現在位置: carview! > ニュース > ニューモデル > スズキ新型車「GSX-S1000GX」発売! スズキ初の電子制御サスペンションを採用したクロスオーバーモデル

ここから本文です

スズキ新型車「GSX-S1000GX」発売! スズキ初の電子制御サスペンションを採用したクロスオーバーモデル

掲載 更新 2
スズキ新型車「GSX-S1000GX」発売! スズキ初の電子制御サスペンションを採用したクロスオーバーモデル

4気筒エンジン搭載の脚長スポーツ

スズキは、昨秋のEICMA 2023で世界初公開したクロスオーバーモデル「GSX-S1000GX」を2024年1月25日に国内で発売すると発表した。2005年型のGSX-R1000に由来する4気筒エンジンを搭載し、スズキ量産2輪車では初めて電子制御サスペンションを採用。国内仕様はETC2.0車載器も標準装備だ。

【スズキGSX-S1000GX・海外試乗インプレッション】スズキ初の電サスは、ありとあらゆる道に効くッ!!



スポーツ×アドベンチャーの融合

スズキ「GSX-S1000GX」が1月25日に発売決定! EICMA 2023(ミラノショー)で世界初公開された新型クロスオーバーモデルが、電子制御サスペンションなどの装備そのままに国内にも投入される。

GSX-S1000シリーズの最新モデルとなるGSX-S1000GXは、スポーツツアラーとアドベンチャーを融合させたクロスオーバーモデルで、開発のベースとなったのはスポーツツアラーのGSX-S1000GT。ネイキッドのGSX-S1000やKATANAとも共通する並列4気筒エンジンは、2005~2006年型のGSX-R1000(通称K5)系をルーツとし、最高出力150ps/最大トルク10.7kg-mを誇る。

アルミ製ツインスパーフレームや、2012年型GSX-R1000から譲り受けたアルミ製スイングアームはGSX-S1000シリーズ共通で、前後17インチホイールも基本的に同じもの。サブフレーム(シートレール)はタンデムや積載に対応する強化版で、GTと共通と見られる。

アッパーカウルは新設計デザインとされ、左右2眼のポジションライトに縦2眼配置の六角形モノフォーカスLEDヘッドライトを組み合わせて新鮮な表情を演出。燃料タンクやフロントフェンダー、テールカウル、エンジンサイドカバーなどはシリーズ流用だが、全く異なるスタイリングに仕上がった。

―― ロービームで1灯が点灯し、ハイビームでは縦2灯の両方が点灯。

SHOWA製電子制御サスペンションをスズキ独自にセッティング

トピックとなるのは電子制御サスペンションのくスズキアドバンスドエレクトロニックサスペンション(SAES)だろう。スズキの量産2輪車で初採用の電サスはSHOWA(日立アステモ)製EERAを下敷きとしており、6軸IMU/ホイールの回転センサー/サスのストロークセンサーで計測した情報をもとに制御される。前後サスのストロークは1/1000mm単位で計測され、減衰力は1/1000秒単位で自動制御されるというから驚きだ。

なお、サスペンション本体はフロントにSFF-CA倒立フロントフォーク、リヤにBFRC-liteモノショックという構成だ。

―― フロントフォークは左側にダンピングカートリッジを内蔵するセパレートファンクションタイプ。リヤショックはユニット上部にソレノイドバルブ、外部にモーターユニットを持つ。

このSAESには、路面変化に対する追従性をさらに向上して快適性を高めるスズキフローティングライドコントロール(SFRC)、車速に合わせて減衰力を調整するスズキベロシティディペンデントコントロール(SVDC)、ブレーキング時の余分な車体姿勢変化を抑制するスズキディセレーションダンピングコントロール(SDDC)が統合されている。リヤサスはプリロードも電子制御化されており、オートと3タイプのマニュアルモード(ソロ/ソロ+荷物/タンデム)から選択可能。オートでは減衰力も自動補正してくれる。

さらに、路面の凸凹状況に応じて減衰力を切り替える、スズキ独自プログラムのスズキロードアダプティブスタビライゼーション(SRAS)も導入。未舗装路での振動を抑えたスムーズな乗り味と、オンロードでのダイナミックなライディングを両立している。

