現在位置: carview! > ニュース > 業界ニュース > フェラーリやランボの半額以下でバカ売れ! スーパーカーの常識を覆した「デ・トマソ・パンテーラ」という欧米コラボマシン

ここから本文です

フェラーリやランボの半額以下でバカ売れ! スーパーカーの常識を覆した「デ・トマソ・パンテーラ」という欧米コラボマシン

掲載 更新 5
フェラーリやランボの半額以下でバカ売れ! スーパーカーの常識を覆した「デ・トマソ・パンテーラ」という欧米コラボマシン

7260台とスーパーカーのなかでも総生産台数が多いパンテーラ

 スーパーカーと言えば、ランボルギーニやフェラーリのようにV12、それもツインカム……V型なので正確には4本カムの48バルブと、まさに繊細で芸術的なエンジンをミッドシップに搭載するのが公式となっていました。

ある意味理想の組み合わせ? 夢が現実になった「日欧コラボ高性能車」5選

 それに反抗するかのように、プッシュロッドで野太いサウンドを奏でるアメリカンV8を搭載したスーパーカーも存在しました。その代表的なモデルが1970年に登場したデ・トマソ・パンテーラです。

 今回はイタリアとアメリカの合作となったデ・トマソ製のスーパーカー、パンテーラ・シリーズを振り返ってみました。

レーシングカーコンストラクターからスポーツカーメーカーに

 パンテーラ・シリーズを振り返る前に、まずはその生みの親であるデ・トマソの歴史を紹介しておきましょう。地元アルゼンチンでドライバーとして頭角を現してきたアレハンドロ・デ・トマソは、ヨーロッパに渡ってレース活動を続けたあと、レーシングカー・コンストラクターとしてアウトモービリ・デ・トマソを立ち上げています。

 最初に製作したのはフォーミュラ・ジュニアで、F2を経て1961年にはF1GP用のマシンを製作しています。残念ながらシャシーの競争力以前に、非力なエンジンが災いして好結果を残すことはできませんでした。

初のロードゴーイングカーモデルはヴァレルンガ

 1962年にはロードゴーイングカーに進出しています。最初のモデルとなったのはヴァレルンガと名付けられたオープン2シーターで、バックボーンパイプの後半に、英国フォード製の1.5L直4エンジンを直接ボルト止めして搭載したミッドシップ・スポーツでした。

 のちにヴァレルンガにはギアが手掛けた2ドア・クーペボディを架装した、ベルリネッタも登場しています。そう、このときにシャシーを企画制作するデ・トマソと、エンジンを供給するフォード、ボディを手掛けるカロッツェリア・ギアのトライアングルが完成していたのです。

 続いて彼らが手掛けたクルマが1966年のトリノショーでデビューしたマングスタでした。マングスタ(Mangusta)とはイタリア語でマングースを意味していますが、これは同じフォード製エンジンを搭載したスポーツカーで、いかにも英国的な成り立ちを見せるACコブラを意識したものと伝えられています。

 それはともかくマングスタは、ヴァレルンガのエンジンを1.5Lの直4から4.8LのV8に乗せ換え、少しホイールベースを延長したシャシーに、チーフスタイリストとしてベルトーネからギアに移籍直後のジョルジェット・ジウジアーロが手掛けたボディが架装されていました。最大の特徴はエンジンフード。センターに伸びた“背骨”を支点に両サイド部分が跳ね上がる、ガルウィング・スタイルとなり、当時としては先進的なデザインでした。

マングスタをより現実的にブラッシュアップして登場したパンテーラ

 マングスタの発展モデルとして、1970年のニューヨーク・ショーでデビューしたモデルがパンテーラでした。発展モデルとは言うものの、フォードのV8エンジンをミッドに搭載する2シーターの2ドアクーペという基本スペックこそ共通していましたが、そのほとんどすべてが新設計されていました。

 まずエンジンですが、同じくプッシュロッドのフォードV8ながら、排気量はマングースの4.8Lからボアもストロークも拡大延長されて5.8L化。最高出力も305psから330psにパワーアップされていました。

 1Lの排気量アップに対して25psアップという数字は意外ですが、その発生回転数がそれぞれ6200回転と5400回転と聞けば思わず納得です。そう、トルク特性を考えてチューニングされた結果、低回転域から野太いトルクが捻り出されていたのです。

