現在位置: carview! > ニュース > 業界ニュース > 新型CX-60はマツダのDNAを入魂した史上最強のSUV! はたしてマツダを救えるのか?

ここから本文です

新型CX-60はマツダのDNAを入魂した史上最強のSUV! はたしてマツダを救えるのか?

掲載 72
新型CX-60はマツダのDNAを入魂した史上最強のSUV! はたしてマツダを救えるのか?

 理想のエンジンと言われる直列6気筒、意のままに操れるFR駆動、そしてディーゼルターボ+48Vマイルドハイブリッドや2.5LのPHEVを揃えた4種類のパワートレイン……。開発コンセプトは明確で「ドライビングエンターテイメントSUV」として、意のままに操れる、走りのいいSUVを謳っている。

 しかしそもそもSUVは、走りを一番に押し出していいのだろうか、という疑問符も少し残る。いずれにしてもマツダ入魂の力作といっていいだろう。

新型CX-60はマツダのDNAを入魂した史上最強のSUV! はたしてマツダを救えるのか?

 はたして、このCX-60がマツダを救える存在なのか、モータージャーナリストの渡辺陽一郎氏が解説する。

文/渡辺陽一郎
写真/ベストカーweb編集部、マツダ

■直6・後輪駆動の注目のSUV

マツダ CX-60。マツダのラージ商品群第一弾として登場する。登場前からクルマ好きにとって注目の存在だ

 マツダの新型車、CX-60は、クルマ好きにとって注目される存在だ。SUVのカテゴリーに属するので、外観の強いカッコよさと、快適な居住性や積載性を合わせ持つ。しかもプラットフォームを刷新して、エンジンは縦向きに搭載され、駆動方式は後輪駆動とこれをベースにした4WDになる。

 かつてのクルマは後輪駆動が中心だったが、2000年以前に大半の車種が前輪駆動に切り替わった。海外を見ても、乗用車の分野で後輪駆動車を積極的に手掛けるメーカーは限られる。その意味で、CX-60から採用が開始された後輪駆動プラットフォームの開発は、大いに注目されるところだ。

 CX-60が後輪駆動を採用した理由として、開発者は直列6気筒3.3Lクリーンディーゼルターボの搭載を挙げる。燃焼を効率良く制御するには3.3Lの排気量が必要で、そのために6気筒が求められ、後輪駆動の直列6気筒に至ったという。

 CX-60に直列6気筒3.3Lディーゼルを搭載するXD・Lパッケージ・2WDのWLTCモード燃費は19.8km/Lだ。CX-5に直列4気筒2.2Lディーゼルを搭載するXD・Lパッケージ・2WDの17.4km/Lよりも優れている。CX-60のATは8速、CX-5は5速という違いもあるが、CX-60の効率は高い。

 そして後輪駆動のメリットは、エンジンの効率に留まらない。最も注目される点は、後輪駆動だから可能になったボンネットの長い美しい外観だ。

 2012年の初代(先代)CX-5から採用が開始された魂動デザインは、フロントピラー(柱)を室内側に引き寄せてボンネットを長く見せ、後輪に荷重が加わったように表現するものだった。

 ただしこのデザインは、外観に躍動感を与えられる半面、後輪駆動でないと視覚的なバランスが良くない。CX-5を始めとする従来のマツダ車は、前輪駆動なのにボンネットを無理に伸ばしたから、フロントオーバーハング(ボディが前輪よりも前側に張り出した部分)が不自然に長くなっていた。

 そこが後輪駆動のCX-60なら、エンジンを縦向きに搭載するため、前輪が前寄りに配置される。フロントピラーと前輪の間隔が大幅に広がり、フロントオーバーハングを伸ばさずにボンネットの長い外観にデザインできた。

 つまり魂動デザインは、本来は後輪駆動で実現すべきデザインコンセプトだった。CX-5などは、それを前輪駆動に当てはめたから無理な印象が生じたが、CX-60は自然でスマートに見える。CX-5を真横から見た時のような違和感はない。

 そして後輪駆動の採用は、魂動デザインに留まらず、スカイアクティブ技術の方針にも合っている。マツダの走りは人馬一体と表現され、具体的には、ドライバーの操作に対して忠実に走り、曲がり、止まることだ。

 そのためには、操舵は前輪、駆動は後輪と役割を分けた方が目的を達成しやすい。今は前輪駆動でも機能的な問題は皆無だが、運転感覚の違いは依然として生じる。前後輪の荷重バランスを整える上でも、後輪駆動は有利だ。

 従ってメルセデスベンツやレクサスといったプレミアムブランドの上級車種は、今でも後輪駆動にこだわる。

 このようにマツダ車の柱とされる魂動デザインとスカイアクティブ技術の両方において、後輪駆動は親和性が高い。CX-60はマツダ車の決定版ともいえる。

■4種類のパワーユニットも注目

直6・3.3Lディーゼル+48Vマイルドハイブリッドのパワートレイン

 そしてCX-60には、メカニズムの注目点も多い。直列6気筒3.3Lディーゼルに加えて、ディーゼルをベースにしたマイルドハイブリッド、2.5Lガソリンを使ったプラグインハイブリッドのPHEVもある。