スズキが先鞭を付けたパワーモード切替は統合的な「SDMS-α」に進化

2007年のGSX-R1000が量産2輪車で世界初採用したパワーモード切替「スズキドライブモードセレクター=S-DMS」は、SAESの採用とともに最新世代の「スズキドライブモードセレクターアルファ(SDMS-α)」となり、3段階の出力特性と7段階+オフのトラクションコントロールおよび4段階の電子制御サスペンション減衰量の統合コントロールが可能になった。

双方向クイックシフトシステム/作動中のシフト操作も可能なスマートクルーズコントロール/コーナリング時にABSを作動させて意図したラインのトレースを支援するモーショントラックブレーキシステム/下り坂でのブレーキング時にリヤタイヤのリフトを抑制するスロープディペンデントコントロールなども標準装備だ。

これらの制御にともなう情報を表示するのは、GTと同じく採用する6.5インチTFT液晶マルチインフォメーションディスプレイ。GTで採用したスマートフォン連携機能も継承しており、アプリを介することで地図やアドレス帳なども画面に表示できる。メーターの左側にはUSB充電ポートも搭載。

―― 6.5インチTFTメーターや厚みのあるシートクッション、大型リヤキャリアなどを採用。

このほか、ライディングポジションはアドベンチャー系に近付き、ワイドかつライダーに近くなったハンドルバーや3ポジションに調整可能な大型ウインドシールドを採用。ハンドルバーやミラー、ステップをラバーマウントとし、シートもGTより15mm厚くしたことで快適性も向上した。

価格は200万円切りの199万1000円で、3つのカラーバリエーションが用意される。

―― GSX-S1000シリーズおよびVストローム1050によるライディングポジション比較。

―― ウインドスクリーンは50mm幅で調整できる(高さでは43mm幅)。

SUZUKI GSX-S1000GX カラーバリエーションとスペック

―― SUZUKI GSX-S1000GX[2024 model]トリトンブルーメタリック

―― SUZUKI GSX-S1000GX[2024 model]グラススパークルブラック

―― SUZUKI GSX-S1000GX[2024 model]パールマットシャドーグリーン

―― 車名GSX-S1000GX型式8BL-EK1AA全長×全幅×全高2150×925×1350mm軸距1470mm最低地上高155mmシート高830mm装備重量232kgエンジン型式水冷4ストローク並列4気筒DOHC4バルブ総排気量998cc内径×行程73.4×59.0mm圧縮比12.2:1最高出力150ps/11000rpm最大トルク10.7kg-m/9250rpm変速機常時噛合式6段リターン燃料タンク容量19LWMTCモード燃費17.0km/L(クラス3、サブクラス3-2、1名乗車時)タイヤサイズ前120/70ZR17タイヤサイズ後190/50ZR17ブレーキ前φ310mmダブルディスク+4ポットキャリパーブレーキ後シングルディスク+1ポットキャリパー価格199万1000円色青、黒、濃緑発売日2024年1月25日 

