現在位置: carview! > ニュース > 業界ニュース > 「広島南道路」山陽道に接続へ 延伸区間が新規事業化 東側の国道2号バイパスは整備大詰め

ここから本文です
「広島南道路」山陽道に接続へ 延伸区間が新規事業化 東側の国道2号バイパスは整備大詰め
写真を全て見る(13枚)

■「木材港西~廿日市」が新規事業化

「広島南道路」の西端に位置する木材港西~廿日市間1.5kmが、2022年度に新規事業化されました。

【画像】広島南道路・東広島バイパス・安芸バイパスの位置を地図で確認する(13枚)

 広島南道路は、広島県の海田町から廿日市市までの海沿いを東西に走る長さ23.3kmの道路です。1989年度に事業着手され、広島高速3号線や国道2号などとして順次開通しています。

 今回事業化された木材港西~廿日市間は、国道2号バイパスとして、暫定2車線(片側1車線)、設計速度80km/hの高架道路(自動車専用道路)で整備される計画です。全体事業費は約400億円。

記事全文を読む

関連タグ

【キャンペーン】第2・4 金土日はお得に給油!車検月登録でガソリン・軽油7円/L引き!(要マイカー登録)

こんな記事も読まれています

KGモーターズ、ユーザー参加型イベント開催、小型モビリティEV「mibot」の開発に反映へ
KGモーターズ、ユーザー参加型イベント開催、小型モビリティEV「mibot」の開発に反映へ
レスポンス
マクラーレンが最新スーパーカー「W1」に採用した航空宇宙産業レベルのカーボンファイバー技術とは?
マクラーレンが最新スーパーカー「W1」に採用した航空宇宙産業レベルのカーボンファイバー技術とは?
くるくら
車内スゴッ!「天空に一番近い列車」に乗ってみた 青春18きっぷの“神列車”で盛り上げる高原ローカル線の“課題”とは?
車内スゴッ!「天空に一番近い列車」に乗ってみた 青春18きっぷの“神列車”で盛り上げる高原ローカル線の“課題”とは?
乗りものニュース

みんなのコメント

25件
※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

申込み最短3時間後最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!

あなたの愛車、今いくら?
※1:本サービスで実施のアンケートより (回答期間:2023年6月〜2024年5月)
メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

申込み最短3時間後最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!

あなたの愛車、今いくら?
※1:本サービスで実施のアンケートより (回答期間:2023年6月〜2024年5月)
メーカー
モデル
年式
走行距離

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村

ガソリン軽油割引中