 トランスミッションは前述の通り8速ATで、トルクコンバーターを使わないクラッチ方式だ。アクセル操作によって速度を調節しやすく、燃費効率も優れている。

 カーブを曲がる時、内側に位置する後輪のブレーキを作動させ、ボディ後部の浮き上がりを抑えるキネマティック・ポスチャー・コントロールも採用した。CX-60は、マツダの最先端技術を多く投入した集大成だ。

 そのためにCX-60に対するユーザーの関心も高く、インターネットや動画サイトの関係者からは「CX-60の情報を掲載すると閲覧数が伸びる」という話が聞かれる。そこでCX-60の人気について販売店に尋ねると、以下のように返答された。

 「CX-60に関心を持つお客様は多く、そこには2つのパターンがある。一番多いのはCX-5のお客様だ。ボディサイズが近く、2.5Lガソリンエンジン搭載車については価格帯も部分的に重複している。現行CX-5も発売してから5年以上を経過するから、CX-60への乗り替えを希望するお客様が増えた」。

 2つ目のパターンはどのようなユーザーなのか。「意外に目立つのが輸入車のお客様だ。XDハイブリッド以上のグレードは、価格が500万円を超える。そしてプレミアムスポーツやプレミアムモダンは内装も上質だ。後輪駆動でもあるから、CX-60をBMW・X3のような感覚で捉えているお客様も多い」。

 一方、マツダの開発者は「今まではCX-5から上級移行するお客様に対応できる商品が乏しかった。そのために輸入車に乗り替えられることも多かったが、CX-60ならば満足していただける。お客様の流出を防げる」と期待する。

 このようにCX-60は、CX-5を始めとする既存のマツダ車からの上級移行と、輸入SUVを含めた他ブランドからの乗り替えに応じられる。マツダ車ユーザーの流出を抑えて、なおかつ他ブランドからの乗り替えも誘致できる戦略車だ。

■マツダを救う起死回生のヒット作となるか?

ミニバンのプレマシーやビアンテなどを廃止し顧客を失ったマツダ。CX-60で起死回生なるか

 マツダの国内販売台数を振り返ると、2012年に初代(先代)CX-5が登場する前の2010年は22万3861台だった。この後、魂動デザイン+スカイアクティブ技術のマツダ車を次々と投入したが、新型コロナウイルスの影響を受ける前の2019年が20万3576台だ。2021年は15万7261台になる。

 このようにマツダの国内販売台数は、2010年の実績に達していない。ミニバンのプレマシーやビアンテ、背の高いコンパクトカーのベリーサなど、実用指向の車種を失った痛手は大きく、未だに回復できていない。

 販売店からは「トヨタとの業務提携を生かしてヴォクシーのOEM車を導入するなど、ミニバンのお客様を繋ぎ止める対策を取っていれば、流出を防ぐことができた。この点は残念だ」という話も聞かれる。

 マツダは実用指向の車種を廃止したことで、相当数の顧客を失っており、CX-60はそれを別のカテゴリーで取り戻す役割も担っている。

 このような商品力を考慮すると、CX-60がマツダにとって起死回生に向けた商品になる可能性も高いが、販売店は注意点もこのように指摘する。

「CX-60は新しい直列6気筒のディーゼルを搭載して、駆動方式も後輪駆動がベースになる。お客様と販売店の両方にとって未知のクルマだが、試乗車が配車されるのは9月か10月だ。それまでは限られた資料だけで販売せねばならない。これは辛い。また納期は、7月上旬の契約で早くても12月、大半は2023年1月以降になる」。

 CX-60は価格帯が25S・Sパッケージの299万2000円から、PHEVプレミアムモダン&プレミアムスポーツの626万4500円と幅広い。2倍の価格差がある。そのために内装の質感も異例と呼べるほどに大きく異なり、上級グレードを試乗してベーシックなSパッケージを購入すると、納車時に落胆する心配が伴う。

 CX-60はマツダのイメージリーダーになり得る存在だが、購入するグレードの試乗チェックは不可欠だ。試乗車の配置など、販売関連のサービス次第で、CX-60に対するユーザーの評価も大きく変わる。起死回生を達成できるか否かは、今後の販売方法によっても左右されるのではないだろうか。