 これが搭載されるシャシーも一新されていました。マングスタがバックボーンフレームだったのに対して、パンテーラではフロアパンを主構造としたモノコックとに変更されていました。前後のサスペンションも基本形式としてはダブルウィッシュボーンで変更はありませんが、マングスタのリヤサスペンションは、まるでレーシングフォーミュラのような形式だったのに対し、ロードゴーイングとしてコンサバなスタイルに変更されています。

パッケージングに優れていたパンテーラ

 架装されているボディはギアで製作されたものですが、ジウジアーロに代わってチーフスタイリストとなったトム・ジャーダが腕を振るっていました。マングスタで前任者のジウジアーロが盛り込んだ、ガルウィング式にエンジンフードが跳ね上がる、というようなギミックはありませんでした。ですが、フードを開けるとふたりの小旅行には十分なキャパシティのトランクが設けられています。また、フロントのフード下にもラゲッジスペースがあり、日常使用にも耐えられるスーパースポーツとして、パンテーラは人気を呼んでいました。

 ライバルのスーパースポーツカーに対して遥かに多くの販売を記録。マングスタに比べると桁違い(2桁違い?)の販売を記録したパンテーラですが、完成度が高く、商品価値が高められたことに加えて、販売価格が抑えらていたことも大きな要因となっています。

 実際にスーパーカーのツートップの価格を見ていくと、フェラーリの365GT4/BBが1700万円、BB512は2400万円、ランボルギーニのLP400が1750万円、LP400Sは2400万円となっていましたが、それに対してデ・トマソのパンテーラは750万円と半分以下と設定されていました。

 これにはフォードの支援も大きかったようで、北米ではリンカーン/マーキュリー系のディーラーを通じて9000ドルで市販され、生産計画も年産4000台とされていたことも見逃せません。ちなみに、この9000ドルというのは当時の邦貨で324万円でした。

 ニクソンショックを経て1973年に変動相場に移行した段階では約240万円。当時の物価から考えると現在では約480万円となります。480万円のパンテーラ。これはもう買いのひと言ですよね。それはともかく、その後1970年代初めには第一次の石油ショックが勃発。

 大排気量車に対する風当たりは強くなりましたが、1973年にはパンテーラGTSをリリース。その後もグループ4仕様(競技車両)をベースにロードゴーイング仕様に仕立てたパンテーラGT4や後継モデルのGT5、GT5Sなどハイパフォーマンスを強調したモデルを次々とリリース。

 1991年のトリノショーでお披露目された最終モデルのSIは、ジャーダに代わってマルチェロ・ガンディーニがデザインを担当しましたが、こうして1993年まで生き永らえたパンテーラは総生産台数7260台という、スーパーカーとしてはとてつもない記録を残して表舞台から去っていきました。