こんな記事も読まれています

ホンダ「新型ヴェゼル」登場! めちゃ精悍「“スポーティ”仕様」がカッコイイ! デザイン刷新の「フル無限カスタム」も設定
ホンダ「新型ヴェゼル」登場! めちゃ精悍「“スポーティ”仕様」がカッコイイ! デザイン刷新の「フル無限カスタム」も設定
くるまのニュース
VW新型「ゴルフR」世界初公開! 333馬力・最高時速270kmの最強ゴルフは「光るVWエンブレム」初採用
VW新型「ゴルフR」世界初公開! 333馬力・最高時速270kmの最強ゴルフは「光るVWエンブレム」初採用
VAGUE
マツダとヤマハ発動機、認証不正で出荷停止のロードスターRFなど 7月以降に順次生産再開へ
マツダとヤマハ発動機、認証不正で出荷停止のロードスターRFなど 7月以降に順次生産再開へ
日刊自動車新聞
VWゴルフGTIのセダン版『ジェッタGLI』に改良新型、228馬力ターボに6速MT…米国発表
VWゴルフGTIのセダン版『ジェッタGLI』に改良新型、228馬力ターボに6速MT…米国発表
レスポンス
【公式動画】アストンマーティン F1アロンソの熱望から誕生したQ By Aston Martinビスポークのヴァリアント・ヴェラールが新たな系譜に加わる
【公式動画】アストンマーティン F1アロンソの熱望から誕生したQ By Aston Martinビスポークのヴァリアント・ヴェラールが新たな系譜に加わる
Auto Prove
トヨタ「アルファード/ヴェルファイア/プリウス」オーナーに朗報! 純正ナビのテレビ視聴やナビ操作が便利になるTVキットが新登場
トヨタ「アルファード/ヴェルファイア/プリウス」オーナーに朗報! 純正ナビのテレビ視聴やナビ操作が便利になるTVキットが新登場
Auto Messe Web
3週間ぶりのMotoGP! オランダGPのFP1はバニャイヤがトップタイム。来季チームメイトのマルケス2番手続く
3週間ぶりのMotoGP! オランダGPのFP1はバニャイヤがトップタイム。来季チームメイトのマルケス2番手続く
motorsport.com 日本版
ブガッティの新たなハイパースポーツカー「トゥールビヨン」が登場。V16エンジン+3モーターで1800psを発生!
ブガッティの新たなハイパースポーツカー「トゥールビヨン」が登場。V16エンジン+3モーターで1800psを発生!
Webモーターマガジン
[15秒でわかる]BMW『M2』改良新型…小さな車体でも中身は狂暴
[15秒でわかる]BMW『M2』改良新型…小さな車体でも中身は狂暴
レスポンス
本州―四国「しまなみ海道」高速バス攻めの“特急化” 運行ルートがらり変更! 新幹線接続 JR松山駅は“廃止”
本州―四国「しまなみ海道」高速バス攻めの“特急化” 運行ルートがらり変更! 新幹線接続 JR松山駅は“廃止”
乗りものニュース
7年ぶり全面刷新! 新型「迫力顔SUV」初公開! 斬新グリル&直6エンジン搭載の「大きめ高級車」! 豪華内装の「X3」欧州で発表
7年ぶり全面刷新! 新型「迫力顔SUV」初公開! 斬新グリル&直6エンジン搭載の「大きめ高級車」! 豪華内装の「X3」欧州で発表
くるまのニュース
テオ・プルシェールがインディカーで残した爪痕。復帰への道筋と後任ノーラン・シーゲルの才能
テオ・プルシェールがインディカーで残した爪痕。復帰への道筋と後任ノーラン・シーゲルの才能
AUTOSPORT web
ゴルフにポロにルポにup!に……VWの「GTI」はやっぱり熱いぜ! 時代時代のクルマ好きを歓喜させた歴代モデルとエキサイティングなその中身
ゴルフにポロにルポにup!に……VWの「GTI」はやっぱり熱いぜ! 時代時代のクルマ好きを歓喜させた歴代モデルとエキサイティングなその中身
WEB CARTOP
アルファロメオからセアトにVWまで! 凄腕デザイナー「ワルター・デ・シルヴァ」独自の手法と名車5台
アルファロメオからセアトにVWまで! 凄腕デザイナー「ワルター・デ・シルヴァ」独自の手法と名車5台
WEB CARTOP
新型電動ミニバン『L380』は航続824km、LEVCが中国発売…グローバル展開も計画
新型電動ミニバン『L380』は航続824km、LEVCが中国発売…グローバル展開も計画
レスポンス
トヨタが新型「アクア」発表! 新たな「小さな高級車“ラフィネ”」も追加された「大人気コンパクトカー」の優位点とは
トヨタが新型「アクア」発表! 新たな「小さな高級車“ラフィネ”」も追加された「大人気コンパクトカー」の優位点とは
くるまのニュース
2024年中の発表もあるか!? ホンダのおしゃれクーペ「プレリュード」誕生間近? 新型は「往年の名車ゆずり」の圧倒的な存在感が魅力的
2024年中の発表もあるか!? ホンダのおしゃれクーペ「プレリュード」誕生間近? 新型は「往年の名車ゆずり」の圧倒的な存在感が魅力的
VAGUE
アストンマーティン、アロンソの個人的な依頼から誕生した限定車『Valiant』を発表。グッドウッドでデモ走行へ
アストンマーティン、アロンソの個人的な依頼から誕生した限定車『Valiant』を発表。グッドウッドでデモ走行へ
AUTOSPORT web

みんなのコメント

2件
  • suzuki
    この色使いといい デザインといいカッコイイな。
    これは目立つよ。個性もある
  • tad********
    200万ならACC、センスタ、グリヒ、パニアステー、手動スクリーン
    くらいは付いててほしかったな
※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離(km)

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村