こんな記事も読まれています

3代目[プレリュード]人気爆発に納得!! 何故か3代目がハンパなく良かった国産車たち
3代目[プレリュード]人気爆発に納得!! 何故か3代目がハンパなく良かった国産車たち
ベストカーWeb
まさかの[ソリオにスイフト]が圧勝!? インドの[スイフト]がマジで快適すぎ
まさかの[ソリオにスイフト]が圧勝!? インドの[スイフト]がマジで快適すぎ
ベストカーWeb
「北海道キャンピングフェア」開催せまる!開放的な空間でアウトドア体験【動画あり】
「北海道キャンピングフェア」開催せまる!開放的な空間でアウトドア体験【動画あり】
グーネット
アウトモビリ・ピニンファリーナ ハイパーEV「バッティスタ」限定車&「B95」日本初上陸
アウトモビリ・ピニンファリーナ ハイパーEV「バッティスタ」限定車&「B95」日本初上陸
グーネット
ホンダ 新型「WR-V」純正アクセサリー人気ランキング 第1位はタフ感アップの定番パーツ
ホンダ 新型「WR-V」純正アクセサリー人気ランキング 第1位はタフ感アップの定番パーツ
グーネット
見た目に惚れて選んでも後悔しない魅力がある【試乗レポート メルセデス・ベンツ CLA】
見た目に惚れて選んでも後悔しない魅力がある【試乗レポート メルセデス・ベンツ CLA】
グーネット
役者が揃った優勝争い─マルティンの長い長い残り5周、M.マルケスの誤算、バニャイアの9コーナー/第5戦フランスGP
役者が揃った優勝争い─マルティンの長い長い残り5周、M.マルケスの誤算、バニャイアの9コーナー/第5戦フランスGP
AUTOSPORT web
コスパ最強のスポーツカーは[先代スイスポ]!! スポーツカーが40万!? 130馬力超えの6MTで買える!
コスパ最強のスポーツカーは[先代スイスポ]!! スポーツカーが40万!? 130馬力超えの6MTで買える!
ベストカーWeb
今なら完全NGよ!! 昔にあった信じられない[ゆる~い交通ルール]
今なら完全NGよ!! 昔にあった信じられない[ゆる~い交通ルール]
ベストカーWeb
マクラーレン「750Sスパイダー」を関西まで長距離テスト! サーキットが真骨頂のクルマが提案する日常の楽しみ方とは
マクラーレン「750Sスパイダー」を関西まで長距離テスト! サーキットが真骨頂のクルマが提案する日常の楽しみ方とは
Auto Messe Web
新型ロータス・エレトレ Sへ試乗 「5.1m」が小さく感じる敏捷性! 歴代最高のインテリア
新型ロータス・エレトレ Sへ試乗 「5.1m」が小さく感じる敏捷性! 歴代最高のインテリア
AUTOCAR JAPAN
GTWCアジア第2ラウンドタイはアウディ&ポルシェが優勝。レース2で5ZIGENが2位に
GTWCアジア第2ラウンドタイはアウディ&ポルシェが優勝。レース2で5ZIGENが2位に
AUTOSPORT web
盟主PWRが『クプラ・ボーン』披露と同時にEuroRX1王者起用を発表。エクシオンは異車種6台体制に/STCC
盟主PWRが『クプラ・ボーン』披露と同時にEuroRX1王者起用を発表。エクシオンは異車種6台体制に/STCC
AUTOSPORT web
ル・マンの戦いはすでに始まっている。LMDhの逆襲を象徴するポルシェの躍進と謎多き性能調整の裏側
ル・マンの戦いはすでに始まっている。LMDhの逆襲を象徴するポルシェの躍進と謎多き性能調整の裏側
AUTOSPORT web
ラッセル「毎週5位~8位を争うのが現状」短期的な解決策は役に立たず、今後数週間は“痛みを伴う”と覚悟
ラッセル「毎週5位~8位を争うのが現状」短期的な解決策は役に立たず、今後数週間は“痛みを伴う”と覚悟
AUTOSPORT web
免許取得したてで「高級ミニバン」購入!? 「初心者」マーク貼付けた“斬新な姿”に「なかなかいないですよ」 芸人、エハラマサヒロが実車を公開!
免許取得したてで「高級ミニバン」購入!? 「初心者」マーク貼付けた“斬新な姿”に「なかなかいないですよ」 芸人、エハラマサヒロが実車を公開!
くるまのニュース
ボッタスのレースエンジニア交代は、アウディのF1参戦に向けた取り組みの一環。本人とも計画を話し合ったと代表が明かす
ボッタスのレースエンジニア交代は、アウディのF1参戦に向けた取り組みの一環。本人とも計画を話し合ったと代表が明かす
AUTOSPORT web
PHEVには馴染めなかった? V8へ "リターン" の可能性 メルセデスAMG新型「CLE 63」に導入か
PHEVには馴染めなかった? V8へ "リターン" の可能性 メルセデスAMG新型「CLE 63」に導入か
AUTOCAR JAPAN

みんなのコメント

72件
  • 海外ではバカ売れだろう。
    特に欧州では車種数少ないのに販売数伸ばしてるからね。
    車に詳しい人に評価高い反面
    無知には見向きもされないのが難点。
    しょぼい性能でも価格は倍のレクサスRXなんかを
    喜んで買う人がアジアには多いからなw
  • 救えない

    マツダって昔からずっとこんな事ばっかり言ってますね。
※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

291.0422.5万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

38.8405.2万円

中古車を検索
CX-5の車買取相場を調べる

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

291.0422.5万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

38.8405.2万円

中古車を検索

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離(km)

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村