こんな記事も読まれています

日野自動車がジャパントラックショー2024に出展へ…BEVやFCV
日野自動車がジャパントラックショー2024に出展へ…BEVやFCV
レスポンス
アウディ陣営移籍ヒュルケンベルグ、ハースF1離脱は「簡単な決断じゃなかった」小松礼雄代表が引き留め交渉も
アウディ陣営移籍ヒュルケンベルグ、ハースF1離脱は「簡単な決断じゃなかった」小松礼雄代表が引き留め交渉も
motorsport.com 日本版
生産終了から7年 いまでも人気の絶版“原付モンキー”を米国で発見 38年前の“日本にない特別なホンダ・モンキー”とは
生産終了から7年 いまでも人気の絶版“原付モンキー”を米国で発見 38年前の“日本にない特別なホンダ・モンキー”とは
VAGUE
県ごとにわかれていたディーラーが同一経営に! ホンダが直資系販売店を統合する狙いとは?
県ごとにわかれていたディーラーが同一経営に! ホンダが直資系販売店を統合する狙いとは?
WEB CARTOP
トヨタが新型「FF最大セダン」登場! 斬新“サメ顔”の特徴は!? 洗練内装にも注目!  カムリの日本発売は無い? 中国で試乗
トヨタが新型「FF最大セダン」登場! 斬新“サメ顔”の特徴は!? 洗練内装にも注目! カムリの日本発売は無い? 中国で試乗
くるまのニュース
スズキの兄弟車「GSX-8S」と「GSX-8R」 デビュー間もないけど、すでに永久保存版な予感
スズキの兄弟車「GSX-8S」と「GSX-8R」 デビュー間もないけど、すでに永久保存版な予感
バイクのニュース
BMWモトラッド、「自動シフトアシスタント」発表
BMWモトラッド、「自動シフトアシスタント」発表
レスポンス
【BMW Motorrad】最新ギア&ガーメントを紹介!アプリと同期できるナビ、春夏用の通気性がいいジャケットなど  
【BMW Motorrad】最新ギア&ガーメントを紹介!アプリと同期できるナビ、春夏用の通気性がいいジャケットなど  
モーサイ
気にしたことなかったかも…信号機の電気代っていくら?
気にしたことなかったかも…信号機の電気代っていくら?
月刊自家用車WEB
テスラ モデル 3【1分で読める輸入車解説/2024年最新版】
テスラ モデル 3【1分で読める輸入車解説/2024年最新版】
Webモーターマガジン
マツダの「2シータースポーツカー」何が魅力? めちゃ楽しいMT搭載&軽量オープンがスゴい! 登場35年も変わらない「楽しさ」とは
マツダの「2シータースポーツカー」何が魅力? めちゃ楽しいMT搭載&軽量オープンがスゴい! 登場35年も変わらない「楽しさ」とは
くるまのニュース
トヨタ新型「“最小級”ミニバン」発表! “大胆”顔&5速MT設定もアリ! アンダー250万円の「ルミオン」印に登場
トヨタ新型「“最小級”ミニバン」発表! “大胆”顔&5速MT設定もアリ! アンダー250万円の「ルミオン」印に登場
くるまのニュース
2024年初出走のソルド「マシンに戻れてとても嬉しい」/WRC第5戦ポルトガル 事前コメント
2024年初出走のソルド「マシンに戻れてとても嬉しい」/WRC第5戦ポルトガル 事前コメント
AUTOSPORT web
自転車のマナー最悪! 2026年までの導入じゃ遅すぎる! 反則金を支払う青切符の導入を早くせよ! 
自転車のマナー最悪! 2026年までの導入じゃ遅すぎる! 反則金を支払う青切符の導入を早くせよ! 
ベストカーWeb
カワサキ「Z900RSカフェ」【1分で読める 国内メーカーのバイク紹介 2024年現行モデル】
カワサキ「Z900RSカフェ」【1分で読める 国内メーカーのバイク紹介 2024年現行モデル】
webオートバイ
新車購入時、「欲しいクルマ」「高く売れるクルマ」どちらを選ぶべきか? 人気中古車高騰のいま考える
新車購入時、「欲しいクルマ」「高く売れるクルマ」どちらを選ぶべきか? 人気中古車高騰のいま考える
Merkmal
イジりすぎてもはや原型がわからん! [フルモデルチェンジ]が凶と出た!! やらかしカー4選
イジりすぎてもはや原型がわからん! [フルモデルチェンジ]が凶と出た!! やらかしカー4選
ベストカーWeb
魅力的な電動スポーツカーだ!!! 伝統の[MG]から復活への回答!! ゲームの世界から誕生した2シーターオープン[サイバースター]日本メディア初試乗!
魅力的な電動スポーツカーだ!!! 伝統の[MG]から復活への回答!! ゲームの世界から誕生した2シーターオープン[サイバースター]日本メディア初試乗!
ベストカーWeb

みんなのコメント

5件
  • デ・トマソとフォードはこの10倍は売る予定だったのが…運が無かった。
    あの頃はデカい車だと思っていたが、今見るとレクサスやシビックRの方が遥かに大きくなり、
    デカくてつまらないクルマばかりになったな。残念
  • スーパーカーブームの頃パンテーラは直線的なデザインだけど、心引かれるデザインだった。
    その頃アメリカのV8を積んでいるとかいう細かい事は子供だったので、知らなかったが。
    バブルの頃もフェラーリと比べても比較的安価で売っていたような記憶がある。
    確か中古で400〜450万くらいだったような。
    街で見かけたとき、ドロンドロンと不気味なエンジン爆音を立てて走っているのを見かけたことがある。
※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離(km)

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村