【マカンEVの姉妹車】新型アウディQ5 eトロン プロトタイプ発見 Q4とは異なる構造
2021/03/05 10:05 AUTOCAR JAPAN 1
2021/03/05 10:05 AUTOCAR JAPAN 1
外観は従来のSUVスタイル採用
text:Felix Page(フェリックス・ペイジ)
【画像】【画像】アウディQ5 eトロンのプロトタイプ【現行Q5やeトロンと写真で比較】 全134枚
translator:Takuya Hayashi(林 汰久也)
アウディとポルシェは、新プラットフォーム「PPE(プレミアム・プラットフォーム・エレクトリック)」の開発を共同で行っており、これを採用するアウディ最初のモデルの1つが、SUVのQ5 eトロンだ。
【スポーツクーペの最上位モデル?】BMW M4に「CSL」復活か 軽量なハードコア仕様 プロトタイプ目撃
新車価格2296万円! ポルシェ新型「911 GT3」の予約受注がスタート
マクラーレン、初のシリーズ生産ハイパフォーマンス・ハイブリッドスーパーカー「アルトゥーラ」を国内初披露!
【世界初のEV化】トライアンフ・スタッグ、モーガン4/4 パワートレイン換装 オリジナルの良さを維持
トヨタ プリウス 次期型は早ければ2021年内発表!? 全車プラグインHV化か
英国・マクラーレンからプラグインハイブリッドの新型スーパーカー「アルトゥーラ」発表! 価格は2965万円
アウディ、小型電動SUV『Q4 e-tron』発表…航続は最大520km
電動プレミアム4ドアクーペ「ポールスター2」にFFモデル追加! 日本でも販売される?
プジョー「e-208」とホンダ「Honda e」、最新EV乗ってみたいのはどっち?
【PHEVの性能向上へ】アルファ・ロメオ・トナーレ 生産開始、2022年初頭に
【新CEO、さらなる高みを目指す】プジョー リンダ・ジャクソンCEOに聞く 親しみやすさとハイエンドの両立
キャデラック初のEV、『リリック』出展へ…上海モーターショー2021
日本発表直前の「e-tron GT」に一足先に試乗した。アウディの考える電気自動車スポーツカーの出来栄えとは?
約1億3000万円の「日産 GT-R 50 by イタルデザイン」の量産試作車に乗った。スーパースポーツの仲間入りは果たせたか?
ライバルはゴルフGTI。新たなスポーツグレード「128ti」はBMWのスポーツ精神がフィルターなしに味わえる
新型BMW M3&M4は最後の純エンジンモデルらしい完成度。10段階のDSCや意外な快適性にも注目
新型GR 86とBRZ日本仕様が初公開される。2.4Lエンジンにインナーフレームボディ、アイサイトなど話題が満載
ホンダ ステップワゴン わくわくゲートや走りの良さが見どころ、グレードはどう選ぶ?
スバル レヴォーグ ハズれのグレードはないが約40万円高のアイサイトXは絶対に付けたほうがいい
市販車による世界初の“レベル3自動運転”を実現したホンダ レジェンドで首都高を走るとどうなる?
ダイハツ「ムーヴ」 特別仕様車のリミテッドIIが好バランスだがそろそろ新型の噂も