽油7円/L引き!(要マイカー登録)

こんな記事も読まれています

三菱ふそう、「キャンター」向けのリース商品 自家用の顧客も使いやすく
三菱ふそう、「キャンター」向けのリース商品 自家用の顧客も使いやすく
日刊自動車新聞
東京の歴史がまた一つ…「KK線廃止」「八重洲線 長期閉鎖」なぜ必要だった? 特殊な背景事情と驚きの「未来」とは
東京の歴史がまた一つ…「KK線廃止」「八重洲線 長期閉鎖」なぜ必要だった? 特殊な背景事情と驚きの「未来」とは
くるまのニュース
400V+3Cの超急速充電技術搭載、中国GACの新型SUV『AION V』香港で発売
400V+3Cの超急速充電技術搭載、中国GACの新型SUV『AION V』香港で発売
レスポンス

みんなのコメント

1件
※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

申込み最短3時間後最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!

あなたの愛車、今いくら?
※1:本サービスで実施のアンケートより (回答期間:2023年6月〜2024年5月)
メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

申込み最短3時間後最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!

あなたの愛車、今いくら?
※1:本サービスで実施のアンケートより (回答期間:2023年6月〜2024年5月)
メーカー
モデル
年式
走行距離

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村

あなたの愛車今いくら?